愛知の刈谷にある工務店で家を建てました。
工事中もほとんど連絡が取れず、それでも何と家は出来上がり引き渡しをされて、一向に検査済み証が出ないと疑問に思い工務店を問い詰めると中間検査に合格しないで上家を建てたみたいなんです。
3階建てで柱が必要な場所にない、筋交いがない、基礎の間違いで設計図と全く違う構造体[外観は一緒あですが]になってしまいました。
現在調停中ですが、相手は一向に建て直すきがないみたいです。
契約書と違う建物を建てた時は契約違反になり建て直しになるのでしょうか?
また行政にも掛け合いましたが、半年以上になりますが全く話が進んでないみたいです。工務店は現在ものうのうと仕事をしています。
警察にでも相談した方がいいのでしょうか?
本当に最悪な工務店で建ててしまいました。
[スレ作成日時]2016-01-09 11:30:54
中間検査に通っていない建物を引き渡された。
424:
匿名さん
[2016-02-14 12:42:48]
|
425:
匿名さん
[2016-02-14 13:15:31]
本来あるべき姿と現在の差を直すのに掛かる経費を請求する以外に解決策はありません。
頑張ってください。 |
426:
匿名さん
[2016-02-14 13:39:04]
怪しげな小さな工務店はこれからも危険って事だね
|
427:
匿名
[2016-02-14 13:43:15]
>>421 などって書いてあるからね。思い込みすぎ 騙されるタイプ
|
428:
困ってます。
[2016-02-14 14:00:33]
|
429:
困ってます。
[2016-02-14 14:04:36]
|
430:
匿名さん
[2016-02-14 14:09:49]
>>423 またハト派ですか?
|
431:
困ってます。
[2016-02-14 14:14:34]
>>422
ここに決めた理由は、土地を買った不動産屋に紹介をされ、3回程見学会に行きそして決めました。 当時は今ほど施工例もなかったですが、仕事が丁寧だったと思います。 資金もそこまでなかったのも理由の一つですね。 |
432:
困ってます。
[2016-02-14 14:15:26]
>>430
ハト派? |
433:
匿名さん
[2016-02-14 14:24:50]
|
|
434:
匿名
[2016-02-14 14:55:39]
>>433
ではあなたは何派?? |
435:
困ってます。
[2016-02-14 15:24:06]
|
436:
匿名
[2016-02-14 18:50:11]
|
437:
困ってます。
[2016-02-14 20:06:45]
>>436
ちなみに、私は荒らしていないですよ? あちこちに私の話が出ていたとしても、私が他のスレで私の事を相談したでしょうか? タハンとか疑われてはどうしようもないですが。 ちなみに私は計画倒産ならそれはそれでいいです。瑕疵保険がおりますので。 あなたは色々聞くだけ聞いて、結局私をバカにしてただけで結局のところ何のアドバイスもなかったのが残念でした。 別に色々な意見があるのはわかっていますし、厳しいご意見をお持ちなのは分かりましたが、あなたには少なくとも迷惑をかけていませんよ? 私は知恵をおかりしたくてここのスレを作って書き込んでいます。 嫌なら見なければいいですし、コメントしなければいいです。ただ他のスレを荒らすのはやめてください。 |
438:
かぶとむし [男性 30代]
[2016-02-15 00:04:06]
スレ主様も自身の勉強不足については認識されているので
その件についてこれ以上のコメントは不要かと思います。 ところで業者の「瑕疵保険が適用できる」という話がにわかには 信じがたいのですが本当でしょうか? 今回の場合、住宅事業者の故意または重大な過失にあたるため 業者が倒産しない限りは保険の適用はないと思うのです。 もし今回のケースで保険が適用されるなら確認申請後、適当に家を建てたあと 瑕疵の申請をすれば保険金できちんとした建物が建てられることになります。 瑕疵保険の目的は適正に工事されたが欠陥のあったものについて業者と居住者を 救済するための制度で悪徳業者の被害を救済するものではありません。 業者側の弁護士の言葉を鵜呑みにせず双方の弁護士を交えて現況と 今後の方針を確認されたほうがよろしいかと思います。 |
439:
匿名さん
[2016-02-15 06:08:31]
>>435騙される方が悪いと言うのは結果論ですよ。書き込み本人もここで勉強してるのだと思って流して下さい。今からのが大変ですからね。頑張ってください。
|
440:
困ってます。
[2016-02-15 08:19:25]
>>438
おはようございます。 私も調停時に確認しています。そこに関しての保険会社の回答はあやふやでした。 わたしが疑問に思う事は、瑕疵保険を使うのに構造計算書が必要か?なんですよね。 わたしは業者ではないので、保険を使うにあたって何がいるのかわかりません。 かぶとむしさんの言うように、鵜呑みにせずに弁護士を交えて話をしていきます。 |
441:
困ってます。
[2016-02-15 08:24:21]
|
442:
足長坊主
[2016-02-15 09:44:47]
>>441
瑕疵については直せるが、構造を図面通りに直す為の保険はおりないという事であれば、施主にとっては極めて不利じゃなぁ。 |
443:
困ってます。
[2016-02-15 10:12:39]
>>442
ですが、構造の安全性という面では瑕疵ですよね。そのあたりの回答が本当に曖昧なんです。 |
詐欺は4千人に一人の被害程度です。
工務店は2万も有ります。
年間施工数が多い工務店は注意した方が良いです。
地場の年間施工数3棟以下位の工務店を捜すのが良いです。
見ず知らずの人が見ず知らずの顧客に販売するスパーでなく、地元の顔見知りの商店の利用が良いです。
価格競争も有りますが地元の商店は地元の方の信頼をなくせば廃業になります。