ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
10205:
匿名さん
[2017-08-09 17:11:08]
|
10206:
匿名さん
[2017-08-09 17:29:47]
|
10207:
匿名さん
[2017-08-09 18:39:14]
|
10208:
匿名さん
[2017-08-09 19:46:06]
|
10209:
匿名さん
[2017-08-09 20:19:51]
冬の間の日差しは許容ってことですか?
|
10210:
匿名さん
[2017-08-09 21:21:34]
|
10211:
匿名さん
[2017-08-09 21:36:56]
|
10212:
匿名さん
[2017-08-09 22:15:33]
|
10213:
匿名さん
[2017-08-09 22:36:37]
ここは突き板じゃなかったっけ。
|
10214:
マンコミュファンさん
[2017-08-09 22:43:51]
中古で買う方は日当たりは要確認ですね。ここはハイサッシなので採光は悪くないはずですが、いずれにしろ、新築だと実際どうなのか内覧会までよくわかりません。
|
|
10215:
匿名さん
[2017-08-09 22:46:58]
|
10216:
匿名さん
[2017-08-09 22:47:57]
ここのフローリングは突板ですよ。
競合と思われる他物件の話題で恐縮ですが、プラウドシティ越中島の価格帯が出ました。近くにスーパーや保育園がない埋立地で不便なものの、都心隣接でリーズナブルです。 |
10217:
匿名さん
[2017-08-09 22:48:04]
|
10218:
匿名さん
[2017-08-09 22:59:45]
>>10216 匿名さん
越中島は俺も見たけど無いわ… ここもそんなに褒められたもんじゃないけどあそこはもう完全に工場、倉庫、物流の工場街人が住む世界じゃないわ。。。 まぁ豊洲みたいにいずれは住宅街として文化形成はされて成熟していくだろうけど先は長い。まだ相場が4000万程度の時代に豊洲買って金銭的には結果的に大幅プラスだったが街としては終わってた。ってか街にはなれてなかったな |
10219:
匿名さん
[2017-08-09 23:01:46]
>>突き板とシートフローリングは関係ないです
突板は表面が天然木、シートフローリングは表面が木目を印刷した樹脂フィルム。天然木はUVや水分の影響を受けやすかったりしてデリケートですよ。 シートフローリングは問題ない環境でも、突板だと変色したりするのでご注意を。 |
10220:
匿名さん
[2017-08-09 23:03:24]
|
10221:
匿名さん
[2017-08-09 23:06:28]
|
10222:
匿名さん
[2017-08-09 23:09:37]
>>10218 匿名さん
コメントどうもです。 そうなんですよね、プラウド越中島は運河隣接は良いのですが、周囲が既存の建物や線路に囲まれていて、何年たっても近くにスーパー誘致や再開発がなさそうなのがネックですね。DINKS向けかなぁ。 |
10223:
匿名さん
[2017-08-09 23:13:32]
|
10224:
匿名さん
[2017-08-09 23:17:48]
>>10222 匿名さん
DINKSでも無い気がするなぁ ってのは物理的距離感でいえば都心部に近いが鉄道利便性はいうほど良くないしプライベートも遊べないからなぁ まぁ豊洲狙いだったけど届かなかった人向けの受け皿的感じかなぁ |
ってか買ったあとも見るの?(笑)見なけりゃいいじゃんよ(笑)