パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart20です。
引き続きよろしくお願いします。
前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/
公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 「豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ 「豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-09 20:13:08
パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20
204:
匿名さん
[2016-01-29 09:47:49]
豊洲タワーもパークタワー豊洲も竣工後在庫有りましたよ。でも今は中古でも分譲時の価格より高い。買える資金力があって気に入った物件なら買った方が人生の満足度は高いと思いますよ。ちなみにモデルルームの87平米は既に完売です。高い部屋から売れたんだから良いマンションの評価なんでしょうね。
|
||
205:
匿名さん
[2016-01-29 09:57:51]
>>204
一期はまだ市況のいい時で、メトロ五分財閥免震なら、 高い条件の部屋買えば、間違い無く上がると 思ったら、市況が変わった上に、 七千万以上購入層が豊洲エリアには興味が無くて 頭打ちで困った…って感じが正しい。 |
||
206:
匿名
[2016-01-29 11:00:04]
>>202
どうしても豊洲ラブって人は市況無視でいいけど、消去法的に江東区選んでる人にとっては様子見た方がいいのでは? |
||
207:
匿名さん
[2016-01-29 12:09:04]
>>204
大崎のパークタワーグランスカイなんか竣工三年後も普通に売ってましたね。 ここ最近の竣工前完売当たり前の時代は終わって、ゆっくり売る時代になったということなんでしょう。完成在庫を嫌う野村プラウドも各地で完成在庫あるようですからね。 |
||
208:
匿名さん
[2016-01-29 12:52:03]
ここの購入者は購入後に値段が上がるとは思ってないよ。そんなノーテンキな輩が買える値段じゃない。せいぜい購入価格をキープできたらいいな位でしよ。
だからここ買う方はむしろ投資目的ではなく、実需目的の方が集まることを期待して買ってるんだと思うよ。毎週引越しのトラックが止まっているスミフツインみたいなマンションには住みたくないっていうファミリー層が中心なじゃない? 住民層で評判の良いビーコンと同等、ないしはそれ以の高いコミュニティが形成されるかもしれませんね。 |
||
209:
匿名さん
[2016-01-29 12:52:09]
マイナス金利きた!?
これは再加熱の予感。 |
||
210:
匿名さん
[2016-01-29 15:40:59]
マンションの価格が上がることってあまりアテにしすぎてはいないのではないでしょうか。
なるべく長い間維持されれば良いということで。 湾岸エリアは判断がとても難しいと思います。 現状がマンション価格の動向の中では高い方だと思いますので、 その後、この価格がどうなっていくのかというのも大切じゃないかしら。 |
||
211:
匿名さん
[2016-01-29 19:24:33]
>>210さん
私は更に上がると見てます。 丸の内、日本橋、虎ノ門、浜松町あたりの開発もこれからどんどん増加します。優良企業の移転や経済特区の開発に伴い、有能な人材の住居も近隣になってくると思われます。 |
||
212:
匿名さん
[2016-01-29 19:29:50]
|
||
213:
匿名さん
[2016-01-29 22:44:18]
>>212
ビーコンは値下がったけど住民の満足感高くて中古でお値打ちって話でしょ |
||
|
||
214:
匿名さん
[2016-01-29 22:48:27]
ビーコン買うくらいなら、豊洲タワー買っとけば損しなかったのにね。
クレヴィアとここの関係に似てる。 |
||
215:
購入検討中さん
[2016-01-30 01:30:30]
>>214
ん、それはここよりクレヴィア買っておけということ?ここ買える検討者がクレヴィアは絶対買わないと思うよ。 |
||
216:
匿名さん
[2016-01-30 01:38:14]
|
||
217:
匿名さん
[2016-01-30 06:58:29]
>>149
豊住線ができればここは資産価値アップ確実なんですね? |
||
218:
匿名さん
[2016-01-30 08:25:02]
|
||
219:
匿名さん
[2016-01-30 08:59:31]
>>218
