家具・インテリア掲示板「世界最大家具チェーンIKEA上陸!」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 家具・インテリア掲示板
  3. 世界最大家具チェーンIKEA上陸!
 

広告を掲載

近隣住民 [更新日時] 2012-09-13 18:45:40
 削除依頼 投稿する
【一般スレ】IKEAの家具| 全画像 関連スレ RSS

開店2日目の本日、行ってきました。平日のせいか目茶混みというほどでは
なかったです。広いので疲れました。
今日は、まだ様子見ということで、水切り、まな板等の小物を少し買いました。
家に帰って早速、水切りを組み立てていたら、水切り棚の棒が1本、溶接が甘く
とれていました。返品です。
多分、近所のホームセンターで日本製を買ったらまず、こういうことはない
と思います。
安いけど、品質も期待通り!?
行った方、買った方、ご意見どうぞ!

インテリア板にスレッドを移動しました。2011.02.28 管理人】

[スレ作成日時]2006-04-25 15:41:00

 
住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

世界最大家具チェーンIKEA上陸!

162: 匿名さん 
[2006-10-07 04:22:00]
日本における船橋店オープンも、万全を期して月曜日平日のオープン、特売品は設けない、という体制で挑んだが、結果的に来場者が殺到。近隣にららぽーと、船橋競馬場、船橋オートレース場等を抱え、渋滞を引き起こしやすい道路事情も加わり、週末、休日には入店までに数時間、閉店から3時間後でもすべての車が出庫できないなど異常事態となった。
163: 匿名さん 
[2006-10-07 10:39:00]
せっかく ららぽーとは好きだったのに、イケアのせいで行きたくなくなります。
あの辺に住んでる人や会社は本当に困っているでしょうね。
それなのに、どんどんマンションが建設されていて異常です。
絶対住みたくない・・・
164: 匿名さん 
[2006-10-07 11:25:00]
148です。
これから寒くなるから、おしっこ近くなるでしょ。
子供さんなんかも、フードコートでジュース飲んだりするから、駐車場出るときに、
絶対にトイレに行っとくべしですよ。わたしは道路が改善されるまで、南船橋のIKEAには二度と行きません。ららぽーとはまだ何とかなるけど。
165: 匿名さん 
[2006-10-07 11:43:00]
平日に行くとか、電車で行くとか考えたらどうでしょうか?
あまりに頭が固い考え方ばかりだと思います。

べつにそんなに頻繁に通うようなお店でも無いんですし。
166: 匿名さん 
[2006-10-07 11:59:00]
電車で行ったらお持ち帰りできなくなる〜
167: 匿名さん 
[2006-10-07 12:00:00]
みんな行かなくなるし、小物しか買わないみたいだし、2回目の日本撤退近いかも。
168: 匿名さん 
[2006-10-07 12:00:00]
>>165
ここはイケアを否定したい人ばかりだから、そんなこと言っても無駄ですよ。
169: 匿名さん 
[2006-10-07 12:02:00]
現実としては、オープン当初の異常さが去って以降は客足も安定している。
しばらく撤退はなさそうですね。
前回の反省がちゃんと生かされているようです。
170: 匿名さん 
[2006-10-07 13:09:00]
IKEAの社長だったっけ、オープン前に、ライバルはTDRって言ってたから、家具はもともと
売る気なくて、遊びに来てくれるだけで、いいんじゃない。
171: 匿名さん 
[2006-10-07 13:10:00]
ライバルはニトリって言いにくかったのかな。発音しにくかったかな。
172: 匿名さん 
[2006-10-07 16:25:00]
安くてもイケアならニトリの方がましですね。
だいたい、セルフサービスでいい家具が買えると思わない。
安っぽいので、若い独身向けじゃないですか。
イケアで買ったよーなんて言っている人は、安ければ何でもいいのかと思ってしまう。
173: 匿名さん 
[2006-10-07 21:48:00]
イケアで買ったよーなんて言うやつは直にいなくなる。ユニクロと一緒だよ。しばらくすると、バケの皮がはがれて恥ずかしい家具ということになる。子供部屋か納戸の棚ぐらいが関の山。部屋着にしかならないユニクロと一緒。品質の悪い中国製というところも一緒。
174: 匿名さん 
[2006-10-07 22:59:00]
>173
のった。
175: 匿名さん 
[2006-10-08 09:18:00]
船橋イケアに初めて行こうと思いますがまだ混んでるんですか?
花輪ICの方から行くんですけど、357を右折するか、HPにあるように357を越してまっすぐ
行ってウラをまわるのとどっちがいいんでしょう??
176: 匿名さん 
[2006-10-08 09:47:00]
>>175
裏を回ったほうが良いよ。
177: 匿名さん 
[2006-10-08 10:43:00]
>176さん
どうもありがとう。
178: 匿名さん 
[2006-10-10 13:48:00]
裏回るんでも午前中に行ったほうがいい。午後になると地獄が待ってる。
179: 匿名さん 
[2006-10-11 10:03:00]
帰りも早めに帰った方がいい、アリ地獄が待っている。
180: 匿名さん 
[2006-10-11 17:42:00]
>>170
あんなに357が混んじゃ行けないよ。
181: 匿名さん 
[2006-10-11 17:43:00]
世界一のブランドはやはり凄いよ
182: 匿名さん 
[2006-10-11 18:03:00]
こないだ、久しぶりにららぽーと行ったけど、ウエストの2階のインテリアは充実してるね。
ららぽーと1と3とを合わせると、凄くいいね。案内所で「インテリアガイド」のマップもらって
一通り見て回ったけど、買いたいものがけっこうあったよ。
183: 匿名さん 
[2006-10-12 23:35:00]
アリ地獄にはまりました。
ウラから花輪ICまでまっすぐいけたらいいのに。
184: 匿名さん 
[2006-10-13 06:55:00]
>>183
もうすぐそうなりますよ。
今冬に工事着工です。
185: 匿名さん 
[2006-10-13 11:48:00]
そうなればなったでアリ地獄が増えるだけ。休日午後に花輪から京葉乗るなんて自殺行為。
186: 匿名さん 
[2006-10-30 16:26:00]
ニトリ支持者がけっこういますね。ニトリってすごい。

私もイケアの家具はいまいちなんですが、雑誌などで、イケア特集などもあるので、やはり支持されているのでしょうね。
187: 匿名さん 
[2006-10-30 17:35:00]
IKEAが悪いとは思わないけど、ベッドやソファー、リビング/ダイニングの家具はIKEA以外で買いたいです。
188: 匿名 
[2006-11-03 21:15:00]
わたくしはイケアもニトリも両方好きですけどね。両社とも消費者の生活を豊かにしようと努力している点で好感持てます。ただニトリは日本の会社なので同じ日本人としてがんばってほしいです。
189: 匿名さん 
[2006-11-15 19:18:00]
そろそろ良いかなとおもい週末に港北店見てきました。
オープンして2ヶ月以上なるのに結構込んでましたが、正直何が良くてこんなに話題に
なったのかとても疑問でもう二度と来ることはないな〜時間の無駄使いでした。
日本の住宅を考えて造られた家具では無いのは仕方ないとして、デザインがチンプで
安っぽいし、コンセプトも良く解らないしなんだかな……もって3年かな。
190: 匿名さん 
[2006-11-15 22:53:00]
正直なのは良いことだけど、あまりその評価を吹聴しない方が良いよ。
センスを疑われるから。
191: 匿名さん 
[2006-11-15 23:29:00]
IKEAの家具はセンスに自信がある人じゃないと難しいと思う。
下手に配置するとチープ丸出しになっちゃう。
センスに自信がない人は無難にカッシーナとか大塚家具にしといたほうがよいのかもと思った。


192: 匿名さん 
[2006-11-16 10:39:00]
港北店行きましたけど家具より人の数のが多かったあんな家具店はじめて
ベットが欲しくて行ったのですが結局買ったのはキャラメルナッツのケーキだけでした
品揃えを見て港北に出店したのは失敗じゃないかと思ったけどナンバー見ると遠くからも来てたし、マスコミなどで話題になってるうちは商売になるんでしょうね、でもIKEAだけを目当てに行くの厳しいな、隣にスーパーでも併設してあれば又行くかもしれないけど何にも無いんですよねあそこ。
193: 匿名さん 
[2006-11-16 23:11:00]
IKEAは一度日本から撤退したけど、今度も長続きしないかも。
カルフールも最初は鼻息荒かったけど結局だめ。コストコも最初は珍しかったけど、
品揃えがいつも同じでもう飽きちゃった。
194: 匿名さん 
[2006-11-17 00:05:00]
イケアは相当にセンスのあるものが多いみたいですね。
センスにあふれる人向けですかね
195: 匿名さん 
[2006-11-17 01:14:00]
将来ニトリが海外進出して、
「オー!ニトリィ!ジャパニーズモダンテェスト!ベリークール!」
とかいうようなことなんだろうな、と今のイケアの状況を思う。
196: 匿名さん 
[2006-12-03 19:41:00]
遅ればせながらいってきました。
実際言ってみた感想は「買うものが何もない」
以上です。
新しいうちに引っ越すので(まだだいぶ先)見に行ったのですが欲しいと思うものはなかったです。
近所にあったなら100円ショップ(使い捨て)感覚で使えそうですがわざわざ行くほどではなさそうです。
197: 匿名さん 
[2006-12-08 14:31:00]
イケアに行ってみましたが、”値段も造りも安い”というのが感想です。
小物はいいですが、大きな家具は大塚家具の様な高くても品質の良いものを扱っているお店で買う方が安心だと思いました。大きな家具は一度買うとなかなか買い替えをしないことが多いですから、値段に引かれて品質の落ちる商品を買うと、後々後悔することになります。(経験者です)
198: 匿名さん 
[2006-12-15 21:40:00]
一口にイケアの家具といってもその中で差があるよ。
確かに安いのはなかなかひどいものだけど、そんなに安くないのはそれほど作りは悪くない。

BILLYなんてのはカラーボックスに毛が生えたようなものだけど、EFFEKTIVはかなりしっかりしてた。
あー、でも棚板を締め付けるワンタッチの金具は強度が無さ過ぎ。すぐ亀裂が入る。
199: 匿名さん 
[2006-12-20 13:56:00]
最近のブランド物は造りがよわいみたいだね。
やっぱり家具は職人の桐箪笥が一番しっかりしてる。
200: 匿名さん 
[2006-12-22 09:13:00]
IKEAがセンスがいいなんて言ってる人の気がしれない。
どんなもんかと一回見に行きましたが、
別にブランドがどうこうじゃなく、
カッシーナや大塚家具と比べる価値もない気がします。
あんな家具に囲まれたら毎日の生活のテンションがあがりません。

一人暮らしの学生なんかであればいいんじゃないですか。
201: 匿名さん 
[2006-12-22 09:23:00]
IKEAに行き衝撃を受けました。これが世界一の家具店とは?
やはり日本も階層化が進んでいるのでしょうか。つくりは値段なりで仕方無いとして
低コスト化のためにデザインまでを犠牲にしているようで……
202: 匿名さん 
[2006-12-22 11:22:00]
ヨーロッパではどうなのかは知りませんが
日本では1,2年使ったら捨てる人とか、
新築マンションに住み替える前の仮の住居で使用する家具
といった用途になるのではないでしょうか。

価格や品質的なものはfranfranやConranShopと言った若者向け低価格店と
さほど変わらないレベルだと思いますが
デザインではIKEAの完敗といわざるを得ないのでは。

唯一の強みは種類と品数が多い事くらいでしょうか。
そういった事を考えると2年後あたりに日本から撤退しているとしか思えないですね。
203: 匿名さん 
[2006-12-22 13:52:00]
ヨーヨロッパのように階層が大きく分かれてしまった地域ではそれなりに
存在意義がある気がしますが、日本で受け入れられるかはかなり微妙ですが、
出店するなら109とかラフォーレみたいなところでしょうね。
204: 匿名さん 
[2006-12-22 18:08:00]
兎平109なんかもいいでしょうね。
205: 匿名さん 
[2007-04-06 00:46:00]
IKEA遅ればせながら、行ってきました。
都心から東西線を乗り継いでいったので遠かったけど、レジャーとしては面白かった。
6人掛けのダイニングテーブルって、普通はあんなに展示してないので買いたいと思います。
100㎡前後のマンション、20帖前後のリビングがある人には北欧サイズの家具は魅力的です。
206: 匿名さん 
[2007-04-08 21:39:00]
大塚も確かに良いんだけど、隙が無さ過ぎなんですよね。
隙が無い家具同士のコーディネートはすごく難しい。
単品での完成度が高過ぎるとオーナーや箱(部屋)とバッティングしてしまいます。
デザインとして適度なユルさを持っているIKEAは親しみやすいですね。
コーディネート汎用度の観点から見ればポイントはかなり高いですよ。
売り場のシュミレーションパッケージは文句無しに上手い。
さすがに建築とインテリアの先進国。
日本のメーカーに見習って欲しいところです。
207: 匿名さん 
[2007-04-10 08:33:00]
休日に行って来ました、世界最大家具チェーンIKEA。。。

ただそれだけの事でした。
デザインも?だけど、安いと思い皆が買う。個性も何もない。
208: 匿名さん 
[2007-04-10 11:03:00]
カルフールの時みたいに、撤退ということもありえるかな?
世界一、モノにこだわる日本人にとって、IKEAの家具は大雑把すぎる。安いだけの店は日本では成功しないよ。ユニクロだって安いだけなく、サイズや色がいっぱいあるとか、プラスアルファがあるもの。
209: 匿名さん 
[2007-04-10 11:55:00]
>208
だから、ローンで資金的に家計が厳しそうな郊外に出店するんですよ。
都心の人は、遠いのであまり買いに行かれないでしょう。
ユニクロは、都心と言わず郊外と言わず出店しているのが大きな違いかな?

でも6人掛け以上の大きなサイズのダイニングテーブルが、あれだけの種類
置いてあるのは大塚家具以外であまり見たことがありませんでした。
大きな家や、マンションに住んでいる人には貴重な存在かも知れません。
210: 匿名さん 
[2007-04-13 23:45:00]
DINKSには向かないけどファミリーにはナイス!
特にチビちゃんの部屋を作るのに親のセンスが試される楽しいブランドです。
安い分、一度の買物で複数のアイテムを入手できるのも嬉しい。
211: 匿名さん 
[2007-04-17 14:21:00]
「あーっ、これイケアでしょ?家と同じだよ、安くて良いよね〜」って、
お母さん達の会話がイケア周辺の新築マンションから聞こえてくるようですね。
212: 匿名さん 
[2007-04-17 23:02:00]
それはもう、ユニクロで慣れていますから大丈夫です。
毎週末、新聞に折り込みチラシ入れるからすぐにわかる。
213: 匿名さん 
[2007-04-18 00:49:00]
高級感はない。
でも店鋪内展開の上手さから部屋創りの創造性を掻き立てられる=インテリアビジネス上手。
あ、店鋪内展開はオマケとして子供エリア&マニアックな食品群合わせたトータル展開も含む…ね。
214: 匿名さん 
[2007-04-18 09:12:00]
インテリアビジネス上手ですかね?
はっきり言って、日本人が離れていく日は近いと思います。
少なくとも分譲マンションに置いたら安っぽい部屋ができてしまうでしょう。
一人暮らしの女性くらいまでしか需要はなくなると思います。
215: 匿名さん 
[2007-04-18 14:27:00]
>少なくとも分譲マンションに置いたら安っぽい部屋ができてしまうでしょう。

それは、イケア家具の問題ではなくマンションのグレードが低く内装が安普請だからでは
外廊下や直床の物件は、内装にお金をかけられませんからしょがないです。
理由は簡単、分譲価格が高くなると売れないエリアだから。
216: 匿名さん 
[2007-04-21 22:58:00]
広いリビングに大塚のトップアイテム入れたら見栄えはするね。
でも、客の目に入らない居室ならIKEAで遊ぶ方が面白い!
どうも、日本人はインテリアを遊びに出来ない体質が昔からある。
空間観は優れているはずなのに見栄が先行するのかな。
217: 購入経験者さん 
[2007-04-22 20:29:00]
>215、216
お前ら正気か?
それとも負け惜しみか?
外廊下とか内廊下とかそういう問題じゃないだろ、あのクオリティは。
見た目安っぽい、座って安っぽい、触って安っぽいじゃなぁ…。
一人暮らしの女の子用かと思ってたよ。
218: 匿名さん 
[2007-04-22 21:23:00]
高額な家具を見ながら悦に入るのも、
安い家具で思う存分遊ぶのも結局は好みと自己満足。
どっちが正しいかじゃないよ。
高くても安くても上手くレイアウトされてれば拍手!
219: 不動産購入勉強中さん 
[2007-04-22 21:37:00]
IKEA製品でおしゃれな部屋を作れる人ってセンスいいよね。
214、217には無理だろうが。
220: 匿名さん 
[2007-04-22 22:14:00]
安い郊外のマンションの70㎡を頭金10%ローンで買って、更にカードローンで
>高額な家具を見ながら悦に入るのも、

都心のハイグレードマンションの100㎡をほとんど現金で買って
>安い家具で思う存分遊ぶのも結局は好みと自己満足。

自分は、貧乏性なので後者です、資産としての1億の買い物のマンションには大金を支払えても
道具としての家具には機能しか求めないから、もったいない。

同様の理由で、自動車も国産車の1500CCクラス、駐車場は棟内駐車場で4万円
都心は自動では動きにくいので、月々1500円支払ってビッグスクーターも活用しています。
自分では合理的な生活だと満足しています。
221: 入居済み住民さん 
[2007-04-22 22:22:00]
貧乏性というより単に見栄っ張りなだけ・・・
222: 匿名さん 
[2007-04-22 22:56:00]
友人にフリーマーケットで売ってる和家具だけで素晴らしい部屋を創った人がいます。
和洋に限らずインテリアコーディネートはセンスです。
もちろん高額家具も何ら否定しません。
223: 匿名さん 
[2007-04-22 23:06:00]
221のように
買いたくても買えない人がまたひがむ。
家具ならせいぜい何百万だから頑張ってね!
リビングだって18帖もないんでしょうから、自己満足の世界でしょう。

IKEAで大満足なんて、素晴らしいでしょうエコノミーだし。
チープマンションのリビングには、アンバランスな家具はみっともないから
やめた方がいいですよ。
来客は、駅と住所でだいたいのことがわかるんですから今更何をしても無駄な抵抗。
であれば、その分で生活を楽しむのもいいんじゃないのかな?
224: 匿名さん 
[2007-04-22 23:42:00]
家具は20年くらい使って家族の歴史や思い入れが染み付いてからが真骨頂。
実家のダイニングテーブルなんて廉価版の30年モノだけど、今でも現役。
1年に一度でも、そのテーブルで飯食うとホッとするんだ。
今、家具探してるけど、そんな目で見ちゃうんだよね。
225: 217 
[2007-04-23 10:03:00]
何か安い家具がいけないと言ったみたいになってるが
別にそんな事が言いたかったわけじゃない。
様々な選択肢がある中でIKEAを選ぶのって、正直ただめんどくさいだけでしょ?
あえてIKEAってなぜ?

別に安い家具を否定するわけじゃない。
でもIKEAの家具を見た後、冷静に目黒あたりのインテリアショップめぐりしてみなよ。
たいした価格差じゃなく、自分に合った家具が見つかるから。

別にデザイナー家具を肯定するわけでもないし、
IKEAが好きな人もいるのも全くは否定しないが
IKEAが明らかにデザイン性にも優れていないのは明白だし、安っぽいのは明確。

まあ子供がいて時間がない、すぐに壊す等の話ながら理解できるが
あえてIKEAっていうのは理解できないなぁ。

でも、マンションには4000〜5000万出すのに、
なぜ200〜300万の家具でケチるのかもちょっと分からない。
226: 匿名さん 
[2007-04-23 23:40:00]
目黒のインテリアショップってセレクトが一貫してない店も結構あるんだよね。
セット仕入れしていてもバラで買われていく場合が多いからトータルで揃えるは難しいよ。
単品の中型までならすごく面白いんだけどね。
227: 匿名さん 
[2007-04-23 23:59:00]
>でも、マンションには4000〜5000万出すのになぜ200〜300万の家具でケチるのかもちょっと分からない。

こちらこそ家具に何百万も掛けるのが理解できない、マンションは資産だから
7000万円でも9000万円でも惜しくない。

IKEAへ行って、翌週百貨店の家具屋に行くと全てサイズが小さいので困ります
6人掛けとか10人掛けのダイニングテーブルは、IKEAと大塚家具のインポート以外で
あまり見かけません、高さも国産より高くて使いやすい。
リビングが大きくて来客の多い家庭はいいと思いますけど。
228: 匿名さん 
[2007-04-24 16:13:00]
>227
まあ人の家の家具なんで何とも言えないんですが、
IKEAは私の中で子供部屋のような場所で数年で汚して買い換える必要がある場所や
一人暮らしの学生さん向けのクオリティだなと感じてたのです(素材、つくり、デザイン全て)

家具屋のあまり多くない地方や海外ならまだしも
これだけ家具屋だらけの東京で
あえてリビングやダイニングにIKEAの家具を置く必要ってありますかね。
だいたい長く使えないでしょ?あのつくりじゃすぐに壊れますよ。
小物なんかは別に良いと思いますが...。

何百万っていうけど
ダイニング、リビング、カーテン、TVボード、照明、ベット、キッチン回り。
と全部揃えればどうしたって100〜200万は超えるでしょ?既存の家具がある人はいいとして。
それくらいの資金は残して置いて、マンション探しするのは当然だと思うのですが、、、。

部屋は良くても家具が安っぽいとねぇと私は思うのですが、皆は違うの?
資産という前に住居だと思ってるので、毎日の快適に暮らす事の方が重要視してますよ。

実際、IKEAの日本での売上げって今どうなんでしょうか。
単純にビジネスとしては興味があります。
今後10年日本に残れるんでしょうかね。
私は無理だと思ってますが、こればっかりは分からない。
229: 匿名さん 
[2007-04-26 08:29:00]
>6人掛けとか10人掛けのダイニングテーブルは、IKEAと大塚家具のインポート以外で
>あまり見かけません、

そんな事はありません。
多少でも、家具・インテリアに興味がある人なら色々調べるでしょ。
230: 匿名さん 
[2007-04-27 18:02:00]
>>229
大きなダイニングテーブルの現物が、何種類も展示してあるという意味です。
実物を見ないと天板の色目や質感が伝わらないのではないでしょうか。
都内では、戸建てにしてもマンションでもリビングは大半が15帖未満でしょうから
幅が2mを超えるダイニングテーブルを置いても、あまりニーズがないのではないでしょうか。

入居予定はマンションですが23区内なので、100㎡以上ありますが3LDKの間取りです。
LDKも約24帖あり来客も多くなりそうなので、IKEAの大きなサイズは貴重な検討材料なんです。
あちこち見ましたが、国産は大きなサイズも少なくて高さも低いものばかりで使い難そう、
英国製やイタリア製は思ったほど大きなサイズのものがなく、米国製が2m超の伸長式で
大きくていいのですがその分重量もあるので、床暖房のフローリングにには不向きだと聞きました。
インテリアに凝る人も多いのでしょうが、自分にとってはあくまでも道具です
飽きたら取り替える可能性もあるので、IKEAの手軽さには悩むところです。
231: 匿名さん 
[2007-04-28 11:10:00]
お客が多いならなおさらIKEAなんてやめなよ。
捨てるにしたって、もうちょっと何かあるだろう。
232: 匿名さん 
[2007-04-29 21:26:00]
その根拠と代替ブランドは?
233: 匿名さん 
[2007-05-02 08:47:00]
>>232
家具オタク、インテリアオタクはIKEAマニアとは無縁ですから聞いても無駄です。
個人的には米国の「イーサンアレン」( ETHAN ALLEN )というメーカーが好きですけど
世間では、一般的ではありません。
234: 匿名 
[2007-05-02 10:53:00]
家具にまでお金をかけられたら理想ですね。確かに高級家具とは比べ物になりませんが、正直飽きるし、子どもが小さいうちは汚す壊すの連続なのでイケアは、値段もデザインも手ごろでとてもいいと思います。何ヶ月かたつとまた行きたくなってきます。
ついでにとララポートのインザルームやアクタスで家具を見たら、桁を読み間違えそうになってしまいました。子持ち若夫婦には品物うんぬんよりやっぱり安さが魅力です。
235: 匿名はん 
[2007-11-19 07:57:00]
部屋の模様替えをするときに、家具も買い換えることが多いので、
IKEAも悪くないかな、と思って机を買った。
が、いざ届くと部品が足りず、組み立てできない。

部品を届けてもらうとなると、何日も待たされる。
返品しようと思うと、「自分で店まで持って来い」と言われる。

不良品を掴ませておいて、自分で持って来いはないだろう。

商品の質は人ぞれぞれの好みだろうけれど、
こういう対応は日本人向けではないでしょう。
236: 匿名さん 
[2007-11-19 18:11:00]
>商品の質は人ぞれぞれの好みだろうけれど、
>こういう対応は日本人向けではないでしょう。

違うんだなあ。
こういうのが好きな、対応できる日本人が増えたんだよ
237: 匿名さん 
[2007-11-19 19:28:00]
グローバル・スタンダードってやつですかね。
ところでIKEAって、どのあたりの客層を狙ってるんでしょうか?
ニトリはテレビで、年収800万円以上はスコープ外、って言ってましたね。
238: 匿名さん 
[2008-02-25 15:37:00]
昨日IKEAに初めて行きました。
駐車場からエスカレーターで店内に移動する際、壁に堂々と高品質であることをうたっていたけど、
実際に商品を見て驚きました。なんとも薄っぺらい感じの材質じゃないですか!単にセルフサービスで組み立てる手間がかかるだけで、広告文句を信じて高品質なのかと思っていましたよ。
しかも、質が悪いからそれだけ安いかというとそうでもない。全般的にニトリや他のホームセンターなら同じ値段でもっと品質の良い商品が買えるはず。多少マシかな?と思うようなものは、品質の割に結構高い。単に彩りが北欧風なだけの店なのではないかと思いました。
結局、レストランで北欧料理を食べて帰ったのですが、料理も家具と同じようなものだと思いましたね。一度見に行けば充分かな。
239: 契約済みさん 
[2008-02-25 16:15:00]
大きいダイニングテーブルなどが欲しかったら、オーダーメイドすれば簡単に手に入ります。
質感だって、材料指定すれば確認できるし。
ブランドに拘らなければ、特に大きいものは安く納まるし。

IKEAは台湾と香港でお世話になりました。
数年のその地に住んでいる間の使い捨ての家具としては、助かりました。


今はIKEAの家具を使いたいと思いませんが、IKEAに行ってみたいとは思います。

「あ・・・ こんな変なものが(いい意味で)ある、こんなものがすごく安い」
などなど、買い物をすることが楽しい。
IKEAで買い物をして、家に着くまでが楽しい だろうな
と妻と会話していますが、まだ日本のIKEAには行っていません。

多分、我家のリビングの方が大きいと思うけど

>6人掛けとか10人掛けのダイニングテーブルは、IKEAと大塚家具のインポート以外で
>あまり見かけません、

とは感じません。

大塚家具のインポートも地味で高い
あれだけ出せば、現地で買って日本に送っても安いんじゃないかと思う。
240: 匿名さん 
[2008-02-25 18:02:00]
>全般的にニトリや他のホームセンターなら同じ値段でもっと品質の良い商品が買えるはず

そこまで価格は近くないと思う。ニトリで平均してIKEAが戦略的に出している製品より数割は高いという感覚です。でも、組み立てや持ち帰りのことを考えると十分ニトリでいいと思う。

IKEAはものすごく客を選ぶとは思いますが。ニトリはいわゆる日本的なセンスなんだよねえ。なんだかんだ言ってIKEAの製品は気に入ると他のがかっこ悪く見えたりするので。
241: 匿名さん 
[2008-02-25 19:00:00]
IKEAの商品って見るからに安っぽそうだよ。
242: 匿名さん 
[2008-02-25 19:46:00]
品質が悪すぎます。品質に比して価格もそれほど安いわけでなく
基本持ち帰り・組み立てを要することを考えると???
また、家具のサイズがでかすぎて、80㎡の我が家にはなじまない家具ばっかり。
雑貨は安いものもありますけど。
243: 匿名さん 
[2008-02-26 00:10:00]
格差社会の象徴。

住宅ローンに追われて家具にまでお金がまわらない所得層は、IKEAかニトリでごまかす。
ニトリはすぐこわれるけど、イケアの方が丈夫な感じがする。つくりは荒いが。
244: 匿名さん 
[2008-02-26 09:29:00]
>IKEAの商品って見るからに安っぽそうだよ

っていう先入観のあるおっさんは来なくていいんだよ。
大塚家具にでもいっとけ。

>住宅ローンに追われて家具にまでお金がまわらない所得層は、IKEAかニトリでごまかす

考え方がIKEAとニトリでは全然違うと思うんだが。
マンション買うようなタイプの人はIKEAはあんまりフィットしないと思うぞ。ニトリはニトリで選ばないと部屋のバランスめちゃくちゃになるが。
245: 匿名さん 
[2008-02-26 10:01:00]
IKEA照明は安いね。ハロゲンのシーリングランプなんて
ランプ付きで1980円だから子供部屋なんかぜんぶこれに
しました。リビングは600円のフロアランプを3つくらい
コーナーやデスクの上に並べて間接照明として使っています

あと安いのはバスマットなどの実用品。一枚300円とか
だから色違いで何枚か買っておくと便利。
あと収納用システムのアントニウスシリーズなんかは
安いし使いやすいね

IKEAはユニクロのイメージで使うといいのではないかな。
全身ユニクロは悲しいが、ポイントで使うのなら便利。
246: 匿名さん 
[2008-02-26 12:38:00]
大塚家具も昔は安売り店のイメージだったんだけどなあ。
247: 匿名さん 
[2008-02-26 16:20:00]
この前人生2回目のIKEA訪問を果たしましたが、はっきり言ってひどくないですか??
一人暮らしの学生じゃないんだし、マンションにあんな家具置く気にはなれないな...

センス云々じゃなく、あんな粗悪なつくりのもの家具としては認められないよやっぱり。
安っぽさ全開だし...。
使い捨て用のタオルだけ買いましたけど。
248: 匿名さん 
[2008-02-26 17:09:00]
>この前人生2回目のIKEA訪問を果たしましたが、はっきり言ってひどくないですか??
>一人暮らしの学生じゃないんだし、マンションにあんな家具置く気にはなれないな...

>センス云々じゃなく、あんな粗悪なつくりのもの家具としては認められないよやっぱり。
>安っぽさ全開だし...。

具体的にどれのことを言っているんだろ?まさかあそこの戦略的に安く売っている製品見て言ってるんだろうか?多分そうだろうな。。。IKEAについて批判的なコメントする人って大抵その一部の製品だけみて言ってるし。ああいうのを北欧住宅に置くと結構ちゃんとフィットするのよ。日本の建売住宅だとバランスが悪い。

まあ、もっともIKEAはマンションに住むようなタイプの人向けじゃないからねえ(DITを家具だってするのだとか、数年でガレージセールで売ってしまうようなライフスタイル向け)
249: 匿名さん 
[2008-02-26 17:55:00]
>>248
あれだけ歩かされれば一部だけ見るなんて不可能だし、
興味があって行くんだから全体的に見るだろ普通。
全体的に見た上での感想だよ。

北欧住宅に置くとフィットするとは正直全く思えないし、
ここは北欧でもなければ、マンションが主流の都心。
安い生地と雑な縫製、そしてセンスのなさ。本当にあんな家具で満足?
妥協もしくはまとめて色んなもの買えるからってだけでしょ?
250: 匿名はん 
[2008-02-26 22:41:00]
>>249

そんなアナタはどちらの家具をお使いなのかしら?
251: 購入経験者さん 
[2008-02-26 23:40:00]
>>249

そんなアナタはどちらの都心にお住まいなのかしら?
252: 匿名さん 
[2008-02-27 00:01:00]
最近、港北のIKEAに行ったのですが、ガラガラでした。(平日だったけど)
土日も空いているのですか?

オープン当初の大混雑はなんだったのかなと思います。
経営大丈夫なのかな????

納戸みたいな小さい部屋が自分の書斎なのですが、金をかけないと理由だけで、本棚とベッドをイケアで買いました。組み立ては意外と簡単だったけど、持ち運びつかれた。
うちは大丈夫だったけど、クルマが小さいと持ち帰りできないじゃないかな?
253: ご近所さん 
[2008-02-27 00:13:00]
神奈川在住で、秋には千葉へ引っ越す予定です。
今は港北店を利用していますが、引っ越し後は船橋店を利用するつもりです。
両店舗に行かれた方いますか?
254: 匿名さん 
[2008-02-27 01:51:00]
幕張は知りませんが交北は、平日はすいてますが土日はめちゃ込みです。

