駅徒歩6分程度の場所に久しぶりの新築です。
情報お持ちの肩情報交換しましょう。
http://www.kensetsu-databank.co.jp/osirase/detail.php?id=33649
公式URL:http://www.ohd.co.jp/mansion/kameari/
所在地:東京都葛飾区亀有三丁目161番1他(地番)
交通:常磐線(各駅停車) 「亀有」駅 徒歩6分
間取:2LDK~3LDK
面積:55.22平米~82.43平米
売主:オープンハウス・ディベロップメント
施工会社:新三平建設
管理会社:日本ハウズイング
【物件情報を追加しました 2016.4.21 管理担当】
[スレ作成日時]2016-01-09 16:01:34
オープンレジデンシア亀有ってどうですか?
21:
匿名さん
[2016-09-30 23:24:58]
|
22:
匿名さん
[2016-10-11 16:39:54]
立地条件はそこまでは悪くないのかもしれないけれど新興のデベロッパーであるのがそこまでの販売速度がないということにつながってくるのではないかと思われました。この先の保証などどうなのかというのが実績がまだないという状態ですので。それが新興の弱いところではあるのかなぁ。あとは今後に期待してという風に考えてということになってくるのかな。
|
23:
匿名さん
[2016-10-12 15:34:50]
保証ってなんですか。アフターサービスないんですかね、この物件は。新興デベロッパーだからというのはよくわかりませんね。
|
24:
匿名さん
[2016-10-14 22:32:48]
アフターサービスというか、普通に瑕疵担保責任はあるし、
品確法があるからごく普通に法的に保証はされていると考えて良いんじゃないでしょうか。 一部デベで20年保証みたいなところがありますが、それって経年劣化は保証されないんで、実は保証の範囲っていうのは広くはないし。 新興だから保証がないっていうのはないです。 |
25:
匿名さん
[2016-10-25 15:14:14]
まだ先着順が先の書き込みのまま、ですね…価格的なものが大きいのか?
もう2週間位が経ちますが11戸のママということになっておりますので。 オープンレジデンシアってあまりこの辺りでは馴染みではないですけれど CMでたくさん流れていますよね 戸建てのイメージがとても強いのですが、マンションの方の評価ってどうなのでしょうか 評価が定まっていないというのがありそう |
総戸数が46戸であることを思うと、
売れ行きはまだゆっくりなのかな?
入居が1年後ということで時間もありますので、それまでに売りきれば良い、ということになってくるのかな。
3期がそもそもあと何戸出すのだろう。