ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
6808:
マンション検討中さん
[2017-05-13 15:40:42]
|
6809:
匿名さん
[2017-05-13 15:40:43]
>>6806 マンション検討中さん
これだけ大規模だから棟ごとに最低でも3基のエレベーターがあるのかと思ったら1基って・・・。 朝だと敷地入口まで出るのに運が悪いと10分近くかかる部屋も出てくるんじゃないの。 今まで色々デメリットが書いてあったけどこれが1番のデメリットかもね。 |
6810:
匿名さん
[2017-05-13 16:04:14]
|
6811:
匿名さん
[2017-05-13 16:12:53]
エレベータでみてもやはりエアリー棟が一番、次点がカームで、ブルームは一番ツケを払わされてますね。
|
6812:
マンション検討中さん
[2017-05-13 16:20:02]
|
6813:
6810
[2017-05-13 16:20:04]
追加です。フレシアは南向きの住戸が無かったりするわけです。全て東か西向き。
あと共用施設の庭園や遊具、カフェテラスもない。そもそも物件概要上の駅距離も遠いので、それに比べたら単純に比較できないエレベータ戸数比率の差が中古価格に作用する割合なんてゼロです。 |
6814:
匿名さん
[2017-05-13 16:53:54]
フレシアは立地が悪いですし中身も悪いので正直こことは比較にはならないでしょうね。
仮にここと同時期に販売していたらフレシアのほうは総スカンだったでしょう。売る時期に救われたと言えるでしょうね。 同じ理由でこのマンションのエアリー、カーム、ブルームが同時期に販売したらブルームが総スカンになったはずです。 それだけ時期を分けるって売り手にとってはとても大事だってことです。全く同じものでも少し時期を変えたり順番を 入れ替えるだけで結果がだいぶ違う。それぐらい(売れ行きってのは)脆いものだということもできます。 |
6815:
匿名さん
[2017-05-13 17:16:35]
フレシアdisを意図しているわけではないのでちょっとだけフォローすると、あちらは今ほど相場が上がっていないうちに新築を購入できているので、いま振り返るとお得な買い物、言い換えるとその後の不動産相場の上昇やガーデンズ開発によるエリア価値向上で、物件価値も上がっていると思います。
|
6816:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:18:28]
|
6817:
匿名さん
[2017-05-13 17:21:28]
|
|
6818:
匿名さん
[2017-05-13 17:23:40]
|
6819:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:24:59]
|
6820:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:28:48]
|
6821:
匿名さん
[2017-05-13 17:35:24]
|
6822:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:38:11]
エアリーにここまでいやらしい人存在なんて
買わなくて良かった |
6823:
匿名さん
[2017-05-13 17:39:33]
ブルームネガはなるべく相手にしない事ですが、もう契販売が完了しているので風評被害が心配になる人も多いですね。ネガが過ぎると思ったら削除依頼が良いと思います。
>>6821 匿名さん 失礼な事をサラッと言いますね。迷惑です。 |
6824:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:39:47]
|
6825:
匿名さん
[2017-05-13 17:41:31]
|
6826:
名無しさん
[2017-05-13 17:43:13]
う〜ん
通勤の楽さがプライオリティ高い自分からするとエアリーはもともと選択肢に入らなかったけど人それぞれなんでしょうね。 各棟でメリットデメリットあるので価値観次第だと思いますがね。 |
6827:
マンション検討中さん
[2017-05-13 17:43:47]
|
三菱ってこっちも三菱よ。事実だから、変な説明しないでください