ザ・ガーデンズ東京王子についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:東京都北区王子五丁目1番39の一部、四丁目31番9(エアリーコート棟)、東京都北区王子五丁目1番39の一部(ブルームコート棟、カームコート棟)(地番)
交通:京浜東北線 「東十条」駅 徒歩5分
東京メトロ南北線 「王子神谷」駅 徒歩6分
埼京線 「十条」駅 徒歩13分
間取:2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:65.07平米~85.09平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主・販売代理:近鉄不動産
売主・販売代理:大和ハウス工業
売主・販売代理:三菱地所レジデンス
売主:長谷工コーポレーション
販売代理:長谷工アーベスト
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
ザ・ガーデンズ東京王子 予定価格と間取り モデルルーム訪問
https://www.sumu-log.com/archives/1463
名作マンション訪問特別編【桜×マンション(前編)】
https://www.sumu-log.com/archives/15537/
[スレ作成日時]2016-01-10 13:23:37
ザ・ガーデンズ東京王子ってどうですか?
4041:
匿名さん
[2017-01-19 07:27:27]
|
4042:
マンション検討中さん
[2017-01-19 07:32:01]
>4036
風呂やトイレの話しかしちゃいけないんですか? 少しでも不利な話題になると、必死に火消しですね。お疲れ様です。業者さん。 結局、これまでこの価格帯を検討していた層には、仕様がなにもかもチープなんですよ。 何をもって高級物件とするか定義付けられていませんが、ここの仕様は下手したら賃貸マンションレベルだよ。 検討してるからこそ非常に残念。 中古買ってリフォームした方がマシな気がします。直床とか給湯は個人でどうしようもないから。 |
4043:
マンション検討中さん
[2017-01-19 07:35:08]
|
4044:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 07:54:28]
>>4042 マンション検討中さん
では、買わない方のネガ列挙という事ですね。 参考にはなりますが、流れを読まずにヒステリーしているだけに見えますし、私は検討者なので業者認定はスレの趣旨に反しますよ。 |
4046:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 08:04:57]
え、新築で買うかも知れないんですか?
中古でリフォームしても直床や給湯器は変わらないですよ。なぜに検討してるんですか? |
4047:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:10:08]
|
4048:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 08:13:22]
じゃあ、やっぱりガーデンズを買わない人のネガ列挙じゃないですか。
4026で紹介されたあかい氏のブログ読んで下さいよ。 ただの荒らし? |
4049:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:14:57]
駅から比較的近い新築が少ないから、ここも検討してるんだけど、残念要素が多すぎるんですよ。
6000万出すなら、比較的新しい中古を購入してリフォームした方が、満足度高いかな、と感じたんです。 直床は、将来のリフォームもしづらいし |
4050:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:16:32]
|
4054:
匿名さん
[2017-01-19 08:25:49]
|
|
4055:
マンション比較中さん
[2017-01-19 08:28:15]
|
4057:
マンション掲示板さん
[2017-01-19 08:29:11]
[No.4051~本レスまで、当掲示板の趣旨に反する不適切な発言であると判断し一部の投稿を削除しました。管理担当]
|
4058:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:31:25]
|
4059:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:33:22]
|
4060:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 08:41:33]
直近で否定的な書き込みをするマンション検討中さんは2人以上いますね。
一人はまだガーデンズ検討中で、一人はそれに乗っかっているだけかな? 悪質なほうの書き込みについて削除申請します。 |
4061:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:45:44]
検討してようがしてまいが、物件の長所短所を話し合うのが検討版でしょ?検討やめた方がなぜやめたかも参考になるし。
購入者や業者は不利な点を指摘されるとすぐ、荒らだネガだと言いますね。必死さを感じます。 長所だけなら営業から聞きますから、こういうスレでは短所を聞いた方が参考になりますね。 |
4062:
マンション検討中さん
[2017-01-19 08:51:20]
|
4063:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 08:57:52]
>>4054 匿名さん
勿体無いですよね〜。定価は恐らくアマゾンの倍くらいかも。 でも、我慢して使い続けるのもおかしいので私は捨てようと思ってます。 いま自宅で使ってる上位機種を引っ越しの時に持って行こうかな。 |
4064:
口コミ知りたいさん
[2017-01-19 09:43:22]
ネガ書込みが即、悪質ではないですよ。
でもやり方がマナー違反であれば、それを繰り返すと悪質という事になるのではないでしょうか。 投稿マナーについて https://www.e-mansion.co.jp/information/manner.html > 雰囲気を読む > > はじめてスレッド(話題)に書き込む前には、その掲示板の雰囲気や場の空気を読みましょう。 > 例えば、ある物件の検討について語る場で、関係のない雑談をしたり、すぐに批判の書き込みをしたりするのはマナー違反です。 |
4065:
匿名さん
[2017-01-19 10:51:33]
この価格帯としては突板フローリングはちょっと驚き。
もしかして「直床だけどフカフカしない」ようにするため? |
高崎線・宇都宮線・新宿湘南ラインは使えず絶賛するほど交通利便性は良くないよね。