住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8844:
匿名さん
[2020-07-09 10:06:54]
|
8845:
匿名さん
[2020-07-09 14:37:21]
|
8846:
8824住林で検討中
[2020-07-09 18:22:38]
ありがとうございます。
なるほど、妥当なんですね。 我が家はこの他にオプション、カーテン、証明工事など諸々入れて税抜で155万円程です。 このまま建てるか、少し削減するか考えてみます。 |
8847:
8824住林で検討中
[2020-07-09 18:27:14]
>>8840
ありがとうございます。 我が家は準防火ではなく、防火地域なので準防火よりも耐火基準が厳しく部材が異なるようです。 金額は契約時点となります。 この金額にはオプションは含まれていません。 純粋な本体工事の価格です。 オプションや照明工事を入れると坪155万円/税抜なのでかなりのお値段だなと思い、思わずご質問させて頂きました。 少し検討したいと思います。 |
8848:
8824住林で検討中
[2020-07-09 18:30:49]
>>8826
ありがとうございます。 色々他の大手と地元の工務店を見て回りましたが、 住友林業が一番我が家にあっていたので、こちら一択というのが痛いところです。 少し建築面積なども含めて検討したいと思います。 |
8849:
ABC
[2020-07-09 23:40:00]
こんばんは
お話聞く限り、オプション抜きでは高すぎると思います 防火と準防火の違いは窓や扉だったように思いますが(開口部からの延焼を防止するため)、そこまで金額に違いが出るのはちょっと変な気がします 相見積もりは取りましたか? 予算額は低めに伝えていますか? 住林の営業はお客がお金を持っていると見ると結構グイグイ来ます タフネゴした方がお得ですよ 営業設計と施工できっちり分担が分かれているので、予算を削りまくったからといって工事で手を抜かれるようなことは心配しなくていいです そこはしっかりやってくれます うちはお金をかけるべきところはかけ、いらないところは削るを徹底しました 契約や着工合意前にもらった仕様書を隅から隅まで設備のカタログと付き合わせて、削れるところはないか逐一チェックしました |
8850:
匿名さん
[2020-07-10 00:51:53]
|
8851:
匿名さん
[2020-07-10 03:03:25]
8824住林で検討中さん
スミリン一本でいくお気持ちは理解します。 ですが、他社で見積もりを取って、比べた方が良いと思います。その他社さんを断るのも大変だと思うのですが。 本体価格を抑えたいならば、躯体の性能は、落とせないので、建物の内容を削るしかないです。 例えば、建物の形状を、2階建なら上下階、長方形なら同じ長方形にする。 吹抜けをやめる。 勾配天井をやめる。 折り上げ天井はやめる。 ピットリビングはやめる。 大開口をやめる(サッシが小さくなる)。 ベランダを作らない。(洗濯物を室内に干す、又は乾燥機が必要である) ルーフバルコニーをやめる。 シーサンドコートやタイルをサイディングに替える。 和室を作らない。 リビング、寝室の板材を突き板にする。 物入れ、ウォークインクローゼット、シューズインクローゼットを減らす。(減らした分、収納方法を考えないといけない。) 廊下や玄関ホールの面積を減らす、無くす。(トイレ等がリビングの隣になるので音が気になる人には不向き。玄関がリビング直結となると、冷暖房を気にする人には不向き。) など。 ただ、現在スミリンから提案された間取り、若しくは、8824さんのお気に入りの間取りかプランを替えてストレスを抱えるようなら、今の提案で進めて、他の工事を抑えて、予算内に収まれば良いと思います。 |
8852:
通りがかりさん
[2020-07-10 15:31:29]
前の家がスミリンで家建築中、工事業者に車を傷つけられ スミリンにいったのにわが社ではないとか寝言言う。 それでも家前に平気でトラック何台も路駐し駐車場を塞ぎ出かけられず内心激おこ この時点ではマァーと思ってはいましたがウチも検討中で スミリンパンフを取り寄せたところ さっそく担当営業がかけてきて、オフィスで営み中だったのか女性の声ももろ聴こえてきて 一抹の薄汚なさを感じ真っ先に候補からはずし、断ったが、それからどのハウスメイカーより凄くしつこい。更に内心、激おこ キャンペーンのポイント制はワケわからんシステムです。全く魅力がない。ポイントって何? とにかく毎週ショールームに来いとしつこい(ヽ´ω`) 営業マンからしてスミリン魅力の無さをアピールするのが非常にうまい会社だなと思いました。 おっさん、この時代にその売り方はないでしょという。 |
8853:
名無しさん
[2020-07-10 18:51:41]
↑それ、事件なら被害届出した?
|
|
8854:
匿名
[2020-07-11 10:01:50]
>>8848: 8824住林で検討中さん
やめたほうがいいんじゃ? 工務店だったら、メンテとうるさく言って来ないですが、 S林だと、保証を続けて受けたければ防水、防蟻加工を受けてくださいって 強制じゃないでしょうか? ぼったく〇業って噂です。 |
8855:
匿名
[2020-07-11 10:08:23]
>>8845: 匿名さん
S水はサイデイングです。 外壁も重厚感があるので、鉄骨の基礎じゃないとという感じで。 ヘー〇ルも石目調だけど、床がすぐ凹むとよくヒットするので。 近所で重厚感ある外壁は、S水、へー〇〇だけです。 あとご近所の、パナ〇〇〇〇はタイル、ミサ〇は紙にような外壁、 S林はモルタル、I条もモルタルだと思います。 見た目が 高そうな順でいうと、 S水・へー〇〇>パナ〇〇〇〇>I条>S林>ミ〇〇 な感じです。 |
8856:
名無しさん
[2020-07-11 11:46:54]
林業もサイディングが今はありますが、サイディングのメンテナンス費用が1番高いんですよ
石目調ってサイディングか(笑) パンチしたら割れる強度です。 |
8857:
匿名
[2020-07-11 13:47:45]
他社のは、ボール当てても割れないです。
住林のは割れるんですね。さすが!w |
8858:
匿名
[2020-07-11 13:52:07]
|
8859:
通行人
[2020-07-11 13:54:28]
因みに、積水の石目調の外壁は塗り替え以外、メンテはないです。
1度塗り替えれば、建てた当時のように綺麗になります。 |
8860:
匿名さん
[2020-07-11 14:43:59]
むしろ、塗り替えして綺麗にならない例を見てみたいものだ
|
8861:
名無しさん
[2020-07-11 15:57:26]
近所でS水が上棟途中で放置中
雨の中シートも張らずずぶ濡れ中 後程絵を あんな家住みたく無いなあ |
8862:
名無しさん
[2020-07-11 16:08:35]
水にも強いのか?昨日の朝からこの状態
|
8863:
匿名さん
[2020-07-11 16:26:54]
|
8864:
匿名さん
[2020-07-11 16:51:54]
根太レス工法は効率重視の手抜き工法。
|
8865:
名無しさん
[2020-07-11 17:13:55]
林業の根太レスは正確には半根太レスですね
三尺ピッチになります 通常の根太組みだと 確か構造の躯体計算にすら入らないと思います なので火打を入れるのです 根太レスでも火打を入れるメーカーもあります 林業も上階の桁には火打が入ります 強度で言ったら根太レスは確実に強いと思います |
8866:
匿名
[2020-07-12 08:21:54]
その積水、シャーウッドじゃない?
鉄筋が入ってない。 上棟式は屋根を大体つけてからです。 まだ上棟式じゃないんじゃ?w 床面にビニールシートを敷いてるかもだし、 大体、2階に床材を乗せてないなら大丈夫。 屋根をつけてから、化粧板の床を設置するんです。 物を知らないのに、批判してもね。苦笑 |
8867:
匿名
[2020-07-12 08:23:43]
やだー妬みかね?
自分がS水で建てれないからって、他人の家を勝手に掲載、 通報しておきました。 |
8868:
通行人
[2020-07-12 08:31:46]
上棟式も最近やらない家も多いし。
|
8869:
評判気になるさん
[2020-07-12 17:17:04]
積水は鉄骨だろ
木造とかありえん ホワイトウッドだぞ、あそこ |
8870:
評判気になるさん
[2020-07-12 17:18:10]
え、普通上棟は一日でするよね
なんで屋根ないままで一日放置されているの? |
8871:
評判気になるさん
[2020-07-12 17:21:40]
積水のクソ高い家のに、スプルースの家はありえない
絶対ない スミリンがいいとは思わないけど、積水の木造はない http://forest57.blog21.fc2.com/blog-entry-15.html |
8872:
評判気になるさん
[2020-07-12 17:23:33]
普通、上棟は、上棟式開催と関係なく、一日でやるものだよw
雨に濡れないように、大勢で一気に屋根ができる状態までやる 他のメーカーでも上棟を1日でやらないとかありえない |
8873:
匿名さん
[2020-07-12 17:57:38]
別にシャーウッドの話題が出てもいいと思うけど。こっちとしてはオイシイ話。
シャーウッドと住林は相見積り取る人多いし。 比べてもらうの大いに結構。 |
8874:
名無しさん
[2020-07-14 14:34:11]
鉄筋とか書いちゃうあたり素人さんですね
この梅雨時に有り得ない光景 海老蔵の宣伝するグループでも1日上棟でブルーシートで養生するのに 荒床は確実に濡れてますね 残念 |
8875:
ABC
[2020-07-16 04:02:22]
|
8876:
匿名
[2020-07-16 06:24:43]
8869: 評判気になる
積水には木造もあるんです! この発言こそ無知もいいところですね。 |
8877:
匿名
[2020-07-16 06:28:41]
8872: 評判気になるさん
でも載せた画像は屋根がまだじゃないですか? 上棟式はやったとしても先なのに放置とか書いて、 ただの勘違いですよね。 S林は、知恵袋でも苦情を多く見かけますが、 S水は、あまり見かけないです。 大体、両社で建ててないでしょ? |
8878:
匿名
[2020-07-16 06:31:34]
8869: 評判気になるさん
ホワイトウッドだという証拠は? またいい加減な批判やめたら? |
8880:
名無しさん
[2020-07-16 17:12:01]
あの上棟式とか
一言も書いてないですよ 一般的に言うと建て方って言うのかな? 通常今も昔も棟上げまで1日でやるのが一般的です 現在ではプレカットのおかげで野地迄仕上げるのが木造軸組では常識ですね あの状態で考えられるのは 人手不足 材料輸送トラブル だと思います しっかり養生する会社なら二階の柱は立てないで二階の床の状態でしっかりシートで養生して後日再開するのが一般的だと思います 支店や工務店により違いがあるかも知れませんが林業は先ず躯体を濡らしませんよ |
8881:
名無しさん
[2020-07-17 22:57:38]
ホワイトウッドでも品質にや施工法に問題無ければアリだと思います
林業もかなりLVL材を使います しかし品質や強度や耐久性を考えると 雨晒しは良くありません せっかくのドライ材ですから アク抜きの為の木場や名木場の漬け材とは話が違いますからね |
8882:
名無しさん
[2020-07-18 09:59:17]
基本LVL、OSB、MDFなどは雨晒し厳禁ですよね
これから林業で建てる方もしっかり営業さんや生産の方に雨養生をしっかりして下さいと伝える事をお勧めします 大概しっかりしてますけど MBにしろBFにしろプレカットがビチビチです、材料が濡れると割れが施工時に発生したりします 木の質にもよりますが(乾いててもたまに割れてしまいますがw) あの写真のように雨晒しはよろしくありません。 |
8883:
匿名さん
[2020-07-18 10:48:38]
ホームページを見る限り積水か住林の二択で全て正しい施工がされた場合、耐久性の面では住林が上だと思う。
|
8884:
匿名さん
[2020-07-18 11:09:39]
住友林業は、坪単価いくらでしょうか?
今、住宅会社もコロナで不況ですが、値引きなどはありますか? |
8885:
名無しさん
[2020-07-19 16:38:43]
坪100万は見ておかないと無理ですね。
契約で大体の金額が出ますが、詳細まで詰めないので、そこからオプションで1割以上あがる。 雨の話ですが、うちの場合は養生かなりキッチリされていました。 屋根はもちろんですが壁もサランラップみたいなので養生するので、家丸ごと箱みたいになってました。 |
8886:
匿名さん
[2020-07-19 16:43:57]
過去には「坪100万以上、総支払額1億以上」って書き込みがありましたね。
|
8887:
匿名
[2020-07-20 07:13:04]
|
8888:
匿名
[2020-07-20 22:54:46]
私は、現場監督が仕事で今月引き渡しですが心から住友林業で建てて良かったと思います。
職場の一棟当たりの費用は住友林業より坪単価が低く建売も多いですが材料、製品の質と建物としての効率性が別格です。 私は配筋、中間、仕上げの現場を見せて頂きとても納得しました。仕様については、防蟻処理の人体への配慮、二階床(一階天井)の遮音性の高さ、壁内結露への考慮とその他細かい所まで本当に勉強になりましたし、建ててよかったです。 建物自体は、耐震等級3、省令準耐火構造(我が家は無指定)、断熱等級4、遮音70仕様、長期優良住宅、フラット35、建築性能評価、設計性能評価と多い。 現場の内容も配筋の垂直水平とかぶり厚さ、基礎や玄関断熱、内部貫通部の塞ぎ、雨仕舞い、現場管理何も問題無く完了したと思います。 オススメしたい方は、木造が好きな方、全体の質を高い物、製品にしたい方。 安い注文住宅だとオプションの追加、追加で実質変わりません。私の仕事で建てる物件ではオプションの内容が多いです。私も初め、住友林業では建てれないだろうなぁと思い話だけ聞く予定が最終的に建てましたので話だけでも聞いてみるのがいいかも知れません。 |
8889:
名無しさん
[2020-07-20 23:15:48]
林業は基礎から強い
立ち上がり部の幅が180ミリ 鉄筋も太過ぎだろ!って思う位の使う 土間やポーチなどへの連結にもしっかり金物を使ってるの見て あ?、高い買い物では無いなと思った |
8890:
匿名
[2020-07-21 12:52:35]
今は、注文住宅より建売が人気だそうです。
建売も大分内装など凝ってますので。 |
8891:
匿名
[2020-07-21 21:32:45]
>>8889 名無しさん
そーなんですよ!鉄筋もπ16、13で三階建てクラス以上。スリーブ補強もしっかりやってて綺麗なんですよ! 基礎の鉄筋にカブり厚さってあるんですけど、外周部は60ミリ以上って基準があるんですけど、10ミリ違うと耐久年数が10年違うっていわれてるんです!そこがしっかりしてて本当に凄いです。 |
8892:
口コミ知りたいさん
[2020-07-22 11:44:37]
|
8893:
口コミ知りたいさん
[2020-07-22 11:48:25]
いや、建売は微妙
安い建売に毛が生えた程度の内容 100-200万も差がないでしょう、あれ |
棟換気は残念でしたね
私の家も屋根が複雑で苦労して付けました、屋根の勾配を少しキツくして換気スペースを作りました
建物の高さ制限もありますから
どうにもならない地域もあるでしょう