注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-20 18:17:58
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

9551: 匿名さん 
[2021-01-17 12:10:12]
あとは自分で視聴して判断すればいいですね(笑)
9552: 通りがかりさん 
[2021-01-17 12:48:19]
無知なカモが大好物です
9553: 匿名さん 
[2021-01-17 14:44:32]
大手ハウスメーカーで倒壊した木造の具体例を語って欲しいな
私の実家は築30年過ぎの積水ハウス、祖母の家は築50年の三井ホームで木造だけど、どちらも東日本大震災で仙台で震度7でも木造で問題なく現存して住んでいる
9554: 匿名さん 
[2021-01-17 20:24:40]
別にハウスメーカーも工務店も貶す必要はない。
今では有名な一条工務店を例に出すが
元々は地方の技術力のある工務店が全国展開した会社。
営業規模を広げていないハウスメーカー並み、場合によってはハウスメーカーを超える技術力のある工務店は存在する。
数は全体の1%くらいだろうけど。
特定の会社を貶す事はしたくないからどこの会社かは書かないが、某なんとかグループのように営業力あるが技術力のない会社も存在する。
あと工務店を貶すのはいいが、ハウスメーカーの家を実際に建てている下請け、孫受け工務店だからなw
9555: 匿名さん 
[2021-01-17 21:06:03]
>>9554 匿名さん
典型的な受け売り、良く工務店が言う寝言じゃん(笑)
ハウスメーカーはいわゆる工業化住宅、
大部分は工場で作られる製品なの
その工場で作られる部分に価値がある
分かるかい?
下請けがそれを現場で組み立てるのは当然。当たり前のことを得意気に言われても困るわ、、、
ハウスメーカーの技術力が無いって何目線の何様かな
ハウスメーカー研究所などは優秀な人達が沢山いるよ
君も優秀なんだろ?入れてもらったら(笑)
9556: 通りすがり 
[2021-01-17 21:17:46]
>>9555 匿名さん
スレチだが一応レスするか。
君は中華料理の巨匠の店より、全国チェーンの中華料理店の方が美味いと思うタイプなのかね。
工場で大量生産されたものを組み立てる(手順に従い料理する)は限界があるのですよ。
理由は簡単ですよね。職人には負けるからです。
職人の店だからこそ1%未満の話になるのだけどね。
ちなみに世界最高峰の温熱基準を設けているドイツにハウスメーカーなど存在するのだろうか。
日本においてドイツの温熱基準を満たした家を建てたのは工務店しか聞かないなあ。
ここまでだと、関東地区に1から2社、東海地区に1から2社レベルの話になってしまうけど。
ちなみにハウスメーカーの建てる家とは、技術のない下請け工務店が大量生産されたものを手順に従い
建てている家。
これはこれで優秀だが、職人に勝るというのは思い上がりにも程がある。
9557: 匿名さん 
[2021-01-17 21:38:02]
優秀の意味を書いてなかったので。
技術力がない人が携わっても手順に従えば高性能住宅になるシステムは優秀。
大した料理の腕がない人でも美味しい料理を振舞えるシステムも優秀。
大した金属加工の腕がなくても金属加工できてしまうシステムも優秀。
というかハウスメーカーやら王手(中華屋、パン屋、板金屋etc....)と名のつく所の優秀研究者がやっているのは、工場でほぼ完結させる事により個人個人の腕がなくても安定して高度の物を提供できるシステムの構築だから。
9558: 匿名さん 
[2021-01-17 21:44:54]
>>9556 通りすがりさん
住宅は温熱性能のみで語るものではないよ
それだけが基準の人はそれで良いんじゃないか
ただ温熱が一番じゃない人もいるよ
もうちょっと広い視野で話して

関東で1番、2番の工務店ね
そりゃ凄いのは分かるが意味ないよ
中国でしか食えない中華料理の巨匠と同じレベル


9559: 匿名さん 
[2021-01-17 22:14:51]
>>9558 匿名さん
例えで温熱を出したけど
そもそも俺は工務店を推している訳では無い。
まず大したことない工務店に、中国でしか食えない中華料理の巨匠のような工務店だと騙され失敗する人で溢れかえると思うから。

耐震→工務店には構造設計の技術は無いですね。
ただ普段は許容応力度計算をしている構造設計事務所に外注するだけで(何なら許容応力度計算までしてもらっても良いが)解決する話ではある。
倒産→住友林業、一条工務店、スウェーデンハウスのような優良王手ハウスメーカーより高いでしょうね。
このように各々が、優良ハウスメーカー、優良工務店、ローコストメーカー、大多数のヤバい工務店を過大評価せず、過小評価せず実態を把握して判断すれば良いと思っている。
9560: 匿名さん 
[2021-01-18 21:52:26]
宇宙開発分野でもそうだけど、ある精密製品においてNASAに収めれるのは町工場のみというのはよくある。

どんな業界でも精巧に創り上げる能力だけでいえば
世界で数社から都道府県に数社まで開きはあるが、職人が手作業で作っている、手作業のため手を広げれない小規模の会社

大企業が大量生産する機械が創った工業製品

大多数の小規模の会社
となるのは当たり前と言えば当たり前か。
9561: 匿名さん 
[2021-01-18 22:00:59]
町工場に頼んで同じロケットが作れるかは、また別の話。
9562: 匿名さん 
[2021-01-18 23:01:13]
それを言ったら家をただ組み立てるだけであれば
棟梁の日本語を完璧に理解出来ない外国人実習生集団=つまりは素人集団でも建てれる。
ロケット、精巧な機械というよりも図体のデカいプラモデル。
9563: 通りがかりさん 
[2021-01-18 23:21:44]
そもそも大手ハウスメーカーの下請け工務店の大工の方が、町の工務店にの大工より腕がいい可能性が高いんじゃないか?
9564: 県産材が特産になっている雪国の住人 
[2021-01-18 23:53:22]
腕は然程変わらないのでは?出来上がりはハウスメーカーの方が上だけど。
例外中の例外を出せば元宮大工系の会社だとか、雪国には特に多いが代々大工をやっている大工家系の会社だとかには逆立ちしてもかなわない。
今日日は敢えてプレカットを選択する会社もあるが墨入れでの木材加工、神社仏閣とかで見掛ける彫刻、家具造作、2部材の隙間を開けず繋げる施工など、何でも御座れで出来る。
勿論こいつらはハウスメーカーの下請けのような安い仕事はしない。
9565: 匿名さん 
[2021-01-19 06:21:54]
在来工法の時点で宮大工の技術は要らない。
むしろ決められたビスを決められた位置で止められるか、適当な位置で止めてしまうかみたいな違い。
9566: 県産材が特産になっている雪国の住人  
[2021-01-19 09:20:44]
繰り返しますが、以下は例外中の例外の話です。
このような会社を探すのは困難のため殆どの場合はハウスメーカーで建てた方が良い家になります。

元宮大工、代々大工、この人らを常に仕事を出し囲っている元材木屋の工務店の方が多いかもしれないけど
自分で言っている通り、在来工法はそこまでの技術はいらないというレベルの技術まで持っているという事ですよ。
適切な場所にビスを打つ、適切な場所に床材を這わすではなく、決めたれたように気密施工するという次元を超えて
設計意向に従い留めているのか、僅かな隙間もなく且つ並行に這わせているのか、どう密封性を高めるよう気密施工をするのか(だから実測C値が0.2、0.3になる)の次元になります。

過去レスにプラモデルの話があったけど、プラモデルは6歳くらいになれば組み立てれる。
何なら園児でもそれなりに作れる。
プラモデルを組み立てる事を異様に追求した=オーバースペックの上の上を目指している端から見たらおかしく見える所まで追求している奴らは、どうニッパで切るのか、どう着色するのかの次元になる。
やる事自体は大したことを追求したからこそ賞を取れるし高額で売れる。
人が出来ない事をやるのも凄いけど、誰でも出来る事をとことん追求するのも難しいという事です。



9567: 匿名さん 
[2021-01-20 02:02:29]
>>9563 通りがかりさん
住友林業の下請け工務店の求人見る限りは、安く買い叩かれている印象はある
調べてみるといいよ
9568: e戸建てファンさん 
[2021-01-20 08:30:09]
気密測定すりゃ施行ミスも発見できるのにな
まあやらないということはそういうことなんだろう
9569: 匿名さん  
[2021-01-20 11:09:54]
下請け工務店、その辺の会社相手にイキってもね。
宮大工、一族代々大工みたいな奴らと競えよとしか。
9570: 匿名さん 
[2021-01-20 18:23:31]
住友林業の基礎やっています。HMどこもそうかもしれませんが、当然品質良くしろといってくるのにも関わらず、工程優先で進められるのですごく矛盾している会社です。もちろん工程優先なので、雨の日にコンクリート流せといってきます。
9571: 匿名さん  
[2021-01-20 21:14:20]
家に限らず大企業の経営というのは
最短の時間でそれなり物を大量生産し利益を上げるというもの
それなりだから法律基準、社内基準を満たしてればいい
出来うる限りの最高を目指すのは職人
9572: 匿名さん 
[2021-01-21 06:11:57]
工程優先なのは施主の引越し期日とか、要望が原因だと思う。何月に引越しとか決めない方がいいと思う。
9573: 匿名さん 
[2021-01-21 22:59:17]
>>9572 匿名さん
工程表見せてもらうとわかるけど、余り関係ない
営業に各施主の工程表見せてもらったけど、どこも他との掛け持ちで組んでいて、ずらすと他の施主にも影響出るようになるので、雨程度ではずらさない
特に基礎とか上棟のようなものはずらすのは嫌がる

