三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 北区
  5. 王子
  6. 5丁目
  7. ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2018-03-13 08:17:51
 削除依頼 投稿する

ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)


[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/

[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37

現在の物件
ザ・ガーデンズ東京王子
ザ・ガーデンズ東京王子  [第5期(最終期)]
ザ・ガーデンズ東京王子
 
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート、カームコート)(地番)
交通:京浜東北線 東十条駅 徒歩5分 (※エントランスより徒歩1分の敷地入口を計測基点とする(エアリーコート・ブルームコート・カームコート))
総戸数: 864戸

ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?

4286: マンション検討中さん 
[2017-01-21 12:44:26]
東十条の機関区跡地にタワマンが立って、それを横目に毎日低地から這い上がるように通勤は嫌だなあ。。
4287: 匿名さん 
[2017-01-21 12:59:25]
>>4286
そういうひねた発想ができる人ならもう少しひねったら?
できたらそこに乗り換えてガーデンズ住んでる人を見下ろせばいいだけでは?もう少し頭使かえよ。
4288: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-21 13:02:50]
ツンに見えて意外と面倒見がいいコメント。。
悪くない
4289: マンション検討中さん 
[2017-01-21 13:07:01]
どうしてもガーデンズを買わせよう、としか見えないがね。
長文ウザいからモデルルームの前でやってくれ。
4290: 匿名さん 
[2017-01-21 13:07:26]
>>4263 匿名さん

何だかわかるなぁ。当方カミさんの両親が首都圏郊外在住だから、検討の際は将来の介護も考慮して、カミさん実家と職場を結んだ沿線から探してた。交通利便性って個々の事情も大きいから、他人にあれこれ言われる筋合いないよね。
4291: 匿名さん 
[2017-01-21 13:14:30]
>>4289
くだらんね。書き込み者の属性や意図、背後関係を探ってなんの意味が?
買わせようという意図だったらどうなの?買いたいのに買いたくなくなる?
買わせないという意図なら?逆に買いたくなっちゃう? なるかよ。そこじゃねーだろうが。
君にとってガーデンズはどうなんだ?箸にも棒にもかからない感じなのか?だったらやめればいいじゃねーか?

物件検討には悪い面を探すことに意味がある。それはな、「だから買わなくてよかった」っていう買えない自分を
説得させるためではなく、その真逆、「その悪い点がどう自分にとって影響し、またヘッジがどれほど可能なのか」
をはかるためだ。全ては、「買うために」という方向を向いた話。だから検討者にとっては悪い点は重要であり
意味がある。
が、おまえみたいなヤジは前者だろうから意味がないのだよ。「買わなくてよかった!ガーデンズ!」っていう話がしたいなら
チラ裏にでも買いておくかそういうお仲間見つけて居酒屋でもやってなさい。お呼びでないのよ、あなたは。Ha Ha
4292: マンさん 
[2017-01-21 13:16:34]
>>4261 マンション検討中さん

十条駐屯地、本町の都営群、間ではないけどその気になれば…出来るかも!
4293: 匿名さん 
[2017-01-21 13:33:30]
そろそろトイレの話に戻りませんか?
4294: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-21 13:36:59]
長文の人はやっぱりマンション業界の裏側を知り尽くしたOBブロガーさんだったのかなぁ。

>>4290 匿名さん
自分の状況を見切っている人はもう買う・買わないで悩む所じゃないので部屋選びに専念できていいですね。もう少ししたら要望書受付だし。
検討をやめる時は理屈だけじゃないという話は大いに同意です。

4295: 匿名さん 
[2017-01-21 13:41:42]
>>4294
長文野郎は間違いなく業界人 詳しすぎる
4296: 検討板ユーザーさん 
[2017-01-21 13:43:03]
>>4293 匿名さん
例えばどんな?
4297: マンション検討中さん 
[2017-01-21 13:43:38]
>>4292
また、厳しい人に怒られるかもだが、ガーデンズ買って、そこに良さげなマンションができたら、やだなー

しかも不動産市況が悪化してたら。買い換えも難しいし、子供がいるとそう簡単に引っ越しも出来ないしね

基本丸の内勤務だかろここで満足なんだけど、池袋にも休みの妃結構行くんだよね
4298: マンション検討中さん 
[2017-01-21 13:45:00]
トイレがしょぼい!
4299: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-21 13:46:31]
既出すぎるよ!(笑)
4300: 匿名さん 
[2017-01-21 13:53:18]
トイレそんなにしょぼい?
消臭、ウォシュレットついてるし十分だと思うのは自分だけ?
4301: 匿名さん 
[2017-01-21 13:54:20]
23区内でこの価格でこの利便性で他にあるのかよ

という発想からは「ここを買うしかない」の帰結に直行しますね。
そして、「低地がなんだ、池袋新宿方面の移動は不要なのが前提だからいいんだよ」

でもそれはここを心底気に入り、買おうという意志が85%以上の人ですよね。
他と検討している人は多様な比較や利便性や自分の生活パターンからどうなるんだろうと妄想しつつ検討します。ちょいと本当でありのままで真実なネガティブ意見も「あらし」にされてしまうのはもう「ここの販売関係者」としか言えませんね、言論の自由は全く圧殺されるのがこのサイトの特徴。惚れた女でもあるまいし、あらさがしから始まるのがマンション購入でしょうに。
4302: 匿名さん 
[2017-01-21 13:54:40]
長谷工編の話まだなのかなぁ
4303: マンション検討中さん 
[2017-01-21 13:54:43]
うん、ネタだから
でも、手は洗えないから気をつけて
4304: マンション検討中さん 
[2017-01-21 14:26:31]
長文野郎こそ、チラシ裏に書けよ。うざくて仕方ない。
入念に計算した関係者だろ?いくら貰ってるか知らないけど。
4305: 匿名さん 
[2017-01-21 14:37:47]
>>4304 マンション検討中さん

あなたの方がウザいよ。
なにか不都合はあるの?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる