ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
4967:
マンション掲示板さん
[2017-02-11 21:48:38]
|
4968:
口コミ知りたいさん
[2017-02-11 22:12:05]
>>4966 検討板ユーザーさん
他の区より良い状況というのは同意です。 ただ、今の施設の0才枠はどこもフルタイム点数に加えて納税額の審査もあるので、フルタイムなら必ず入れるという訳ではありません。この夏オープン予定のにじいろ王子と来春のガーデンズで改善されると良いですね。新規オープン予定があるだけでも十分に魅力的です。 |
4969:
口コミ知りたいさん
[2017-02-11 22:22:46]
|
4970:
匿名さん
[2017-02-11 23:45:39]
|
4971:
マンション検討中さん
[2017-02-12 07:55:32]
他のマンションでは値下げも出てきているようですが、
ここも安くならないですかね? |
4972:
検討板ユーザーさん
[2017-02-12 08:46:27]
|
4973:
検討板ユーザーさん
[2017-02-12 10:18:59]
|
4974:
匿名さん
[2017-02-12 10:21:09]
マンマニもいってますがなんだかんだいってブルームが一番いいですね。ブルーム以外のエアリーとカームの格差がけっこうすごいなっておもいます。
|
4975:
名無しさん
[2017-02-12 10:31:00]
|
4976:
匿名さん
[2017-02-12 10:34:08]
>>4975
少なく見積もってもこれだけある。 ・眺望のぬけ ・3棟で唯一風がちゃんと抜けるので北部屋側がカビない ・最長の日照時間 ・ BBQからの匂いが入らない ・共用施設・中庭からの視線が気にならない いちばんきついのはカームってことにはなるけどね。 |
|
4977:
口コミ知りたいさん
[2017-02-12 10:49:00]
>>4976
釣りですね |
4978:
匿名さん
[2017-02-12 10:54:24]
>>4977
なにがつりなの?物件をバカにしたいだけならどっかいきなよ。ここは検討者のためのスレだよね。 |
4979:
匿名さん
[2017-02-12 11:04:27]
エアリー>ブルーム>カームの順だとおもってた。
エアリーのほうが条件よくない? |
4980:
名無しさん
[2017-02-12 11:25:47]
ブルームは、全ての項目が無難って感じだね
日照、眺望も悪くないけどエアリーに負ける 駐車場は遠い 共用施設が近い(保育園はどっちになっても同じ距離) サミットもカームの次に近い 駅は東十条南口なら一番近い ベランダが住人以外通らない |
4981:
口コミ知りたいさん
[2017-02-12 11:42:09]
|
4982:
マンション検討中さん
[2017-02-12 11:48:59]
ブルームは西南西の低層階の部屋は低層階ながらにバーベキュー施設の声とかうるさいですかねぇ
|
4983:
匿名さん
[2017-02-12 12:17:52]
なんだかんだいって最初にうったエアリーが最高だったってことだよね。
やはり不動産は早い方がいいね。 |
4984:
匿名さん
[2017-02-12 12:20:08]
バランス型のブルームのほうが総合満足度も生活利便性も高くなると思うな
しかも価格が安いのも魅力的 |
4985:
匿名さん
[2017-02-12 12:28:40]
ここに住んでるとサミットポイントがすごい溜まりそう。ありがたい話
|
4986:
口コミ知りたいさん
[2017-02-12 12:35:53]
ブルーム南東~3階建て駐車場は約70mなので、中層まではリビングの中まで見えるかも知れません。でも部屋をカフェのように綺麗にしていれば別に見られてもいいかな?
>>4965さん BA1とBC2の上層は、角部屋&眺望抜け&廊下の通行人無しで人気が集まりそう。 |
嫁が出産の為、仕事を辞めた状況なので、まずは認可は諦めて認証を考えてます