住友不動産株式会社の埼玉の新築分譲マンション掲示板「シティハウス与野ステーションコート」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  3. 埼玉県
  4. さいたま市
  5. 中央区
  6. 下落合
  7. シティハウス与野ステーションコート
 

広告を掲載

いつか買いたいさん [ 30代] [更新日時] 2019-04-14 09:28:00
 

シティハウス与野ステーションコートってどうですか?
駅まで3分で、アクティブに生活できそう。南向きだし、どんな間取りがあるのかな。

物件のことや周辺のことなど情報交換したいです。

公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yono/index.html

所在地:埼玉県さいたま市中央区下落合1086-3他(地番) 
交通:JR京浜東北線「与野」駅から徒歩3分、JR埼京線「与野本町」駅から徒歩16分
間取: 3LD・K~4LD・K 
面積:67.07m2~76.05m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社 第二事業本部 
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社 

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2016-01-07 15:10:40

現在の物件
シティハウス与野ステーションコート
シティハウス与野ステーションコート
 
所在地:埼玉県さいたま市中央区大字下落合字大原1086番3他(地番)
交通:京浜東北線 与野駅 徒歩3分
総戸数: 117戸

シティハウス与野ステーションコート

615: 匿名さん 
[2018-08-25 13:19:02]
>>614
やはり、周りの人から見えると売れ残りと捉えられてしまうのですね。
住友の場合、竣工後建物内にモデルルームを作り、そこから本格的に営業を始めます。
竣工後1年以内を目途に売り切る計画なので、まだ売れ残りってわけではないです。

人気物件かと言われると、そこまでではないと私も感じます。
駅近3分と人気になりそうな要素はあるのですが…
616: 名無しさん 
[2018-08-26 21:06:42]
>>615 匿名さん
スペックが価格の割に低いから?
特に外観が不評ですよね。
利益を厚く乗せすぎなのが、全ての元凶だと思います。
617: マンション検討中さん 
[2018-08-26 23:50:30]
あといくつのこってるんだろう?
618: マンション検討中さん 
[2018-08-26 23:55:49]
>利益を厚く乗せすぎ
なぜわかるのですか?
まさか不動産関係者ですか?
619: 検討板ユーザーさん 
[2018-08-27 21:41:33]
与野でこの価格なら、もっといいもの作れただろうにって残念な印象。
都心の一等地と違って、スミフの力作を置くには辺鄙な立地だから?
シティハウス浦和高砂でスミフの実力を見てるだけに、このマンションは単なるカネ集めマンションにしか見えない。
620: マンション検討中さん 
[2018-08-27 21:58:10]
スカイレジデンシャルタワーズから住友不動産やってるよ。
東口にもマンション出来てきてるし、新都心のシントシティやらに客を食われて、
残り9戸だけど苦戦しそう。

一応見に行ったのですが、手前のマンションが壁面緑化とか
オープンスペースを設けていて工夫されてるのも何気に影響してるのかも?
621: マンション検討中さん 
[2018-08-27 22:36:07]
残り9軒なのは丁度良いペースではないでしょう。何といってもあの天下のスミフさんですから。あせる必要は全く無し!
622: 匿名さん 
[2018-08-28 19:37:17]
手前のマンションは緑化されてキレイでしたね。でもここは外からの眺めがキレイですよ。お金があったら買いたいです。
623: 検討中 
[2018-08-28 20:33:43]
>>622

言葉じりをとらえるようですみません。
「外から」じゃなくて、窓から外へ、、だと思います。
部屋の窓から見ていませんが、このマンションのいいところかもと思っています。


外からのこのマンションの眺めは、バルコニーの外に布団干してるし。
民ドの問題でしょうか。
624: 匿名さん 
[2018-08-28 20:54:20]
>>623 検討中さん
前も出てたけど規約で定められてないなら民度の問題ではないでしょうね。
個人的には布団は見えないように干してほしいですが、やはり手すりにかける方が圧倒的に楽だしよく干せますし。
625: マンション検討中さん 
[2018-08-28 20:56:12]
>>623 検討中さん
勝手に人の文章改竄するなよ(笑)

626: マンション比較中さん 
[2018-08-28 21:41:51]
べランド部分が透明だから外から見ると何が干しているか分かるんですよ。生活感満載なマンションですね。
627: マンション検討中さん 
[2018-08-28 21:44:15]
良くも悪くも、ほぼほぼ公団ですから。
628: 買い替え検討中さん 
[2018-08-29 15:29:47]
与野って、ここまでお金払ってマンション住まいする土地じゃないと思う。
同じくらいの価格帯で戸建て買った方が、家族受けすると思うが。
百歩譲ってマンション住まいするにしても、価格相応な外観とか広さとか免震構造とかあれば。
629: 匿名さん 
[2018-08-29 16:19:31]
まあそれぞれの価値観、判断で分かれる物件のようですね。
私は同価格の戸建てにするのであれば、駅近である程度設備の整ったマンションを選びたいので、個々人の価値観の違いでしょうか。
(ゴミ捨てや管理面で楽したいのでw)

私はあまり外観にこだわりがないのでHPを見る限り気にならなかったですが、今度自分の目でも現物を見てみたいと思います。
あとはシントシティも気になってますが、浦和のパークハウス、与野駅のクラッシィとの比較検討ですかね。
630: 匿名さん 
[2018-08-29 16:31:48]
与野で生活感の無い(ベランダで布団を干さないような)マンションを求めるのも違和感がありますね。笑
生活感の無いマンションが良い方は20階建て以上の高層マンションを探したほうが手っ取り早いのでは?笑
631: マンション検討中さん 
[2018-08-29 18:19:21]
批判は欲の裏返しだと心理学でも言いますからね。
このスレの場合は、本音では欲しいけど買えない人が批判してるんでしょうね。
本当に不要であれば批判もしないはずでしょ笑
632: 匿名さん 
[2018-08-29 18:27:14]
>>631 マンション検討中さん
確かに一理ある。
酸っぱい葡萄ですね。
633: 匿名さん 
[2018-08-29 20:31:24]
>>631 マンション検討中さん
スミフが批判の対象なんでしょう。
スミフ物件の購入者が不快な思いをされることに関して、さすがに同情はします。
634: 匿名さん 
[2018-08-29 21:34:07]
[前向きな情報交換を阻害する投稿の為、削除しました。管理担当]
635: eマンションさん 
[2018-08-30 07:07:38]
完売まで時間がかかりそうですね。
クラッシィとの競合も始まってますし。
636: マンコミュファンさん 
[2018-08-30 17:23:12]
>>631 マンション検討中さん
欲しい人がそれだけいて、人気してたら、既に完売してるよ。
綺麗と対極にある人が女性専用車両を選んで駆け込むくらいのインパクトがあるセリフだね。
637: マンション比較中さん 
[2018-08-30 21:15:29]
そうは言っても半年後には完売していますよ。
638: マンション検討中さん 
[2018-09-01 16:17:20]
よく 外観を批判している人がいるが、ザハさんに頼めばいいんだ
まあ 亡くなっているけど
隈さんもいるよクマ
奇抜なデザインは金もかかるし維持費もかかる
億ションじゃなきゃ
639: 評判気になるさん 
[2018-09-02 12:04:00]
>>637 マンション比較中さん

半年後って、分譲開始からどれだけ経ってるの?
建物内モデルルームを抱えたマンションに住む気分って、スミフは考えないよね。
640: 匿名さん 
[2018-09-02 12:52:20]
>>639 評判気になるさん
別に気にならないですけどね。
この物件を気に入ってくれて、良い人が来てくれないかと期待してます。
営業マンもいらっしゃるのでちょっと気になることを気軽にきけますし。

むしろ、営業マンが休めるよう、早く完売しないかなと思ってます。
641: 匿名さん 
[2018-09-02 15:19:27]
与野フードの本店、本社はそろそろ再開発だろ。
何になるんだろう。
隣接のオーナー敷地と合わせると3500平米くらいあるよね。
642: マンション掲示板さん 
[2018-09-02 17:52:01]
>>640 匿名さん
可笑しくて笑っちゃいました
643: マンション検討中さん 
[2018-09-02 20:55:49]
>>641 匿名さん

