住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
8357:
匿名さん
[2019-11-05 00:29:00]
|
8358:
。
[2019-11-05 18:07:35]
20年前に建てた者です。
おススメはしません。 今年7月に外壁塗装を他会社にお願いしました。 その際20年前の塗装の際に不手際があり 接着剤を使っていないかのように ペランペランにめくれました。 良く日が当たっていたところ(主に南面) だけきちんと付いていたので 剥がせるところのみ剥がした感じですが 南面以外はキレイに剥がせました。 そこで、当初予定していなかった 剥離作業やその分の人件費、足場代諸々 プラスで掛かるとのことでしたので 住友林業に連絡をしたところ、 施工不良が無ければ払わなくて良かった金額は 払わせていただきますとのことだったので 頼んでいる会社と何回も連絡を取り合い 最終40万程プラスだったのでお伝えしました。 8月中頃に工事が終わりその旨を伝えてから 支払えるかどうかの全体会議での回答を待ってる期間が約2ヶ月半。 11月にやっと回答が返ってきたと思ったら、 10万しか払えないとのことでした。 こちらは40万払わなくても良かった金額を出している上に、キレイに剥がれている所、剥がれてない所で段差があり、まだらに仕上がった壁。 最悪です...。 こちらは住友林業さんとの話は録音していて証拠もあり口約束は成立しているはずなのに、この回答でした。 20年前の施工の時に、ふすまの柄が 指定していたのと違うのを指摘した所 次回変えるときに無償でさせていただきますと言われましたが、本当に無償でしてくれるのか... それも口約束で終わるのではないのかと。 建てた後の対応が悪過ぎました。 後々の事を考えると住友林業で建てるべきではなかったです。 |
8359:
名無しさん
[2019-11-05 19:12:31]
>>8356 名無しさん
8356ですが続きです。 現在、検討中の方はこのようなノルマだけを稼ぐためだけで、顧客のことを蔑ろにする担当者は避けてくださいね。 約束は守らず、いい加減なことを連発するお調子者の匂いがしたら、営業を変えてね。 |
8360:
名無しさん
[2019-11-06 02:42:29]
8350さん
うちも悪かったです。 支店とかではなく住友林業全体だと思いますが。いくら本社のお客様相談に訴えても親身にはなってくれません。現場に応じさせますの一点張り、同じでした。 住友林業そのものが良くないと真から思いました。でも後の祭り、どこに訴えようと変わりません、もみ消されます、弁護士も住友林業と言うと受けません。 |
8361:
契約経験者
[2019-11-06 03:25:32]
兎に角、住友林業に頼んでしまったら諦めるってことです。諦めるしかないと言う事です。
|
8362:
契約経験者
[2019-11-07 05:12:27]
あらゆる行政、マスコミどこに訴えても住友林業の事が世に出る事はありません。
|
8363:
名無しさん
[2019-11-07 18:27:33]
>>8360 名無しさん
8350です。 その気持ち良く分かります。私も同様に電話したら、直接支店とお話してください。だって。。 支店長含め、話が全く噛み合わず、責任回避の対応と言い訳ばかりで、助けを求めたのに。 関西地方から赴任したばかりの支店長だったので、絶対にこちらの意見、事実が素直に伝わっておらず、都合の良いことしか支店長に報告していなかったので、最悪でしたよ。 |
8364:
匿名さん
[2019-11-08 23:10:06]
>>8358 。さん
20年前の物件を他社で外壁塗装工事をさせ、その業者が言うがままに追加工事をし、その費用負担を求めた挙句に、文句を言っているんですか? 普通の考えであれはば、剥離するという現象をスミリンに確認させてから対応なりを考えるものではないの?やるだけやって、金払えって常識的にありえないんだけど。 しかも、マダラに施工したのは塗装屋でしょ?普通は段差があれば段差を無くして塗装するよ。単に塗装屋に騙されただけでじゃん。 襖も20年経ってから言う前に、指摘した時に流されずにやり直させるべき事じゃないの。 なんか哀れだね。 |
8365:
匿名さん
[2019-11-09 12:01:13]
>>8358
住友林業をあまり良く思っていない者ですが、それでも20年経って10万円出してくれるという姿勢は良心的だと認めなければいけないでしょう。8358さんは、補償してもらう金額を住友林業と合意してから再塗装を実施するべきだったのではないかと思います。 襖についても、無料で貼り直ししてもらえなくても仕方がないと思います。20年間使用してそれ相応の便益を受けているのですから。もし嫌な柄だったならば、すぐに交換させるべきですね。 |
8366:
名無しさん
[2019-11-09 18:47:52]
自画自賛やオーナー向けの冊子に掲示されている物件は改めて超特別な物件だと皆さん、認識したほうがよいと思う。
我家を担当した支店と設計士が担当した物件が掲載されており、超短期間で手抜きの打ち合わせをして、ずさんな対応をした担当者がとても綺麗な言葉とこだわりを述べていたのには、憤りを感じた。 実際は使いまわしの間取りを使用するだけで素敵な提案や設計士のこだわりを一切入れることもなく、建て売り住宅のような家で、打ち合わせも単に色決めをしているだけだった。 自画自賛や冊子に掲載される見込みがある物件にのみ、しっかりと顧客と向き合って、取り組む担当者がいるのを皆さん分かってね。 |
|
8367:
足長坊主
[2019-11-09 21:12:15]
おまいら相変わらず無茶苦茶だな。
|
8368:
匿名さん
[2019-11-09 21:25:31]
|
8369:
足長坊主
[2019-11-09 21:41:51]
>>8368
まぁまぁ大変じゃったな。 |
8370:
オーナー
[2019-11-10 18:14:42]
>>8366 名無しさん
METOO |
8371:
通りがかりさん
[2019-11-13 08:25:19]
数ヶ月前から住友林業さんの家がお向かいで建て替えで建設中ですが、職人さんのマナーが悪い、挨拶もない、朝6時台から作業始める、毎日違法駐車ラッシュ、と看板は立派でもモラル教育はされていないみたいです。会社選びのご参考に。
|
8372:
通りがかりさん
[2019-11-13 10:40:27]
私の実家は住林で建てました。
その築15年の家で、今回両親が脱衣所の床張り替えを 住林経由で依頼しました。水を含んで床の一部が腐っており 柱も少し膨らんでいるように感じたため 今回の補修に至ったそうですが、来た業者が最低だったようです。 ・挨拶もなくガムを噛みながら状況説明、 ・柱の膨張について聞くも、 よくわからないけど多分大丈夫じゃないっすかの返事 ・洗濯機の排水ホースの留め具を破壊しても 古いとすぐ壊れますと謝罪なく責任転嫁 ・最後電気周りを復旧する際、ショートさせて 脱衣所全て電気がつかなくなりましたが 最後までその説明はなく、延長コードってあります?のみ。 状況をよく聞くと、やっとショートしたことを説明。 ・ショートした際に、洗面台の一部が黒く焼け焦げたのに その報告もなく帰ろうとしました。 帰られてから母が掃除をしていたら気が付き、まだ 車があったので声をかけて確認いただきましたが ショートでこんな焼け焦げはつきませんと。 こちらが最初から焦がしていたという言い方でした。 一般的な使用で洗面台は焦げないと思います。素人意見ですが。 後日洗面台は取り換えていただけることになりましたし 洗濯機のホースの留め具も交換頂けます。 交換でもって謝罪にしたい、みたいな感じでしたが 工事で破壊したのなら交換は当たり前と思います。 部屋そのものがショートしてすごく困っているのに それについてはイマイチ謝罪がありません。 それほど大きくない洗面所なのに、 お金もしっかり30万も払ってます。値切ったりもしてません。 家を買ってから、住林経由でありとあらゆるメンテを していて両親は顧客としては優良のはずなのに、 この所業です。本当に裏切られた気持ちでいっぱいです。 質問にも分からないとしか解答がなく、知識もなければ ショートさせるくらい腕もありません。 社会人として当たり前の礼儀もない。 なぜこの業者を選んだのか疑問ですが、 この業者を進んで選ぶような企業が 住林なんだと思うと残念でなりません。 同居に向けてリフォームを検討していましたが、 こういう業者を使う以上住林ではリフォームしません。 |
8373:
匿名さん
[2019-11-13 11:40:13]
現場の職人さんに話を聞くと良い材料は使ってない。価格と材料が全く釣り合わないと言っていた。ただし見える箇所にはそれなりの材料を使う(笑)どこの大手ハウスメーカーも同じなんだと思った。
|
8374:
通りがかりさん
[2019-11-14 04:05:15]
|
8375:
通りがかりさん
[2019-11-14 04:10:50]
うちの住まいの作り付け家具はとても木材厚くて高いだけあって高級感あるよ
家具も建物も歪みや狂いがまったくないし どこのハウスメーカーも同じって言い訳どこかのスレでも聞いたな? |
8376:
口コミ知りたいさん
[2019-11-14 08:34:35]
木材の種類聞いています?
