シティハウス与野ステーションコートってどうですか?
駅まで3分で、アクティブに生活できそう。南向きだし、どんな間取りがあるのかな。
物件のことや周辺のことなど情報交換したいです。
公式URL:http://www.sumitomo-rd-mansion.jp/shuto/yono/index.html
所在地:埼玉県さいたま市中央区下落合1086-3他(地番)
交通:JR京浜東北線「与野」駅から徒歩3分、JR埼京線「与野本町」駅から徒歩16分
間取: 3LD・K~4LD・K
面積:67.07m2~76.05m2
売主:住友不動産株式会社
施工会社:多田建設株式会社 第二事業本部
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2016-01-07 15:10:40
シティハウス与野ステーションコート
281:
マンション検討中さん
[2017-05-30 08:33:25]
東口は確かに微妙ですが西口ならアリでは。電線も地中化されていて区画整理で景観はきれいでしたね。
|
||
282:
匿名さん
[2017-05-30 10:05:59]
なんでこんなに不人気なんですか?
|
||
283:
ご近所さん
[2017-05-30 15:51:39]
蕨と同じではないですよ
与野は大宮台地の中にあるから土地がしっかりしております。 南浦和あたりから大宮台地ではなくなります。 |
||
284:
匿名
[2017-05-30 18:49:10]
|
||
285:
匿名
[2017-05-30 18:57:30]
わ~ここでも蕨の話してしまった。戸田スレでも浦和スレでも蕨の話になっちゃったし(T-T)
|
||
286:
匿名さん
[2017-05-30 19:50:03]
駅前の汚さは蕨も与野も同じ。どっちもいい街だよね。
|
||
287:
匿名
[2017-05-30 19:52:02]
>>286 匿名さん
良い街♪ありがとうございます("⌒∇⌒")♪ |
||
288:
ご近所さん
[2017-06-01 09:38:45]
>>286
与野のスレで書くことではないよね |
||
289:
匿名さん
[2017-06-03 13:25:47]
|
||
290:
周辺住民さん
[2017-06-06 17:59:51]
>>289 そうですね。自覚あるなら書かない方が良いです。
しらけます。蕨と比較されても参考にならないので。買う人が違います |
||
|
||
291:
匿名さん
[2017-06-09 00:20:16]
与野も蕨も京浜東北線の駅のわりには、まだまだ安い!
|
||
292:
マンション検討中さん
[2017-06-24 22:09:27]
ここは高過ぎるけどね。与野にしては。
駅力ない各駅の駅近マンションとして、コスパが悪すぎる。ローン完済後も終の住処にするならいいけど、このご時世でリセールして住み替えないで済む保証は何処にもない。 |
||
293:
検討板ユーザーさん
[2017-06-26 21:08:11]
うん、ここかうなら、北浦和や浦和の景色いまいちな低層階がまし。
|
||
294:
通りがかりさん
[2017-06-26 22:01:58]
マンションに何を求めるかってことですね
|
||
295:
名無しさん
[2017-06-27 17:25:57]
蕨の方が東京に近いから、朝起きる時間遅くできる。
与野は新都心と浦和に近い位のメリット。 |
||
296:
通りがかりさん
[2017-06-30 23:50:35]
また蕨が出てきたのか
ギリギリまで寝て混んでる電車乗るよりも、ゆとりを持った空間を確保できる電車に乗れる方が私は好きだ 本読めるし 好みが別れるからあーだこーだ言われるマンションも各々売れるんだね |
||
297:
検討板ユーザーさん
[2017-07-01 09:09:51]
|
||
298:
マンション検討中さん
[2017-07-02 08:38:07]
朝の埼京線の遅延はすごいよ。痴漢や体調不良ですぐ停まるし、終電も早い。
しかも各駅しか停まらないなんて浦和民からしたらドMとしか思えない。 |
||
299:
匿名さん
[2017-07-07 13:16:48]
都民からすると浦和に住むことは人生の敗北を意味するぐらいにしか思えない。
|
||
300:
匿名さん
[2017-07-08 18:55:50]
|
||
by 管理担当
こちらは閉鎖されました。 |