ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
8540:
匿名さん
[2017-06-23 22:27:43]
飛鳥山タワーも早期避難エリアだよね
|
8541:
匿名さん
[2017-06-23 22:28:09]
マンションの場合、2階以上なら大丈夫かと思いきや、
エントランスが浸水したら外に出られずそうもいかないので、 浸水しないことを祈るばかりです。 |
8542:
匿名さん
[2017-06-23 22:34:02]
荒川の氾濫時ですからねー
23区の東側が壊滅の時でも2階以上はいきなり水没しないなら御の字です。 >>8538 匿名さん ハザードマップは重説で示されるので、今後のカーム契約では最新版の説明があると思います。すでに契約済みのかたは各自で確認が必要かと。 |
8543:
匿名さん
[2017-06-23 22:34:45]
長谷工タワーのネタの人うざいよ。
|
8544:
匿名さん
[2017-06-23 22:47:55]
飛鳥山タワーも早期避難エリアと分かったら止まりましたね。。
>>8538さん ハザードマップの「早期の立ち退き避難」は今回の改定で追加されたので、エアリーやブルーム契約時点のハザードマップには記載されていないですよ。 |
8546:
匿名さん
[2017-06-23 22:52:07]
[No.8525~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性、および、削除レスへの返信のため、いくつかのレスを削除しました。管理担当]
|
8547:
匿名さん
[2017-06-23 22:56:11]
確かにハザードマップ、2017年5月改訂、ってなってますね。
もっと早くに知りたかった・・・ |
8548:
匿名さん
[2017-06-23 22:58:44]
ファインシティのほうはハザードマップ真っ赤なので大パニックみたいですね。
|
8549:
匿名さん
[2017-06-23 23:52:52]
国交省が降雨の災害レベルを200年に一度の規模に引き上げて作成した想定をもとにしているので、都内の河川付近はどこも被害が拡大する内容になっています。昨年話題になった丸の内まで冠水するシミュレーション動画のやつですね。
|
8550:
匿名さん
[2017-06-24 00:06:21]
最寄りの避難所は、東十条駅の線路を超えて、上ったところの荒川小学校ですね。
そこまでたどり着けるよう、早めに避難しましょう。 |
|
8551:
匿名さん
[2017-06-24 00:11:17]
北区って、京浜東北線の線路の右側と、環八の北側はどこも危険ですね。
早期の立ち退き避難指定されてる場所は限られてますが・・。 |
8552:
匿名さん
[2017-06-24 00:20:04]
そういう防災意識という意味では、自分の階まで水が来てないから避難しなくて大丈夫というのではなく、浸水は数10センチでも建物外の行動が困難になるので早めに避難しましょうという考えは必要だと思います。
|
8553:
匿名さん
[2017-06-24 00:25:31]
>>8551さん
足立区や荒川、墨田、中央、台東、江戸川区は半分どころかほぼ全域が冠水ですよ。 http://www.ktr.mlit.go.jp/ktr_content/content/000647152.pdf |
8554:
匿名さん
[2017-06-24 00:38:01]
まあだからお手頃価格だったんでしょ?昨日あたりここの良い所を羅列してる人沢山いたけど、それなのに何で安いのかなと思わないと。
単純には比べられないが同じ北区・長谷工の中里プラウドは浸水の心配がない高台で坪370とかだしね。 あそこはあそこで馬鹿みたいな価格だけど、ここが高台だったらもう数百万円は上乗せだろうね。買えないでしょ?そうなると。 |
8555:
匿名さん
[2017-06-24 00:44:50]
5分で高台に避難できる立地でいいんじゃないですか。
他の城東6区は避難先すら無いのだから。 |
8556:
検討板ユーザーさん
[2017-06-24 05:03:08]
高台(安全性)と利便性はトレードオフの部分もあるから一概には言えないよ。
安全性を重視するなら高台のパークホームズ赤羽西とかの方がいいと思うけど、三田線アドレスでJR赤羽駅までは駅遠で急坂(またはバス)の難点は大きい。 確かに自然災害で全部なくなるのは一番のリスクだけど、100年・200年に1回あるかどうかの心配を最優先して毎日確実にやってくる不便を取るのはそれも大きなリスク。 何を優先するかは人それぞれだけど、個人的には少し前に挙げられてたガーデンズの良さの方を優先したいかな。 価格含めて全部が完璧な物件なんてないし、何を優先してどこで妥協するかでしょ。 |
8557:
マンコミュファンさん
[2017-06-24 10:01:20]
|
8558:
匿名さん
[2017-06-24 10:29:26]
中古で売りに出す際に、重要事項説明で立ち退き避難区域に指定されてる点を明かさないといけないのが怖いですね。買い主がそれを気にしない人だといいですが。
|
8559:
匿名さん
[2017-06-24 10:32:15]
|
8560:
匿名さん
[2017-06-24 10:40:37]
|