IKEA製品は使い手のセンスが問われますね。

ユニクロに例えている方がいらっしゃいましたがなるほどです。

ユニクロでおしゃれにできる人>高級ブランドでダサイ人
IKEAをセンスよく使いこなした部屋>高級家具で品のない部屋、って感じかな(笑)
255: 匿名さん 
[2008-02-27 02:42:00]
>>253
武蔵野在住ですが、両店舗とも行ったことがあります。
港北の方が混んでいて、遠い船橋の方に行くことが多いですが、
船橋も最近はいつ行っても混んでいて、渋滞もするし、です。

混んでいると疲れるんですよね・・。
平日はすいているそうで、平日に行ける方がうらやましい。
でも、楽しいので、ちょくちょく行ってしまいます。

うちは、高級志向ではないので、違和感は無いですが、
買って組み立ててみたらちょっと高すぎて返したこともあります。
256: 匿名さん 
[2008-02-27 11:26:00]
>北欧住宅に置くとフィットするとは正直全く思えないし、

そりゃ、個人的な感想だから、感想だと書いてくれ。
別に事実としてフィットしないかどうかはあなたが決めることじゃない。

北欧住宅メーカーや最近の洋風スタイルの一戸建ての写真とか見る機会ないんだろうなあ。。。

>ここは北欧でもなければ、マンションが主流の都心。

IKEAはライフスタイルを提案しているのであって、それにフィットしないあなたがマンションが主流とかなんとかいってもしょうがないだろ。

単に自分に合わないってのをセンスがないっていうのはみっともないぞ。
日本は一度IKEAは進出して失敗している。世界のほかの多くの国では成功していた。つまり日本はセンスが昔はあったが低下したということであなたの中ではFA?
257: ご近所さん 
[2008-02-28 21:38:00]
253です。
254さん、255さん、お返事ありがとうございました。

IKEA(港北)には4、5回行きましたが、大型家具にはなかなか手が出せずにいます。
家具店に行くというよりかはカフェ、雑貨屋さんに通うような感覚です。

今までで買ったのはテーブルランプと、
それを買うためにレジに並んでいる間に目についてしまった
ティーライトキャンドル、サボテン、カフェグラスなどです。

雑貨を見て北欧気分を楽しみ、ミートボール&ジャムで北欧風味を楽しむ。
平日は無料でコーヒーをいただけるので、仕事が終わってからカフェしに行く。
ただレストラン部分の営業時間が20時までなので、そのうちほたるのひかりが流れはじめる...

つくりが雑とか、デザインが雑とかいうのも、北欧っぽいのかなと思います。
高級かどうかではなく、質素に暮らしてこそ...ではないのでしょうか(*’ー’*)
258: ご近所さん 
[2008-05-02 00:38:00]
今日は仕事が早く終わったのでIKEAでディナーしてきました☆
みなさん、平日の夜はディナーセットがお得ですよ♪♪♪
500円でパスタとサラダバーとデザート(今日はバナナマフィン)&ドリンク無料!
というサービスが会員カードを持っていると受けられます。
そして私はミートボールとサーモンマリネも追加して食べてきました v(@ ▽、@)v
259: ビギナーさん 
[2008-05-15 19:46:00]
華美で装飾的な仏伊とかに対し、バイキングや蛮族としてキリスト圏から見られた荒くシンプルな北欧文化に、根幹的に高級感や装飾的なセンスを求めるのは誤りでしょう。
もちろん今の北欧家具は20世紀の洗練された北欧家具を元にしているのでちょっと違いますけど。
期待ハズレだった方は北欧風でなく洋風を期待してしまったのでは?

造りはわからないけど、素材は総じて価格以上で使いやすく、この価格帯で永く使うには最も適してるんじゃないかな。
それになんだかんだ言ってもセンス(白人文化らしさを感じられる所)は良い。
260: コンサルタント 
[2008-06-25 16:14:00]
日本では「イケア」と呼ばれる「アイケア」

ヨーロッパでは、デザインがポップで、お手ごろ価格、だけど長持ちしないBクラス品として人気があります。

実際、購入すればわかることですが、その通りです。

魅力は、デザイン力、マーチャンダイジング力、ビジュアル・プレゼンテーション力、プライシングです。

デザインは、スウェーデンをベースにしたヨーロピアントレンド、生産は安かろうのチャイナ・ベース。
デザインを最善面に打ち出し、生産関連に関しては多くは語らない、賢いテクニック。

今までニトリや島忠レベルを利用してきた30代のおばちゃんをターゲット=入れ食い状態。

家具、雑貨の大量生産モデル、つまりGAPのビジネスモデルです。デザイン力のないユニクロとはちょっと違いますね。ユニクロはGAPのフォロワーで海外で悪戦苦闘してます。

アイケアも出店増やすが、ある程度でストップしないと
後が大変になります。
261: 匿名さん 
[2008-06-25 16:37:00]
> 日本では「イケア」と呼ばれる「アイケア」

> ヨーロッパでは、デザインがポップで、お手ごろ価格、だけど長持ちしないBクラス品として人気があります。

この発音は英語圏じゃないかな?アイキア?

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる