野村不動産株式会社の東京23区の新築分譲マンション掲示板「プラウドタワー清澄白河ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 平野
  6. 3丁目
  7. プラウドタワー清澄白河ってどうですか?
 

広告を掲載

物件比較中さん [男性 40代] [更新日時] 2020-08-18 12:25:31
 削除依頼 投稿する

プラウドタワー清澄白河についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.proud-web.jp/mansion/tower-kiyosumi/

所在地:東京都江東区平野3丁目6番4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 「清澄白河」駅 徒歩12分
都営大江戸線 「清澄白河」駅 徒歩14分
東京メトロ東西線 「木場」駅 徒歩11分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.84平米~88.54平米
売主:野村不動産
施工会社:前田建設工業株式会社
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【木場駅及び木場公園界隈】モモレジの名作マンション訪問【2018Vol.6】
https://www.sumu-log.com/archives/11605/

[スレ作成日時]2016-01-07 14:53:34

現在の物件
プラウドタワー清澄白河
プラウドタワー清澄白河
 
所在地:東京都江東区平野三丁目6番4(地番)
交通:東京メトロ半蔵門線 清澄白河駅 徒歩12分
総戸数: 132戸

プラウドタワー清澄白河ってどうですか?

609: 匿名さん 
[2016-06-23 09:25:39]
事実は言わなくてもニュアンスでだいたいの想像はできますよ。
610: 匿名さん 
[2016-06-23 10:39:19]
営業さんと仲良くなるっていうのは不動産でも証券でも大切です。もちろん、こちらも相手の営業マンの置かれている立場とインセンティブを理解して話してあげないといけないと思います。この人の為に頑張ってもらいたいと思ってもらえれば内情とか実は、、の話も教えてもらえますよ。営業も言いたくないことは当然あります。そしたら、聞く場所を変えてあげたりとか質問を変えてあげたりで大体は教えてくれます。最後は人と人です。
611: 匿名さん 
[2016-06-23 11:09:05]
それは不動産に限らず何を買うにも同じですね。
ただ、証券に限っては営業さんと仲良くなるとデメリットの方が大きいですね。
証券の一般的な売買は対面でなくネットで十分です。対面のメリットはIPOくらいでしょう。
612: 匿名さん 
[2016-06-23 11:32:13]
大前提は不動産でも証券でも相手の営業マンの人間性ありきです。でなければ担当を変えるべきと個人では思います。能力、そして熱意も大切だと感じます。WinWinでなければ意味は当然ありません。証券だからデメリットがあると私は感じません。なぜなら最終判断と責任は自分にあります。この物件問わず人の責任にはしたくないですから。
613: 匿名さん 
[2016-06-23 12:27:28]
証券でもなんでも営業とは一時的な付き合いじゃないから信用も大切だけど、新築マンションの場合はその物件を買ってもらえるかもらえないかだけだからね。友達の紹介とかも基本ないし本当に1回きりのお付き合い。なので新築マンションの営業はかなり特殊だと思います。

お花の件は、この物件のお花が本当か本当でないかという話じゃなくて、あまり参考にはしない方がいいんじゃないかと思います。
お花は売れててもたくさんつくし、売れてなくてもそれなりにつくものだと思うので。
614: 匿名さん 
[2016-06-23 12:55:13]
早く完売しないかな。早く完売して次の販売をしてほしいです。エントランスの植栽が始まって素敵でした。ただ北側から見るとあの鉄骨階段はやっぱり強烈です。ブルーボトルからオールプレスに行く途中によく見えますが、階段のせいで高層団地かと思うぐらいです。近くより遠くから見たほうが目立ちますね。
615: マンコミュファンさん 
[2016-06-23 15:34:16]
鉄骨階段強烈って、そればっかり。そんなマンション、ここに限らず沢山ありますがね。高級住宅地じゃないんだから。そんなに団地風を気にするなら、団地いっぱいの江東区で探さなきゃいいのに、、、
616: 匿名さん 
[2016-06-23 18:20:30]
鉄骨階段の批判は気にしない方が良いと思いますよ。あれこれ理由をつけたがるものです。私はここ悩んでますが、スーパーも公園も近く、子育て世代には魅力的な物件に感じます。人それぞれの感覚ですが、私はいくつか見た中では好きです。
617: 匿名さん 
[2016-06-23 20:02:03]
なんでそんなに階段に反応するんでしょう。エントランスは素敵で鉄骨階段は団地みたいって、普通の意見だと思いましたが。高い買い物だから、外観についてマイナスな点を書かれるのが気に入らないのもわかりますけど。でも実際目立ちますし、鉄骨じゃなかったらもっと素敵だったとも思います。今日は夜になって北側は灯りがついているところがあってきれいでした。
618: 匿名さん 
[2016-06-23 20:13:12]
正直、階段使わないからどうでもいいよ。階段が外からどう見えるとか、あんまり重要じゃないし。
立地、価格、間取りとかのほうがよっぽど大事だろ。
619: 匿名さん 
[2016-06-23 20:29:36]
>>618 匿名さん
営業さんが全く同じこと言ってましたー
620: 匿名さん 
[2016-06-23 20:54:53]
いや、でもその通りだと思う。
621: マンション検討中さん 
[2016-06-23 21:06:55]
豊洲と清澄白河で悩んでいます。
豊洲はおしゃれでいろんな開発があるトップエリアですが、ここは何が売りなんですか?
622: 匿名さん 
[2016-06-23 21:31:46]
豊洲がオシャレだとは全く思えないのですが。
清澄白河も注目はされてるけど特別オシャレ感はないけど、のんびりとした時間の流れが好きです。公園も多くて子育て層に人気で高層マンションのママカーストなるものも無さそう。
623: 匿名さん 
[2016-06-23 21:59:39]
豊洲や東京で一番安くタワーマンションが買える街として埼玉や千葉などから多くの方が移ってきています。
そのためか住民の教育レベルや治安などに関してよくない噂を聞くこともあります。
624: 匿名さん 
[2016-06-23 22:26:03]
すごい偏見ですね。
625: 匿名さん 
[2016-06-23 22:32:27]
金町の間違いじゃないの?
626: マンコミュファンさん 
[2016-06-23 22:38:48]
>>617 =614
なんで反応するかって?
自分がなかなか良いと思ってるマンションのスレで、どうでもいい鉄骨階段の話ばかりむしかえされてウザいからですよ。
あなたはディアージュかリバーサイド待ちなんでしょ?逆に何でこのマンションに固執してるのか聞きたいです。

627: 匿名さん 
[2016-06-23 22:40:14]
>>622 匿名さん

すごい分かります。さらに私は変わり者なので、バーベキュー設備とかキッチンのある共用施設とかママ友同士の催しがあるのかなと思うと苦手な方なのでここはのんびり生活や育児ができそうなので変わり者の私には良いマンションかもと感じ検討してます。
628: 匿名さん 
[2016-06-23 23:10:06]
その鉄骨階段のおかげでリーズナブルに買えるんだからカリカリしなくても。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる