ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
5100:
匿名さん
[2017-02-15 10:59:54]
|
5101:
匿名さん
[2017-02-15 12:01:51]
むしろ自転車で気軽に行ける赤羽を除外するのが理解不能なんですけど。
|
5102:
匿名さん
[2017-02-15 13:24:02]
>5095 匿名さん
品川に休日何をしに行くのか不明ですが、品川が好きなら大井一丁目あたりもオススメします。 東十条の隣駅の赤羽が遠くて王子が近い? そんなことないと思いますが… 東十条は赤羽十条王子田端に住めなかった人と、道路拡張で立ち退きさせられた中十条の方が住む土地ですよね。 73号線はコンビニと、グーグルマップも掲載不可のなんだか荘以外は立ち退き、近くの新築マンションであるこちらに入居しても不思議じゃないのですが、結構いるのではないですか? 多数が高齢者かと思いますけど。 |
5103:
匿名さん
[2017-02-15 15:58:25]
一部得意になってる人がいるけど、有楽町や品川に憧れなんてないと思うよ。ここの検討者はそちら方面に通勤してるサラリーマンが多いんだろうし。
|
5104:
匿名さん
[2017-02-15 17:17:14]
|
5105:
口コミ知りたいさん
[2017-02-15 19:27:10]
まだやってんの
|
5106:
匿名さん
[2017-02-15 19:34:34]
|
5107:
口コミ知りたいさん
[2017-02-15 21:04:23]
品川くんバイバイ
|
5108:
匿名さん
[2017-02-15 21:09:19]
これかな? >>5057
|
5109:
匿名さん
[2017-02-15 21:27:40]
単価2倍近くの物件を見下してるってある意味すごいわ
|
|
5110:
マンション比較中さん
[2017-02-16 08:20:13]
北区を代表する赤羽駅前、王子駅前、十条商店街に自転車で気軽に買い物行けるのはポイント高いですね。
|
5111:
通りがかりさん
[2017-02-16 09:01:09]
価格が決まってるつけたいアルセルコ計算したら軽く200万いくのですが皆さんいくら位が予算なんですか?
|
5112:
マンション検討中さん
[2017-02-16 11:47:16]
|
5113:
名無しさん
[2017-02-16 12:04:42]
>>5112 マンション検討中さん
キッチンフラットで人工大理石、風呂場ミラー下タイル地、玄関センサー電気、風呂釜保温、ガスコンロ、その他部屋の鍵やキッチン下の収納変更など細かいのもろもろ。 値段が部屋タイプで表示されてない、食器棚とエコカラットつけたら、やばい。 |
5114:
マンション検討中さん
[2017-02-16 12:21:20]
|
5115:
匿名さん
[2017-02-16 12:21:26]
住民スレで以前話があがってましたが、だいたい100くらいという声が多かったような。。
私は120でした。 |
5116:
匿名さん
[2017-02-16 12:46:41]
|
5117:
マンション検討中さん
[2017-02-16 14:30:30]
なんと!ほとんど買った人しか書いてないんだね
常に4〜5名の少数しか書いてないのに、少しでもこのマンションのここ良くないよね、と書き込むと3名くらいに思い切り叩かれる 何かおかしいと思ったよ、納得 検討スレとして機能してない 住民スレに移動はしてくれないのでしょうか |
5118:
マンション検討中さん
[2017-02-16 16:46:03]
私はまだ検討中です。
購入された方は住民スレありますよー |
5119:
匿名さん
[2017-02-16 17:27:04]
さすがに購入後のオプションの相談は住民スレでやりましょうね。
|
皆さん王子・東十条を語りましょうよ。
赤羽とか有楽町とか品川とか上野とか、話が飛びすぎです。