そんな計画あるんですか?
644: 匿名さん 
[2018-09-03 08:15:37]
>>640 匿名さん
自分で書いてて、虚しくならないですか?
645: 匿名さん 
[2018-09-03 08:27:35]
>>644 匿名さん
なんでですか?
646: 匿名さん 
[2018-09-03 17:23:57]
与野という立地がある程度、障害になっている可能性は否定できないと思います。さいたまではどちらかといえば、浦和、大宮が二大人気になっていますからね。そういう意味では、物件の価格も比較的に高いとニーズがそれほどでもない可能性はあるのではないかと。
647: 検討中さん 
[2018-09-03 17:57:22]
>>646 さんのおっしゃる通りですね。
それでも予算的に購入できる方であれば選択肢として検討すればよし。
予算的に購入できるけど、外観等が好みでない方は(近辺で探すなら)浦和、大宮、新都心あたりの物件にすればよし。
予算的に厳しいようであれば、与野のもう少し値段の低い物件or大宮以北等の別地域で検討すればよし。
なのかなと思います。

予算的に購入できるし、与野で探している人、となると検討する人の母数が減ってきそうですね。(浦和あたりで探して、予算が厳しいから与野にする、という流れが多いのかもしれません。私見ですが…)
648: マンション検討中さん 
[2018-09-03 22:12:07]
与野にマンションの需要が元々乏しい上に、浦和や大宮から予算不足で流れてくる検討者が納得できる程のコスパも無い。
無い無い尽くしで、完売まで時間がかかってるのだろう。
与野に新築マンションの供給が少なかったのは、需要が無かったからってことにスミフは気付くべきだった。それでも新築マンションを建てるなら、外観にランドマーク性を持たせたり、内部のスペックを上げるなり、コスパを充実させる必要があった。
スミフは、埼玉県民を舐めすぎなんだよ。
シティハウス浦和高砂より後の物件は酷すぎる。
利ザヤを稼ぐために、コストを圧縮させ過ぎ。
649: マンション検討中さん 
[2018-09-05 21:39:04]
あと何戸のこってる?
650: 匿名さん 
[2018-09-06 12:14:25]
駅から近い分、いい物件ですね。内装は多少想像していたのと違いましたが、個人的には快適に生活出来そうな周辺環境が気に入っています。与野という事もあり、十分に優良物件ですね。
651: マンション検討中さん 
[2018-09-06 12:40:12]
まだまだあまってますよ
数年かけてゆっくりでいいのでは?
652: マンション検討中さん 
[2018-09-07 22:08:21]
評論家の方にはお幾らぐらいお支払いしているのでしょうか。
653: 匿名さん 
[2018-09-07 22:21:34]
>>652 マンション検討中さん
ここの記事書いてるブログを教えてください。
参考にしたいので。
654: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-08 00:14:37]
マンションマニアは、完全に大手デベロッパーの太鼓持ちだよね。
圧倒的に人気ない物件でも褒めちぎってるし。
シティハウス浦和仲町を取り上げた記事は、読んで呆れたわ。
655: 匿名さん 
[2018-09-08 00:17:33]
やっぱり若葉マーク。
荒らすことだけしか考えてないな。
迷惑だから若葉取れるまで黙ってなよ。
656: 検討板ユーザーさん 
[2018-09-08 14:55:26]
>>655 匿名さん

先手打たれて残念だな。
マンションブロガーは、アマチュアを謳っていても、名が知られていれば、大手デベロッパーが放って置くわけないのだから。
個々で勉強して、後悔の無い選択をするしかないよ。
良くも悪くも自己責任。
ちなみに、このマンコミ掲示板もステマが多いから情報の取捨選択はこれまた自己責任。
657: 検討中 
[2018-09-14 01:54:31]
そろそろ、完売のために値引きしてくれないかなあ
658: 匿名さん 
[2018-09-14 02:08:51]
クソどうでもいい投稿に参考になるを押しまくるのなんとかならないかね。
検索が機能しなくなるからやめてほしいわ。
659: 検討中 
[2018-09-14 03:05:30]
参考になるをおしましょか
660: 検討中 
[2018-09-14 03:06:02]
ぽち ひとつ
661: マンション検討中さん 
[2018-09-14 09:22:35]
>>658
私も、あなたの投稿にポチひとつ。
662: マンション掲示板さん 
[2018-09-15 01:16:31]
>>658 匿名さん
僕も、あなたの投稿にポチひとつ。
663: 匿名さん 
[2018-09-15 12:13:24]
やはりここには性根が腐った人しかいないのか…
参考にならん。さようなら~
664: マンション検討中さん 
[2018-09-18 00:57:09]
ここはエレベーターが二つあるから便利ですよ。
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる