三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

1933: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-09 20:20:36]
新聞はさすがに届けてくれるやろ。ただ、このご時世未だ紙で新聞読んでるやつおるんやな。
1934: マンション検討中さん 
[2016-08-09 20:46:04]

新聞は朝刊のみ玄関前に配達ですが、夕刊はポストだったと記憶してます。

低俗な嫌味は無視しましょうね。
1935: 匿名さん 
[2016-08-09 21:20:00]
>>1934 マンション検討中さん

新聞配達員はオートロック突破してくるの?
1936: マンション検討中さん 
[2016-08-09 22:04:19]

新聞や宅急便はオートロックの暗証番号を事前に通知されるなどして通過できます。
暗証番号は月によって変えたりするマンションもありますがここはどうなるでしょうかね。
1937: マンション検討中さん 
[2016-08-09 22:22:29]
>>1936 マンション検討中さん

24時間コンシェルジュ対応です。新聞屋さんはスルー出来るとの事。
1938: マンション検討中さん 
[2016-08-09 22:45:25]
何年も前から超高級物件除いて、朝刊配達は当たり前でしょう。
坪250万ちょっとのところで過剰な設備サービスは求めないこと。
1939: マンション検討中さん 
[2016-08-09 22:56:36]

誰か過剰な設備サービス求めましたっけ?
1940: マンション検討中さん 
[2016-08-09 23:04:14]
>>1922
ここは検討場所です、
お前購入決まったら出ていけ!
1941: マンション検討中さん 
[2016-08-09 23:13:51]

また暑くなったせいか沸いてますね。
スルーで。
1942: マンション検討中さん 
[2016-08-09 23:36:12]
>>1927 匿名さん
>>1928 マンション検討中さん

文章読めないあなた達の為にもう少し嚙み砕くね。>>1926に書いた事を。

ここで高値高値言っているような方が飛鳥山タワーの時にもいた。でも今はこの掲示板で飛鳥山タワーは買いだったと掌(てのひら)を返す始末。
所詮この掲示板は匿名で発言への責任は一切ない。
高値がどうかは終わってみないと分からないのだから自分で買いたいと思ったなら買えばいい。買いたくないと思ったのなら見送ればいい。
匿名の意見に左右されて購入するかどうか判断するような自分の意思に責任が持てない人は住宅なんて購入しない方がいいよって言ってるの。
1943: マンション掲示板さん 
[2016-08-10 00:23:08]
[複数のスレッドで同じ内容の投稿を確認したため、削除しました。管理担当]
1944: マンション検討中さん 
[2016-08-10 00:34:35]
>>1943 マンション掲示板さん

コレですね。
https://www.city.kita.tokyo.jp/kankyo/haneda20150618.html

有益な情報ありがとうございます。
ただ、反対しても計画変更は難しそうな印象です。
1945: マンション掲示板さん 
[2016-08-10 00:40:05]
>>1944 マンション検討中さん

1日90便を1日84便の抑えれば、海上ルートが利用可能です。
騒音がひどくなりすぎます。
この情報を誰かに伝えて反対するとか、国土交通省に反対の電話をして欲しいです。


1946: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-10 01:05:18]
>>1944 マンション検討中さん

これはひどいですね。
でも抗議したとしても恐らく変更はできないのでしょう。

せめて、夜間の飛行は避けてほしいものですが。。。
1947: 口コミ知りたいさん 
[2016-08-10 05:08:36]
>>1943さん
東十条ではなく赤羽の北側上空と書いてありますが?
1948: 検討板ユーザーさん 
[2016-08-10 07:37:43]
>>1942 マンション検討中さん

貴方相当暇だね。飛鳥山売り出してた頃からずっとスレ見続けてるんでしょ?貴方こそいつまで経っても購入できない人なんじゃないですか?って多くの人が思ってると思いますよ(笑)人を蔑むことでしか自分の存在示せないタイプですね。検討する場に貴方のような発言は不要です。
1949: マンション掲示板さん 
[2016-08-10 08:04:12]
>>1947 口コミ知りたいさん

すみません。確かめたら東十条は離陸路でした。
でも赤羽は近いので心配です。
都心上空なんて飛ばなければいいのに。
1950: マンション掲示板さん 
[2016-08-10 08:04:33]
[投稿が重複しているため、削除しました。管理担当]
1951: マンション検討中さん 
[2016-08-10 08:21:20]
>>1948 検討板ユーザーさん

みんな思ってます。
なので無視してください。
また面倒な事になります。
1952: 1948 
[2016-08-10 08:27:32]
>>1951さん
そうですね。スレを汚してしまいましたね。失礼しました。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる