ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
4727:
マンション検討中さん
[2017-02-04 16:43:12]
なんだかんだ売れてるみたいよ。
|
4728:
検討板ユーザーさん
[2017-02-04 16:55:35]
たしかに、アリスさんはここまで良い場所になくてもよいけど、スーパー、100均、ドラッグストア、クリーニングと一通り揃ってしまう。
じゃあ他に何なら良かったんだと言われるとすぐ答えられないです(笑)。 |
4729:
マンション検討中さん
[2017-02-04 17:18:14]
ブルームは抽選ですかねぇ。
|
4730:
マンション検討中さん
[2017-02-04 17:19:10]
ここら辺はスーパー銭湯的なものはあるのでしょうか…
|
4731:
匿名さん
[2017-02-04 17:19:45]
ブルームは抽選でしょうね。一番よい棟ですからここを狙ったいた人とガチンコになることは間違いないと思いますよ。
逆に部屋にこだわりがなくただただ格安を狙っている人はカーム最終期を待つのが良いかと思います。 |
4732:
マンション検討中さん
[2017-02-04 17:22:10]
そうですよね~(涙)あまりかぶらず営業の方も調整して勧めてくるでしょうが…。10階辺りで75㎡がいいなぁ。。
|
4733:
匿名さん
[2017-02-04 17:43:18]
ブルームの価格表ってどこかで見れますか?
|
4734:
周辺住民さん
[2017-02-04 17:48:29]
あと欲しいとすれば美味しい外食店ですかね。
ハンバーグやら、パスタやら、大戸屋やら う、書いてたらお腹すいてきました・・・ぐぅ |
4735:
口コミ知りたいさん
[2017-02-04 17:51:27]
今日もモデルルームは盛況でした!
ただ、一部の営業さんが南東向きを「ほぼ南向き」と案内していたり、廊下側の寝室では廊下を人が歩いても通行音はほとんど無いと説明していたり、ちょっと適当すぎない?と思いました(^_^;) |
4736:
マンション検討中さん
[2017-02-04 18:09:34]
|
|
4737:
匿名さん
[2017-02-04 18:13:18]
>>4733
もうでてますよー。MRいきましょう。 |
4738:
匿名さん
[2017-02-04 18:14:50]
>>4736
すでに中央公園に飛鳥山、大きな公園があるのですがこれ以上必要? |
4739:
周辺住民さん
[2017-02-04 18:33:13]
赤羽もいいんですけど料理を作る気力がないときに徒歩圏内であると助かるんですよ。
ジョナサンと藍屋くらいですかね。 東十条商店街なら何かしらあるかな? 公園ですがあの辺りだと清水坂公園が好きですね。 散歩するにもいいし、子供遊ばせるにもいいし、花見もきれいです。 ふらっと行くにはちょっと遠いですが。 |
4740:
匿名さん
[2017-02-04 18:38:28]
松屋、ジョナサン、吉野家、マクドナルドがあれば十分ではないでしょうか?
|
4741:
マンション検討中さん
[2017-02-04 18:47:44]
北区に何故かない大きな家電量販店も徒歩圏内に欲しいですね。
|
4742:
匿名さん
[2017-02-04 18:48:23]
家電量販店なんていらないでしょ。
|
4743:
マンション検討中さん
[2017-02-04 18:56:06]
北口あたりなら昔ながらの個人商店の居酒屋とか、点々とありましたよ。でも小ぢんまりな待ちだから赤羽でるしかないですね、環八?七通りにはなんかないのかな?
|
4744:
匿名さん
[2017-02-04 18:58:05]
環八と環七通りには美味しいラーメン屋がたくさんありますよ。ラーメン巡りが楽しいと思います
|
4745:
口コミ知りたいさん
[2017-02-04 19:42:41]
>>4740 匿名さん
マックは近くにないのでは? |
4746:
匿名さん
[2017-02-04 19:54:07]
>>4745
できましたよ。 |