三井不動産レジデンシャル株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 豊洲
  6. 5丁目
  7. パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20
 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2016-12-04 16:57:47
 

パークホームズ豊洲ザ レジデンスについてのpart20です。
引き続きよろしくお願いします。

前スレ:http://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/578103/

公式URL:http://www.31sumai.com/mfr/X1125/

所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線豊洲」駅 徒歩5分
ゆりかもめ豊洲」駅 徒歩4分
間取:2LDK~4LDK
面積:56.37平米~86.68平米
売主・販売代理:三井不動産レジデンシャル
売主:三井物産
施工会社:株式会社大林組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-09 20:13:08

現在の物件
パークホームズ豊洲ザ レジデンス
パークホームズ豊洲ザ
 
所在地:東京都江東区豊洲5丁目6番3(地番)
交通:東京メトロ有楽町線 豊洲駅 徒歩5分
総戸数: 690戸

パークホームズ豊洲ザ レジデンスってどうですか?part20

164: 匿名さん 
[2016-01-24 11:42:33]
サウスゲートエリアとは全然レベルが違う低次元の書き込みばかり。
165: 匿名さん 
[2016-01-24 12:59:34]
アラシの自作自演も見飽きたわw
166: 匿名さん 
[2016-01-24 18:28:53]
>>158
定期借地でしょ。
品川、麻布台はお買い得でしたね。
定借の需要はどうなんでしょうか?
167: 匿名さん 
[2016-01-24 18:37:59]
銀座から有明までの地下鉄でも、豊洲に駅できるんじゃない?6丁目あたりだろうけど。
168: 匿名さん 
[2016-01-24 18:48:16]
>>167
その新地下鉄がほぼ答申入りは無くなり、
出来ない事がほぼ確定って事。

まぁ豊住線は出来そうな感じですが。
169: 匿名さん 
[2016-01-24 19:27:42]
え?
できるんじゃないかな。
ほぼ、答申に入ると思いますよ。
170: 匿名さん 
[2016-01-24 21:27:43]
>167
銀座は有楽町線で行けますから。
171: 匿名さん 
[2016-01-24 22:01:11]
>>169
先週の審議会の公開資料見ればわかりますが、
入らないのはほぼ確定です。

http://tabiris.com/archives/tokyo-shinsen/
172: 匿名さん 
[2016-01-24 22:13:02]
>171
晴海も有明もダメ。
豊洲の独り勝ちってことですね。
173: 匿名さん 
[2016-01-25 06:58:43]
銀座から晴海、有明方面の地下鉄も検討始まってるよ。
答申入ると思うよ。
174: 匿名さん 
[2016-01-25 13:14:51]
別に悪気はないが、貼っておく

http://www.bloomberg.co.jp/news/123-O18SK96K50YE01.html
175: 匿名さん 
[2016-01-25 19:02:26]
ここは割安感で売れるだろうけど、最近販売を開始した物件は厳しいだろうね。
176: 匿名さん 
[2016-01-25 20:57:19]
まぁこうなりますよね。売れる物件と売れない物件二極化していくでしょうね。
最期まで生き残るのはやっぱり都心までの距離と駅近。
駅徒歩5分以内のみで探しています。
177: 匿名さん 
[2016-01-25 22:02:57]
5分以内だと割高じゃ無いですか?
178: 匿名さん 
[2016-01-25 22:56:08]
>>177
毎日のことですし、電車で通勤なら駅近に限ります。結局一部の高級住宅地以外除き、資産価値維持できるのは駅近しかないですからね。特に豊洲のようなサラリーマン層が多い地域では駅遠マンションの価値は下がりやすいような。
179: 匿名さん 
[2016-01-26 01:09:28]
そんなの人によるんじゃ無いですか?
駅遠くても豪華なタワーが好きって人も結構いますからねえ。
180: 匿名さん 
[2016-01-26 01:23:23]
単純に円で考えると徒歩5分以内は徒歩10分以内の1/4の土地面積。
これからどんどんマンションは余っていくんでリセール考えると少しでも希少性があるに越したことないですね。
181: 匿名さん 
[2016-01-26 08:06:15]
都心は余らないでしょ(笑)
182: 匿名さん 
[2016-01-26 08:11:30]
>>181
湾岸はということでは?ここ、湾岸、豊洲のスレですよ。
183: 匿名さん 
[2016-01-26 08:14:52]
湾岸、豊洲なんて人口増える方向だからね。
都心、湾岸は外国人が住むエリアになりそう。
184: 匿名さん 
[2016-01-26 10:01:19]
予測では2030年から東京でも世帯数が減りはじめる。もちろん郊外から過疎が始まり湾岸ときて都心は最後の最後だろうけど。