真面目に答えれば、住吉と繋がっても便利になる訳じゃなく、住吉方向の不便な場所に住んでる人が有楽町つかえるようになって便利になるだけので、豊洲民にとっては実生活では朝座れなくなるのでデメリットしかありません。下り方面に延伸されても都会側は資産価値は普通上がりません。過去の事例からもわかるかと。当然下がる材料にはなりません。 |
||
220:
匿名さん
[2016-01-30 09:46:13]
東西線の混雑緩和は交通行政上の重要課題みたいですから、新答申で豊住線はまず当確でしょうね。
|
||
221:
匿名さん
[2016-01-30 10:52:03]
今は完全に豊洲に行こうと思わないとなかなか豊洲行く機会ないですからね
「豊洲に寄ろう」になれば街として更に発展が期待できそうです。 |
||
222:
匿名さん
[2016-01-30 10:54:04]
将来売るとき3線利用可は売りになるから良いんじゃない。
|
||
223:
匿名
[2016-01-30 11:20:32]
>>219
同感です。豊洲の利点は有楽町線が混んでいないこともあります。豊洲にとってはマイナスしかないと個人的には感じております。決定事項でなければ断固反対。 それにしても皆様資産価値がああだこうだと騒ぎすぎ。内陸以外のマンションの30年後はただのボロアパートですよ。 勿論ここも例外ではないと思います。 そこに焦点をあてると割安だとかどうだとか、下らないことに目がいくことになります。自分が買える予算をしっかり組み立てたり今後の金利動向を気にする方が有益です! |
||
224:
匿名さん
[2016-01-30 11:23:23]
西側の電柱なんとかならないのかな?営業に聞いたら地中化の計画は無いと言ってたので残念。
|
||
225:
匿名さん
[2016-01-30 11:27:05]
|
||
226:
匿名さん
[2016-01-30 11:58:21]
確かに実需で買うとしても長く住む人は少ないと思うね。
このマンションに面した通りは、震度4で液状化した場所でしょ。長く住めばそれだけ地震にあう確率上がるから、結局数年でもっと良い場所を買いたくなる。 特に今の湾岸バブルと言われているタイミングで買うのは資産価値を考える人にとってはメリットないのでは。 |
||
227:
匿名さん
[2016-01-30 12:03:53]
>>226
買い替えで利益出てるからここ高値でも負担は変わらない。 |
||
228:
匿名
[2016-01-30 12:14:43]
>>225
個人的には10年であっても20年でも同様感覚です。内陸ほどの資産保持は無理だと思うのです。ここのロケーションで10年で住み替えの際1000万2000万の目減り可能性は高いと思うしそれを許容できないという考え方が理解できない。 |
||
229:
匿名さん
[2016-01-30 12:26:22]
>>217
前にも書きましたが、豊住線は豊洲の拠点性を向上させます。 豊洲を単なる住宅地と差別化しているのは職住商を(人工的に)近接させた街であることですから、拠点性の向上は資産価値向上に直結するでしょう。 |
||
230:
匿名
[2016-01-30 12:47:39]
>>229
豊洲に住んでいますが、住吉には税務署以外用事なしですね。こちらサイドに全くメリットを感じない。ゆりかもめより酷い。 |
||
231:
匿名さん
[2016-01-30 13:13:43]
>>230
そういう意見も少なくないんだろうけど、縦断線は区(の役人)の悲願だからねw 税金使って整備してくれるんだし、メリットはあってもデメリットはないと思う 豊住線計画が無くなったからといって、新たな計画が浮上する訳でもないし、 無いよりはあったほうが良いに決まってるw 区を跨ぐから簡単じゃないだろうけど錦糸町に接続してくれれば文句なしかなぁ 清澄白河や木場公園界隈が身近になるのもいいんじゃない? |
||
232:
匿名さん
[2016-01-30 13:17:30]
豊洲住民にはメリットないというか、普通の電車通勤サラリーマンにはデメリットしかないね。
でも229の言う通り、オフィス街の豊洲としてはメリットあるよ。駅としては発展するだろうね。 まあ一長一短なのでは? |
||
233:
匿名さん
[2016-01-30 13:59:19]
どっちにせよ、資産価値が上がるのは良い事だよ。
何路線もあったって使わない路線ってやっぱりあるよね。 |
||
234:
匿名さん
[2016-01-30 16:42:37]
もう少しわかりやすくいえば、住宅地として佃に勝てるようになるか、といえば、それがないことが確定した、ということだよね。
どんなに上がっても佃にはかなわない、ということを頭に入れて、それでも買い、と思えば買っても良いのでは? |
||
235:
匿名さん
[2016-01-30 16:46:55]
|
||
236:
匿名さん
[2016-01-30 16:50:22]