内装とかだと、人も固定されてくるので、ある程度バッファもあるが、短期間しか関与しない工程はなかなかずらさないよ
9574: 匿名さん 
[2021-01-22 05:07:12]
そう言う支店もあるのでしょうが、私の所は雨の場合は作業をずらす説明が有りました。
各施主の工程表見ただけで掛け持ちかまで分かるんですね。
9575: 匿名さん 
[2021-01-22 20:03:39]
>>9574 匿名さん
他の施主の予定が埋まっているから無理ですと言われたからね
9576: 戸建て検討中さん 
[2021-01-22 20:35:30]
値引きを過度に要求した人とかはスケジュールきつきつになっているんじゃない?
9577: 通りがかりさん 
[2021-01-23 19:15:51]
皆、みかん丸事件を覚えている?
該当支店と言われている都内の支店ってどうなっているのかな?
もう、風化してしまっているのかな
9578: 通りがかりさん 
[2021-01-23 21:54:44]
住友林業 みかん丸で、検索?
9579: 匿名さん 
[2021-01-23 23:09:58]
基礎は雨を考慮して予備日が設けられてました。
9580: 評判気になるさん 
[2021-01-23 23:39:50]
白鵬のCMでおなじみ、住友林業の家で検索?
9581: 検討板ユーザーさん 
[2021-01-24 00:07:42]
みかん丸さんのブログ、新居にとても役立ちました。
ぜひ、おすすめします。
9582: 匿名さん 
[2021-01-24 13:48:25]
>>9576 戸建て検討中さん
値下げ関係ない
どこもわざわざスケジュール空けて予定組むわけない
一つの家に短期間しか当てられない工程は調整の余裕なくなるよ
そもそも、下請けの都合の話なんだから
9583: 戸建て検討中さん 
[2021-01-24 14:44:22]
現在HM検討中です。参考に教えて欲しいのですが、住友林業の場合、2階建25坪(各階12坪程度)の外壁全面タイル、その他標準仕様だと、建物費用だけ(付帯除く)でいくらくらいでしょうか?
9584: 戸建て検討中さん 
[2021-01-24 14:49:48]
>>9583 戸建て検討中さん
あと瓦屋根追加でお願いします。
9585: 匿名さん 
[2021-01-24 16:52:14]
>>9583 戸建て検討中さん
上物だけで3200前後かと思います。
タイルですら安い物から高い物は4、5倍とピンキリであまり当てになりません。
瓦も100万は行かないと思います。

こんなとこで聞かず、直接見積もりしてみてください。
9586: 戸建て検討中さん 
[2021-01-24 17:40:39]
>>9585 匿名さん
早速有難うございます。やはり結構しますね。
直接見積の前に予算に入りそうか知りたかったので、助かります。
9587: 通りがかりさん 
[2021-01-24 20:46:16]
オーナーだが、みかん丸の件はしっかり把握していたほうがいい。
稀なケースかもしれないが一定の割合でそういう施工もあるとのこと。
我家も水道の配管位置が渡された図面と全く違い、しかも口径も違った。
掘り起こして気付いたが、こういうのに当たらないようにしっかりチェックしよう。
ちなみに支店長が謝罪に来たが、生産担当のせいにして、交代させます!と言ってきたが、こちらがいろいろ反論すると逆切れ。
某党の幹事長の選挙区の出身の人らしいが似ていて笑った。
9588: タルト 
[2021-02-01 23:14:22]
最近住友林業で建てました。
やはり木の床がとても良いです!
坪単価60万半ばくらいで、33坪の2階建てです。少ない予算でもなんとか建てれました^^;(結局、欲しいけどガマン。という点も!)
あと、人によると思いますが、営業さんや設計士さんの、対応力が少々…。
言った事を忘れていたり、こちらから質問しなければ特に提案はなかったりなど。建ててからアレ?!っという事に(-_-;)
受付のマダムっぽい女性は、ネイルがストーンでギラギラで、住友さんの雰囲気らしくなく、自由な社風なのかな?と思いました。

期待してた分、対応力は少し残念でしたが、
自分も調べ不足だったので、しっかり調べながら確認しながらが良いのかな。と思います。お家は気にいってます。
9589: 通りがかりさん 
[2021-02-02 03:54:58]
林業、my.forest gs(LS30)で建てて早8年目。
36.5坪二階建てシーサンドコート含む通称住林3種の神器も採用し気密性能も居住地の次世代基準よりも
2段回増し強化仕様。それでざっと2400万で行けた。
設計の提案力と、ホームエンジニアリング施工で棟梁も当たりだったと思う。
その代わり営業が超ボケレベルで結構問題だったけど、副支店長含め周りの人達が
打ち合わせも楽しんで頂けるようにと懸命にフォローしてくれてたな。


9590: 匿名さん 
[2021-02-02 08:10:31]
>>9588 タルトさん
坪単価60台ってすごいですね!値引きなどありましたか
9591: 名無しさん 
[2021-02-02 11:00:12]
実際の所の値引率は私も含め、多い方でも13%前後と聞いた事がある。
こればかりは営業の努力具合と各支店でもある程度差があると思われ一概に言えない部分も含みます。
あと、アフターは建てて良かったと思えるような責任のある対応をして貰えた事がある。
9592: 名無しさん 
[2021-02-02 11:11:45]
今でも消費税とは別で提案工事に林業さんの儲け分の手数料を上乗せられる、
確か12%だったような…所謂、きこりん税はあるのかな?
9593: 通りがかりさん 
[2021-02-02 20:58:19]
>>9587 通りがかりさん
一階さん?