技術の向上で住宅は長寿命化するけど世帯数は減っていく世界が東京でももう20年後にはやってくる。
丁度買い替えも検討するくらいの時期じゃないですか?やはり都心寄りの駅近は有利 ですよ。

都心のマンションにしたらって?湾岸と同じ条件のマンションなんて何億するとかやら…いつかは住んでみたいものですね。
185: 匿名さん 
[2016-01-26 16:09:37]
2030年となると遠いようですぐかもしれず、考えておいていい問題だと思います。
買い替え検討の時期になったら、ここはどうなんでしょう、中古になっても値が下がらずということでしょうか。ちょうど修繕とかもあるんじゃないですか?
駅近が有利となると、駅から少し遠いところは価格が安くなるということでもあるだろうから、安さで選ぶ人もいるんじゃないかと思うのですが。
186: 匿名さん 
[2016-01-26 16:19:51]
>>184

都心高級住宅街の数億するマンションや、家賃200万のマンションとかが、根本的に湾岸マンションと違うかというと、そんなことはないです。

勿論、内装が多少いいとか、明らかな違いとして、広さの点はあり、やはり150平米超えてくると、ゆとりも出てくるといった違いはあります。

ですが、やはりマンションの違いは本質的な差ではなくて、日常知り合う住人層やそれに伴う情報、子供が接するものの質の高さの違いが大きいと思います。

そういったものを求めて、高いお金払って、富裕層は特定地域に偏って住むのだと思います。

187: 匿名さん 
[2016-01-26 18:39:44]
湾岸が人口減るのは都心より後だと思いますね。

湾岸だけの予測は発表されてませんが、江東区の人口減開始はいわゆる都心三区より遅いと予測されてます。
188: 匿名さん 
[2016-01-26 18:51:16]
>>183
そうですね。
中国人と東南アジアからの移民が住む街になるんでしょう。
189: 匿名さん 
[2016-01-26 20:24:48]
2050年あたりまでは安泰でしょうね。
190: 匿名さん 
[2016-01-26 20:28:42]
都心と湾岸は外国人が住む街になりそうだね。
富裕層じゃ無いと住めなくなってきてる。
191: 匿名さん 
[2016-01-26 20:29:16]
移民は安いエリアじゃ無いと無理じゃ無いかな?
192: 匿名さん 
[2016-01-26 23:58:55]
187さん、そうなんですか。
ゆっくりと…という感じで減っていくのか、
むしろ減っていってしまっている都市から人々が移り住んでくるのか。
そこまではわからないですが、
街が成熟して、人々が暮らしていくのに便利な街であるのならば、あまり心配はいらないのではないかと思っております。
193: 匿名さん 
[2016-01-27 00:02:23]
>>190

豊洲に富裕層?
富裕層じゃないけど、豊洲のどこにいけばいいのか分からんわ。。。
194: 匿名さん 
[2016-01-27 17:52:04]
今週末、第3期のモデルルームがオープンらしいですけど、どのタイプになるのでしょう。
最多価格でもある7,000万円台前後の部屋とかでしょうか。間取りも無難な田の字とか。
個人的にはワイドスパンの間取りがいいなと思うのですけど、リビングインなのが気になるところです。
195: 匿名さん 
[2016-01-27 18:13:34]
もう一般の人には買えない価格になってきましたからね。
1億超えてくると、国内経営者層、外国人富裕層くらいじゃ無いでしょうか
196: 匿名さん 
[2016-01-27 18:32:42]
私のオススメは角部屋。
197: 匿名さん 
[2016-01-27 19:35:44]
湾岸の素晴らしさは、ここに詳しい。

//www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/293374/res/872-950
198: 匿名さん 
[2016-01-28 11:32:06]
富裕層はわざわざ埋立地には住まないよ。
199: 匿名さん 
[2016-01-28 17:56:17]
ここキツイね。
マンション市況が好調だった去年夏まででさえ、
売れ行きは微妙だったのに、この市況だと…。

竣工後売残りも見えてきましたね。
200: 匿名さん 
[2016-01-28 23:33:41]
>196さんも書いておられますが、角部屋が一番良いのかなと思います。
開口部が多いのが一番の理由。
でも角部屋だと冬は寒いって聞いたりもします…そうなんでしょうか。
上下左右がいた方が、直接風にあたる部分が多くなくなるなんて言いますけれども。
比べてみたことがないので難しいですね。
201: 匿名さん 
[2016-01-28 23:40:52]
>197
良い物見せてもらいました。
やっぱり湾岸ですね。
202: 匿名さん 
[2016-01-29 01:46:42]
>>199
そう思う?
ここは竣工前完売だと思うよ。
まあ感覚は人それぞれだけど、市況は今一でも他に選ぶべき物件がない。
203: 匿名さん 
[2016-01-29 03:21:50]
まあ、過去の三井の大規模シリーズのペースならすでに完売しているし、毎期先着順がでているといったところから過去の人気物件のような勢いがないのは確かだけれども、期を伸ばしながらそれなりに売っているというのが現状かな。

たしかに今は過去最高に高い時期でこのまま上がるかと思っていたらチャイナショックに伴う株価暴落。常に比例関係にある不動産価格も下落に転じると言われていて、実際に中古市場は在庫が積みあがり少しずつ下落基調になっているから今、新築買うというのはそれなりに勇気がいる。

ただ、物件みて気にって永住してもいいと思えるなら躊躇なく買いどきかと思う。将来的な経済的不安がある資産価値重視の人は、ちょっと待った方が利口かもしれない。このままいけば中古がどんどん下がってくる可能性が十分あるから。けど新築は仕入れ価格もあるから、変わらない可能性のが高いかも。

東急はいつになるかわからないし、PHTが気にいったのなら今が買いではないだろうか。

今は新築も中々売れないようで、供給も少なく、物件の選択の幅がやけに少ないが、資産価値を気にする人は千桜タワーがそろそろ価格発表だから坪200-250ならチャレンジするか、価値が維持されそうな中古を買うとかかな。250-280だと諸経費考えるとほとんど儲からないのでスルーかな。
204: 匿名さん 
[2016-01-29 09:47:49]
豊洲タワーもパークタワー豊洲も竣工後在庫有りましたよ。でも今は中古でも分譲時の価格より高い。買える資金力があって気に入った物件なら買った方が人生の満足度は高いと思いますよ。ちなみにモデルルームの87平米は既に完売です。高い部屋から売れたんだから良いマンションの評価なんでしょうね。
205: 匿名さん 
[2016-01-29 09:57:51]
>>204
一期はまだ市況のいい時で、メトロ五分財閥免震なら、
高い条件の部屋買えば、間違い無く上がると
思ったら、市況が変わった上に、
七千万以上購入層が豊洲エリアには興味が無くて
頭打ちで困った…って感じが正しい。


206: 匿名 
[2016-01-29 11:00:04]
>>202
どうしても豊洲ラブって人は市況無視でいいけど、消去法的に江東区選んでる人にとっては様子見た方がいいのでは?
207: 匿名さん 
[2016-01-29 12:09:04]
>>204
大崎のパークタワーグランスカイなんか竣工三年後も普通に売ってましたね。

ここ最近の竣工前完売当たり前の時代は終わって、ゆっくり売る時代になったということなんでしょう。完成在庫を嫌う野村プラウドも各地で完成在庫あるようですからね。
208: 匿名さん 
[2016-01-29 12:52:03]
ここの購入者は購入後に値段が上がるとは思ってないよ。そんなノーテンキな輩が買える値段じゃない。せいぜい購入価格をキープできたらいいな位でしよ。

だからここ買う方はむしろ投資目的ではなく、実需目的の方が集まることを期待して買ってるんだと思うよ。毎週引越しのトラックが止まっているスミフツインみたいなマンションには住みたくないっていうファミリー層が中心なじゃない?
住民層で評判の良いビーコンと同等、ないしはそれ以の高いコミュニティが形成されるかもしれませんね。
209: 匿名さん 
[2016-01-29 12:52:09]
マイナス金利きた!?
これは再加熱の予感。
210: 匿名さん 
[2016-01-29 15:40:59]
マンションの価格が上がることってあまりアテにしすぎてはいないのではないでしょうか。
なるべく長い間維持されれば良いということで。

湾岸エリアは判断がとても難しいと思います。
現状がマンション価格の動向の中では高い方だと思いますので、
その後、この価格がどうなっていくのかというのも大切じゃないかしら。
211: 匿名さん 
[2016-01-29 19:24:33]
>>210さん
私は更に上がると見てます。
丸の内、日本橋、虎ノ門、浜松町あたりの開発もこれからどんどん増加します。優良企業の移転や経済特区の開発に伴い、有能な人材の住居も近隣になってくると思われます。
212: 匿名さん 
[2016-01-29 19:29:50]
>208
ビーコン、値下がり率、キャナルの中で
いちばん大きいんじゃないかな。
213: 匿名さん 
[2016-01-29 22:44:18]
>>212
ビーコンは値下がったけど住民の満足感高くて中古でお値打ちって話でしょ
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる