ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
11985:
口コミ知りたいさん
[2017-10-13 12:45:40]
|
11986:
匿名さん
[2017-10-13 13:23:27]
>>11982 匿名さん
検討?(笑) 誰がどう見ても、とても真剣に検討しているとは思えない発言ですよ。 販売開始してから既に一年以上経過しています。情弱とか以前に、MRにも足運んだ事すらないでしょう。 |
11987:
匿名
[2017-10-13 13:45:48]
|
11988:
通りがかりさん
[2017-10-14 05:06:49]
事実をコメントするだけで、契約者から総攻撃ですね。
|
11989:
匿名さん
[2017-10-14 06:40:24]
事実じゃなくて嫌がらせの書き込みだよな。
二度と来るな。 |
11990:
検討板ユーザーさん
[2017-10-14 08:14:30]
>>11989 匿名さん
ここの契約者さんは言葉がきたないですね。 |
11991:
匿名さん
[2017-10-14 08:23:23]
|
11992:
匿名さん
[2017-10-14 08:54:08]
|
11993:
マンション検討中さん
[2017-10-14 09:50:03]
既に購入済みのものです。今だにここ68.20で5280万高く感じますが、私だけですかね。普通のリーマンで月修繕など込みで16万払うのが高く感じますが。家族3人だが、共働きでもないうちは高く感じますね。
|
11994:
匿名さん
[2017-10-14 09:57:26]
購入済みなのに、マンション検討中さん?
|
|
11995:
匿名さん
[2017-10-14 10:36:07]
今はどこも普通グレードのマンションでも共働き向けの価格設定になってきていると思いますね。赤羽岩淵なんか坪300ですし。どこも以前は不便と思われた土地だったり、価格が上がる割には設備仕様は据え置きというのがミソです。
今は低金利だからグロスが高くても手が届く + 職住近接で共働きにぴったり(=共働きなら買える) = サラリーマン向けと言える価格帯が5000万から6000万にアップ。 |
11996:
匿名さん
[2017-10-14 12:06:24]
現在のマンション価格の高騰は、資材費・人件費の上昇によるものだけではないです。
それ以外に、近年は新築マンション供給戸数が減っていますが、それでも売主の儲けが減らないようにするために、デベロッパーが1戸当たりの利益を上乗せしていることが大きな要因です。 低金利なのと、共働きが増えてサラリーマン世帯が買える金額が上昇しているのをとらえて、デベロッパーが価格を高めに設定しているようです。 高くても買えるだろうと、消費者が足元をみられているのです。 結局、低金利のメリットと共稼ぎによる世帯年収の増加の恩恵は、デベロッパーの懐に収まっているというわけです。 |
11997:
匿名さん
[2017-10-14 13:05:04]
ですね。今は中古一択です。
|
11998:
匿名さん
[2017-10-14 13:13:23]
で、中古もあまり安くないというループ。。
中古なら東日本震災のダメージを受けていない2012年以降のがいいと思いますね。 |
11999:
匿名
[2017-10-14 13:36:48]
|
12000:
検討板ユーザーさん
[2017-10-14 13:49:20]
>>11996 匿名さん
大手デベロッパーの粗利率の推移をご存知ですか?実はほとんど変化がなく例えば三菱地所で18%くらいです。リーマン前は20%とか超えてました。まぁ販売戸数が増えてるから大手の利益は最高益更新してますが。 |
12001:
匿名さん
[2017-10-14 14:29:48]
デベロッパーにもよります。
少なくとも、三井は、新築マンションの販売住戸数は減ってきているのに、利益は逆に伸びています。 |
12002:
検討板ユーザーさん
[2017-10-14 15:26:53]
三井は上手くやってる印象ですね
lalaポートとかREIT向け分譲で売り上げと利益を伸ばしつつ、個人向け分譲は無理せずいい物件を供給してると思います。 |
12003:
通りがかりさん
[2017-10-14 19:09:30]
住民スレも荒れて来ましたね。
エアリーのキャンセルか中古狙いがベストでしょう。 |
12004:
匿名さん
[2017-10-14 23:00:23]
キャンセル狙いが荒らしているのかな。
|
過去に何回語られたネタか分かってる?
検討すらしてない事バレバレのネガ乙です。