塗装したり、シート貼れば、見かけは大概無垢に見間違えるように立派になる |
8377:
戸建て検討中さん
[2019-11-14 16:20:03]
結局どこのハウスメーカーも同じですね。
当たり外れ。 下請け業者が施行しているからだと思いますが。 担当者にもよりそう。 |
8378:
通りがかりさん
[2019-11-14 18:18:50]
>>8376 口コミ知りたいさん
大手ハウスメーカーの建具類は殆どデフォルトで挽き板だよ 流石にローコストみたいにプリント合板やシート貼りとかは無い 大手ハウスメーカーで変形し易い無垢材をオプションで使えるのは少ないよ 我が家のハウスメーカーなんかは無垢材の設定ないしね ドア類は挽き板の幅800 フローリングはライブナチュラルプレミアムの挽き板だね ローコストなんかはプリント合板ドアに基本幅が700が多い 一応室内ドアは挽き板だから開閉は合板ドアより重たいよ |
8379:
匿名さん
[2019-11-14 18:46:44]
>>8376 口コミ知りたいさん
住林の肩持つ訳じゃないけど、良質な無垢板は大手HMの中では住林が一番揃っていると思う。 住林のショールームに行った人なら皆知ってるし、このスレで言うのはお門違い。 このショールームというのは展示場の事ではない、各事業所に併設されてるショールームの事。 |
8380:
匿名さん
[2019-11-14 19:13:48]
|
8381:
匿名さん
[2019-11-14 19:38:06]
>>8380匿名さん
住林提携先にオーダーできるでしょう。 大規模なインテリアフェアが年に何回かあるので、営業とICに伝えればいいと思います。 床材と色や木目を合わせるのはプロに任せた方がいい。住林の得意とするところですね。 |
8382:
匿名さん
[2019-11-15 12:40:48]
>>8381 匿名さん
得意なのですか?展示場での営業さんの説明では、無垢材は構造体も造作もフローリング以外は ないと聞いたので、やはり林業の名前があってもプレハブなのだと思い知ったのですが。 多分、オプションで選ぶような普通の客では無垢材の造作は紹介しないのではないですか? 金に糸目を付けないような客がオーダーするのでは? |
8383:
匿名さん
[2019-11-15 13:22:19]
>>8382匿名さん
無垢は無垢の良さがあると思いますが、要所要所だと思いますよ。 それに8380さんは無垢の家具と言っていますよね。 得意と言ったのは、トータルでのインテリア提案です。 住林の展示場を見ても分かると思いますが、木材の色合わせ、木目合わせは 他大手プレハブHMより上手いですよ。 それなりのお客が来る訳だから、ICのレベルも高いです。 構造体もすべて無垢でなきゃ、という方は住林では建てないはず。 オール無垢で建ててくれる住宅メーカーを自分で探して建てればいいと思います。 |
8384:
匿名さん
[2019-11-15 13:36:23]
>>8382 匿名さん
実際、無垢材のテーブルはシミが付きやすいし、ドアにすると重くて高齢者には無理。 敢えて無垢材を勧めないという事もあります。 住林の展示場でも無垢材の床はオイル仕上げとウレタン仕上げがありました。 ウレタン仕上げの方が汚れが付きにくいなどと、メリットデメリットの説明がICからありますよ。 初回展示場ではそこまでの説明はないでしょう。 こだわりや興味があるなら、その時点で営業に伝えるべきです。 何も要望を出さないと、向こうだって何を出していいのか分かりません。 |
8385:
匿名さん
[2019-11-15 18:51:59]
無垢材が全て良いとは思いません。肌触りが良くても、手や脚の脂で汚れが付きやすいですね。
天然素材の壁は健康に良いのかもしれないですが、やはり汚れが大変。 集成材の構造体の方が耐震性が良いらしいですし、ウレタン塗装の造作は雑巾で拭けば良いので本当に 気が楽です。夏には蚊が壁に停まっていますが、思いっきり叩けるのもビニールクロスならではです。 キッチンの壁を雑巾で綺麗さっぱり拭くと、空気も綺麗になる気がします。私は天然素材の家は むしろ遠慮したいです。 |
8386:
匿名さん
[2019-11-15 20:21:49]
|
8387:
匿名さん
[2019-11-16 16:44:19]
そこまでして無垢材に拘るのって少し異常に思えます。
住林の展示場含め、家や家具が無垢材だったとしてもそうではない物が家の中にはあふれかえっているでしょう。無垢材が良いと主張する人だって、無垢材、天然素材で出来た物以外は一切家の中に無いという訳ではないのでは? |
8388:
匿名さん
[2019-11-16 17:44:15]
|
8389:
匿名さん
[2019-11-16 18:05:46]
|
8390:
匿名さん
[2019-11-16 20:22:17]
|
8391:
匿名さん
[2019-11-16 20:54:18]
>>8388
>接着剤でシートを貼り付けている床や建具は年数が経てば剥がれきますよ。 今の接着剤は優秀です。飛行機や電車の構造材にも接着剤が使われています。家の寿命が来るまでにシートが剥がれるとは思えませんが。 |
8392:
匿名さん
[2019-11-16 21:17:41]
合板の冷たいフローリングの家には住みたくないよね。
|
8393:
匿名さん
[2019-11-16 21:24:48]
>>8392匿名さん
住林は無垢床標準ですけど? |
8394:
匿名さん
[2019-11-16 21:25:32]
シートの建具は安っぽいし、見ればすぐにシートだとわかる。
高い金払って、一流のハウスメーカーで建てても、建具やフローリングはシート、壁はクロスなんて工務店以下だね。内装はローコストメーカーと一緒。 |
8395:
匿名さん
[2019-11-16 21:29:30]
>>8394: 匿名さん
だから~、住林は無垢床標準。 |
8396:
購入経験者さん
[2019-11-16 21:33:34]
住友林業は突き板が標準で挽き板と無垢床はアップ料金です。
|
8397:
購入経験者さん
[2019-11-16 21:43:07]
他サイトで下駄箱は「二世帯でも玄関1カ所につき増額なしで1つ付くのは大きい!」という口コミを見つけたのですがうちは元々付いておらず見積もりに金額が表示されており購入させられてるのですが皆さま最初から付いてるんでしょうか。
|
8398:
匿名さん
[2019-11-16 23:33:30]
>>8396購入経験者さん
メインフロアは無垢が標準です。2年前ですが。 |
8399:
匿名さん
[2019-11-17 06:43:15]
|
8400:
匿名さん
[2019-11-17 07:55:51]
|
8401:
検討者さん
[2019-11-17 07:59:50]
住友林業という社名なのに、使用している部材は集成材や化学物質を使用している壁紙や接着剤。
住友偽林業に社名を変えましょう。 |
8402:
匿名さん
[2019-11-17 09:29:18]
メインフロアは標準で挽き板か無垢が選べましたよ。
確か2階は突き板が標準でしたが。 |
8403:
匿名さん
[2019-11-17 12:53:58]
>>8401
>住友林業という社名なのに、使用している部材は集成材や化学物質を使用している壁紙や接着剤。 〇〇林業と名乗るには、集成材を使ってはいかん。壁紙や接着剤もいかんと言われるのですか?それじゃあログハウスくらいしか建てれませんよ(笑) |
8404:
匿名さん
[2019-11-17 13:31:07]
>それじゃあログハウスくらいしか建てれませんよ(笑)
残念ながら住友林業ではログハウスを建てる技術力はないだろうな。 |
8405:
匿名さん
[2019-11-17 14:21:56]
>>8402 匿名さん
営業:メインフロアは無垢材が選べます。 エネファームはつけたほうがいいでよ。床暖房が無料で付きますし。 客:床は無垢材で、エネファームと床暖房をつけてください。 営業:床暖房をつけると、無垢材の床は選べません。 客:チーン。 ってパターンが多いよね。 |
8406:
匿名さん
[2019-11-18 12:44:42]
住林と積水はエネファーム推してくるよな。
ガス会社からマージンもらえるのかな。 客のことを第一に考えるならエネファームは勧めないよな。 |
8407:
名無しさん
[2019-11-19 13:11:33]
うちも住林と積水はエネファーム推しだった。
でも早々にお断りしたら、アッサリOKで、それ以後は何も言われなかった。 床暖にお金払っても、エネファームとか要らない。 |
8408:
匿名さん
[2019-11-19 23:18:16]
引き渡しされた時点で、接着剤の後残りまくり、棚は割れあり、床傷複数あり、塗装薄い箇所複数あり、などなど。
言えばなおしてくれるが、なおらないところはそのまま |
8409:
名無しさん
[2019-11-19 23:24:32]
住むのに困るレベルのトラブルも多数あります。設計がそもそもおかしいために発生しているものも多数。すべて、はい、すみません、と、簡単な処置でおわり。
私も補修は二ヶ月で50は超えました。 中古だらけです。 あれだけ交換とか補修するなら、初めから人増やしてチェックした方が安いと思います。 本当にやめたほうがいい会社。 |
8410:
実家はハイム
[2019-11-20 00:47:21]
|
8411:
匿名さん
[2019-11-20 07:35:19]
|
8412:
戸建て検討中さん
[2019-11-20 21:43:09]
|
8413:
評判気になるさん
[2019-11-23 08:19:07]
すみません!住友林業ってホワイトウッド使っているのですか?