そうすると、今の都心高級住宅街>佃>豊洲、という序列が、少なくとも50年は覆らないことも確定だね。。。
住み分けは進み、教育を通じた階層の再生産が進みそうです。 豊洲は、まさに一流企業戦士養成所として、お受験がますます盛り上がるのだろうか。教育改革が更に進められて、アメリカ型の受験制度になると、ちょっと困ってしまうね。 |
||
237:
匿名
[2016-01-30 17:45:13]
>>234
あなた何おっしゃっているのかまったく意味がわかりません。 なんで佃が出てくるんだ? 佃にはいくこともないし住みたくもない。 豊洲には高級住宅街にあこがれた中途半端な富裕層もどきが沢山住むところでしょう。 ですから住宅=資産として考え、少しでも売ったときに利益を出してステップアップをと願う平民です。ほっておいてあげましょう。彼らのほとんどはステップアップなんてしないでしょう。。。。 |
||
238:
匿名さん
[2016-01-30 17:54:51]
>>230
電車混むとか個人的なデメリットはあるだろうけど、後背地が広がるんだから、豊洲の街の発展にはメリットだと思う。 |
||
240:
匿名さん
[2016-01-30 18:30:10]
高級住宅地に憧れるタイプはマンションじゃなくて一軒家にするタイプだと思うのだが。豊洲に住むのは実利優先で豊洲を選んだ人たちでしょ。
|
||
241:
匿名さん
[2016-01-30 19:02:52]
30年も住む気のない人が多いのですか。
投資目的ではなくても、いずれ手放すことを考えている人が多いということなのでしょうか。 たしかに、古くなったマンションに住み続けるよりは買い替えて新しいところに暮らすのが理想かもしれないけれど、それも経済力のある人たちに限られるのではと思います。 モデルルームオープンの今日はどれだけ賑わったのでしょうね。 |
||
242:
匿名さん
[2016-01-30 20:00:10]
佃は駅が無いのがデメリットだし、好みで選べば良いのでは?
今の若者には豊洲の方が魅力的に映るんじゃ無いかなと思います。 |
||
243:
匿名さん
[2016-01-30 21:26:53]
豊洲に資産価値抜かれちゃったエリアってどのくらいあるんだろうね?
城西の郊外エリアマンションは相当やられちゃっただろうね。 自分が住んでる町のほうが格上だと思ってたのに、 埋立地に抜かれちゃったってどんな気分なんだろう。 |
||
244:
匿名さん
[2016-01-30 21:30:10]
買っちゃった後はあまり、そんな事は考えないと思うなあ。
|
||
245:
匿名さん
[2016-01-30 21:33:37]
|
||
246:
匿名さん
[2016-01-30 22:12:06]
|
||
247:
匿名さん
[2016-01-30 22:23:54]
どちらかというと、豊住線が(何年後か知りませんが)出来ようが、住宅地の人気・資産価値として、豊洲は月島を超えられない、新豊洲は佃を超えられない、ということでは?
そもそも、超えられると思っている住民も少ないでしょうが。 |
||
248:
匿名さん
[2016-01-30 22:27:28]
月島高いよね。
キャピタルゲートなんて豊洲のタワマンのどれよりも 仕様低いのに、価格はめっちゃ高い。 |
||
249:
匿名さん
[2016-01-30 22:40:45]
月島が高い理由ってなんですかね。
〇中央区であること 〇複数路線であること なのかなあって思ってます。 複数路線あるエリアって、 例えば月島の場合、 通勤で大江戸線使う方と有楽町線使う方、 両方の検討対象エリアになってしまうので、 高くなるのかな。実際、通勤で使うのはどっちかなんだから、 使わない方の路線って、あんまり価値ないよね。 利用しない無駄な路線分の価格も不動産価格に上乗せされちゃうから、 割高な感じがする。 |
||
250:
匿名さん
[2016-01-30 22:57:17]
リセール考えると、マンションだらけの豊洲より圧倒的に月島のほうが売りやすい=資産価値が保たれやすいからですね。また、アドレスの影響は想像以上に大きい。江東区と中央区じゃ聞いたイメージからして全然違う。都心3区は高いけど、資産価値が保たれやすい。ただ、ちょっと前まで豊洲はその分安いのが取り柄だったのに、いまは5年前の港区湾岸並みの値段になっちゃったから、都心3区を買える力があるのにわざわざ豊洲を買う意味は薄れていると思います。
|
||
251:
匿名さん
[2016-01-30 23:14:23]
月島の方がマンションだらけですけどねぇ
|
||
252:
匿名さん
[2016-01-30 23:15:28]
物件の話から外れてきているので、月島や佃の話をするなら湾岸タワマン総合スレへ移動しませんか?
|
||
253:
匿名
[2016-01-30 23:42:21]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |