ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
7066:
匿名さん
[2017-05-23 11:17:24]
|
7067:
匿名さん
[2017-05-23 12:30:48]
|
7068:
匿名さん
[2017-05-23 12:36:55]
>>7060 匿名さん
どこであっても、その地域の特徴や住民の方の層と言うものはありますよね。 北区は高齢者ばかりで公共施設のボロさは際立つけど、いいところもあります。 そんなに拒否されるほど有名な宗教施設がありますか? |
7069:
匿名さん
[2017-05-23 12:38:23]
スルーしましょう
|
7070:
検討ユーザー
[2017-05-23 12:41:25]
このエリアの文化風習という話が出ていましたが、特徴的なものがあれば、今後の参考にしたいので、ぜひ教えてください。
|
7071:
匿名さん
[2017-05-23 12:51:33]
もう2〜3回話題になってる戦時工場→戦後の製紙工場&従業員の宅地→現在に至るってやつでしょう。
赤羽と東十条の違いなんて繁華街か否かしかないと思うし、マンション買う上でそれで何か判断するのかね |
7072:
匿名さん
[2017-05-23 13:09:19]
>>7071 匿名さん
何を気にするかだと思うな。 例えば共働きで品川と新宿に通勤するならば、上野東京ラインと埼京線で通勤したほうが、京浜東北、京浜東北と山手線より早いです。 地価も赤羽のほうが高いから、相続など考えると赤羽のほうがいい人もいるだろうし、幼稚園も赤羽のほうが多いからそれが決め手の人もいますよね。 土地の低さが気になる人は赤羽西の物件ならば高台なので安心でしょう。 東十条の商店街と赤羽のすずらん通り商店街では規模が違いますし、スーパーなど買い物施設も赤羽のほうが充実しています。 |
7073:
匿名さん
[2017-05-23 13:21:44]
>7072
赤羽の話はもういいだろう、メリットあってもここから近いのでここのメリットともいえるだろう。 正直、メリットが多少るかもしれませんが、上から目線はどうだろう。 勘弁してください。。。まるで都心のようにアピールのは飽きました。笑 |
7074:
口コミ知りたいさん
[2017-05-23 13:27:45]
|
7075:
匿名さん
[2017-05-23 13:29:20]
>7072 匿名さん
赤羽はあんなに素晴らしいといっても、販売公式サイトなど、一切触れたことないのは残念ですね。 あと、それほど素晴らしいところといっても、うちは利用したくないし、面倒ですよ。遠回しの「遠」は致命的 |
|
7076:
匿名さん
[2017-05-23 13:31:38]
>7074
赤羽に興味ないよ。。。。一生懸命にこのスレでは赤羽のアピールのは怪しいよね。笑。お疲れ |
7077:
匿名さん
[2017-05-23 15:12:31]
また赤羽マンか
痛すぎる |
7078:
口コミ知りたいさん
[2017-05-23 15:18:02]
|
7079:
匿名さん
[2017-05-23 15:52:43]
|
7080:
eマンションさん
[2017-05-23 18:20:42]
赤羽は南北線遠過ぎるし、飲兵衛が多すぎるからパス
|
7081:
マンション検討中さん
[2017-05-23 19:13:03]
赤羽の話題が出てくるとやたらディスる人が出てくるのは何なんですかね。
むしろメリットとしてポジるところなのに。 メリットの一つとして購入を検討してる者としては非常に不愉快です。 |
7082:
マンコミュファンさん
[2017-05-23 19:19:32]
文面から言って『住むには』という話じゃないの?
|
7083:
マンション検討中さん
[2017-05-23 19:20:20]
赤羽の駅周辺は、中国、台湾のキャッチが多すぎ。
|
7084:
匿名さん
[2017-05-23 19:20:49]
|
7085:
マンション検討中さん
[2017-05-23 19:32:59]
>>7084 匿名さん
7081さんではないですが、赤羽をあげて東十条を下げるから反感買うって、ここは検討スレでしょう?その人の思ってる意見を自由に言い合う場かと。鶯谷はどうか?→あり得ないとか、赤羽は?→赤羽に興味はないよ、赤羽の話はもういいよ、営業マンか?とか、すぐ業者扱いされ、検討者に検討の余地を与えないという横暴な感じが、逆に検討者から見ると反感を買うのでは? 購入者はここが一番だと言いたいから、ここを下げて他を褒める意見を否定したいだろうけど、あまりにひどいと検討の邪魔になりますから、書き込みを控えた方が… |
鶯谷はイメージ悪いかもしれないが、線路超えれば緑多くて落ち着いたいいところだよね。以前歩いてみてびっくりした。