土台や大引は、なんでしょうか?? https://blogs.yahoo.co.jp/kikorin222/15107191.html ここのサイトを見て、怖くなったのですが・・・ http://www.mars.dti.ne.jp/~hibari/column/column5.html |
8414:
匿名さん
[2019-11-23 09:37:34]
積水を検討してたのですが、希望してないエネファームが見積もりに入っていてびっくり。
抜いてもらったけど金額は変わらない。後から知ったけど、エネファームはガス屋から無料で 提供されるらしい。良く値引きのおまけや見学会への協力の特典として使われてますけどね。 |
8415:
実家はハイム
[2019-11-23 21:49:40]
>>8412 戸建て検討中さん
私は一条検討していましたが、床暖やその他、構造的な断熱欠損が気になり、 地元工務店でUa値0.20の家にしました。 高高住宅建ててるところで、床暖押してるところの方が少ないと思いますよ。 http://raphael-pd.com/custom108.html |
8416:
評判気になるさん
[2019-11-24 00:08:25]
住友林業って工事中の見学はほぼできないと思ってればいいですか?
近所で基礎工事が始まったのですが、厳重に鍵をかけて、監視カメラもついていて、安心感はあるのですが、 施主が写真とか取って日常的に施工状況を確認しづらく見えたのですが、どうしてますか? 大工がいる中、写真撮りまくりという感じですか? |
8417:
匿名さん
[2019-11-24 00:55:14]
|
8418:
匿名さん
[2019-11-24 07:33:38]
最近の性能の良い家は床暖など無くても室温一定で暖かい。性能が低い家ほど床暖が欲しくなるよ。
|
8419:
名無しさん
[2019-11-24 11:28:56]
>>8416: 評判気になるさん
施主です。 防犯、安全の関係上、工事関係者以外は気軽に現場内へは入れないようになっていますね。 敷地内での作業中でもしっかりと施錠されていました。 ただ施主の〇〇です。と職人さんに声をかければ現場に入れてもらえて写真も撮ることが出来ました。 |
8420:
オーナー
[2019-11-24 20:06:34]
|
8421:
匿名さん
[2019-11-24 20:39:09]
>>8418
へー、最近の住宅は暖房器具なしであったかいんだ。すごいね。 |
8422:
匿名さん
[2019-11-25 00:54:23]
エアコン1台で家中の温度差1度以内はもう珍しくない。工務店によっては無暖房住宅まで可能。
床暖頼みは低性能の証明と考えていいよ。 https://minowa.biz/idea/無暖房住宅への挑戦/ |
8423:
匿名さん
[2019-11-25 06:29:21]
|
8424:
匿名さん
[2019-11-25 06:32:07]
|
8425:
匿名さん
[2019-11-25 08:01:39]
>、冬のエアコンの風が 嫌だから、床暖房を使うんだよね。
エアコンは家の中に1台だから、設置場所に注意すれば風は問題にならない。 無暖房住宅は例えば上記の工務店で相談すればいい。 |
8426:
匿名さん
[2019-11-26 07:25:10]
|
8427:
e戸建てファンさん
[2019-11-26 07:54:17]
すみません教えて下さい。
近隣の方が家の建て替えをされ建築前から住友林業で建てるとかなり自慢話しをあちこちで聞かされていて、私も数年後には住友林業でと思っていたので羨ましかったのですが完成後足場が外れて見えた建物はびっくりするくらい質素な普通の建売の様な家でした。 家の形は長方形で凹凸はなし。 外壁は普通の白色サイディング。 軒の出も短く軒天も白色。 窓も標準的な掃き出し窓に腰窓のみ。 正直言われないと住友林業と判らない所か言われても信じられないレベルです。 たまに聞くショボ林と言うレベルだと思うのですが坪単価を幾ら位まで下げたらあの様になるのでしょうか? 失礼ながら自分の新築時にあの様になりたくないのと建売レベルしか出来ない様でしたら諦めようと考えています。 |
8428:
匿名さん
[2019-11-26 08:05:50]
>8426 匿名さん 上記の工務店は、無暖房住宅にはできないよ。しらないのか?
実際に相談したけど可能だよ。保険としてエアコン一台だけは入れた方がいいみたいだけどね。 人の暑さ寒さーの感覚は個人差があるからってことだったな。断定してるが関係者なのかい? |
8429:
匿名さん
[2019-11-26 09:57:06]
>>8427 e戸建てファンさん
ひと昔前のように凸凹を付ける家は少なくなりました。よく言えば、無駄をなくしたシンプルなデザイン。 住林以外で積水などもそうです、最近は出窓を付ける家がなくなったように。 ただ、それだけ壁の素材感が目立つので、安っぽい外壁材を選んでしまうと建売のようになるでしょうね。 |
8430:
匿名さん
[2019-11-26 18:41:45]
見えないところにお金をかけているのですよ。
じっくりと細かく調べて比較すれば違いが分かります。 |
8431:
匿名さん
[2019-11-26 21:04:42]
>>8428 匿名さん
わたしも相談したけど、現時点では天候にによる影響をうけるため、100%快適に過ごすような温度調整はできない。特に冬は日中に日がでてないと熱を溜めることがでないため、室温はあがらない。夏の熱帯夜の場合は、逆で室温を下げることができないと言われたよ。 |
8432:
匿名さん
[2019-11-26 21:30:05]
>8431 匿名さん
対応した営業は違う人みたいだけど、お互い検討してる者同士のようですね。完成見学会に行くと大抵エアコンが1台だけは付いているので、保険の意味合いなのだろうと思います。私としてはエアコン一台すら設置不要な完璧な無暖房住宅でなくても、床暖や全館空調不要で光熱費の少ない快適な家になるとみてます。 関係ないですが、施工精度はハウスメーカーや工務店を数十件は見て回りましたが文句無しに素晴しかったです。 |
8433:
匿名さん
[2019-11-26 22:15:56]
>>8425 匿名さん
キミは実際にエアコン一台でのダクトレス全館空調の家に住んだことがないんだろうね。 エアコン一台で、全館の室温を一定にさせるのは、エアコン一台をダクトにつなげた全館空調でなければ無理だよ。 UA値0.2の家(40坪)に住んで2年経つけど、エアコン一台だけのダクトレス全館空調めざして、LDKにオープン階段&吹き抜け、20畳用のエアコンを設置したけど、温度を一定にするのは無理だよ。 冷たい空気は下に、暖かい空気上にいくし、各部屋の扉で空気の流れは遮られるからね。 |
8434:
匿名さん
[2019-11-26 22:17:44]
|
8435:
匿名さん
[2019-11-26 22:21:31]
|
8436:
口コミ知りたいさん
[2019-11-26 22:29:17]
木造なのに、なぜ住友林業はC値が5と悪いのでしょうか?
セルロースファイバーの断熱材を使っている業者だと、C値は、測定して0.3は確実に切ることを保証する。 通常、0.1は取れるといっているのですが・・・。 グラスウールという安価で調湿性能も遮音性能もない素材を使うぐらいなら、せめてC値は0.3は取れるような質のいい施工をしてほしいのですが。 営業に聞いても、「C値は大事でありません。UA値が大事です」と話題をそらしてくる始末です。 サッシもアルミ樹脂複合で、木造で無垢材を使う業者だと、質がいい住宅を謳っているところが多く、樹脂サッシが多いのですが、サッシ性能の重要性を知らない無知な客をカモにしているように見えます。 土台もホワイトウッドのようなものを使っているそうですし、檜の無垢を使っている会社もあるのに・・・。 |
8437:
検討者さん
[2019-11-26 23:30:38]
http://yachitaya.com/blog/2016/04/01/post-708/
住友林業のこの営業酷いね 土地の契約書をポストに投函するとか、非常識すぎる 登記もまだの状態だと、所有権を主張できる唯一の証拠なのに、それを盗めるポストに入れるとか非常識すぎる |
8438:
匿名さん
[2019-11-27 06:46:55]
>8433 匿名さん
平屋で建てたが可能だよ。実際に全室1度以内。玄関だけ1度差を超える時がある。 2階建は分からないが、夏冬エアコン一台だけ付けっぱなしなら安定するんじゃないかな。 前に挙げた工務店なら2階建でも1台だけが普通だったよ。 |
8439:
匿名さん
[2019-11-27 07:05:48]
エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?
|
8440:
e戸建てファンさん
[2019-11-27 07:08:34]
>>8436 口コミ知りたいさん
在来工法では理論的に気密性を上げるのが難しいからですよ。 住林と違いますが地場ハウスメーカーやローコストメーカーが在来工法ですが外貼り断熱か吹付け断熱をして気密を上げています。 在来工法はツーバイと違い断熱材を入れる隙間が複雑な形状になるのが要因です。 住友林業くらい高価なハウスメーカーだったらある程度の気密性は欲しいですよね。 大手ハウスメーカーはリスク管理に神経を尖らせているので1番安定して実績のあるグラスウール使用率が未だに高いです。 |
8441:
匿名さん
[2019-11-27 07:12:57]
>>8437 検討者さん
ウチもです。展示場へ行った翌日、大きなカタログがポストの投函口に丸めて突き刺してありました。 不在で、大きすぎてポストに入らなかったからだと思うけど、一挙に展示場へ行ったことを公開しました。 最近、イベントの招待状が隣の家のドアノブにかかってたという事がありましたが、迷惑ですよね。 他社は郵便や宅急便で送って来ますが、よほどスマートで助かります。 |
8442:
匿名さん
[2019-11-27 07:24:37]
>エアコン一台で住むかどうかは家の大きさ、間取りにもよるでしょう?
ちなみに平屋で35坪程度、エアコンは4Kwを1台だけです。確かに間取りは関係するかもですね。 UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。 |
8443:
匿名さん
[2019-11-27 07:44:29]
>8434 匿名さん 検討中なのに施工精度はどうやって評価したの?
様々な工務店やハウスメーカーの見学会を数多く回れば分かるようになるよ。5年で数十軒回った。 結局建てたのは別の工務店だけど、この辺ならミノワはとても施工精度の良い家を建ててた。 |
8444:
ビヨーン
[2019-11-27 08:45:01]
住友林業の発注ミスで木材届いてないから作業ができないって大工さんが言ってるのに、壁やら風呂やよしろと言っていた。
出来ないからできる所からしている大工さんがかわいそうだった。 僕らには言葉遣いはましだが、かなり上から話してくる。 あと、こそこそ話が多い、現場の事を分かっていないのは素人でも分かるし、 大体材料がないのに工事は出来ないのは僕らでも分かる。 大手だからって、まともな人はすぐ辞めると聞いた事がある。 本当かは分からないが、少し僕の担当はがっかりした。 |
8445:
匿名さん
[2019-11-27 08:56:32]
>UA値等の数値って全面的に信用できるのかな。施工の精度で変わる気がする。
UA値が同じでも、住んでからの光熱費や温度環境は施工精度も大切という意味です。 |
8446:
匿名さん
[2019-11-27 13:23:33]
|
8447:
匿名さん
[2019-11-27 13:34:44]
>8446 匿名さん あなたは嘘つきだったんだね。
検討して別の工務店で建てたことで嘘つき呼ばわりなの? 無暖房住宅の話は先代の社長時代のこと。 ミノワさんは最終候補まで残した優良工務店の一つでしたね。 |
8448:
匿名さん
[2019-11-27 13:47:34]
それとも
>トラブル防止のために、すべての客に8431の説明をはじめに行っているといっていましたけどね。 自分には説明されていないですから、その話こそ嘘ですね。つまり時期が少し違うのでしょう。 |
8449:
通りがかりさん
[2019-11-27 17:02:14]
|
8450:
匿名さん
[2019-11-27 19:21:58]
>>8427さん
総二階なのは、予算を削るとか耐震性を上げるとかで今の流行りとも言えます。 サイディングは好みの柄があったとか、タイルだと予算不足だったとか? 軒の出は一応の基準があるみたいです。 窓はこだわらない方は「どこの何という窓か知らない」そうです。 こだわりか、予算かどちらかがなかったのでしょうね。 担当の建築士さんのポリシーみたいなのもあると思います。 家の雰囲気にもよるのでしょうが、うちの担当された方は「軒天が真っ白はあり得ない」でした。 坪100万を切ったら、そうなるのかも…。 本体価格にオプションで1000万ぐらい追加しないと住林っぽい家にならないとか言いますね。 |
8451:
e戸建てファンさん
[2019-11-28 00:26:26]
契約書という超重要書類をポストとは非常識ですね・・・
地元の不動産で土地を買った時は立派なケースにいれてくれましたが・・・。 印紙代もあるのだから、少なくとも記録が残る形で渡すのが礼儀だと思いますが・・・・ |
8452:
e戸建てファンさん
[2019-11-28 00:33:46]
業者を色々と回ったら、セルロースファイバーで高気密を狙うなら、ツーバイより在来工法の方がなら気密性確保できると言われました。ツーバイだと、用いるパネル固有の隙間が気密性を下げるという理由とのことでした。
ただ、C値0.1という次元なので、グラスウールでC値1とか2程度の話なら、ツーバイの方がいいかもしれません。結局は施工業者の持つ技術に左右されるのかもしれません。 |
8453:
e戸建てファンさん
[2019-11-28 00:40:52]
>>8449
樹脂サッシを標準とするような、高気密・高断熱を売りとしている業者だと、C値測定をして施工するなら0.1代ぐらいは狙えると結構言ってます。 最初、大手ハウスメーカーのみ回っていたので、C値0.1と聞いて驚いたのですが、気密性確保に向いた断熱材を使えば気密測定すれば、結構普通に達成できるようです。一条工務店も別にすごくないなと冷静になりました。 気密測定の追加費用10万は掛かりますが。 グラスウールで高気密の工務店は聞いたことがないです。 大手ハウスメーカーの多くが高気密がないのは、楽な施工とコストカットのために断熱材を安いグラスウールなど使っているからではないかと思います。 ハウスメーカースレで営業しているとその業者に迷惑かかってもいけないので名前は出しませんが、ぐぐっても、C値0.1は結構ありますよ。 在来軸組でC値0.1の例 http://www.asahisangyou.co.jp/works/archives/66 http://noelhome.co.jp/works.html https://www.homes.co.jp/iezukuri/mid-976/case/cid-1909/ http://passivehouse-japan.org/ja/award2019nominee-pea1911/ |
8454:
通りがかりさん
[2019-11-28 00:49:25]
大手は全国一律の性能を確保しなければならない
当然、その達成するべき性能は、技術がない下請け業者でも達成できる水準に合わせることとなる 施工業者の施工技術によって性能が左右する極度に低いC値や、土地の形状を最大限活かしたオンリーワンなデザイン住宅は大手では達成できない |
8455:
通りがかりさん
[2019-11-28 22:59:22]
住友林業ホームテックが違法建築で行政から大々的に指導されています
住友林業で建てた家のメンテナンス、まさかここが見るとかないでしょうね?? http://www.cbr.mlit.go.jp/kisya/2019/09/0924.pdf 住友林業ホームテック株式会社が施工した戸建て住宅の 増築工事における建築基準法への不適合について |
8456:
通りがかりさん
[2019-11-28 23:01:13]
あかん、違法建築した会社がメンテナンスしているとか、低品質な手抜きメンテナンスぼったくられそう・・・変えることできない?ここしかないの?
https://sfc.jp/information/ir/library/annual/pdf/ar_j_2017_11.pdf 住友林業ホームテック株式会社 木造戸建注文住宅「住友林業の家」のリフォーム・アフターメンテナンス、 一般戸建住宅・マンション・店舗・事務所等のリフォーム等 |
ハウメーカーの問題点の1つですね。普通に働いても達成出来そうにないノルマを課せば問題が起こる事は容易に予測できます。ですからこれは経営陣の責任です。
最近かんぽでも過剰なノルマにようる問題が起きましたね。