一戸建て何でも質問掲示板「中間検査に通っていない建物を引き渡された。」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 一戸建て何でも質問掲示板
  3. 中間検査に通っていない建物を引き渡された。
 

広告を掲載

困ってます。 [更新日時] 2018-06-23 02:19:43
 削除依頼 投稿する

愛知の刈谷にある工務店で家を建てました。

工事中もほとんど連絡が取れず、それでも何と家は出来上がり引き渡しをされて、一向に検査済み証が出ないと疑問に思い工務店を問い詰めると中間検査に合格しないで上家を建てたみたいなんです。

3階建てで柱が必要な場所にない、筋交いがない、基礎の間違いで設計図と全く違う構造体[外観は一緒あですが]になってしまいました。

現在調停中ですが、相手は一向に建て直すきがないみたいです。

契約書と違う建物を建てた時は契約違反になり建て直しになるのでしょうか?

また行政にも掛け合いましたが、半年以上になりますが全く話が進んでないみたいです。工務店は現在ものうのうと仕事をしています。

警察にでも相談した方がいいのでしょうか?
本当に最悪な工務店で建ててしまいました。

[スレ作成日時]2016-01-09 11:30:54

 
注文住宅のオンライン相談

中間検査に通っていない建物を引き渡された。

323: 匿名さん 
[2016-02-03 06:38:14]
それが、通ってしまう可能性もあるから注意した方がいいかも
324: 匿名 
[2016-02-03 06:51:46]
>>323
同意 こちからも提案で構造計算してもらう人は選べないの選べないのですか?向こう側人だとどうにでもならないかな
昔の女市止米口事件みたいに
325: 困ってます。 
[2016-02-03 08:07:26]
>>324
こちらが探した建築士だと金は払わん。とか言ってましたよ。

何もないところからの構造計算と建っている建物を現場見ないで構造計算ってありえないですね。
ただ瑕疵の全てを知らないと思いますから、構造計算しても再び中間検査に通らないと思います。

その旨も全て行政に話します。
326: 匿名 
[2016-02-03 09:20:36]
>>325
ですから偽造するかもよ
自分もお金かかるかもしれないけど構造計算してくれる人探して出た計算をもとにチェックしてもらうくらいのがいいのではないですか?
弁護士も向こうのペースになってますね。向こうが調停してるのですか?
327: 困ってます。 
[2016-02-03 09:54:55]
結局建築士さんと話して改めて思いましたが、話が根本からだんだん逸れていっている感じでした。

私は中間検査に通らない、完了検査に通らない建物を渡された。
設計士も構造計算をした建築士も中間検査がダメだった時にやり直しを求めていた。それにもかかわらず、社長が無視をして工事を続けた事実。

構造計算をしてもらう建築士を私自身でもさがしてやってもらう覚悟です。
328: 足長坊主 
[2016-02-03 10:20:52]
大阪の建築士に構造計算を依頼した時点で、工務店が当初の構造計算の過ちを認めたと解釈できると思う。
329: 匿名 
[2016-02-03 10:37:12]
>>327 ナイスッ そこを徹底的についていきましょう
話しはそこからですよ。その話をクリアーして次に進んで下さい。
相手は痛いところを突かれると話を逸らします当然です。
少しでもお金をかけず解決したいから裁判はそんなものですから。

構造計算は大阪でも東京でも愛知県から依頼はよくある話です。
話の流れでたまたま大阪の人だと思います。
心配は上に書いた姉歯の事件のような事を依頼できる設計士だと不安です。



330: 困ってます。 
[2016-02-03 11:46:37]
>>328
設計士や構造計算の建築士も検査が通らない時にやり直しを求めていたという事は分かっているので、そこを無視して工事を続けた事に問題がありますよね。
331: 困ってます。 
[2016-02-03 11:57:57]
>>329
そうなのですね。
どれだけさがしても構造計算をしてくれる方が見つからなかったみたいです。

話では伝わらない構造の部分があると思うので必ず現場を見に来てもらいます。

ちなみに建築士の選択についてお客様の意見が反映されないってどうなんですか?
今回は私たちが見つけた建築士はダメ。金を払わないよとかありえないですね。
仮にも請負契約書の通りの金額払っていますし。

やはり事態に対しての反省がないのですかね。

332: 匿名 
[2016-02-03 12:23:37]
>>331じゃあ偽造計算ですね。
確認だけしてね計算書もらったら自分のお願いする人にでも、建物も無理してるんですよね現在、何よりも証拠ですよ。
後聞いてみて下さい。あなたならこの建物他の人に売れますかって。

333: 匿名 
[2016-02-03 12:26:24]
>>331
ではその構造計算される方の名前は姉○さんではないですよねって聞いてみてはどうですか?
334: 匿名さん 
[2016-02-03 14:23:22]
設計時点での偽装は無かったとしても、故意ではなくとも偽装建築を容認した建築士の罪は重い。

建築士も非は認めないだろうが、そこは建築業者側と責任を擦り合って
裁判でも何でも責任の所在を明確にして貰うといい。
335: 困ってます。 
[2016-02-03 15:38:24]
>>334
確かに、工事を続けるとわかった時点で行政に連絡をするべきだったと思います。
まあ、自分の監理責任が問われることを恐れて逃げたのはいけないですね。
336: 匿名さん 
[2016-02-06 09:32:05]
>>322 その大阪の設計士さんは計算して〈できそう〉くれる事になったのですか?
その回答次第で不利にも有利にもなるような気がする。
337: 困ってます。 
[2016-02-06 11:58:13]
何度も弁護士に言っていますが、明確な回答は返ってきていません。

私なりに考えていましたが、こちらはこちらでちゃんと現場をみて構造計算をしてくれる人をさがしてみようかな?と思います。いい加減な計算か比較できますし・・・。

今できることを弁護士と建築士に相談します。
338: かぶとむし [男性 30代] 
[2016-02-06 12:16:06]
設計を生業にしているものです。

一通りスレを読んで気になったのですが、中間検査が必要な建物で
それに合格せずそのまま施工を続け竣工してしまった場合、
構造計算書で成り立っていることを証明しても役所は検査済み証を
発行しないと思うのですがどうなのでしょうか?

もし構造計算書を今の状態で作成しそれを基に検査済み証をもらおうとすると
特定工程の中間検査を受けなければならないので、木造なら骨組み+屋根、
RC造他なら1階の柱だけの状態まで解体しないと検査そのものが受けられないと思います。


今の状況だと裁判で徹底的にやりあって建て直しを主張するか、
何らかの和解策を持って検査済み証なしで住み続けることを模索するかしかないような気がします。
339: 困ってます。 
[2016-02-06 13:35:08]
>>338
コメントありがとうございます。
構造計算をして、瑕疵保険を使って直すらしいです。

その後どのように中間検査を通すのか全く?です。中間検査する為に確かに結局骨組みまで解体をしなくてはいけません。

何度聞いても、相手の言う道筋が未だにはっきりしないのです。
まずはそこをはっきりさせたい。

そして我が家は建て直しか同じだけの金額を返していただきたいです。
340: 匿名さん 
[2016-02-06 13:56:32]
>>339基礎間違えて 通し柱切ったのは瑕疵なの?保険会社も通すとは思えんがね。明らかに自分の指示でやっておいて保険屋も簡単に保険を使うとは思えない。保険会社に聞かれたら本当の事言うとおろさんと思いますが、設計士にも聞いてくれって言ってやれば
341: 匿名さん 
[2016-02-06 14:08:53]
>>339後引っ越し 仮住まいの金額も
342: かぶとむし [男性 30代] 
[2016-02-06 14:26:22]
瑕疵保証の役割は住宅建築にまつわる特に問題のある瑕疵から住人を守るためのもので
検査済み証の取得自体を対象としていないはずです。
(そもそも検査済み証を受けないというのがイレギュラーなので)

なので構造計算をして今の住宅がNGということであれば構造上問題ないレベルまでの
最低限の是正工事は実施されたとしても検査済み証は取得しないつもりかと思います。

仮に今の状態で構造上問題ないということになれば瑕疵保障上は問題がないので
工事業者は何もしないつもりでしょう。


非常に申し上げづらいのですが裁判を続けても家の建て直しもしくは全額返金はないでしょう。
→過去の欠陥住宅の裁判事例でも建て直し、全額返金となった事例はないと思います。
 司法としては構造上の問題がなく通常の生活を送れるなら受忍されるとの判断かと。

なので主様に可能な選択肢は以下のどちらかになると思います。
①このまま工事業者と裁判を続けいくらかの賠償金を得て、そこに施主が資金を足して新たに建築しなおす
②工事業者から検査済み証がでないことへの慰謝料を得て和解する

検査済み証がないことの不利益は増改築ができないことや売却の際に買う側がローンを組みづらい
(銀行によっては断られたりローン額が減らされたり)ことなのでそのあたりを踏まえて
②の選択肢をとられるのが現実的な線かと思います。

同じ建築業界にこのような業者、建築士がいることが残念でなりません。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる