三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

7126: マンション検討中さん 
[2017-05-24 00:45:55]
>>7125 マンション検討中さん
そういう意見が反感を招くって事が分からないのかな?
それは購入者の意見で、検討者みんながそう思うとは限らないって事。
7127: 検討板ユーザーさん 
[2017-05-24 01:26:23]
>>7126 マンション検討中さん

本当の検討者は別に反感を受ける要素ゼロですが。
不快に思うのは利害関係にある方のみかと。
7128: eマンションさん 
[2017-05-24 01:41:17]
最上級なのに直床なんだね
7129: 評判気になるさん 
[2017-05-24 01:43:46]
2キロで自転車10分と聞きますし、赤羽まで1.8キロでしたら10分以内には着く感じですね〜。全然生活圏内だと思いますが?
小さい子供や祖父母を連れてとなると徒歩の場合厳しいですが、飲み屋が多くガラの悪い人たちや人混みでガヤガヤしている場所にそんな小さな子も祖父母も危なくて連れて行けません。
思春期の子供や体力のある20代、30代が主に用のある場所でしょうし、そういう人達は自転車ぐらい所持していると思います。
7130: マンション検討中さん 
[2017-05-24 01:44:53]
>>7127 検討板ユーザーさん

なんでそうなるのかな?7125みたいな意見を書く事によって、無用なネガを招くことになるって言いたいのだけど。すぐ利害関係のある人とか業者とか、なんでも決めつけた考え方やめたら。ここは少しでもポジ意見に反論するとすぐ業者扱いですね。沢山の人がいて、皆が同じ意見になる訳ないじゃない。庶民が買える物件の中で交通利便性の高い物件だとは思うけど、最上級クラスだとは思わない。仕様も良くないし。
7131: 評判気になるさん 
[2017-05-24 01:51:41]
この立地、クオリティでハイサッシかつ二重床だと庶民では手の届かない価格のマンションになるのでは...
7132: 評判気になるさん 
[2017-05-24 02:17:24]
>>7130 マンション検討中さん

業者扱いされるのがいやでしたら発言しなければよいのでは?
あなたが個人情報を開示しているわけでもない以上、業者じゃないかどうかなんて確かめる術がないのですから、確信がない以上、各々で判断するしかないですよね。
沢山の人がいて、皆が同じ意見になるわけじゃないんです。あなたを業者と見ない人も居れば、業者として見る人もいるだけのことです。
7133: 匿名さん 
[2017-05-24 02:26:33]
どこを重要視するかは個々で違う。庶民で手の届く価格で、駅遠だけど仕様が良い物件を選ぶ人もいるし、ここみたいに駅近だけど仕様を落とした物件を選ぶ人も。
最上級クラスって価値観は、人によって違う。
ところで、二重床とハイサッシだけで庶民に手の届かない価格になるものかな?やっぱりタンクレストイレ、手洗いカウンター付きにして欲しかった。トイレのあと、来客に洗面所で手洗いしてもらうのが嫌だ。洗濯機周りとかお風呂場とかをあまり見られたくない。
7134: マンション検討中さん 
[2017-05-24 02:35:20]
>>7132 評判気になるさん

発言しなければいいとか極論ですね。発言しなければいいってどんだけ上から目線なんだろ。
ここはこの物件を賞賛する人以外は排除ですか。。。
7135: 匿名さん 
[2017-05-24 07:08:20]
>>2キロで自転車10分と聞きますし
>>赤羽まで1.8キロでしたら10分以内には着く感じですね〜。

想像で適当な事言うな(笑)
不動産的にはこのくらいになるとパス便の距離なんだよ。
パークホームズ赤羽西は公式で赤羽の利便性をアピールしてるから、そっちのスレのほうが歓迎されると思います。
7136: マンション検討中さん 
[2017-05-24 07:29:01]
このスレには赤羽の話が出てくると親の敵のように全否定してくる輩が常駐してるのね。
まさか購入者にこんな人はいないよね?
通勤通学買い物で赤羽を使う場合にこんな反応されたら堪らないです。
7137: 匿名さん 
[2017-05-24 07:42:32]
>>7136 マンション検討中さん
話を曲げてるような。。
誰も通勤通学の話はしていないし、買い物で赤羽を利用するかどうかはお好きなようにすれば良いと思います。
7138: 匿名さん 
[2017-05-24 08:12:50]
>>7133 匿名さん
二重床にすると、建物の大きさは変わらないのに戸数がフロア単位で減りますからね。。販売価格に跳ね返ると相当高くなると思います。
ハイサッシはそれほどかも?でもトイレみたいに後付けできないので標準は歓迎です。
7139: マンション検討中さん 
[2017-05-24 08:24:09]
二重床は、金食い虫ですよね。
遮音性が変わらず、天井高にも特にこだわらないなら、必要性感じないです。
7140: 匿名さん 
[2017-05-24 08:28:36]
>>7134 マンション検討中さん
ここの購入者のなのでしょうけど、ガーデンズ下げや他の物件の上げコメントが入ると、この掲示板の話題と逸れているとか、そっちの検討版に行かれてはとか言って圧力で追い出そうとするんだよ。
ガーデンズを褒めるコメント以外は購入者が袋叩きにしてくる、それがこの掲示板です。
7141: 匿名さん 
[2017-05-24 08:30:28]
>>7132 評判気になるさん
業者扱いされたくないなら絶賛コメント以外書き込むなって随分横暴だね。
7142: マンション検討中さん 
[2017-05-24 08:37:36]
赤羽志茂の物件のスレも出来ましたし、また志茂を褒めるとこっちのスレに書き込むな!志茂の営業マンか!とか言われちゃうんでしょうね。
7143: 匿名さん 
[2017-05-24 08:40:04]
事実でないデメリットを延々と主張したり、事実に基づいた反論をされて突然暴れだす人は、本当の検討者に失礼だと思います。
7144: 匿名さん 
[2017-05-24 08:42:25]
>>7142 マンション検討中さん
そうでしょうね。
ご近所物件ですし、個人が比較検討するのはごく自然なはずですけどね。
例え距離が遠くても赤羽駅エリアで買いたい人もいるだろうに、それだけで出ていけとまで言われる所以はないですよね。

ここの圧力コメント率を測ってみたいくらいです。

7145: 匿名さん 
[2017-05-24 08:44:46]
>>7143 匿名さん
これまで、事実かどうか確認できないデメリットはありましたが、誤った事実をデメリットとして書き込まれたものは殆ど見ていません。
事実かどうか確認できない=事実ではないとなるのでしょうね、購入者にとっては。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる