ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
6416:
匿名さん
[2017-04-30 14:01:48]
|
6417:
匿名さん
[2017-04-30 14:24:53]
息をするように嫌がらせを書き込むやつがいるな
|
6418:
匿名さん
[2017-04-30 14:55:11]
相手しちゃだめ
|
6419:
マンション検討中さん
[2017-04-30 14:56:31]
|
6420:
匿名さん
[2017-04-30 15:03:44]
エアリー有利は販売前にはわかってた話だろ
今更ぶり返す必要なし |
6421:
匿名さん
[2017-04-30 15:05:04]
実はエアリー厨を装ってエアリー住民の品格を落としたいだけの荒らしでしょ
|
6422:
匿名さん
[2017-04-30 16:02:41]
なんでみんなそんなにエアリーを目の敵にするんですかね?すごく不思議
|
6423:
匿名さん
[2017-04-30 16:32:28]
>>6412 通りがかりさん
エアリーが良いと言ってカームの購入を見送らせるようにしているのではと思います。 ですがガーデンズを契約なさる方は安くない頭金を用意できる堅実な方々が多いでしょう。そのような方々はスレッドの流れでマンションを判断せず、ご自身の目で見て考え契約を判断なさると思いますので、スレッドでどの様に言われていても影響しないと考えます。ですのでブルームもスレッドの度々な不安な流れとは反対に好調な売れ具合だったのではと思います。 |
6424:
匿名さん
[2017-04-30 16:34:39]
そういえば公式サイトがカーム仕様になりましたね。
|
6425:
匿名さん
[2017-04-30 17:10:25]
[前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
|
6426:
匿名さん
[2017-04-30 17:22:23]
エアリーは半年早く入れるのはいいよね
|
6427:
匿名さん
[2017-04-30 17:25:21]
>>6425 匿名さん
カームを良いと言って自分はマンションのメリットもちゃんと見えてる、客観的にマンションを見れる人間だと印象付けて発言に信憑性を持たせたいだけですよね。 ただデメリットだけを述べるあらしより貴方のような第三者のようなあらしは最近本当に多いですね。 また第三者のエアリー住民だと思わせて、こんな住民ばかりなら契約をやめようと思わせたいのでしょうが、上で述べた通り影響ないですよ。 |
6428:
匿名さん
[2017-04-30 17:31:20]
|
6429:
匿名さん
[2017-04-30 17:34:44]
>>6427 匿名さん
何を言ってるのかよくわからないけど被害妄想? 俺はこのマンションはメリット多くてとても良いと思ってるし実際自分も買ったし人がこのマンションをどう判断するかは自由だけどネガは一切吐いてないけど。 |
6430:
匿名さん
[2017-04-30 17:50:29]
>>6429 匿名さん
エアリーとブルームはもう完売した棟です。購入不可能な両棟はもう検討から外れているので両棟の情報は頂いても非建設的です。貴方の不必要な比較発言で生じるのはスレッドを見ている方々を不快にさせるデメリットだけです。思っていても言わない方が良い事柄があります、それが分からない貴方は分別がない人であり、もし本当に購入者なのであれば、マンションを購入できる年齢で分別がないなど情けないですね。 エアリーのデメリットは貴方の様な方が住民ということですね。所詮あらしで住民ではないでしょうが。 |
6431:
匿名さん
[2017-04-30 18:09:56]
|
6432:
匿名さん
[2017-04-30 18:11:29]
|
6433:
匿名さん
[2017-04-30 18:14:31]
もうやめようよ
本当にエアリー買った人が可哀想 |
6434:
匿名さん
[2017-04-30 18:21:32]
|
6435:
匿名さん
[2017-04-30 18:33:17]
|
そんなことは無いよ
棟ごとに偏りがあるのは確か。ブルームは一番割を食ってるから条件は悪いよ