プラウドタワー清澄白河についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-kiyosumi/
所在地:東京都江東区平野3丁目6番4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~88.54平米
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/
[スレ作成日時]2016-01-07 14:53:34
プラウドタワー清澄白河ってどうですか?
958:
マンション検討中さん
[2016-10-03 19:36:45]
|
959:
マンション検討中さん
[2016-10-03 19:41:30]
現地を見学に行ったところ、隣接する月極駐車場の地主と売主が揉めているところを見ました。工事に伴い設置された柵が問題な様です。ちょっと気分が悪くなりました。
|
960:
マンコミュファンさん
[2016-10-04 00:34:01]
|
961:
匿名さん
[2016-10-04 07:51:45]
下世話な話だけど、ここはどれくらいの世帯年収の方が多いんでしょうかね。
書き込みを見てるとお若くて伸びしろある世代の方が多そうな気がします。 うちはもう少し上の世代で今は金銭的には余裕あるけどちょっと系統が違うかなと躊躇してます。 |
962:
評判気になるさん
[2016-10-04 07:58:14]
営業の方から聞いた話ですが、1000-1200万円ぐらいの方が多いとの事でした。
|
963:
匿名さん
[2016-10-04 11:13:26]
|
964:
匿名さん
[2016-10-04 13:37:14]
|
965:
マンション検討中さん
[2016-10-04 15:07:25]
|
966:
匿名さん
[2016-10-05 10:37:43]
オリンピック前に暴落するまで賃貸で我慢するべきだったかな?
|
967:
マンコミュファンさん
[2016-10-05 18:44:55]
|
|
968:
匿名さん
[2016-10-05 19:45:22]
駅距離が気にならないくらい立地も住環境もとても好きなのですが、完成しても入居が始まって灯りがついても、素敵だな~新築っていいな~と思えない外観。南西側の方はウェルネス木場公園の修繕も始まりましたし、きついですね。まだ入居が始まったばかりだからでしょうか。エントランスや共用廊下の灯りが暗いように感じました。プラウド王子本町はすごく素敵だったので、あんな感じになるのかなあと期待しすぎました。
|
969:
マンション検討中さん
[2016-10-05 20:47:11]
|
970:
匿名さん
[2016-10-05 21:27:19]
そんな言われてるほど外観がいまいちとは思わないけどな〜
どこを基準に良いと思うかは個人差がありますけど… 共用廊下が暗いというのはどこのこと?? 外廊下のこと?? |
971:
匿名さん
[2016-10-05 22:01:08]
これまでのレスにもありましたが、外観については禁句のようです。駅距離もそうです。マイナスな点は全部僻みだと言われます。
|
972:
匿名さん
[2016-10-05 22:16:12]
背の高い公立アパートって感じですよね〜。まあ住めば気にならなくなると思います。
|
973:
匿名さん
[2016-10-05 23:05:01]
[住宅購入の前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
|
974:
評判気になるさん
[2016-10-05 23:32:43]
|
975:
マンコミュファンさん
[2016-10-05 23:33:52]
|
976:
匿名さん
[2016-10-05 23:40:23]
ネガも結構ですが同時に代替案、同価格帯のお薦め物件を示して貰えれば、検討者としては参考になるんですがね。
|
977:
匿名さん
[2016-10-06 08:19:36]
あとどのくらい残ってるんですかね?
先着順のお部屋は2戸になってたけど、第3期販戸数は未定になってる。 検討してる人は限られた部屋しかないから無くなっちゃうんじゃない? |
他社営業なら難しいかもですが。
あちらは天井高2.4mでしたよね。