ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
6516:
匿名さん
[2017-05-02 20:24:50]
|
6517:
匿名さん
[2017-05-02 21:06:49]
>>6515
>あんた誰だ? まずは最低限の言い方を覚えましょうよ。ん→な だ→ですか に変えるだけでも表現は大きく改善するものと思いますよ。いずれにしても通り抜けできるかどうかなんてのは常識に照らし合わせれば規約、法律、条例に関わらず自ずと出てくるはずですからここで議論する必要すらない話かと思いました。 |
6518:
匿名さん
[2017-05-02 21:08:28]
>>6516
駅から望遠でとれば綺麗に撮れるのではないでしょうか? |
6519:
匿名さん
[2017-05-02 21:18:15]
|
6520:
匿名さん
[2017-05-02 21:26:54]
|
6521:
匿名さん
[2017-05-02 21:33:07]
>>6520
まぁ確かに今の時代望遠レンズなんて抱えて駅にいたらそれだけであらぬ嫌疑がかけられるかもしれない。 |
6522:
匿名さん
[2017-05-02 21:38:58]
URの上層階住人に撮ってもらえば全体像が綺麗に撮れそうだね。
|
6523:
匿名さん
[2017-05-02 21:43:08]
っていうか今時はドローンで綺麗に撮れますよ。
4K 60pで誰か撮ってくれませんかねぇ |
6524:
匿名さん
[2017-05-02 21:50:44]
|
6525:
匿名さん
[2017-05-02 21:52:46]
最初から読ませてもらいましたが、病院関連のお話はあまり出てきていませんね。
ここの近くか北区内で出産可能な産婦人科ってどこかにありますか? 生まれた後の検診とかもあるので、できれば北区内がいいと思っていますが。 |
|
6526:
匿名さん
[2017-05-02 21:58:13]
|
6527:
匿名さん
[2017-05-02 22:01:29]
|
6528:
匿名さん
[2017-05-02 22:06:42]
追加です。かかりつけの小児科は近所のお医者さんで、何かあった時や精密検査は帝京大学付属も使いますね。大学病院は便利。
|
6529:
匿名さん
[2017-05-02 22:11:21]
なんていうか病院も近くにたくさんあるしフィットネスジムもあるし良質な塾、学校もあって子育てには大変ありがたいエリアですね。
|
6530:
マンション掲示板さん
[2017-05-02 22:28:06]
北社会はおすすめしません。
お産で深夜に行ったら看護婦に嫌な顔をされ、母乳指導も 声をかけたらやっつけでしてくれる位。 毎日病室が変わるので、荷物を持って移動するから落ち着かない。 板橋中央病院のほうが費用が易く、看護婦さんは親切で面倒見がいいです。 |
6531:
匿名さん
[2017-05-02 22:31:59]
|
6532:
匿名さん
[2017-05-02 22:40:27]
>>6525
板橋区になっちゃいますが、 荘病院もいいですよ。人気あります。 外見古いですが、中はリフォームされていてキレイです。 ナースさん達がどの方も親切で、 出産後の母乳指導も丁寧にしてもらえました。 |
6533:
匿名さん
[2017-05-02 22:47:02]
[スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
6534:
匿名さん
[2017-05-02 22:48:28]
|
6535:
匿名さん
[2017-05-02 22:54:23]
本当の体験談だったら参考になります。
うちの場合は親が板橋中央を嫌がっていました。 |
ありがとうございます!
離れて建物全体を撮影できるポイントがあまり無いですよねー