注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-24 00:34:21
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

8261: 匿名さん 
[2019-10-06 19:09:13]
もしかしたら、足長さんは誰かをかばおうとかしたのではなく、
本当はご存じなくて人事異動の情報をご覧になって、ご自分で推測されたのかもしれないです。
当時は、施工工務店の具体的な名前もネットに出ていました。
8262: 名無しさん 
[2019-10-07 07:58:16]
直接ミカン丸さんとやりとりしてたんならなんでそのことを最初から明かさない?
地域を知ってるならなんでどの地域だったかを言わない?

それは東京南支店で確定してしまうとそれ以外の地域で安心して建てられてしまうから困る、どの地域の支店か確定させてしまうとそれ以外の地域は安心して建てられてしまうから困る
つまるところ、ミカン丸さんの件が解決していよういまいとすべての支店が危険だという状態を永遠に続けたいんですよね?
こんなのに付き合う施主も相当バカだと思う
8263: 匿名さん 
[2019-10-07 17:51:45]
2017年7月付の異動ニュースでで東京南支店長があるからデマが飛んだのか
ミカン丸支店の支店長は2017年の4月に異動で来た
知ってたら何でここで明かさなくちゃならない?
8262はとばっちり受けた社員なんだね

むしろこういう事があった支店は逆にしっかり監理やるから他の支店よりは安心
当然大きな損失出した下請けは当然クビだしね
8264: 名無しさん 
[2019-10-07 18:08:33]
と言うかみかん事件のときの足長坊主って本物?
数年前に精神を病まれてから殆ど出てきてないと思うのだが?
大好きな自画撮りや信玄も最近上がってないし

誰かがずらずら言ってただけじゃないの?
8265: 匿名さん 
[2019-10-07 20:29:19]
現在みかん丸邸はどうなっているの?住友以外で建ててすんでいるの?
8266: 匿名さん 
[2019-10-07 21:13:59]
一体何を話そうとしてるんだこの連中は
何の情報もない
何度も削除依頼されて削除されてるけどほんと気持ち悪いな
8267: 匿名さん 
[2019-10-08 01:11:46]
ブログは消されても、実際にあった事実は消せないものだと思います。
再発しないために何か対策がとられたのか、お聞きしたいです。
8268: 匿名さん 
[2019-10-08 01:29:30]
ミカン丸さんは解決したら応援してくれた人達も切り捨てて逃亡
メッセージ送ってアドバイスしたり、ブログ村のクリックしたり、住林の施主でさえ自分のブログで取り上げたり、たくさんの人の応援があったから円満解決したのに自分さえ良ければの人だったのはがっかりだった
8269: 匿名さん 
[2019-10-08 06:07:47]
>>8268 匿名さん

逃亡だなんて言い方は、酷いですね。多くの方からメッセージを受け取っていたから、
全員にはお返しできなかっただけでしょう。アカウントとブログの削除は条件のひとつ
だったのだから、円満解決したことを喜んで理解して差し上げましょうよ。

8270: 匿名さん 
[2019-10-08 07:05:58]
>アカウントとブログの削除は条件のひとつだったのだから、
ミカン丸さんより、アカウントとブログの削除を和解の条件にした住友林業の方を糾弾すべきでしょう。このような隠ぺい体質こそ、昨今の企業の不祥事共通の問題だと思います。
8271: 匿名さん 
[2019-10-08 14:09:22]
>>8270 匿名さん

住友林業ばかりでなく多くのハウスメーカーが、欠陥住宅を作っても削除を条件にしてるから
ネットで検索しても出てこないです。結局は、何も変わりませんね。

8272: 名無しさん 
[2019-10-08 14:27:12]
みかん丸ブログですが、アーカイブで読めますよ。
https://web.archive.org/web/20170819081456/http://ameblo.jp/sintikunom...
8273: 匿名さん 
[2019-10-09 07:10:03]
ブログを削除させても、人の記憶までは消せませんよね。
ミカン丸さんの件は、削除させた事でより一層記憶に残った。それも、さらに悪いイメージでです!
8274: 匿名さん 
[2019-10-09 07:12:07]
住友林業は、直ぐに謝罪して補償対応し、再発防止に努めますと公式見解を出すべきだったと思います。
8275: 名無しさん 
[2019-10-10 12:47:07]
>>8272
ようやく読めました。ありがとうございます。
ミカン丸さん円満解決に向かったようでよかったですね。

>>8274
で、円満解決の報告を見てなおイキってるこれ。
何者なんでしょうね。
足長坊主さんが、とか思わせぶりなこと書いてたのもこれか?
8276: 匿名さん 
[2019-10-10 20:22:34]
8275さん
円満解決なわけないでしょう?そう書いて削除が条件の示談にしか過ぎない。
どんな決着にしろ、いくら賠償もらっても負担は大きい。
死人が出ると言われるほど家建てるって消耗するのに、時間と労力無駄にして振り出しなんてぞっとする。

自腹で検査会社依頼して、大量の証拠をつきつけたのに大丈夫で済まされていた。
世間に訴え大騒動になり、最後によっぽどまずい写真が出されて慌てて円満解決告知とブログ削除条件で示談。
イメージは最悪だったよね。
8277: 匿名さん 
[2019-10-10 22:06:33]
>>8272のブログに円満解決に向かいそうですってミカン丸さん自身が書いてますけど?
8278: 匿名さん 
[2019-10-10 23:12:05]
円満解決、円満解決と連呼している人。住林の関係者ではないかと思いますが、誰も終わり良ければ全て良しという風には思いませんよ。
解決に至る経過が最悪です。なぜ、直ぐに住林が検査して瑕疵認定できなかったのか、理由を述べてみて欲しいものです。
8279: 匿名さん 
[2019-10-11 00:02:19]
8277
円満解決と書いてから削除が条件の示談
8280: 名無しさん 
[2019-10-11 21:28:48]
>>8278
住林関係者じゃなくて単に住友林業で建てた自宅に満足してる施主です
住友林業で建てた家に満足してたらいけませんか?
満足してたら犯罪みたいな書き方をするあなたはかなりおかしいと思います

いろいろなメーカーの施主のブログ見ると不具合あっても最後までメーカーが応じず施主が泣き寝入りになる事例がかなり多い中で、渋々ながらも施主の要望に応じたならギリギリ許容範囲だと思うんですがね
またあなたは人のこと犯罪者扱いして長文書き込むんでしょうが、私はあなたとは相容れませんね

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる