住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
9261:
匿名さん
[2020-09-19 10:21:02]
|
9262:
匿名さん
[2020-09-19 10:25:00]
|
9263:
匿名さん
[2020-09-19 10:42:14]
>>9256 通行人さん
サンプルと同じ木で貼りたいなら貼る予定の床面積の5倍くらいの板を発注かけて、好みの色の突板だけで貼るように指示出せばいいけど、この施主は人工の板で充分だと思う。天然物を選んではいけない人種。 |
9264:
匿名さん
[2020-09-19 10:45:50]
|
9265:
評判気になるさん
[2020-09-19 14:19:59]
|
9266:
戸建て検討中さん
[2020-09-19 19:44:12]
マルホンに床暖房対応の無垢材フローリング がある
|
9267:
名無しさん
[2020-09-19 20:00:48]
住友林業で新築して四年弱。
パナソニックのLEDダウンライトが一つだけ消えた。 早くねぇ?? どう対応しよーうかな? |
9268:
e戸建てファンさん
[2020-09-19 21:32:26]
LEDダウンライトは、交換面倒だから、極力減らした デザイン嫌いではないが特別好きなわけでもないし、大した性能でない割にそこそこするし
廊下とか切れても困らないところだけ採用したけど、シーリングライトと対比しての優位性感じないし、もっと減らせば良かったと思う 工事の手間考えると、10年ぐらいで切れたら、まとめて交換になるよね |
9269:
e戸建てファンさん
[2020-09-19 21:43:32]
LEDダウンライト、数えてみたら、10個あったわ。。。
交換費用一個6000-8000円らしいので、クソ高いな |
9270:
足長坊主
[2020-09-19 22:44:38]
おまいら、元気だったか?
菅総理は携帯電話の料金を4割下げると言ってるが、住宅もそうなるといいよな。 |
|
9271:
匿名さん
[2020-09-19 23:38:42]
シーリングに対するダウンライトの優位性は
天井と一体になることかと。 ダウンライトは切れる=回路が壊れる LED本体は寿命が来ても切れる事はない(徐々に暗くなるだけ)為、単にハズレを引いたのだろう。 |
9272:
匿名
[2020-09-20 08:19:24]
住林の建売??絶対無理。
信用できない、この会社。 社員でさえもこの会社は、嫌な会社だったって言ってる人多いし。特に女子は。 おばさんが契約で働く分には、いいかもですが。 |
9273:
名無しさん
[2020-09-20 20:06:17]
ダウンライト暗い。
設計士はダウンライトの家で暮らしていない。 いろんな提案したけど、お前マンション暮しだろ? |
9274:
匿名さん
[2020-09-20 20:47:04]
照明の数とか調整してくれるのは設計士じゃなくてインテリアの人だよ。
お前住友林業で建ててないのによく言えるな。 |
9275:
匿名
[2020-09-21 07:02:42]
|
9276:
名無しさん
[2020-09-21 08:10:50]
|
9277:
匿名さん
[2020-09-21 13:14:28]
>>9276 名無しさん
知らないです。 照明スイッチ位置は設計 照明の位置や数はインテリアでしたので。 ちなみに配線まで指示したら どちらも対応出来なかったので 電気屋の社長呼んで打ち合わせになりました。 |
9278:
名無しさん
[2020-09-21 17:25:31]
>>9277 匿名さん
設計士とICの力関係による。 我家の設計士は支店内で設計マニアと呼ばれていて、営業やICも全て提案や相談は親身に聞かず、設計士が全て行なっていた。 というか、設計士が全てやりたくて譲っていた感じ。楽だしね。 でも、ずげぇーセンスがなく次々ミスの連続で支店長が出てきた。 営業もICも職務放棄。 アラフォーの設計マネージャーの肩書。 |
9279:
匿名さん
[2020-09-21 21:59:38]
>>9278 名無しさん
大変でしたね… |
9280:
評判気になるさん
[2020-09-21 22:05:17]
|
1種だけあると聞きました。
隙間が出にくいかはわかりませんが。