9594: 匿名さん 
[2021-02-03 21:17:56]
きこりん税は普通にある。
9595: 検討者さん 
[2021-02-07 20:35:09]
敷地面積は60坪。建坪30坪の2階建てだと、2500万から3000万では厳しいですかね…?
9596: 匿名さん 
[2021-02-07 20:54:49]
>>9595 検討者さん
坪単価

このブログが参考になると思いますよ。

大和ハウス 115万
積水ハウス 106万
住友林業 102万
パナソニックホームズ101万
ヘーベルハウス100万
ミサワホーム93万
三井ホーム83万
一条工務店77万
桧家グループ66万
ヤマダホームズ62万
タマホーム54万

https://ameblo.jp/ismart/entry-12622586798.html

9597: マンション検討中さん 
[2021-02-08 20:09:44]
今、住友林業で検討段階です。見積もりをしたら外構合わせて坪単価185万円くらいです。提案工事には諸経費とやらが12%もあって驚いています。
諸費用は値引き(例えば半分の6%程度に)してもらえるのでしょうか?
因みに、提案工事は1000万円です。
知っている人がいたら教えて下さい。
9598: 名無しさん 
[2021-02-08 21:01:53]
提案工事に一千万って、まず事業仕分けをしたら如何?
9599: 匿名さん 
[2021-02-08 21:29:42]
諸経費の値引きは不可です。
提案工事ではなく、本体工事に組み込む事です。
9600: 匿名さん 
[2021-02-08 21:35:56]
1000万超える人っているんですね(笑)
よかった。
自分も2階の廊下の無垢のウォールナットを挽き板に変えたぐらいで1000万超えのまま着合です。
9601: デザイナーズハウス 
[2021-02-09 00:27:47]
住友林業の営業マンはいい人が多いが、たまに最悪の営業マンがいる。高知の薊野にいる酒巻という営業マンは最悪!態度悪いし、目つき悪い上にお客に対してキレたりしてきて、ほんとに最悪!どういう教育されているのか、疑ってしまうほどだ!
9602: 通りすがり 
[2021-02-13 09:40:04]
昨年隣に家が建ちました。住友林業(横浜)の方とご主人が工事前に挨拶に来た際、我が家の私有地に材料置いたりするため承諾書を持ってきました。 別に断るつもりもありませんし快く承諾しましたが住友林業の方が、『今回はうちですがそちらさんもいずれ建て替えとか工事した際こう言うことがあるのでお互い様ですよ』と言ってきました。そんな風に言わなくてもと思いましたが...
しばらくして工事が始まり下請け業者の方々の出入りが多くなりガテン系の方々なのであまり愛想も良くなく...お昼には建築中の家の前で喫煙をしていたり、ゴミ捨て場にゴミを捨てず私有地に、転がっていたり...おかしいとは思いましたが、問い合わせたり文句言ったりする程でもないので黙っていました。
しかし、工事が始まってから自宅のテレビが映らなくなりました。
アンテナなので色々調べたら、近隣に家が建つとそう言うこともあると書いてあったので、何か影響があったり原因とか考えられたりしますか?と住友林業の担当の方に問い合わせたところ、『時期的にありえない。そっちでちゃんと調べてから言ってこい』的な感じで突っぱねられました。
もう、仕方ないと思い業者に連絡して見てもらい、結果入っている保険が降り修理費が自己負担なく修理してもらえました。
なので、その後住友林業には連絡はしませんでした。
そして家が建ち2ヶ月が経った先日、隣の家族のご親戚の方が、近隣に住まれていて顔見知りのため、お話をしていたところ、『あなたのところテレビ映るようになったの?!』と言われました。
え?と思いましたが、その場では修理をしましたとお伝えしました。
私は住友林業にしか伝えていないので
住友林業がそのような話をしたとしか思えません。
これからお隣の方とも近隣の方とも長い付き合いになるのですが施工会社はそのような角を立てることをわざわざ言うものでしょうか?
私の対応などが悪かったのかもしれませんが....住友林業にいい印象が持てませんでした。もしかしたら顧客の方にはとても良くして、お金の絡まない近隣の人間には適当な対応なのかな。とも思いました。
9603: 匿名さん 
[2021-02-13 10:23:30]
Forest Selection BF 36坪、坪単価60万円位との事で検討したいと思っています。
間取りはセミオーダーで、標準仕様だと防犯ガラスではなく、第三種換気、屋根はスレートとの事です。
オプションでそれぞれ防犯ガラス、第一種換気、瓦屋根に変更すると差額が360万円と言われました。
皆様はどうされますか?

