プラウドタワー清澄白河についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-kiyosumi/
所在地:東京都江東区平野3丁目6番4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~88.54平米
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/
[スレ作成日時]2016-01-07 14:53:34
プラウドタワー清澄白河ってどうですか?
1038:
周辺住民さん
[2016-10-28 23:50:07]
あの交通量の多い三つ目通りを超えて、木場公園まで剣道場の掛け声が響き渡るわけないでしょう。 休日朝に木場公園南側を走っていますが、聞いたことないですね。 ところで公式ページを見る限り、プラウドタワー木場公園はペントハウス1戸を残して完売したのですかね? こちらも色々言われつつも売れてますね。
|
1039:
匿名さん
[2016-10-29 00:01:18]
|
1040:
匿名さん
[2016-10-29 00:04:12]
7000万前後する新築マンションに入居して、バルコニーに出たら目の前は修繕工事と解体工事。完成まで2年ぐらいですか?2年ぐらいなら、という感じでしょうか。気に入った物件だとそう思えるんですね。
|
1041:
匿名さん
[2016-10-29 00:10:32]
高層階はそれらマンションのかなり上なので、目の前抜けて視界広いし、工事の音など気にならず快適ですよ。
|
1042:
匿名さん
[2016-10-29 07:54:22]
>>1041 匿名さん
眺望はそうだけど、音は上に上がるので、高層階は以外と音がするんですよね。 あと、高層階に住んだことある人ならわかると思いますが、都会だと遠くからの騒音、幹線道路からの騒音など幅広く拾ってゴーっという高層階特有の音がしますので、バルコニーに出ると結構耳障りです。以外と閑静ではないんですよ、高層階は。 以外と低層階のほうが、そういう類いの音はしないので、静かだったりします。眺望は望めないけど。 まあ高層階の音は窓を閉めれば聞こえないと思うけど、工事の音は聞こえるかもね。 でも、そんなのわかってて買うもんだと思っていたけど。 |
1043:
匿名さん
[2016-10-29 08:38:29]
いつの間にか江東区はどこも坪300〜の目線になってしまってるので、その中で都心に近いこちらは相対的に魅力あり?
|
1044:
匿名さん
[2016-10-29 11:23:24]
特に騒音気になりませんでした。別段期待していなかった夜景が意外と綺麗で癒されます。
|
1045:
通りがかりさん
[2016-10-31 19:48:41]
通りがかりのものですが、木場に住んでいた経験があるので、一言。
三つ目通りに近ければ、時折サイレンぐらいは聞こえますが、あくまで時折です。毎晩、消防署、救急車、パトカーが出動するほど事件だらけではありませんし(笑) 元住民だから贔屓してる心情はありますが、凄く住みやすかったエリアだと思います。こちらの物件を購入された方々の大半は「リセールバリューより住環境」で選ばれたのでは?と思います。 通りがかりで失礼しました。 |
1046:
マンション検討中さん
[2016-11-02 13:51:43]
2017年3月中旬にオーケー平野店(東京都江東区平野2-11-5)開店日 2017年3月中旬
ってネットで見かけましたが、だとすると駅からの帰り道に寄れて便利になりますね! |
1047:
通りがかりさん
[2016-11-02 20:11:15]
そりゃ、素晴らしい
オーケーストアは、安いので大人気 もう、ライフやマルエツなんて行かなくなりますよ |
|
1048:
匿名さん
[2016-11-02 21:00:49]
オーケーで生鮮食品買う気にならないですけどね…路駐増えるでしょうねあの通りは。オオゼキがよかったなあ。マックスバリューどうするんだろう
|
1049:
匿名さん
[2016-11-02 21:07:41]
スーパー無ければ不便と言い、出来れば出来たで文句つける…ネガりたい人ってなんだろ?
オーケーは主婦には人気ありますけどね。便利になって無いより良いけど。 |
1050:
匿名さん
[2016-11-02 23:57:56]
同じ人が文句言ってるわけじゃないし、すぐにネガって言うほうが変。
オーケーできたらマックスバリュ潰れる気がするけど私は歓迎ですよ。 路駐は今も多いし。 |
1051:
匿名さん
[2016-11-03 09:21:12]
OKストアはドラッグぱぱすの跡地に入るんですね。近くにスーパー増えて助かります。
|
1052:
匿名さん
[2016-11-03 11:23:43]
ブランズ日本橋浜町公園が完成売りで発表になってますね。
なんか安く無いですか?中央区アドレスで、2路線地下鉄五分で、 仕様もかなり良さそうなのに。何か見えないデメリットでもあるんでしょうか? http://sumai.tokyu-land.co.jp/branz/hamachokoen/ |
1053:
匿名さん
[2016-11-03 12:13:30]
その辺過剰供給過ぎるからね。
|
1054:
通りがかりさん
[2016-11-04 19:42:15]
あの近辺は、交通アクセスにメリットあるも人通りも少なく、案外夜は暗いからね
さらに川が近いというのもマイナス |
1055:
マンション検討中さん
[2016-11-04 22:15:40]
地価で比較したら、ここよりだいぶ安いですね。
こちらがブランド代が乗ってるんでしょう。プラウドですから。 |
1056:
評判気になるさん
[2016-11-05 11:42:16]
|
1057:
匿名さん
[2016-11-05 11:49:09]
ジオの割高感を見ればマシと思えるのでは?
|