愛知の刈谷にある工務店で家を建てました。
工事中もほとんど連絡が取れず、それでも何と家は出来上がり引き渡しをされて、一向に検査済み証が出ないと疑問に思い工務店を問い詰めると中間検査に合格しないで上家を建てたみたいなんです。
3階建てで柱が必要な場所にない、筋交いがない、基礎の間違いで設計図と全く違う構造体[外観は一緒あですが]になってしまいました。
現在調停中ですが、相手は一向に建て直すきがないみたいです。
契約書と違う建物を建てた時は契約違反になり建て直しになるのでしょうか?
また行政にも掛け合いましたが、半年以上になりますが全く話が進んでないみたいです。工務店は現在ものうのうと仕事をしています。
警察にでも相談した方がいいのでしょうか?
本当に最悪な工務店で建ててしまいました。
[スレ作成日時]2016-01-09 11:30:54
中間検査に通っていない建物を引き渡された。
51:
足長坊主
[2016-01-14 09:25:12]
|
52:
足長坊主
[2016-01-14 09:31:42]
そう言えば「困ってます」殿、建築請負契約書では瑕疵担保責任期間は「引渡しから何年」と記載されておられますかの?
お仕事が終わって、落ち着いてからご確認されて下され。 では、それまでご機嫌よう。 |
53:
困ってます。
[2016-01-14 23:00:52]
|
54:
足長坊主
[2016-01-14 23:25:10]
今晩は。
さて、先にも述べた通り、今回のケースは建築基準法に違反している建物(表面上は建築中となっているが)なので、品確法は適用されない。そのため、構造躯体部分、雨漏りなどは10年というのは無効になると思うでおいす。 よって、引渡しから2年という民法上での瑕疵担保責任という事になるのではないかのぅ。 つまり、あと半年で保証期間が切れるのではないだろうか? 工務店は中間検査不合格のまま故意に工事を進め、保証期間を2年にしたのではないだろうか? 調停を急いだ方が良い。 |
55:
困ってます。
[2016-01-14 23:59:09]
>>54
現在調停の最終段階ではあります。通常5回ぐらいなのですが既に6回ぐらいやってます。 私たちの訴えは建て直しです。ただ相手はそうではないのです。いかにお金をかけずに中間検査を通すのかばかり考えています。 ちなみに調停では、瑕疵保険についても使えるか使えないのか保証会社に回答を求めた事もあります。瑕疵について凄く曖昧な記載でしたが…。 瑕疵保険は配筋検査と上物が立っていてそれが確認されれば保険書が発行できる。国のゆるい制度みたいです。 もし、足長さんの言うように使えない場合はリミットは夏までなので早くカタをつけなくてはいけませんね。 |
56:
足長坊主
[2016-01-15 01:21:48]
>>55
「私たちの訴えは建て直しです。」 ↓ 解体して更地にしてもらい、工事代金を全額返してもらうように求めてはいかがかの?建て直しをその工務店ではして欲しくないでしょう。 「ただ相手はそうではないのです。いかにお金をかけずに中間検査を通すのかばかり考えています。」 ↓ そのためには構造計算を偽装しなければならない訳でしょ。紛争機関には「私達は偽装に加担したくない。紛争機関は偽装をお認めになるのですか?」と詰め寄られたら良いと思うでおいす。 |
57:
困ってます。
[2016-01-15 08:41:09]
確認申請の変更ですませるようです。
安全な構造計算が出るのかわかりませんが、相手は構造が問題だから構造計算がでれば問題ないよね?って考えは変わらず。 私は足長さん言う更地、返金が1番理想ですが、このままだと不調になりそうです。 |
58:
困ってます。
[2016-01-15 08:52:23]
>>57
ちなみに上記の私の内容は一応順序は正しくないが、建築の法律では可能ではあるみたいです。 複雑な法律の絡みがあるのでどれだけ調べても答えがでないのです。 ですから、行政にかけあってみたり、建築センターにかけあってみたりと色々やってるんですが、思うようにいかず…それでスレをたててみなさんのご意見をお聞きしたかったのです。 |
59:
足長坊主
[2016-01-15 09:13:22]
|
60:
手短長髪
[2016-01-15 09:22:10]
|
|
61:
困ってます。
[2016-01-15 10:58:56]
|
62:
困ってます。
[2016-01-15 11:04:14]
>>60
お弟子さんもありがとうございます。 確かに調停では直接話ができないのですが、次回の調停でそこは聞いてみようと思います。 設計士は中間検査を通さないことについて、これはまずいと思ったのでしょうね。うちに関しての工事監理を中間検査をもって終了すると署名で工務店側に送ったのです。 その書面は私がそのコピーをもらっているので間違いないです。 |
63:
匿名さん【50代】
[2016-01-15 12:28:24]
>>61
まずありえない事が起きた訳ですが、中間検査を通さず引渡しが出来る事を知っていたであろう設計士、工務店 建築屋 ビルダーはこれが初めてではなさそうですね。検査機関もずさんな管理体制と言わざるおえないですね。希望は更地にして金額を返金との事ですが元の図面から何があって変更したのだろうか。構造計算された資料をもとに図面「構造図面?」を作成するのではないですか?うちがそうでした。これでは請負契約違反ですな。 |
64:
困ってます。
[2016-01-15 13:23:54]
>>63
コメントありがとうございます。 そうかもしれないですね。確かに契約違反ですね。 1番は基礎が違っていて、通し柱が1階から2階にあるはずでしたがそれを入れなかったのが原因です。基礎が足りないので梁もいれれず筋交いもないと関係者にききました。 中間検査員には図面と著しく違うので中間検査に通らなかったのです。 その後何も知らされずに上家は完成。引き渡しにいたりました。 初めて事実を知った時は愕然としました。本当に言葉が出なかったです。 |
65:
匿名さん【40代】
[2016-01-15 14:47:51]
>>64 基礎からない?通しがない?梁がなく筋交いもない?三階建てみたいにですけど、基礎がない位置が建物の角ならおそらく構造計算のやり直しではNGが出る可能性が大きいですね。一度計算された設計士がことわる理由がわかる気がする。探しているのは偽造計算してくれる設計士では⁇
現状維持では地震が怖い。図面見てないのでわかりませんが、構造計算と著しく違う強度の住宅です。 |
66:
困ってます。
[2016-01-15 15:37:01]
>>65
コメントありがとうございます。 設計士と構造計算をした建築士は別なんです。 電話にて確認をしましたが、設計士は自分が工事監理をしていて行政にいえばすぐ処分になるのが怖い為に何とかしたいという感じです。 一方、構造計算をした建築士は私が出した通りに建てないならもうやれる事はないといった感じで意見が食い違っているのが現状です。 地震が確かに怖いです。建物に無理な力がかかっているので基礎にクラックも見つかっています。 今はまだ小さいですが、これが大きくなっていくのは怖いです。窓も少し歪んでいるせいか締めにくいです。変な音もします。 今探している構造計算してくれる建築士は偽装してくれる人をさがしているのでしょうかね? |
67:
賛成です
[2016-01-15 16:14:31]
>>65
困ってますさん65番さんに賛成です。 構造計算は特に3階建ては余程建物のバランス、壁の配置、壁倍率他建築材料の仕上げの重さ中の壁に伝える荷重、柱の太さ等がすべて決められて初めて計算されるものです。なので構造計算は建築士でも数少ない人しか出来ません。構造計算された方の意見はごもっともです。 ここのタイトルが気になってみさせてもらいました。 他のレスにあるように住まわれているようですが、中間検査をしていないので元請け 設計監理者の中では建っていない事なのですよね。 手直しと言う事で建て替えさせればいいのでは引渡しを無効にしてすべて仮住まいの保証 引越し代 荷物保管代 他も面倒を見て貰えば問題ないと思いますよ。 |
68:
困ってます。
[2016-01-15 17:07:08]
>>65
削除されてる? 設計士と構造計算をした建築士は別の人なのです。設計士は行政からの処分があるかも知れないので何とか中間検査を通して検査済み証を出したい感じです。 一方構造計算をした建築士は、構造計算は変えずに、設計図通り、構造計算通りに建て直さないと協力はしないと言っていました。 地震が確かに怖いです。 構造体に問題がある為、その付近の基礎には小さいですがクラックも見つかっています。 窓も開けたり閉じたりすると音がでます。家全体が少しずつ歪んでいるかもしれないです。 |
69:
困ってます。
[2016-01-15 17:08:17]
すみません。うまく更新できてなくて削除されてると勘違いしてました。
|
70:
困ってます。
[2016-01-15 17:17:09]
|
71:
こんな事例初めて聞きました
[2016-01-16 08:06:50]
>>62という事は中間検査が終わってないので設計士の仕事である工事監理はまだ終わっていないって事ですね。その工務店、設計士に
一体いつになったら中間検査をするのか教えてください。 と聞いてみればいいですよ。 登記も済んで仮に住んでますが、まだ工事監理の仕事残ってますよ〜って伝えてあげてください。 |
72:
困ってます。
[2016-01-16 08:45:54]
>>71
コメントありがとうございます。 いえ、中間検査が通らなかった時に、設計士は中間検査通してくださいと工務店に言ったそうです。しかし、社長は中間検査を通さないでいくと勝手に決めて工事は再開。大工さんたちにも中間検査何とかなりましたと嘘ついてですよ。 その結果、中間検査通らなかったらすることないという事で中間検査をもって工事監理の業務は終了すると設計士は逃げたのです。 もちろんいい加減な工事監理をしてから設計士にも大きな責任があるとは思っています。 |
73:
足長坊主
[2016-01-16 10:41:46]
本も出版してるのに、残念な社長じゃな。
|
74:
困ってます。
[2016-01-16 13:18:40]
|
75:
足長坊主
[2016-01-16 21:19:48]
社長は民法上の瑕疵担保責任の時効を待っているに違いない。
あと半年しかないでおいす。 早く警察に「騙された」と被害届を出した方が良い。有罪、無罪は関係ない。検察に送検されるかもしれないと社長にプレッシャーをかけるでおいす。 さすれば、たすがに和解を申し入れてくるじゃろう。 その時に解体更地にしてもらうのと全額返金してもらう事にしたら良いでおいす。 |
76:
匿名さん
[2016-01-17 10:11:15]
県庁に宅建業法違反で通報。
警察に詐欺罪で告訴。 民事で存外賠償請求。 以上。 |
77:
匿名さん
[2016-01-17 12:49:29]
>>74
契約前にどうやって見分ければいいのですか? |
78:
困ってます。
[2016-01-17 22:36:37]
>>75
とりあえず今週に調停がありますので、それ次第ですね。 ここで皆さんがアドバイスしていただいたので話が進めばと思っています。 また報告させていただきますよ。 でも、相手が来るかも怪しいですが… |
79:
困ってます。
[2016-01-17 22:40:37]
|
80:
困ってます。
[2016-01-17 22:42:59]
|
81:
困ってます。
[2016-01-17 22:52:21]
|
82:
匿名さん
[2016-01-17 23:06:32]
民事中なら時効止まらない?
|
83:
足長坊主
[2016-01-17 23:13:35]
>>81
被害届は、捜査機関である警察に対し提出するものじゃが、そこらの交番や警察署に提出すればいいというものではない。 注意しなければいけないのは、当該事件の発生した地を管轄している警察署に届け出なくてはならない。 また、被害届といっても、ただ単に被害があったことを届け出るわけではなく、司法警察官による調書を作成した上で事件性があると認められれば受理されるものじゃ。 ここで重要なのが、事件性の有無。 事件性というのは、刑法に規定されている犯罪の構成要件にあてはまる行為があったか否かの判断になる。 ただ単に被害があったことを訴えたところで、それが犯罪でなければ警察は介入できないので、被害届を出す前にまず警察に電話して当該被害が犯罪かどうかを聞いてみることをおすすめするォ。 |
84:
困ってます。
[2016-01-17 23:14:33]
>>82
どうなんですかね? 半年以上調停していますが…。そうならば助かります。 本当に詐欺罪にも当たるのですかね? 一応答弁書には知ってたと書いてあるし、社長ですから悪気はなかったてまは済まないですよね。 |
85:
困ってます。
[2016-01-17 23:17:09]
|
86:
匿名さん
[2016-01-17 23:42:06]
民事調停中の時効などで検索してみて下さい。
ニュースなどで、犯人が時効ギリギリで捕まった場合、起訴して裁判中に時効を迎えたからと釈放されませんよね。 |
87:
困ってます。
[2016-01-18 08:18:36]
|
88:
困ってます。
[2016-01-18 16:22:31]
|
89:
匿名さん
[2016-01-18 17:07:39]
>>88
初めからがどこからかわかりませんが、基礎が違ってた時点で騙そうとしたのでは? しかも引渡して問い詰めるまで言わなかったのだから。 警察もめんどくさいじゃないかな。 構造計算という根拠と違うかたちだから。 この建物は色んな法律上 登記有り 表面上建築中 ではある時は登記有りなので固定資産税とりますよ。あるルールだと建築中なので保証はできませんじゃたまったもんじゃないですからね。 今改善して欲しいのは表面上建築中ではなく表面上検査済み、登記済み ですからしかも図面通りに‼︎ この条件を満たすにはどうすればいいのか聞けば答えは出ると思います。 |
90:
匿名さん
[2016-01-18 17:27:13]
時効の心配されてるようですが、調停の話までしておいてその話題が無いのはずさんですね。
裁判の話になりますが、時効を中断、または停止を要求してみてはどうでしょうか? 既に調停を起こした時点で中断、又は停止されているならそれに越したことはないですが、専門に確認した方が良いですよ。 結構スケール大きい話のように思えますが、お金をかけずに解決するのは難しいかもしれません。 住宅に強い弁護士とちゃんと相談してますか? |
91:
匿名さん
[2016-01-18 17:30:43]
話を進めるには有力な証言者が必要、関係した設計者二名をもっと協力させるとよい。
極力関わりたくないだろうし、当然協力には難色を示すであろうから 半分脅しなのだが「設計責任者・監理者として貴方を訴える用意がある」 と懐刀を見せつつ、協力を求めるといい。 建築における不祥事の処分対象者は、その大半が設計者。 経営者や監督、営業が処罰対象となることはまずない。 彼等はその事をよく知っているはずです。 |
92:
足長坊主
[2016-01-18 18:13:03]
そうでしたか。警察はわかってくれかなったのですか。
でも、↑の方々も様々なアドバイスをして応援して下さっていますので、大変でしょうが、頑張りましょう。ここのスレッドに参加してる皆さんと同じく私も応援しています。 |
93:
困ってます。
[2016-01-18 19:46:59]
>>89
コメントありがとうございます。 初めからは契約する前かららしいです。 詐欺罪は本当に難しいですね。 私はこの工務店を許すつもりはないですが、色々と調べるとどうやら主に設計した建築士などが罰せられるみたいですね。 1番の悪は工務店社長なのに。 |
94:
困ってます。
[2016-01-18 19:54:01]
|
95:
困ってます。
[2016-01-18 20:02:49]
>>91
コメントありがとうございます。 私もそれを調べました。 行政に電話をしたらやはり親身になって話を聞いてくれないですし。設計士に対しての罰則は厳しいですよね。もちろん最終的には設計士の監理が悪いのもあったので責任取ってもらいます。印鑑まで勝手に押されていましたから。 会社の業務停止がでればいいんですが、本当にずる賢いです。 最終的には地方新聞社にリークしかないですかね? |
96:
困ってます。
[2016-01-18 20:07:26]
|
97:
匿名さん
[2016-01-18 20:09:46]
>>94 明日に備えてここの要点と調べられた事をメモして万全の状態にて臨んでください。結果はわかりませんが困ってますさんを応援している方は大勢います。どうかいい突破口ができる事を信じています。他同じような目にあわれた方も気持ちは同じです。まず気持ちで負けたら終わりです。今からきっとローンやお子さんの事を考えるとたまりませんが一気に勝負付けてください。必ず勝つ!!!!!!!!!!!
|
98:
頑張れ
[2016-01-18 20:17:21]
>>96前例をつくって今後このような事でいちいち困らないよう健闘を祈る。 言ったれ やったれ!
|
99:
困ってます。
[2016-01-18 20:24:10]
|
100:
困ってます。
[2016-01-18 20:27:19]
|
左様でありましたか。これは失礼いたした。わしの配下の三ツ者からの情報であったが、眠さに負けて確認不足であった。