9604: 匿名 
[2021-02-13 10:52:53]
>>9603 匿名さん
せめて第1種換気にはしたいですね。Forest Selection BF は最初坪60万円程度ですが標準仕様は物足りないのでオプション費用が嵩みますし、さらに12%の通称きこりん税と呼ばれる諸経費がかかるのでコスパは良くないですね。最終的に坪あたり10万円?20万円追加になったとよく聞きます。
9605: 匿名さん 
[2021-02-13 12:41:43]
9603さん、アドバイス頂きましてありがとうございます。本当ですね。セミオーダーで最初は割安感を感じて検討したいと思ったのですが、他にも色々と付けたいと思う仕様もあり総額かなりのアップになりそうです。

すみません、初めてこのスレを拝見してきこりん税の存在を知りました。12%とは凄いですね。他社も並行して検討していますが、これは驚きです。しかもざっくりとした概算の段階ですが、全てのオプションが割高に思えてしまいます。
9606: 匿名 
[2021-02-13 14:42:30]
>>9605 匿名さん
諸経費12%がある分オプション安いわけじゃないですから結局他メーカーより割高に感じると思います。だだ間取りの提案力があるメーカーなので規格住宅ではなく、注文タイプであれば高くつきますが満足感は高いと思います。規格で予算ギリギリだとオプションを決める時にストレス溜まりますし、住林の良さか出ないので他メーカーの方がいいと思いまます。
9607: 匿名さん 
[2021-02-13 20:07:58]
9606さん、間取りの提案力と仰いますが、正直言って36坪程度の大きさの建物だと提案力の良さを発揮出来ないのではないでしょうか?1000の間取りを見て、結構良くできたプランが多いと思いましたし、実際気に入ったプランもいくつかありましたので検討したいと思いました。

ただ、他社だと第一種換気や防犯ガラスなどは標準仕様が多い印象で、住友林業でも当然の仕様かと思い込んでいたのですが、こちらから質問して初めて担当営業さんから換気の種類や防犯ガラスについての説明があったのです。当然、ざっくりとした見積もりには入っていませんでした。営業さんからは両方共必要ないと説明されたのですが、どうなのかとここでご相談させていただきました。

説明では、スレートから瓦への変更で120万円、防犯ガラスへの変更で160万円、第一種換気への変更で80万円、合計360万円でした。これらは妥当でしょうか。オプションになると割高になるのかと思いました。でも、ハウスメーカーによって、仕様の値段も違うのは当たり前ですね。色々ありがとうございました。
9608: 名無し 
[2021-02-14 09:30:58]
昨年隣に家が建ちました。住友林業(横浜)の方とご主人が工事前に挨拶に来た際、我が家の私有地に材料置いたりするため承諾書を持ってきました。
別に断るつもりもありませんし快く承諾しましたが住友林業の方が、『今回はうちですがそちらさんもいずれ建て替えとか工事した際こう言うことがあるのでお互い様ですよ』と言ってきました。そんな風に言わなくてもと思いましたが...
しばらくして工事が始まり下請け業者の方々の出入りが多くなりガテン系の方々なのであまり愛想も良くなく...お昼には建築中の家の前で喫煙をしていたり、ゴミ捨て場にゴミを捨てず私有地に、転がっていたり...おかしいとは思いましたが、問い合わせたり文句言ったりする程でもないので黙っていました。
しかし、工事が始まってから自宅のテレビが映らなくなりました。
アンテナなので色々調べたら、近隣に家が建つとそう言うこともあると書いてあったので、何か影響があったり原因とか考えられたりしますか?と住友林業の担当の方に問い合わせたところ、『時期的にありえない。そっちでちゃんと調べてから言ってこい』的な感じで突っぱねられました。
もう、仕方ないと思い業者に連絡して見てもらい、結果入っている保険が降り修理費が自己負担なく修理してもらえました。
なので、その後住友林業には連絡はしませんでした。
そして家が建ち2ヶ月が経った先日、隣の家族のご親戚の方が、近隣に住まれていて顔見知りのため、お話をしていたところ、『あなたのところテレビ映るようになったの?!』と言われました。
え?と思いましたが、その場では修理をしましたとお伝えしました。
私は住友林業にしか伝えていないので
住友林業がそのような話をしたとしか思えません。
これからお隣の方とも近隣の方とも長い付き合いになるのですが施工会社はそのような角を立てることをわざわざ言うものでしょうか?
私の対応などが悪かったのかもしれませんが....住友林業にいい印象が持てませんでした。もしかしたら顧客の方にはとても良くして、お金の絡まない近隣の人間には適当な対応なのかな。とも思いました。
今更直接文句も言えず。こちらに書き込ませていただきました。


また他所で苦情です。
9609: 名無し 
[2021-02-14 09:33:03]

>>9597マンション検討中さん

こういう施主の意見もご参考に。

http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/
9610: 名無しさん 
[2021-02-15 15:16:37]
本体工事からと及び出精値引きと言う項目の値引きはあっても
所謂、きこりん税の12%の減額免除と言った事は基本的にまず無い。
俺はギリギリ消費税5%で間に合って建てれたクチだけど、
きこりん税と消費税合わせて17%と良く設計に笑いを交えながら皮肉ってたけど。
提案工事も高級車一台分ほど入れたけど、結局はまあまあ他でガッツリ
値引き入ってたから坪単60半ばで行けた。

他では、太陽光約5.6kwに対しての売電価格もギリ42円/kWh内で施工。
今はコロナ禍の便乗値上げも含め、近年は何でも値上げだから大分高いんだと思う。
9611: 名無しさん 
[2021-02-16 00:38:05]
参考になるかどうかは分からないが、24時間換気は今でも相変わらず第3種がデフォみたいだけど、
3種だと各部屋にエアコンスリープよりも大き目の穴を“わざわざ”開けて強制排気の自然吸気。
冬は冷気がもろに入ってスースーして寒そうなのと、何よりわざわざ家の気密性能を意図的にダダ下げで抜くような
デチューン効果のイメージにかなり抵抗感があった。それと、極力外壁に穴を開けたくも無かったので、
提案工事でPanasonicの熱交換器型ユニットの第一種換気へ変更した。
吸排気の換気口は一階は廊下側の端壁側の2つのみ。2階は軒天に吸排気口で外壁の穴開けはゼロ。

個人的にはこの第一種換気は提案工事を入れて良かったランキングのかなり上位に君臨。
結果的に大正解で気密は上がるし、真夏の夕方に仕事から帰ってもリビング等もモアっとした空気感は全くなく
むしろチョッピリ冷んやりとした清潔感の感じる空気感が漂ってる感じで結構快適空間。
不必要な穴がない分、外からの音もシャットアウトだしプラス要素はかなり多いと思う。

標準との差額も確か13万前後だったはず。(標準とは言え第3種換気単体も結構高かった)
神経質な人間ではない限り、特に電気代の心配も要らないと思う。

まあ、予算がある方は一気に全熱交換入れればもっと快適だろうけど、
確かハイエンドの軽の新車は余裕で買えるくらい掛かるんじゃなっかったかな。

Low-Eはアルコンガス入りにアップグレードしてるのに、何故か24時間換気は頑なに第3種に拘っているが、
最低でも第一種換気を標準としても良いと思うんだけどね。

9612: 名無しさん 
[2021-02-16 00:51:06]
36チョイの建坪の規模でそれくらいの差額。あっ、きこりん税は別途ね。
もちろん24時間換気は義務なんだけど、標準内とは言え、第3種換気のお陰で
わざと家の性能を下げるシステムに金額を出す位なら少々の差額で
第一種換気へグレードアップした方が良いと言う判断。

9613: 名無しさん 
[2021-02-16 01:18:19]
訂正→全熱交換ではなく全館空調。
9614: 匿名さん 
[2021-02-16 09:45:15]
>スレートから瓦への変更で120万円
>防犯ガラスへの変更で160万円
>第一種換気への変更で80万円
>合計360万円

9611さん、第一種換気への変更で13万円とは本当ですか?!上記の差額って一体?大盛りでしょうか?
9615: e戸建てファンさん 
[2021-02-16 10:07:23]
>>9614 匿名さん
見た目の値引き分を大きくするためにオプション金額ふっかけられてる可能性ありますね。

9616: 名無しさん 
[2021-02-16 10:32:39]
盛るも盛らないもw、標準の第3種換気との差額(追金)なのでそんなもんだったはず。
分かってるだろうけど、全館空調では無いよ。
後、俺の時も瓦への変更は想像以上に高くて120万ではなく、まだ高い事を言われた記憶がある。それと、防犯ガラスの変更でその金額って一階の窓全部って事かな。
間取り次第だけど、入れる所を限定したら下がりそうだけど。

瓦も地震の時に家の重量バランス的に頭の方が重くなるので、結果振り子のようになると。
元々LS30仕様なのもあり、営業、設計からは尽く反対された記憶がある。

逆に9614さんは瓦への拘りは何?耐久性?スレートへの拒否反応なのかも
知れないが、所謂、昔のスレートとは違うようだよ。

そう言ったselectプランシリーズは以前からもあったけど、設計曰く、あくまで限定された
プラン内で建てる事に特化させている、または、前提としているので、
標準以外は割高になるって言っていた。

勝手な予想だが、結局の所提案工事が増える傾向なら、
はなから自由設計に変えた方が良いと思うけど。

9617: 匿名さん 
[2021-02-17 15:09:18]
第1種にすべきかは地域性も大きいから一概には言えないと思う。
9618: e戸建てファンさん 
[2021-02-17 23:50:24]
第一種換気も壁に穴を開けるから気密性は下がるだろうに・・・
吸気装置から発生する音もあるから第三種換気よりうるさそう・・・
プラシーボ効果って偉大だね
9619: 通りがかりさん 
[2021-02-18 02:28:27]
間取りにもよるが壁に対しての穴は3種に比べたら全然マシだわ。
二階建ての全体で壁2箇所のみ。後は軒裏。音?マジで適当なこと言うな(笑
DCファンタイプだからか普通に静かで気になる程デカイ訳がまずない。
性能的にも第3種よりかは確かに偉大だろうな
プラシーボじゃなくな
9620: 通りがかりさん 
[2021-02-18 02:43:38]
て言うか、3種は給気は無しなだけで室内の空気を強制排気するんだから音がするだろうよ。
オマケにDCファンではないだろうから音もある程度しそうだし。
9621: e戸建てファンさん 
[2021-02-18 10:42:56]
地域性も大きいと言うけど、沖縄とか極端に温暖な地域は除いたとしても
入れれるのなら入れて置いた方が良いかもですよ。例えが違うかもですが大は小を兼ねると思います。
間取りで違ってくる可能性はありますけど、第三種はたまに部屋の給気口の付近が寒いから、
換気そのものを切ってるとか給気口を閉じてるとか聞きます。
9622: 匿名さん 
[2021-02-18 12:31:46]
第1種は給気に熱交換機を用いて常に温度調節してる。常にエアコン付けてるようなものだから運転コストも高い。機械も増えてメンテナンス性も悪い。
第3種も天井給気口はできる。
住友林業はどの部屋も選択できる。
9623: 匿名さん 
[2021-02-18 12:49:21]
注文住宅なのだから、給気口を常に居る場所や、寒さ暑さに敏感な場所は避けるといい。
居間はリビングダイニングテーブル付近を避けたり、寝室はベットや枕側付近を避けたりなど。

