シティハウス与野ステーションコートってどうですか?
駅まで3分で、アクティブに生活できそう。南向きだし、どんな間取りがあるのかな。
物件のことや周辺のことなど情報交換したいです。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yono/index.html
所在地:埼玉県さいたま市中央区下落合1086-3他(地番)
交通:JR京浜東北線「与野」駅から徒歩3分、JR埼京線「与野本町」駅から徒歩16分
間取: 3LD・K~4LD・K
面積:67.07m2~76.05m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社 第二事業本部
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-07 15:10:40
シティハウス与野ステーションコート
781:
検討中
[2018-12-16 21:54:20]
|
||
782:
通りがかりさん
[2018-12-16 22:05:21]
>>779 マンション検討中さん
マンションエンジンというサイトで、与野駅周辺の新築分譲マンションの平均坪単価が比較できます。 ここがズバ抜けて高いのは明らかです。 近くの住友商事のマンションより高い。 鉄塔付きでこの価格は驚きです。 |
||
783:
名無しさん
[2018-12-16 22:36:30]
私も住友はお二人ほど担当していただきましたが、非常に物腰柔らかで他物件のディスはなかったですね。
色々回りましたが、そのうちの一人は私にとっては一番良かった営業さんでした。 というか三菱野村三井と回りましたが大手はどこも自分たちの強みをわかっていて、他物件をディスることはなかったですね。 営業さんも人なので良し悪しはあると思いますが。 |
||
784:
名無しさん
[2018-12-16 22:37:47]
|
||
785:
マンション検討中さん
[2018-12-16 22:56:13]
|
||
786:
マンション検討中さん
[2018-12-17 12:06:55]
>>778 匿名さん
最近見学に行きましたが、同じく他のマンションの悪口ばかり言ってました。 あと、自分の価値観を押し付けてくる方で、とても幻滅しました。 マンションがよくても担当者が不愉快だと 検討もしたくなくなりますね。。 |
||
787:
匿名さん
[2018-12-17 12:17:03]
|
||
788:
検討中
[2018-12-17 15:23:23]
不愉快な担当に当たると、それ以上商談してもいい話にはなりえませんね。
そうなると、物件のよし悪しと離れてしまいます。それは他社物件でしたが。 ここは、検討中です。でも条件のいいところはもうなくなっているのでは? 後7戸?? |
||
801:
名無しさん
[2018-12-19 08:04:20]
[No.789~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害 ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言 ・削除されたレスへの返信 |
||
802:
匿名さん
[2018-12-20 08:29:34]
|
||
|
||
803:
名無しさん
[2018-12-20 08:43:10]
|
||
804:
匿名さん
[2018-12-20 15:57:38]
|
||
805:
名無しさん
[2018-12-20 16:16:46]
|
||
806:
匿名
[2019-01-05 09:37:56]
スミフの物件って、施工後販売なのは知っていますが、だいたいいつまでで売る方針?予定?なのでしょうか。
1年経過後は新築ではないという書き込みもありますが、 この物件、スーモなどでは新築で出ているようです。 |
||
807:
マンション検討中さん
[2019-01-05 10:06:42]
まだまだ新築ですよ。一度現地を訪れれば分かります。
|
||
808:
名無しさん
[2019-01-05 11:30:29]
|
||
809:
匿名
[2019-01-05 12:16:43]
はい。
|
||
810:
通りがかりさん
[2019-01-06 08:54:29]
近隣住民です。
こちらのマンションの北側道路沿いにゴミ置場があるのですが、これは住民用ですか? それにしては小さいと思いまして。 |
||
811:
匿名
[2019-01-06 23:22:26]
|
||
812:
匿名
[2019-01-07 13:42:28]
近隣の家のごみ置き場がマンション内にあるということは、外部の人がマンションの敷地内にということでしょうか。ちょっとセキュリティが問題かも。
|
||
813:
匿名さん
[2019-01-07 17:11:46]
|
||
814:
匿名さん
[2019-01-11 11:03:12]
物件概要の特記事項で送電線について触れられていますが、物件の敷地の一部(約166㎡/約8%)が東京電力株式会社送電線下にあるそうで、その一部住戸は価格が安いなど何らかの対応がされていますか?
一応送電線から規定となる3.6メートルは離れているようですが、部屋を選ぶ際何か説明はありましたか? |
||
815:
マンション検討中さん
[2019-01-14 14:36:10]
あそこは一階の方専用のゴミ置場ですよ。
|
||
816:
購入したい
[2019-01-21 01:24:14]
>815
そうだったんですね |
||
817:
匿名さん
[2019-01-22 07:42:52]
現在の販売状況はどうでしょう?
竣工1年で売り切れていないとありましたが、117戸で埼玉県。戸建て派もいるだろうから、埼玉で100戸以上のマンションを売るなら、長期間かかりそうな気もします。 JRの駅まで徒歩3分なのでマンションならではのアクセスの良さを求めて購入される方が多いかと感じました。 与野の駅周辺の環境が書かれた「与野LIFE」が特設ページになっていて、西友やイオン、ロータリー、公園の様子が紹介されています。イオンは朝7時に食品コーナーがオープンしていると聞き、生活しやすい環境なのではないでしょうか。 |
||
818:
マンション検討中さん
[2019-01-22 08:29:21]
あっ、何か7戸から5戸に減りましたね
|
||
819:
通りがかりさん
[2019-01-22 14:08:22]
諦めたけど、どこが残ってるのか知りたい?
|
||
820:
検討板ユーザーさん
[2019-01-22 14:11:25]
|
||
821:
口コミ知りたいさん
[2019-01-23 15:30:03]
|
||
822:
購入したい
[2019-01-23 23:18:38]
販売戸数5 というのは 建物内事務所を含むの? 含まないの?
|
||
823:
購入したい
[2019-01-23 23:19:31]
建物内事務所はどうするんだろう
|
||
824:
匿名さん
[2019-01-24 22:23:33]
クラッシィに、ただでさえ少ない与野のマンション需要を吸い取られたね。
見事なまでに。 |
||
825:
購入したい
[2019-01-26 01:55:13]
じゃ、値下げを期待したい
|
||
826:
検討板ユーザーさん
[2019-01-27 11:17:21]
モデルルームが4戸か5戸くらいありましたよね?あと9戸くらいなんじゃないですか?
雰囲気がっつりとやってくれそうですけど… 今年中に入れるクラッシィと悩んでます。。 すぐ入れる方かカッコいい方か。 |
||
827:
検討ユーザーさん
[2019-01-27 12:50:23]
|
||
828:
匿名さん
[2019-01-27 18:47:35]
これでも売れ残ったら、新古物件として中古市場で叩き売りされるのか?
入居者にとっては辛いとこだな。 |
||
829:
匿名さん
[2019-01-27 18:53:09]
家具付きどころか大幅に値引きしないと、クラッシィに勝てないだろう。
竣工後1年以上経ってるんだから。 元々コスパ悪くて、目の前に鉄塔あって、公団ライクな見た目だし、 売れ残って当然だけど、何とか完売してほしいね。 |
||
830:
検討ユーザーさん
[2019-01-28 09:18:15]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |
受け取り方は確かに受け取る人によって温度差あると思うけど。
もし、他物件に主観的なマイナス評価をしてたら、ドン引きしてますが、ここはそこまで感じませんでした。
他のスミフ物件でも、他者のDis(ですか?)は聞いたことが有りません。
ただ、予算によってけんもほろろで扱いが違うのは さいたま新都心駅遠、路線沿いで感じましたが。
そのあとで、100マン値引きします。ぜひ購入検討をと言われても、はあ!!としか思いませんでした。