住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8784:
名無しさん
[2020-05-24 18:30:56]
|
8785:
名無しさん
[2020-05-25 16:02:28]
こちらは、キッチンの水漏れだそうです。
きちんと工事してるのでしょうか? https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11222178216?... |
8786:
名無しさん
[2020-05-25 16:05:31]
|
8787:
後悔
[2020-05-27 14:42:41]
不満と後悔がどんどん蓄積されて、家を建てる喜びが何もなくなってしまった。
前回の投稿でも伝えたが、 図面ができるまでの打ち合わせの期間が短過ぎる。これは、住友が決めた契約までの計画に否応無しにのせられた結果だ。 そこで、思いつく限りの施主の希望や心配になっている点など伝え、 「出来ますよ、やりますよ」っと確認をして契約に至っている。 気付かなかった点も多々あり、そういう点は、柔軟に対応して欲しかった。 注文住宅なのだから、施主の使いたい用度を可能な限り実現するのがメーカーの務めだと思うのだが、 伝えた希望や心配事での解決対応は全く試みなかった。 工夫や配慮をすればより良くなるはずなのに、不都合が生じたとしても全て住友の基準(処理の仕方)で押し通す。 その結果、増築、整地する際の選択肢が非常に狭くなってしまう。 そういう配慮という提案は住友からは一切ない。なんのための経験値なのかと本当に呆れる。 取り付け方一つにしても、金具やネジを”施主希望の市販品”を利用すれば格段に使い勝手が向上する場合でもそれを取り入れようとししない。気付かないフリをしてやり過ごそうとする。 大工さんの仕事を尊重し、口を出すのを控える心遣いをしても、大工さんは自分の誇りが堅いのか「施主?素人に何がわかる?何言ってんだコイツ?」と口を出させない雰囲気を出す。 大工さんと話をすると、大工さんと住友の設計士との確認も密ではなくかなり曖昧な感じだなと思った。 住友にある治具を取り付けることを伝え、大工さんとの打ち合わせをしなければ出来ない処理があり、 その処理を実現したい思いがあっても住友にその気がないので時間ばかり過ぎて、大工さんがどんどん仕事を進めて後からでは 手を出せない状況にまでなってしまう。 こんな事の繰り返しで本当に疲れたし、失敗部分がどんどん増えてしまった。 そもそも失敗の原因は、住友の会社内部での連絡、確認、が全く出来ていないことから始まっている。 打ち合わせ時の設計士と現場監督の設計士が別で、この二人間での確認がふざけている位いい加減なのだ。 施主の気になっている点を重点的に施工の処理を確認するとかそういう大事な工程が全部抜けている。 それを施主が、真剣に訴えても住友の人間は鼻で笑うような態度でのらりくらり逃げて、 結果どんどん現場が進んで取り返しのつかない失敗の家になってしまう。 こんな処理おかしいではないか?もっと配慮してほしかった。と伝えてもこれが住友のやり方だからと突っぱねる。 これが住友林業の家作り。 家に対する気持ち、希望を本当に踏みにじられた。 技術を持っているのは住友や大工でありその技術をお借りしなければ家は立たない。 だが、あまりにも誠意のない対応でもう二度と家など買いたくはない。建てたくない。 住友林業には嫌悪感しかない。 結局大金を差し出して心もお金も踏みにじられる。 |
8788:
匿名さん
[2020-05-27 15:01:54]
> 8787
引き渡し前ですか? はっきりと「引き渡しは受けない」と住林に伝えましたか? |
8789:
匿名さん
[2020-05-27 23:02:48]
8787さん
治具って何の治具? 俺は林業の大工です。 |
8790:
名無しさん
[2020-05-28 09:49:42]
林業の大工って、下請けの工務店の大工さんじゃなくて?
住林の事務所にも入れないのでは? 引き渡しを断るは、できないです。 契約をして、工事請負契約をして、工事して家を建ててるわけですから。 |
8791:
匿名さん
[2020-05-28 13:16:38]
> 8790
施主が指定した通り、施工してくれていないんだったら、当然引き渡し拒否できるでしょ。 |
8792:
口コミ知りたいさん
[2020-05-28 16:06:54]
契約書に読み取れる内容以外で拒否すると争った時負けかねないよ
|
8793:
匿名さん
[2020-05-28 16:43:13]
|
|
8794:
e戸建てファンさん
[2020-05-28 17:40:36]
厳しいこと言うようだが、家買える程の大の成人が安易な契約にサインしたのが悪い
営業なんて思いっ切り利害関係人なんだから、契約の場面で彼らの都合いい話は基本的に価値はない 契約の文面はどうなっているか 自分が建てたい家を特定してあるか 自分は何に金を払うのか 契約に詳しくなくても、ちょっと新築についての本を買えば気づけることぐらいは普通は勉強しておくべき話 なにせ、数千万の借金だ 借金して物を買うのだから、一歩間違えば、人生が破滅する恐れがある そんな行為を、建てる家も決まってませんでサインするなんてあり得ない |
8795:
匿名さん
[2020-05-28 23:15:44]
>>8787
そうなんですか? >現場監督の設計士 っていうのが分からないのですが、生産さんですか? それとも現場監督さんの事でしょうか。 担当設計士さんの上司の方、1/50図面や展開図の外注先の設計士さん達のお名前は書面に出ていますが、現場監督さんの属するホームエンジニアリングの設計士さんはお名前も分からないです。 |
8796:
匿名さん
[2020-05-29 04:45:10]
8787さん
現場監督の設計士は、生産の担当者とその上席の方の2名ですかね。 建築看板に記載されてますよね。 生産の担当者は、着工合意の後に紹介されますが、上席の方は、通常会わないですよね。 私も住友林業で建築中。 8787さんの意見にはかなり同意する部分があります。 生産の担当者は、担当物件の施工上問題があるまで全く図面を確認しません。 なぜなら、一人当たり10件程度の物件を抱えており、工程管理、代理店との打ち合わせなどに時間を要し、全く確認する機会がないそうです。打合せでの確認時のみ、図面を見る。。。 これは、生産の担当者から直接聞きました。10件も覚え切れないとのこと。(そらそうだろうよ。) 最初に納入する建具や設備の色の再確認を行ったらほぼ終了、代理店に丸投げになっているのが現状かと。。。 建て方やきづれパネル設置時に、木材への釘の打ち損じや梁に割れがあっても、担当者は現場に来ないので、全く気付かず。 大工さんと話をして内容を確認できても、生産の担当者と電話やメールで話をしても、噛み合わず。。。 電気屋は、スイッチの位置(図面上、コンセントなど集中しているから分かり難い)を勝手に決めるし、間違えるし。。。そのことを話をしても、噛み合わず。。。 緊急事態宣言後、現場に来れない、来れないなら工務店さんに写真を撮ってもらって、進捗を確認することもない。 宣言前も2週に1回ほどしか来ないから、まぁー代理店に任せっきり。。 何度催促しても、竣工引渡しの時期を教えてくれない。当初予定の35日前にやっと連絡があり。30日引渡しが遅れると。。。 1月末着工で、7月下旬引渡し、コロナの影響より、担当者の管理不足としかいいよがない。 大工さんが他の物件の応援に度々駆り出されれば、担当物件が遅れるだろうよ。。。 管理できないのにきこりん 税と言われる諸経費(管理費)12%をとられている(利益マージン別)。 こんな仕事の対応でも平均年俸850万。羨ましい。。 もし(設計、インテリア)と(施工)を分けることができるなら、生産担当者の会社には頼まないですね。。。 とにかく、無事、納めてもらう事を祈るばかり。 |
8797:
名無しさん
[2020-05-29 06:30:45]
|
8798:
名無しさん
[2020-05-29 06:31:34]
|
8799:
名無しさん
[2020-05-29 06:33:00]
|
8800:
契約経験者
[2020-05-30 05:38:14]
8793さんへ
「8787後悔」さんが悔やんであるのに、貴方は「大手は何処もそうです」と言い切りましたが、8793さんは全ての大手で家を建てられたのですか? 全ての大手で建てていないのであれば、いい加減なコメントは止めて下さい。誠実に建ててくれる大手メーカーはあります。 私は住友林業以外の大手で立派に建ててもらいました。 住友林業は私を騙しました。住友林業はそう言う会社であると身を持って知りました。 「8787後悔」へ。 どこの行政に相談しても、住友林業忖度ばかりされて、苦しい立場で大変でしょうが、 一度、国土交通省へ訴えて見て下さい。一人一人の力では微力でも諦めずに伝える事が大きな力に変わって行くと信じます。多くの意見が寄せられれば住友林業への注がれる視線も違ってくると思います。 私の時は、国土交通省は電話でも親身に応じてくれました。「駆け込みホットライン」です。私は契約後に騙されていることが分かって契約解除しました。少しでも良い方向に向かうように頑張って下さい。 |
8801:
都内支店で建てた施主
[2020-05-30 18:24:10]
私達にモラハラや信じられない暴言を吐いた、支店長だった変わった氏の○さんは、普通に今もここにいるの?
亡くなった親族を私達の目の前で侮辱した、あなただよ。 コンプライアンスもクソもないね。 |
8802:
匿名さん
[2020-06-04 20:57:48]
ほんと大手ハウスメーカーの口コミって下らん掛け合いばっかだな。あれが嫌だのこれが信用出来ないだの、だったら家建てるのやめればいいのに。
|
8803:
匿名さん
[2020-06-05 18:27:21]
住友林業で家を建てた方にお聞きしたいのですが。
トイレや洗面所が引き戸の方、どのような鍵の形状ですか? 我が家は一階トイレだけが、下にガチャンとスライドするもので、洗面所と二階トイレがつまみを回すタイプなんです。 ふと、なんで同じ家で形状が違うのかなーと思いまして… |
8804:
匿名さん
[2020-06-05 19:41:42]
|
8805:
匿名さん
[2020-06-05 20:47:06]
|
8806:
匿名
[2020-06-06 06:46:36]
|
8807:
通りがかりさん
[2020-06-06 20:16:30]
>>8803さん
クレストのドアじゃないかと思います。 クレストのドアは片引き戸/引き違い戸だと下にガチャンとスライドする鍵で、引き込み戸だとつまみを回すタイプになります。 そこの違いではないでしょうか。 |
8808:
匿名さん
[2020-06-08 07:29:21]
8803: 匿名さん
うちは別のメーカーですが、引き戸はすべて同じタイプの回すカギです。 あと洋風の普通の室内のドアも、表面の模様などが違うドアもありますが (ガラスが入ったり、縁がついてたり、縁なし) 鍵やドアノブは、統一されてます。色も。 |
8809:
匿名さん
[2020-06-08 13:42:30]
|
8810:
通りがかりさん
[2020-06-09 08:18:32]
>>8809さん
8807です。わざわざ、ありがとうございます。 2年ほど前にクレストの仕様が変わったんですよね。もしかしたら、新旧混じってるのかもしれません。 うちは旧の方なので取手が変わったのは知ってるんですが、鍵までは分からないです。 同じドアなら鍵も統一して欲しいですよね。1階と2階の離れているのは良いけど、3歩動いたら違うっていうのはちょっと嫌です。 設計士さんからカタログを仕様書順に並べたファイルをもらってますが、採用分は全部印つけてくれています。鍵も一緒に確認したので印ついてます。 |
8811:
通りがかりさん
[2020-06-09 20:30:39]
うちの隣がここに土地の売買を頼んですごく挨拶から説明まで丁寧だったんだけど値下げしても売れなくて急にシノケンにが買い付けたようで同意書だけとってそれまでの近隣住民との話し合いは全て反故になりシノケンが住民に配慮せず勝手なアパート計画を進めてしまっている。住人反対はしないが防犯やプライバシーに配慮してくれと言っているのに一切聞く耳持たず。住友林業のまま売れてたらこうはならなかったと住民すべてが思ってる。
|
8812:
匿名さん
[2020-06-17 11:36:13]
知恵袋に ID非公開 茨城県 水戸市で外壁の上手なリフォーム会社はありませんか? 住友林業で建てたのですが、 外壁吹き付け三年目くらいから亀裂みたいなのができ今8年目で色が変わってきてます。 どこかないでしょうか? という質問が。 https://chiebukuro.yahoo.co.jp/space/search.php?menu_0=&p=%E4%BD%8F%E5... うちの近所のS林の家も外壁を塗り替えて、もう汚くなってきてます。 |
8813:
匿名さん
[2020-06-17 11:39:45]
|
8814:
匿名さん
[2020-06-17 11:40:57]
すみません。URL飛びませんでした。
回答は不要です。↑ |
8815:
匿名さん
[2020-07-01 10:20:20]
8812さんのリンクは私も見る事ができませんでした。
リンク先に飛ぶと「利用登録(無料)をすると「回答」などができるようになります。」と表示されていて 知恵袋の登録者のみ閲覧できるページなのかな?と思いました。 |
8816:
匿名さん
[2020-07-02 07:40:55]
俺は打ち合わせの途中に昼飯食いに行ってましたよ(笑)
お腹がグーグー鳴っちゃうから 後悔してるのはコンセントの位置だけだね リビングや寝室にはあればあるだけ良いね、廊下や階段には要らなかった |
8817:
通行人
[2020-07-04 10:30:02]
打ち合わせの途中に昼食って別に普通のことでは?
何の参考になるんだか。意味不明。 |
8818:
匿名さん
[2020-07-04 11:07:40]
>>8817通行人
家を建てるのは初めての方も多いので、展示場でどういう打ち合わせをするのか分からない人も多いでしょう。変に営業さんに気を使うお客さんも多いしね。 8816 匿名さんのコメントは些細な事かもしれないけど、初めての人にとっては参考になります。 うちなんかお腹空いても我慢してたし... |
8819:
匿名さん
[2020-07-05 18:49:03]
住林バッグ(打ち合わせ時にもらった黒のプラ製)を返してくれ言われたのだが、そんなことあるのだろうか。
直接返しに行きますねと言ったら、営業所の中まで入ると他の社員や頑張ってくれた上司の目がありますから電話ください、外で受け取りますとか言われた。 予算の面で最終的には契約に至らなかった(最初から他社も検討していることも伝えていた)のだが、住友林業ってそんな会社なの?そうとは思えんのだが、営業の独断でその営業が悪いだけと思いたい。 正直、契約に至らなかった奴は敷居を踏ませたくないのか、とさえ思った。 少なくとも知り合いに話すときも間違いなくこの話はするだろう。家はいいのに。 |
8820:
匿名さん
[2020-07-06 04:24:22]
友達が住友で家を建てて3年で家を売却してた笑
|
8821:
匿名さん
[2020-07-06 21:08:08]
|
8822:
匿名さん
[2020-07-07 04:37:47]
>>8796 匿名さん
なんかうちが建てたときとずいぶん違いますね。 うちの現場監督は頻繁に現場に来てチェックしてくれてましたよ。 大事なポイントポイントでは必ず立ち会って確認してくれてたようですし、1~2週間に一回くらい現場に見学に行ってましたがいつも立ち会ってくれてました。 図面も刷りきれるほど見てくれててボロボロでしたよ。 住友林業では見きれなくなると困るから現場監督は7件までに制限されてると言ってたような? 支店はどこですか? |
8823:
匿名さん
[2020-07-07 04:41:33]
一年以上経つけど不具合らしい不具合がなく、住友林業はしっかりした家ですよね。
完成宅見学でも10年以上のお宅がまるで新築か?ってくらいきれいだったのもこの会社にした決め手でした。 これからも長持ちしてくれるよう頼みますよ住林さん。 |
8824:
住林で検討中
[2020-07-08 00:52:43]
防火地域での建築を検討している者です。
建築面積35坪で建物本体の工事費用が4800万円(税抜価格で、付帯工事など除く)でてきて驚愕しております。 他の地域に比べて防火地域は部材などが異なり、施工費用も増えるとの説明なのですが、これは妥当なのでしょうか? 防火地域などでの建築経験のある方などいらっしゃいましたらご教示頂けると助かります。 |
8825:
匿名さん
[2020-07-08 02:23:56]
8822さんのご担当者は良い方で羨ましいです。
支店名は言い難いです。 東京のある支店としておきます。 7件の話は知りませんでした。 春の人事異動で人が減ったこと、2、3月は、決算期で繁忙期が重なったことも話の内容から伺えました。 しかしながら7件でも中々ですよね。担当現場間の距離、物件の規模、施工の進捗状況にもよると思いますが、一日一件巡回できれば良い方ですね。 私の場合、担当者が図面を持って現れたことはないです。 大工さんの図面を兼用してます。それは確かにボロボロです。 緊急事態宣言のため、五月末まで現場に来れない時期がありました。そこでハッキリしたのが完全に工務店任せという事です。任せて問題なければ、良いのですが、私の場合、沢山あり現在も継続中。内容を伝えたいですが、個人を特定されそうなので、伏せさせて頂きます。 品質については、施工管理がイマイチですが、できた物については、すごく良いと思います。 |
8826:
匿名さん
[2020-07-08 03:56:15]
8824さん
ご存知の通り、準防火、地盤改良が必要な地域は、本体費用は上がります。 それが妥当かと言う判断は、建物の内容にもよるので難しい判断です。 他のHMと相見積もりをするしかないです。因みに私は4社。 今の金額を下げたいとするならば、 サッシを小さくしたり、その数を減らすなどしないと、金額は下がりません。 また、火災保険のランニングコストですが、準防火の建築物の方が低いです。 因みに、本体工事に含まれていないもので付帯工事の他に提案工事やインテリア工事、外構工事があります。あれもこれもと欲望の限りオプションを追加するとすごい金額になります。 どこのHMも一緒ですが、本体工事以外の見積もりは、かなり低めに見積もってます。最初に要望を伝えて、見積もりを取ってHM比較しないと、後々えらいことになります。 |
8827:
匿名さん
[2020-07-08 16:50:19]
>>8824 住林で検討中さん
普通な金額では? 坪単価137万ですよね? ウチも省令準耐火かな?で建てましたが坪単価は照明とカーテン入れて160万位でしたよ 色々オプション付けましたが きこりん税には少し納得行きませんがw |
8828:
匿名
[2020-07-08 18:48:30]
>>8824さん
うちの近所のS林の家は、外壁が汚いです。 10年も早く塗り替えて、他社の家は綺麗なのに、 S林だけ汚れてます。こちらもよく見てみてください。 http://yachitaya.com/blog/2016/09/01/post-857/ |
8829:
匿名
[2020-07-08 18:50:20]
なぜ、そこまで予算があるのに、外壁が石目調のS水ハウスなどに しないのか不思議で仕方ないです。 S水も坪単価100万くらいですよ。 |
8830:
匿名さん
[2020-07-08 19:10:51]
積水(笑)は外見がシャープで都会的ですよね、S林は温かみがある外見かと。
というわけで、個人の好みかな。 そして営業さんも生産さんも建築士さんも、すべて運。 いかに自身が勉強して時間と足とお金(工事費だけではなく)を使うかだと思いました。 |
8831:
匿名さん
[2020-07-08 22:32:12]
なんだかな?
私大工、軽量鉄骨?ボヤ出して柱に熱入るとどうなるか知ってます? 軽量鉄骨、生涯払う火災保険料は? 家は良く考えて建てましょう ウチはBFでシーサンドコートです 極力メンテナンスにお金が掛からないよう作りました FRPも避けました |
8832:
匿名さん
[2020-07-08 22:47:23]
金が無くてキャンセルですかね?
建てたい人が建てれば良いのでは? 私は30年以上多くのハウスメーカーの仕事をして来て林業を選びました 軸組みも軽量鉄骨も鉄筋も2x4も手掛けました 私が林業を選んだ理由はキズレパネルですね、モルタルで通気工法は多々ありますが林業は一歩先手打ちました 他にも林業オリジナルの他社には無い良い点は多々ありますが営業さんや設計さんがその良い点をアピール出来て無いのが林業でもあるかも知れません 生産の方もです 他社を知らないからですね 外壁が汚れる原因は立地条件や生活スタイルにも左右されます 汚れ無い壁はこの世にありませんよ |
8833:
匿名さん
[2020-07-09 04:17:46]
8832さん
ご経験が多々お持ちでいらっしゃるのでお聞きします。 キズレパネルは確かに良いと思います。 透湿シートと防水シート間のキズレパネルで通気させる。 ですが、通気させる為には屋根側での換気口が大事だと思ってます。 スミリンの物件では、棟換気口がない物件があります。 私の物件も同様にありません。屋根の形状により取付けられない場合がありますとも、仕様書にも記載されてます。 取付けられない場合は、軒先換気口か軒天換気口になります。器械換気ができるかは不明。 私の物件は、軒先換気口。 小屋裏換気計算をする限り、確かに軒先換気口で十分だと思います。 ですが、熱に関しましては、排熱するかしないかだと、絶対にしません。 因みに、今建設中で、2週前に実測したところ、41度ありました。大工さんがかなりきつそうでした。 真夏の猛暑日は、50度いくと思います。 それを設計に話したのですが、大丈夫ですとのこと。屋根直下の居室に対しては断熱材があるので影響はないと思います。 ですが、屋根裏には、第3種換気システムがあります。その条件下では、ファンの寿命が縮まる、システムを冷暖房効率を考えて止めた場合(本来なら切ってはダメ)ファンで結露が発生し易くなると思います。 ので、棟換気口をつけて欲しいと要望したのですが、回答は、NOでした。 スミリンと提携している会社の棟換気口以外だと、取付けられると思うんですがと粘ったのですがNOでした。 これは、あまり気にすることではないですかね? |
これだけ高価格帯のメーカーなのに二階トイレな換気扇が標準装備ではなく、各支店や各設計士の裁量に任されているなんて信じられない。
我が家の二階トイレに換気扇が装備されてなく、臭いのを恨むよ、チーフマネージャーだった設計士の○さん。。