住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8678:
通りすがり
[2020-03-07 14:42:20]
|
8679:
足長坊主
[2020-03-07 15:02:22]
担当者が一体何人の客を相手してると思っているんだ?
てめえら我が儘も大概にしとけよ、こら。 |
8680:
施主
[2020-03-07 15:46:02]
>>8678: 通りすがり さん
何言ってるんでしょうか?さっぱり意味が分からないです。 これは、他の人の事例を持ってきただけです。 よく読んでるのでしょうか? うちの近所の住林の家も本当に地味で 建売のようですよ。 あと住林の展示場だって、買ってきたものを置いてるだけですよ。 あとから展示場を壊したりするときに、社員でくじ引きなどをして 1部費用を払って分けたりしてます。 施主と言っても、住林の中のことまで知らないくせに 偉そうに語らないでほしいですね。 |
8681:
匿名
[2020-03-07 15:51:36]
|
8682:
通行人
[2020-03-07 15:59:42]
|
8683:
通行人
[2020-03-07 16:05:11]
|
8684:
匿名
[2020-03-07 17:58:02]
|
8685:
匿名さん
[2020-03-07 18:00:52]
契約前に3回程度の打合せで、間取りは決まりました。契約までの打合せ回数5回程度で、少ないと思います。もう少し詰めたかったですね……
でも、自分は半年以上かけて、他社も回り、現場見学もし、間取り図も10数点書きおこし、自分の要望に揺るがないものがあったので、担当はすぐに察知してくれました。自分の要望を自らプレゼンしたので、楽な客だったと思います。 確かに予算以上の提案はしてきません。設計は30近い担当抱えていて…頼りもしましたが、任せてはおけないと、自分で攻めましたよ。知識不足、選択肢が多過ぎて、後悔もありますが、自分が最初に描いた完成予想図のラフスケッチは家とガレージ、駐車場を含むエクステリアまでも、ほぼ近い実現となりました。 担当に文句も言いましたが、私の意見がハッキリしていて、揺るがないものがあったと言われると……相手も遠慮することもあるかもしれません。一番は予算があるから、それ以上の提案はしてきません。早く片付けたい、数ある顧客の一人に過ぎませんからね。 レールの上を歩かされるだけでは、せっかく野注文住宅が勿体ないです。 |
8686:
施主
[2020-03-07 18:57:54]
>>8674 です。
打ち合わせが多いのか、今まで、打ち合わせをした内容をすっかり忘れていたり、勝手に見積りに入れていた、提案仕様のカップボードや洗面台の説明をパンフレット等で全く説明がなく決定事項のように決まっていく感じだった。 打ち合わせもこちら側が言うまで勝手に色や仕様の説明はなく、聞くと、「これから決めようと思っていました」の言い訳を毎回毎回。本当に短期間で最低限の説明や選択肢を与えず行う打ち合わせの方法。 こんな人が当時の支店では設計マネージャーで会報誌に掲載されているなんて、信じられない。 上層部は件数をこなしているから、評価はgoodってこと? |
8687:
足長坊主
[2020-03-07 19:39:39]
我はただ一人、呂布なり
|
|
8688:
通りがかりさん
[2020-03-07 20:13:04]
サラリーマンなので会社の利益のため、自分の評価のため仕事してるに決まってる。顧客の満足度など考えてたら、数こなせないからね。
私の営業担当は、この仕事好きだって言ってた。そりゃそうだ。契約数が支店のトップを誇り、全国で50に入る優秀者。獲物を獲得するまでのやり方は実に見事。 契約とれさえすれば関係ない位、手を抜くよね。 引き渡したら、おしまい。苦笑 |
8689:
通りすがり
[2020-03-07 20:17:28]
この掲示板は住友林業で建てた人や検討している人が情報交換に書く場所のはずですが住友林業のことを書いてだれが迷惑するのでしょうか?
たしかに施主ですが特に擁護したいとは思っていないですね。 途中でいろいろ問題もありました。 積水はハウスもハイムも検討はしましたが採用はしませんでした。 建築会社を決めるのに4年、契約後から着工まで2年、着工から受け渡しまで1年といったところです。 担当がどれだけ物件を抱えていようがそんなことは施主には関係ありません。 それなりの金額を支払うのだから満足できるものを仕上げてもらうというのは当然のことです。 どこの建築会社で建てようが最終的に満足できれば良いと思っています。 途中で問題が発生してホームインスペクションを取り入れないといけなくなってしまったことで余分な出費はかかりましたが、しっかり検査したことで安心できる住宅に出来上がりました。 別に住友林業に限ったことではありませんが、日本の住宅の現状は9割が手抜き工事です。 工事を早く進めるためにコンクリートの成分を変えたり、最終的に壁で隠してしまって分からなく施工しますが釘を適正な場所に打たなかったり、打ち込みの長さが長すぎたり短すぎたりしています。 住友林業も工事監理費として計上されていますが、その金額で見れる程度のことしか見てくれませんので検査は必要だと思いました。 |
8690:
名無しさん
[2020-03-08 09:47:19]
|
8691:
匿名
[2020-03-08 09:52:29]
建築会社を決めるのに4年もかかって住林なんですね。w
建ってる実物を見学したのでしょうか? 採用しませんでしたって、また上から目線の発言で、 ふてぶてしい人ですね。 |
8692:
通行人
[2020-03-08 10:04:02]
この会社の家に住んだから、手抜きだと思うのでしょうね。
他社だったら、丁寧な作りですよ。 |
8693:
匿名さん
[2020-03-08 10:38:37]
モデルハウスの建売見に行ってシックハウス対策は力入れてないようで残念
|
8694:
名無しさん
[2020-03-08 19:30:29]
|
8695:
通りがかりさん
[2020-03-08 23:17:44]
|
8696:
通りすがり
[2020-03-09 02:39:47]
知らない方が幸せということもある。
知ったからと言って必ずしも対策がとれるわけでもない。 今のコロナと同じですね。 欠陥住宅の証明は自分でしないといけなくなるし、それはかなり難しい。 まして建築会社に認めさせ建て直しさせるとなるとかなりの労力と時間も必要になってくる。 小さい会社なら逃げ出すし、大きい会社には専任弁護士がついている。 うちの場合は裁判まで行く前に住友林業負担で全部やり直してもらえました。 20年くらいでまた建て直すつもりならあえて見ないふりをするのもありでしょう。 20年ならよほどの手抜きでなければ問題ないはずです。 例えば、基礎の鉄筋のかぶりやコンクリートの水セメント比、塩分、空気量など見ておかないと割れや腐食の原因となります。 ある程度時間をかけて確実に攪拌させないと基礎の中に空気たまりができます。 季節にもよりますが2週間ほど湿潤養生する必要があります。 この辺りは施主が見ていないうちにさっさと終わらせる業者が多いようです。 基礎は建物のかなめなのでここを怠ると耐久年数が著しく劣ることになります。 でも後からではわからないので上物がたってからの証明は不可能です。 他にもいろいろありますがうちだけが欠陥と言い切る人は知識があってしっかり見ていたのでしょう。 ホームインスペクションは余分に費用が掛かるので長く安心して住める家にしたい人や建築に関して知識が浅い人が検討すればいいと思います。 手抜きでやり直しにはなったけど住友林業の各担当者に不満はそれほど持ってないです。 引き渡しの後でも同じように対応してくれています。 問題は下請け業者と会社の方針です。 担当者の責任は下請けの管理責任でしょう。 |
8697:
匿名さん
[2020-03-09 20:19:52]
|
8698:
通りすがり
[2020-03-10 07:01:40]
別にすべての人に理解してもらおうなどということは思っていないから大丈夫です。
燕雀安んぞ鴻鵠の志を知らんやという言葉の通り、ここに書き込まなくても通じる人はいるはず。 そんな人の一案となってくれればそれで十分です。 |
8699:
匿名
[2020-03-12 07:41:21]
>>うちの場合は裁判まで行く前に住友林業負担で全部やり直してもらえました。
そんなに修理箇所が多かったんですね。 へーベ〇と似たようなものですね。 |
8700:
通りすがり
[2020-03-12 08:33:24]
そうなのです。
たしかに腕の良い職人さんはいます。 でも下請けもたくさんの物件を抱えているため技術が伴っていない方の方が多いのです。 最近は特に震災復興や五輪に人手を取られているため建築業界は圧倒的に人手が足りない状況が続いています。 しかし、下請けには期間も課されますから確実に終わらせる必要があります。 なので手抜きが発生するのです。 手抜きは主に最終的に見えなくなる構造部分に発生します。 資金も潤沢にあり、工期もないのであればわかりませんが、どこの業者でも起こる可能性が高いと思った方がよいかと思います。 人手が足りないのなら手抜き住宅でも構わないと思われるなら特に問題のない話です。 外見は変わらないのでまさに砂上の楼閣といったところでしょう。 |
8701:
通りすがり
[2020-03-12 08:58:50]
構造計算をすればわかりますが住友林業の設計は国の基準に比べるとかなり高い水準にいます。
多少手抜きをしたところでどうこうなるものでもありません。 裁判は主に国の基準に足りるかどうかで争われるのでよほどのことがない限り勝てません。 |
8702:
匿名さん
[2020-03-15 04:49:03]
>>8689
私も、去年3月末に契約してからもうじき1年。 建て替えなので、もともとオリンピック後の秋から解体着工の計画予定でしたが、コロナの関係で2ヶ月打ち合わせできず・・・ 私も2年位いってしまうのか、、、 仮住まいなので、着工から引き渡しまで1年は勘弁したいなあー |
8703:
匿名
[2020-03-17 12:20:00]
インテリアもプライド高そう、ツンケンしてる。
|
8704:
匿名さん
[2020-03-17 15:36:37]
ウチは20回以上支店に打ち合わせに行ったよ
正直面倒だったけどね(笑) |
8705:
匿名さん
[2020-03-17 16:33:05]
|
8706:
通りすがり
[2020-03-18 07:20:12]
>>8705: 匿名さん
そうなんですよね。 それがわかっているからやりたい放題なんですよね。 基本的にはどの職人さんも良いものを作りたいと思っているとは思いますが、それができない現実があるのです。 工事現場の中には鍵をかけて鍵は施主に渡さずいつでも自由に見れないようになっている。 下請けも大量の現場と工期があり、工期を過ぎると違約金が発生するものだからそのしわ寄せはどこかの現場で発生することになる。 仮に発生したとしても国の基準以下にならなければ見て見ぬふり。 途中で点検もしているようだが点検業者も下請けなので当然基準が甘くなる。 構造の大事な部分はさっさと床や壁を張って見えなくしてしまうので、後で剥そうなどという想定外の施主が現れなければ保証期間が過ぎるまでばれることはない。 |
8707:
匿名さん
[2020-03-18 07:44:54]
>>8706: 通りすがり
工事現場にカギをかけてって当たり前のことですよ。 誰か他の人に入られて、いたずらされたら大変ですし。 施主は、現場の人がいるときに行ったら見学できる時期も多いです。 住林は見学させてくれないんですか? |
8708:
通りすがり
[2020-03-18 10:16:53]
住友林業で家を建てた。
当初、換気扇の場所が隣家のリビングに向いていたので気になって質問したが、法律的には問題ないんで、と言われたんでそのままにした。いざ引っ越したら…隣家の方から窓を開けたらお宅の料理の匂いが入ってきて、家具に匂いがついてしまったと文句を言われた。新しい家、気持ちよく生活していきたかったのに、担当から言われた通りにするんじゃなかったと後悔した。これからローンを払っていかないといけないのに…文句を言われ続けるのかと思うと気が重い。因みに担当に相談したら、弁護士紹介しますよ!だって。そうじゃねーよ。法律で勝てたところで、気持ちよく生活できねーよ。法律的な問題じゃないんだよ。あの時、こちらが真剣に考えてればって凄く思う。住宅会社や不動産会社は、裁判になったら、しか考えてくれない。長く住む事までは考えてくれないんだ。因みに、キッチンの寸法が設計と違かったんで指摘したら、誤差って言われたよ。10センチが、この会社では誤差なんだって。気にならない方は、この会社で建てたらいい。私は、もう一回建てるチャンスがあるなら、絶対頼まない。 |
8709:
通りすがり
[2020-03-18 15:33:53]
>>8707: 匿名さん
工事現場に鍵をかける理由はわかります。 工事現場に工事期間中防犯カメラも設置してもらいましたし、そういった意識はある程度高いと感じました。 しかし施主がいたずらするわけではないので合鍵を渡してくれても良いのではないかとも思いました。 当然現場に行って誰かがいれば問題なく入れますが、いつでも誰かがいるとは限りません。 何時でも時間の取れる施主なら問題ないかもしれませんが、平日の日中に見学に行けない場合は見学する機会を失いかねません。 皆さんはどうやって現場の確認をされているのでしょう? |
8710:
通りすがり
[2020-03-18 15:45:01]
>>8708: 通りすがりさん
合鍵を預けてもらえないので頻繁に確認ができないものだから受け渡し直前になって寸法的におかしい場所が出てきました。 構造の部分はかなり気にしてみていたのですが、内装も見ておくべきでした。 直せるところはできるだけ直してもらいましたが、直せないところも数箇所ありました。 室外機の位置などは指定した場所より45センチ程ずれました。 契約前段階では1センチ単位で作れますと聞いていたと思うのですが、話を詰めていきコンセントの位置などセンチ単位で場所を指定していたら現場は設計通りにはできませんと言われてしまいました。 引き渡し後もおかしい部分が見つかり生活上困りそうな個所はすべて直してもらいましたが、生活しながらの補修は生活に支障をきたすので今から建てられる方はこうならないように注意してよく見ておいてください。 打ち合わせもしたはずなのにそのことが打合せ記録に書いていない場合は実費負担となる可能性が高いので打合せ記録はしっかりチェックしてサインすることをお勧めします。 |
8711:
匿名さん
[2020-03-18 17:18:15]
>>8709: 通りすがり
施主がいたずらしないって、最後に施主が確認して、引き渡しがあるんじゃないですか! だから引き渡しって言うんでしょ? 引き渡しをするまでは、施主だからって、信用できないですよ。今の時代。 何か少し気に入らない場所があって、その周辺に手を加えて やり直しをさせるとか。工事関係が壊したと言って、お金を出させるとか。 毎回ああいえばこういうみたいな、同じような話の繰り返しで 意味分からないです。 修理箇所がここであそこでって言っておいて結局不満はない、 設計の基準が高いとか???な話です。 だから、S林はそんなに修理箇所が多いのでしょうが、 他の大手では、そんなに修理箇所なんてないって話じゃないんですか! |
8712:
通りすがり
[2020-03-18 22:32:43]
>>8711: 匿名さん
確かにその可能性が全くないとは言いませんが、長い日数と数千万をかけたものに対していたずらする可能性はほぼないと思います。 どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか? もし施主に悪意があるのなら見学した時にいつでも可能です。 このサイトのコラムにもありますが手抜き工事というのは多いのです。 住友林業がということではなく建築業界がそういった現状になっています。 ほかの掲示板のことは知りませんが住友林業で建てようと決意された方が後日後悔しないためにできることを準備してくださいと書いているだけです。 私の書いていることが意味が分からないという方は無視していただいて問題ありません。 ほかのハウスメーカーのことは知りませんが、私的に修理箇所が多いと感じました。 修理箇所の多くは打合せ記録通りに図面ができていなくて間違った図面による施工がほとんどでした。 最終的に手直しをしてもらい100%でないにせよ満足できる範囲であればよいのではないでしょうか。 |
8713:
名無しさん
[2020-03-19 00:24:02]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
8714:
匿名さん
[2020-03-19 07:29:23]
>>8712: 通りすがり
この人前から、いちいち人の意見に反論してますけど、 返信しなくていいですから! 修理が多いのは、S林に問題があるってことなので、 高い基準にありますとか矛盾した書き込みはやめたらどうですか?? >> 確かにその可能性が全くないとは言いませんが、長い日数と数千万をかけたものに対していたずらする可能性はほぼないと思います。 どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか? 何言ってるんですかね?思いますじゃダメなんですよ! 住宅メーカーだって、詐欺に合ってるじゃないですか! あなたは甘いんですよ。数年かけてS林にしたことからおかしい話ですよね。 建築関係に詳しいならS林で普通建てないでしょう? あの坪単価で、あの家、普通おかしいと思うでしょう? |
8716:
通行人
[2020-03-19 07:50:50]
>>8712: 通りすがり
>>どちらかといえばあなたの論法は業者側の言い分ではないでしょうか? 論法???w 現場に素人が入って、ケガをするなどもあるんですよ。 だから、勝手に素人が入るなってことなんです。 |
8717:
通りすがり
[2020-03-19 08:43:21]
現場見学なんて、そんな何度もする必要もなかったですよ、
それだけ業者が信用できないんじゃ? 鍵を持たせてもらって、中に入りたいなんて相当我儘な客だと思います。 自分の知識が足りないくせに、人の意見が業者側の・・・っておかしな解釈ですよね。 毎回毎回。 |
8718:
匿名さん
[2020-03-19 09:51:38]
>>8710 通りすがりさん
そうだったんですね… もっと早くこちらに書き込んでアドバイスをいただけばよかった。後悔時すでに遅し。担当はお辞めになられたそうで、新しい担当に苦情連絡をしても何をしてものらりくらりとかわされてしまって、もう疲れてしまいました。。。 |
8719:
通りがかりさん
[2020-03-19 22:06:22]
我が家は良い棟梁、職人に当たって、細かい不具合修正ほぼ無しでした。
ただ、設計との打合せで双方の確認不測で、引き渡し時にこうなるんだーーの不満は多少ありました。生産担当から確認を求められることも少なく、勝手に決められていた感があります。 不具合修正は一カ所のみ、引き渡し後に手直ししてもらいました。シーサンドコートの吹き付けムラが入居1年後に発覚しましたが、一面無償で直して貰えました。 数ある顧客、数ある現場のなか、完璧の完成引渡を求めるなら、契約から引渡まで至る所に目を光らせ、確認怠らずで対応するしかありません。 我が家は敷地内の建築中、毎日現場確認してました。 完成後、我が地域だけの話ですが自治体からの要請で、新築戸建の測量はいりました。図面通りで当然の話ですが……測量屋さん曰く、20数カ所測量してますが…手抜きと言うか、図面通りじゃない、大工さんの手抜きがあったとか!絶句! 我が家は図面通り、当然のことと思ってますが、職人さんが丁寧な仕事をしてくれたことに今でも感謝です。 3年が過ぎた我が家は、不具合が本当に少なく、点検時の不具合も調整程度です。 住林での高い買い物には、施工の確かさも買ったと思っている、一施主の一例ですが、、、 |
8720:
通りすがり
[2020-03-20 02:23:31]
設計の構造計算が高い水準にあるけど施工で手抜きをされると構造計算通りの強さが発揮できないと書いているんですよ。
設計通りに現場が出来上がるのであれば何も問題はありません。 建築会社を決めるにあたって私の求める要望が通るところを見つけるのに時間がかかっただけです。 尚、価格に関しては要望の中に入っていません。 坪単価なんて仕様によってどうとでも変わります。 床柱1本で100万以上って場合もありますが紹介された銘木店で気に入ったものがなかったので住友林業の仕様のものにしました。 確かに安くはないけど私にとっては許容範囲内でした。 連絡なしで現場に行った時でも普通に見学はさせてもらいましたが道具や資材関係も整理されていて怪我をしそうな要素は見受けられませんでしたが、ほかのメーカーでは危ないということなんですね。 うちの一番の不具合は基礎部分でこの不具合を証明してやり直してもらうのに時間と証明するための余分な出費とストレスがかかったので業者のことはそこまで信用することはできないです。 信用して最後までできるのならそれは幸せなことですね。 棟梁の腕はよかったですが棟梁がすべてを施工するわけではないので部分的に不具合が発生したということです。 最終的に構造計算通りの施工ができたと安心できるものに仕上がったし、内装の不具合もおおむね直してもらったので直せなかった1点を除いて満足しています。 余分にかかった出費は安心料です。 |
8721:
匿名さん
[2020-03-21 12:33:19]
適度が低い話し合いばかりですね。
|
8723:
匿名さん
[2020-03-22 10:40:48]
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/12220511312...
最近の出来事。住宅の一部が農地に引っかかってたらしいです。 調査はしないのでしょうか? |
8724:
匿名さん
[2020-03-27 23:07:55]
難しい話が続いていますね、、、
ここの場合は、結構値段もきっちりとお高めなので、 施工も同様に高いレベルを求めていきたいですよね。 多くの現場がそうであると思いたいですが、 施主もちょいちょい見に行ったり、 気になったところ質問していければいいとは思うけど。 |
8725:
匿名さん
[2020-03-31 17:50:58]
関東で新築予定のものですが、皆さんは
エコキュートとエコワンどちらにしましたか? 元々エコキュートで考えていたのですが、東京電力の深夜料金が思っていたより高いので悩んでいます。さらに2020年の太陽光の売電価格が低く、深夜料金と同じくらいです。エコキュートは安い深夜料金で使って他の電化製品も深夜に使ってお得と思っていましたが、これなら昼間の太陽光を利用でいいのでは? そもそも時間を気にせず暮らせるエコワンの方がいいのでは??と思ってきました。 利便性、経済性含めて皆さんの意見が聞きたいです。 |
8726:
匿名さん
[2020-04-05 10:52:39]
|
8727:
匿名さん
[2020-04-05 16:26:24]
住友林業で契約しました。
設備や性能はイマイチだと思います。 標準グレードが低すぎます。 値引きはそれなりに応じてくれます。 何も言わなくても15%は引いてくれました。 |
建売というのは30坪くらいの大きさの家でも800~900万くらいで建てないと赤字になるといわれているのでインテリアは意外と見栄えのするものが置いてあるはずです。
建売の展示場に置いてあるインテリアはおそらく展示用だけの装飾品でしょうから。
建物のデザインは賛否が分かれるところなので中古で売ることも考慮して建売のデザインは万人受けするようになっています。
それがかっこいいということなら安いし建売でもいいのかもしれません。
注文住宅で建てたいのならそれなりのこだわりがあるのでそれを設計士にぶつける必要があります。
設計士に正面からぶつからずに話を聞いて建てるだけなら建売とさほど変わらないものができてしまってもやむ得ません。
設計担当にしても生産担当にしても受け持っている現場数が多いため、特に施主から積極的に話をしないと楽な客だと思われてしまいます。
住友林業からの仕様を外れた提案はほとんどありませんでしたが、希望は積極的に伝えました。
構造的に無理なものは無理ですと言われましたが、要望は結構な無茶無理でも考えてはくれました。
出来上がったものが打ち合わせと違っていたものもありましたが・・・。
自宅を冊子に載せたいとは思えなかったので断りましたが、載せるだけならさほど難しくないような感じは受けました。