気になるなら各給気口を塞ぐ事も可能なのが第3種のメリットとも言える。
第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。
9624: e戸建てファンさん 
[2021-02-18 17:23:06]
9622
それは誤った情報。そもそも熱交換器と言ってもエアコンのシステムとは似ても似つかない
システム。全館空調ならイニシャルコスト&ランニングコストも高い。第一種換気はエアコンみたいに電気的熱交換タイプではない。シンプルな機械的熱交換だから、電気代は目に見えないほどのレベル。ましてDCタイプなら尚更。

メンテナンス性ってさほど第三種と変わりもしない。フィルターも2年に一回変えるだけ。
六千円前後。まあ、第三種のメリットもない訳ではないけどね。
ただ、一般的には第一種に比べたらデメリットの方が多いのは事実。
9625: 通りがかりさん 
[2021-02-18 22:28:07]
>第1種の場合、給気ファンに負荷となるため下手に塞ぐと故障の原因になりかねない。

そもそも第一種換気だからこそ基本的に天井から降り注がれる風に寒気、夏ならば熱風温風を
感じる事もまず無いので、それこそ下手に?塞ぐ事そのものの必要が年中ない。1階と2階の廊下の天井に
それぞれ室内と個別ダクトからのトイレ、脱衣所からの汚れた空気を外へ排気する吸気ユニットがあるのみ。
よって第一種だからと言って特に故障率が上がる事もない。
9626: 通りがかりさん 
[2021-02-20 06:31:59]
第一種信者見てて必死だな。
9627: 戸建て検討中さん 
[2021-02-20 09:06:23]
そうやって信者呼ばわりしてまで中傷するほどのやっかみか何かですか。
そう言う誹謗中傷をしたければレベルの低さを象徴させている某チャンネルに言ったらいかがですかね?
実は他社からも似たような説明を受けてて、総合的な情報の中で参考にさせて貰ってるんで。正直、現在は特に換気全体の事に関しては注目が集まってます。換気システムに関してはパナホーム独自の換気システムが結構良いらしいです。他も含めて色々検討している段階です。ただ、換気とは関係ないんだけどもスミリンのシーサンドコートも気になっています
9628: 通りがかりさん 
[2021-02-20 18:25:28]
○京○支店の店長はマジ最悪。
こいつのせいで、最悪な家が完成した。
アラフォーのお調子者で外国車乗っている、イヤな奴
9629: 匿名さん 
[2021-02-20 22:22:48]
>>9628 通りがかりさん

どのへんが最悪なんですか?
家の方です。
9630: 通りがかりさん 
[2021-02-21 05:33:21]
無意味で不自然な伏せ文字は止めよう。
9631: 通りがかりさん 
[2021-02-21 18:54:04]
>>9629 匿名さん
支店の方針なのか、とりあえず契約締結のみ考えて、提案やフォロー等一切なし。他にもたくさんありすぎて割愛。
。。で結局、支店体質なのか設計生産も最悪で渡された図面施工とは全く違う、施工がされていた。
もちろん、こちらが気づいて指摘しなかったらスルー。
支店長は、組織ぐるみではなく生産担当者のヒューマンエラーですの一点張り。。結局その生産担当者はお客様に会わす顔がないとのことで一度も謝罪なしでフェイトアウト。
組織ぐるみの隠蔽。
どうせ、支店長はエリア責任者には言っていないでしょ。
元○支店長さん

9632: 匿名さん 
[2021-02-22 22:50:22]
結局最悪な家の説明は無く、意味も不明。
9633: マンション掲示板さん 
[2021-02-23 12:41:51]
住友林業みかん丸で、検索?
9634: 口コミ知りたいさん 
[2021-02-23 13:18:30]
建築は全て下請け丸投げ(在来工法なのに…笑)、
35才以上の社員は営業、設計、生産、総務まで、ほぼ中途採用、転職組社員が占める後発メーカーなので、ダメなのはあたりまえです。
こちらに建築を頼む方が問題なのです。
少し調べれば分かる事です。
昔に展示場でお茶くみしてた人が、今 支店総務で請負契約書を作ってるような会社ですよ。
9635: 通りがかりさん 
[2021-02-24 07:42:32]
第一種だろうと第三種だろうと換気口を塞いだら
換気=悪い空気の排出、生活上発生する湿気の排出に差し障るんじゃないの?
9636: e戸建てファンさん 
[2021-02-24 10:52:31]
そもそも第一種では主だった塞ぐ理由、必要性もないので基本的に塞がないだろう。
だから言われてるようにそれに対して第三種は場合によってはメリットよりもデメリットが上回る…と言う事になる。
9637: 通りがかりさん 
[2021-02-24 11:44:28]
施工は全て下請け丸投げと言うけど、我が家の場合は事前にエンジニアリング施工での要望を伝えていたのもあったのか、契約工務店に完全丸投げ施工ではなく、グループ会社であるスミリンホームエンジニアリング直属での施工だったけど。
その時の棟梁は我が家の前は家だけで2億円の現場だったと言っていた。生産にホームエンジニアリング施工と協力工務店施工と分かれる理由に付いて聞いた事があったが、特に定義はないんですけどね。との事だった。まあ表向きかも知れないけど。
9638: 評判気になるさん 
[2021-02-26 09:00:32]
住友林業 みかん丸
で、検索ってよく書き込みがあるので、検索すてみたのですが、検索しても何も出て来なくて、どんなことがあったのか知りたいです。
9639: 検討板ユーザーさん 
[2021-02-26 12:31:26]
はじめまして、ただいま住友林業を検討しているものです
仕事柄林業さんとお付き合いがあって法人割引があるのですがフォレストセレクションのみ適用外と聞きました(理由は価格型商品であり相当利益率が低いから)
が、本当でしょうか?
または、本体などの値引きはできない分オプションがサービスになるとかあるんでしょうか?

どうぞよろしくお願いします
9640: 通りがかりさん 
[2021-02-26 14:43:07]
9638さん
私も詳しくは存じ上げてはないが、
確かその問題への対応とblogの削除が交換条件だったのかな?
まあ詳しい人がいればバトンタッチでよろしく。
9641: 9639 
[2021-02-27 12:45:06]
9340
そうなんですね
展示場行ったら営業されそうだし悩みます
9642: 匿名さん 
[2021-03-07 18:36:14]
ですね。
営業されるのってちょっと苦手です。
売るためには営業って必要だと思うし、
買うときにもいろいろと手助けしてもらえるとは思うのだけど。
相性があう営業さんだといいのでしょうね。
いまはコロナで展示場へ行くのも予約が必要そうだし、
個別対応な感じなので営業も熱心にされそうな気がします。
展示場のイベントの時などに行ってみて様子を見るのもいいのかな。
もっと気軽な感じで行ける雰囲気だといいなと思います。
コロナ前のようなお祭りっぽいイベントだと行きやすいのだけど。
9643: 評判気になるさん 
[2021-03-07 19:25:59]
>>9639 検討板ユーザーさん
建売はないよ
9644: 匿名さん 
[2021-03-09 10:41:31]
>>9642 匿名さん
モデルハウスだけみたいなら火曜水曜行きます。
基本バイトのおばちゃんしかいない事が多いので。
時間的に都合つくかわかりませんが。

火曜日水曜日以外は自分は家を建てる意思を明確にして個人情報は書きません。
「このアンケートを書いたらあなたが本当に信用出来るか出来ないかわからないのにあなたが私の営業担当になってしまうんでしよ?」と言うと個人情報を知らせず営業さんと話しをしながらゆっくり家を見れます。
そもそもその発言で態度が悪い営業は地雷です。
営業さんとの会話でいろいろ質問してください。
UA値だったり耐震のガル、カインがどっちが重要なのかを理解してるのか。
窓サッシの熱貫流率であったり。
ちなみにC値を知らない営業さんいるのでびっくりします。上司から教わってないのでしょう。
でも知識経験より重要なのは人間性ですけどね。

男女のお付き合いと一緒でお付き合いしたら、え?みたいな。
請負契約したら手のひら返し!
営業さんをよく吟味しないで決まるより確率は低くなると思いますが。




9645: 匿名さん 
[2021-03-09 13:31:37]
>>9644 匿名さん
カインとガルはどっちの方が重要なんですか?
9646: 匿名さん 
[2021-03-09 13:50:20]
>>9644 匿名さん
よくハウスメーカー選びに、営業が良かった、丁寧だった、知識があったから、とか聞くけど、そんなの関係ないんだよね。会社のシステム自体をよく見ないとダメなんだよね。営業は将棋で言ったら駒の一つでしかない。男女交際とは訳が違う。
9647: 匿名さん 
[2021-03-09 13:58:29]
>>9645 匿名さん

上っ面の知識ですが建物に影響するのはガル(加速度)ではなく明らかにカイン(速度、揺れ幅)とされてます。
住友林業は残念ながら耐震実験カインは未公表なんですよね。
9648: 匿名さん 
[2021-03-09 14:01:44]
>>9646 匿名さん
会社のシステムまで言われたらそもそもハウスメーカー選びからはじまりますよね。
展示場見てこのハウスメーカー建てたいと思えば少しでも有能な性格のいい営業担当の方がいいに決まってるでしょ。
屁理屈言わないの(笑)
9649: 匿名さん 
[2021-03-09 14:03:56]
>>9647 匿名さん
逆に「耐震実験カイン」を公表しているハウスメーカーはどこですか?
免震構造の事ですか?
9650: 匿名さん 
[2021-03-09 14:13:27]
>>9649 匿名さん
調べればわかると思いますが(笑)
断トツで三井ホームが200カイン以上だったかな。
積水ハウスも出していたような。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる