注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2024-11-27 17:35:29
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

7901: 匿名さん 
[2019-06-19 23:13:37]
災害被害にあった土地です。旧家は半壊で、復興計画のもとの建替でした。この支店のエリアは、我が家のようなケースが多かったと思われますが、大手は地域密着じゃないから、災害被害の当事者達より会社の利益優先なんですね。

住林が会社で復興支援とかやってるのも笑えましたね。組織と支店は違うんだろうから。

地域密着じゃなくても、支店のエリア決まってるんだから、その位のことは視野にいれるべき。マニュアル通りにしか仕事出来ない人達。

この住林の家。安心して住めるのかが不安です。地盤補強もしてないしね。

5万円の申込金、払う払わないの問題より、安心の家を買うなら、複数で見積もりプラン作成、地盤調査をお勧めします。敷地調査の結果が違って、裁判になったケースあります。国はHMの非を認め、損害賠償命令の判決おりてます。住友林業ではありませんが、住林の地盤調査が判決に有利になったようです。例の一つですが。
7902: 名無しさん 
[2019-06-20 08:22:24]
地盤調査といえば、地震での家の揺れが大きすぎて不安になった施主が建築後の2回目の地盤調査をした1週間後に東日本大震災で全壊した一条工務店で建てたお宅もありました
まだ築一年だったそうですが、一条工務店は非をまったく認めず裁判でも可哀想な施主は負けてしまったそうです
一条工務店は素人の営業が地盤調査してますし、あそこは絶対に信用してはいけませんね
7903: 名無しさん 
[2019-06-20 08:22:45]
>>7882 名無しさん
検索すれば出てくるよ。
この指摘があったから、事前にこの五万円の位置付けについて説明するようになったんだよ。それまでは契約成立しようとしまいが説明や返還については担当者次第。


7904: 評判気になるさん 
[2019-06-20 14:57:09]
5万円の申込金で地盤調査と詳細な設計書、仕様書がきました。
契約に至らなかったとしても、非常に安いと思いますが?
確定プランまで詰めての契約、契約にならなかった時のHMの負担分は他契約者に転嫁されますよ。
我が家は、多めの予算を伝えてあったためか、契約後若干の仕様upはあったものの間取り変更はありませんでした。
確かに住林は割高だと思いますが、ヘルプに入ってくれた大工さんが仕様の素晴らしさを褒めていました。
毎日現場を見に行き、素人目には感動の日々でした。現場監督さんにも頻回に遭遇し、施主が立ち会わない検査
も何回かありました。
我が家は、レアなケースですか?ミスと言えるほどのミスもなく、関わってくださった全員とコミュニケーションが
とれた楽しい家造りでした。住み心地にも大満足です。住林ブランドにも。
7905: 匿名さん 
[2019-06-21 00:07:09]
>>7904
>5万円の申込金で地盤調査と詳細な設計書、仕様書がきました。
その詳細な設計書、仕様書とやらをアップしてもらえませんか?
個人が特定できる部分は塗りつぶしてあって構いません。
7906: 匿名さん 
[2019-06-21 10:13:46]
地盤調査書は1冊のブックになってるからアップは無理でしょうね。
7907: 匿名さん 
[2019-06-21 14:42:23]
5万円の申込金で見れたのは、1冊の敷地調査報告書と簡単な見積書で詳細はなし。詳細は記載せず値引だけは、見せかけ?だけでも表示してきますよね。笑笑

パソコンで打ち出した間取図に外観イメージ図、内装イメージ図。提案工事で選んだオプション、別にイメージ画像で表示ありました。間取りの変更あれば、その都度、図面、画像は出してくれますが。契約前に詳細など出してきませんでしたよ。契約とれるかどうかわからない顧客には見せないようですね。

契約後に仕様書。契約から引渡しまでの予定表。提案工事の明細など細かい物が出てきました。皆様ご存じ本体価格の詳細は不明。
詳細な設計書?なんて、申請後、着工合意後だったように記憶してます。細かく、やたら多かった

契約前が最も重要ですから、慎重に、相手のペースにハマらないように。5万円の申込金より、契約書にサインする
タイミングを間違えないように気をつけてください。
7908: 匿名さん 
[2019-06-21 18:08:12]
>>7907 匿名さん
本体価格の明細は、こちらから言ったら出してくれましたよ。
7909: 通りがかりさん 
[2019-06-21 21:15:21]
うちも5万円の申込金で見れたのは、敷地調査報告書の冊子と簡単な見積書でした。
本体の詳細は出せないと言われました。
それは他のHMも同じ答えだったので、そうですか?で、終わり。
他にいただいたのは、間取図、外観イメージ図、内装イメージ図でした。

契約時は本当にザックリとしか決めてなかったので、契約後から着工まで20回ぐらい打ち合わせやってました。
契約後すぐに1/100図面が出るようになり、仕様書、1/50図面、立面図、展開図、矩計図とか色々出てきました。

でも、この辺の流れはみなさん同じ気がします。
7910: 名無しさん 
[2019-06-21 22:51:49]
契約前にどこまで金額のかかる仕様を盛り込んで値引きを勝ち取れるかは大きなポイントですね
契約後は基本的に値引きがありません
うちは全て入れ込んだつもりでしたが、バルコニーとカップボードが追加でかかりました
バルコニーは奥行きを広げたかったので、出来合いではなく造作にして10センチほど広げましたが、それで100万円以上余分にかかりましたし、キッチン入れてカップボードが入ってないのに気付いてませんでした
7911: 評判気になるさん 
[2019-06-22 18:09:31]
7904です。
契約前に、本体価格仕様書、提案工事価格仕様書、照明・カーテン・外構工事価格仕様書、確かに届きました。
当方の希望が満たされており、値引・サービス支給もあり、値引き交渉なく契約しました。
着工合意にも提示された打ち合わせ回数で至りました。
運が良かったのですか?
7912: 匿名さん 
[2019-06-22 23:07:48]
一条工務店は建物と基礎の間に隙間があり、その隙間からコウモリやネズミが侵入する記事を見ました。コウモリの糞害やネズミがEPS断熱材をかじってしまうそうです。住友林業と積水ハウスは隙間なくコウモリやネズミの侵入が出来ないよう施工されていました。
このような点が差になると思います。断熱性や気密性は確かに一条工務店には敵わないスミリンですが総合的なバランスは一条工務店より良いと思いました。
スミリン以外に積水ハウス、住友不動産、ヤマダホームズ、タマホーム、一条工務店、ダイワハウス、ミサワホームと展示場も行き営業の方と折衝させて頂きましたが最終的にスミリンと積水ハウスに絞りましたが。5万円の地盤調査と間取り提案、3Dによる採光確認など。適切な提案力でスミリンに決めました。決めてから一条工務店のコウモリ記事を見て改めて住友林業で良かったと思っています。
7913: 名無しさん 
[2019-06-23 00:59:54]
一条工務店はトリプルガラスや全館床暖房など顧客の目につくところは力を入れるけど、顧客の目につきにくいところは手を抜くという悪い噂がありますね
コウモリ問題だけでなく、カビ問題、土台腐敗問題、虫問題など他のメーカーではあまり聞かないトラブルが多いと思います
その点では住友林業は施工が確かで安心できるのかなと思います

ただ住友林業に限ったことではありませんが、打ち合わせでしっかり希望を伝えられないと、高くて満足感の少ない家になってしまう可能性もあると思います
完成宅訪問で住友林業に任せて満足した家になったと喜んでいる施主さんにも会いましたが、私の場合は希望をしっかり伝えたお陰で満足度の高い家になりました

着工合意前の図面の最終確認もしっかり行った方がいいと思います
我が家では同じオプションが2重計上されていたり、タイルの色が間違っていたりしました
7914: e戸建てファンさん 
[2019-06-23 08:00:11]
坪単価が高いわりにはクオリティは
アイフルホームと大差ないよな
7915: 匿名さん 
[2019-06-23 11:53:55]
>>7911
>運が良かったのですか?
もしかして、7904さんは住林1本に決めていたのではないですか?
予算に余裕がなく他と比較検討したいという客と、お金もあって住林1本に決めているという客では、営業の力の入れようも違ってくるでしょう。良い営業に当たった運もあるかもしれませんが、そもそも営業の本気度が違い、他の客には出さないような詳細情報を契約前に出してきたのではないかと推測します。
しかし、事前に5万円とってその対価物が客によって異なるようでは誠実じゃありませんから、住友林業は非難されても仕方がないと思います。
7916: 評判気になるさん 
[2019-06-23 12:37:59]
7911です。
7915さんの指摘通り、住林一本で他社は展示場を見ただけです。
現金支払いです。
ここに掲載されている多くの方と我が家の状況との差が余りにあり、投稿しましたが、
おっしゃる通り住林の企業体質は非難されても仕方ないと思いました。
7917: 匿名さん 
[2019-06-23 17:21:47]
スミリンに限らず、営業担当の本気度は顧客によって変わるのは仕方ないんだと思います。例えば極端な例をあげれば展示場に来た顧客が公務員や上場会社勤務の人と、零細企業で勤続1年ではローン審査で通りやすいのは公務員や大企業勤務であるのは事実です。ましてや現金購入希望となると尚の事でしょう。
営業担当も含めて支店の売上目標や利益計画が頭にあるのは、どこのハウスメーカーも同じ事。
それで自身の人事考課に反映されていくから。
見込み度合いが高ければ高いほど本気モードも比例するのは仕方ないですね。
7918: 匿名さん 
[2019-06-23 22:38:58]
>>7917
そうですね。見込み度合いが高い客に力が入ってそうでない客には力が入らない。その結果、5万円前払いさせておいて客によって対価物が変わってしまうのは、そうなるようなシステムを採用しているのですから仕方がない。その結果、住友林業が避難されるのも仕方がない事なのです。
これは、トラブルが起きて当たり前のシステムを採用し、トラブルが起きてもそれを変えようとしない経営層が悪いのだと思います。
7919: 匿名さん 
[2019-06-23 22:57:26]
ここのスレは、どうしてもネガティブなご意見や感想が少なくないようですね。
7920: 匿名さん 
[2019-06-24 06:51:29]
>>7919
>どうしてもネガティブなご意見や感想が少なくないようですね。
それも仕方がないんですよ。 住友林業の自業自得です(笑)
7921: 匿名さん 
[2019-06-24 21:14:05]
土地ありの現金購入の家でしたが、営業の都合の良いカモになりました。契約の一つとして確実に取る!の本気度はあったと思いますが、契約前だけでした。

我が家の家はさほど大きくもなく、出した予算も平均的な金額でしたので、営業も設計も特に本気にはなれなかったのでしょう。ファーストプランが余りにもつまらないので、住友林業選んでこんなつまらない家になるなら、他に行くと言って…契約前に標準だろうが提案だろうが関係無しに入れ込みましたが

住友林業では、余裕の幅の尺度が違い過ぎでした。
7922: 名無しさん 
[2019-06-25 23:09:29]
結局のところ、契約したんですか?してないんですか?
具体的にプランで気に入らなかったのはどんな点?
住友林業憎しででたらめ並べ立てるいつものアンチさんに見えてしまいます
7923: 名無しさん 
[2019-06-26 00:07:19]
住友林業のBFの家に住んで1年が経とうとしています。
住林に限らず、どのHMのスレも苦情や難くせが多いですが、住み良い家が出来たとほぼ満足している話です。
住林は、作りたい家を全力でサポートしてくれました。これには、感謝です。

元の家は、築50年を超え3・11のせいか、雨漏りがしていました。
屋根屋に頼んでも、どこから雨が入っているか不明でした。
しかも、家族は、バラバラの建屋に寝ていたため雨でも雪でも寝るために、外に出なくてはなりませんでした。
そこで「家族ひとつ屋根の下で暮らそう」テーマに当初はリフォームを考えていました。
しかし、費用が合わず建て替えに。

発注の検討は、4社相見。
住林の他、一条、地元工務店、関西の熱い社長の会社(笑)
5年後、10年後、その後どんな生活をしていたか、要望を箇条書きにしたものを基に提案してもらいました。
決めたのは、「性能(C値)の確約が出来ないならハンコは押しません。」と主張していた私でしたが、確約しない住林でした。
ZEH(ゼッチ)を「大丈夫!」と言っていたのは、一条と地元工務店。住林は、無償測定まで。
性能は不明なものの、 間取りやコンセプトが一番しっくりきたのが、住林でした。

結果的に寒冷地仕様のアルミ蒸着フィルムを特注で付けてもらいました。
正式に本社の技術部門に照会してOKを貰ったようです。
完成前にC値を測った所、0.86(cm2/m2)でした。1.0を切るなら満足です。
面倒そうな偏心率を質問したら、ちゃんと即答で数値を説明してくれました。
後日、生産さんが社内発表で賞を取ったと言ってました。

話題の5万円を払いましたが、地盤調査結果は、4社ともほぼ同じ。
まあ、あたりまえですよね。
その後、完成までに40回以上の打ち合わせ、ほぼ1年かかりました。
BFなのに大壁でなく真壁の和室もOKでしたし、階段手すりも継ぎ目なしの木製(オーナ手配)。
9人掛かりで階段の手すり付けてました。生産さんは、「もう、絶対受けない!」言ってます(笑)
住友緑化さんに願いしたウッドデッキの幕板仕様も、結構いい感じなので、その後、緑化の標準仕様に採用されました。アイデア料が欲しいですね(笑)

しかしながら、残念な点もあります。
もちろん、手配ミス、設計ミスもありましたが、そこは、GIVE and TAKEで。
それよりも「音」です。
音は完成した家でないと分かりません。
気密性が高い分、音が響きます。
夜のテレビの音や、トイレの鍵を閉める「カチッ」と言う音など、案外、響きます。
2階の床に直置きしていたハードディスクの振動が壁に伝わり、隣の部屋で「なんか、変な音がする…。」とひと騒ぎ。
結果、「おね~ちゃぁ~ん!」っと言って、一件落着。
みなさん、お気を付け下さい。

7924: 名無しさん 
[2019-06-26 05:27:40]
>>7293
私も階段の継ぎ目打ち合わせ時は気になりましたよ
住んでみると意外と慣れてしまって気にならなくなりましたけど
他社さんは標準で継ぎ目なしが選べたりするので改善して欲しいところです
施主支給の手すり高かったのではないですか?

住友林業に限らず最近の高気密住宅は屋内の音が響くようですね
私が会社行くとき2階で寝てる妻から1階の台所で食事を準備する音が響くと言われました
1階のPC音も壁に近いと2階に響きますが、壁から3センチくらい離すと響かないようです
音は壁を伝わるようですね
7925: 匿名さん 
[2019-06-26 06:16:44]
ネガ投稿が続いた後に当たり障りのない長文投稿。ネガ投稿を目立たなくする対策のような気がします。
しかし、そんな事しても何の解決にもなりません。ハウスメーカーがやり方を改めなければアンチは増える一方で、ネガ投稿が無くなる事などないのです。
7927: 匿名さん 
[2019-06-26 16:27:29]
住友林業で契約して床が挽板フローリングになるので家具に関心が強まりました。
ウォルナットのオイル仕上げのダイニングテーブルはピッタリかなぁ。とか。ワクワクします。
7928: 通りがかりさん 
[2019-06-26 18:06:40]
>>7927さん
床材に凝ると家具も合うのが欲しくなりますよね。

ウォルナット無垢のダイニングにウォルナットのダイニングチェアにマルニのヒロシマを買いましたが、木目や形がとても美しいです。

家具をほとんど買い換えたのですが、ICさんに頼んだら、予算50万オーバーの容赦ない提案が来ました。
ただ、内装インテリアとの組み合わせか本当に素晴らしく、全て採用となりました。
ICさんがインテリアフェアの値引き交渉で予算以下にに納めてくれましたが、余った分で張地をグレードアップしたり、ラグを買ったりで、結局予算分は全て使ってしまいました。
が、自分ではとても思い付かない提案でとんでもなくセンスが良くて大満足です。

一部だけ地元の老舗家具店で施主支給した家具があるのですが、引渡し直後、入居前に搬入に来たそこの営業が唸ってました。
住友林業のICは凄い、同じ予算を与えられても、こんな組み合わせの提案はうちのICにはできないと、勉強のためにと写真を撮りまくって帰っていきましたよ。

家も含めて高かったですが、私はとても満足しています。
7929: 名無しさん 
[2019-06-26 21:53:19]
数年前に東京の○支店で建てたけど、営業、設計、生産担当者すべてハズレに当たってしまった。
おまけに、あり得ない施工ミスをやられた、おまけ付き。
7930: 名無しさん 
[2019-06-26 22:04:38]
長文7923です。

>>7924
値段は、あんまり覚えていません。10万前後だった気がします。
階段は、それぞれ似ていますが、微妙に差があります。ですので Only One になります。自分の場合は、設計さんから先方にコンタクト頂き、現場の納品・施工まで住林さんにコントロール頂きました。
ちなみに、URLは、次の通りです。
http://www.imliving.com/handrail/handrail_nojoint.html

>>7925
コメントありがとうございます。
中々読みが深いですね。でも、御推察の意図はありません。単に1年済んだからこそのコメントです。
7925さんの様に注意深く観察できる人の洞察力は、きっと、自分の家や仕事でも役立つはず。周りと自分の距離を図りつつ進められるとすごく良いと思いました。

んで、ついでなので書きます。
ウチの場合、リビングは、全て畳なのですが、キッチン、ダイニング、玄関、廊下全ての床は、「なぐり調」にしました。高齢の母親のため、ヒートショックを考慮して、すべて床暖。もちろん脱衣所、トイレも床暖です。子供たちは、床でワンコといっしょにゴロゴロ。おいおい(^ ^;

ダイニングのテーブルは、カミさんの一目惚れ。その椅子は、私の一目惚れ。ちなみに椅子は、1脚8万のチョイ肘。カミさんの圧力で予定6脚の内、2脚は別の6万のものに。でも、それもカミさんお気に入りだから、まあ、いっか(笑)

さて、これから検討するための方へのコメントです。
必ず議事録は作成して下さい。住友林業では専用の冊子があります。後で、必要な時が、きっと、あります。私も助かりました。
それから「課題一覧」を自分で管理すること。相手も自分も忘れるんです。
私の場合、議事録+課題一覧で支店長名でお詫びの文章を出させました。これは強いです。
そもそもHMに文句を言うなら、自分も努力しないと…。
たとえば、屋根面積に対する雨樋の太さも計算しました。いろいろあって、庭の石庭のために京都まで石庭を1泊2日で11カ所観て回りました。最後は、疲れてカミさんと喧嘩してましたけどね(笑)

相手が、HMだから、プロだからと言って、自分の決定責任を逃れられるものではありません。銀行も、HMも、保険会社も取引先の1物件でしかありません。自分の家をかわいがるのは、自分しかいません。今後、自分の生活を活かすも殺すも自分次第です。
是非、みなさん、本当にいい家を、お気に入りの家を建てて下さい。
7931: 匿名さん 
[2019-06-26 22:29:08]
家具はウォルナットで揃えようと思っています。
今日はカンディハウスのダイニングテーブルを見に行きました。
大阪の谷町四丁目に数社あるので見に行こうと思ってます。これまで家具といえばニトリくらいしか買わなかったのですが。
少し背伸びしてみようと。せっかく住友林業で建てるのだから。そう思ってます。
7932: 名無しさん 
[2019-06-26 22:41:49]
ic部門がやっきになってステマしているね。
私の担当のicは全くやる気がないというか、惰性で仕事をやっていて、そんな素晴らしい提案なんか最初から最後までなかったよ。
なので、自分で家具メーカーのショールームに行って、購入商品決めて、見積り渡しただけ。お付き合いで購入してあげたけど、全く仕事をしない人だった。
ちなみに当時、この支店は営業成績最悪だったらしい
7933: 通りがかりさん 
[2019-06-27 00:48:22]
>>7932さん
>>7928です。
施主ですよ。

予算は充分に用意し、初めに伝えましたか?
うちは、予算の割り振りで、多少間取りを妥協してでもインテリアに凝りたいとあらかじめ伝えていました。
また、家具もほとんど買い換えになるので、その予算の確保もしていました。
内装や家具で数百万用意し、さらに地盤補強等なかったら、そこの予算取りもインテリアに使う予定で、それも伝えていました。
また、こちらの要望がおかしい時は、思いっきりダメ出しをしてくれる人をと希望しました。

その甲斐あってか、ICは展示場を複数手掛けている人をつけてもらい、カーテン、照明、家具、造作工事など、手加減なしで予算を振り切る勢いで提案されました。
しかし、本当に素晴らしい提案でしたよ。

家具まで揃えると100万、200万では足りません。
十分な予算がないと、ICも存分に腕を奮えないでしょう。
うちは、予算捻出のために、建坪を減らしたり、間取りを単純化したりで調整しました。
ウォークスルー玄関やウォークスルークローゼット、ただいま手洗いなど、流行りの間取りは色々採用を見送りました。
ただ、設計士の方も頑張ってくださり、単純ながら回誘動線などの機能性もおさえ、住みやすい良い家になったと思っています。
7934: 匿名さん 
[2019-06-27 09:31:22]
カーテンは自宅近くのオーダーカーテン専門店で作ります。家具の予算はダイニングテーブル、テレビボード、リビングテーブルで100万ほど予算を取っています。
自分の部屋のデスクとチェアで、幾らくらいの予算にしようか悩み中。
当初、クレストを提案されましたが、6万円するので、それなら他で検討しようと思いました。
ソファは少し良いのを選ぶと100万以上もするので、ここは我慢しニトリでお値段以上♪を探すつもりです。
7935: 名無しさん 
[2019-06-27 18:41:22]
>>7933 通りがかりさん
そこまでべた褒めするとかえって怪しい(笑)

7936: 匿名さん 
[2019-06-27 21:29:35]
順調にプランが進んでいます。打ち合わせの後、つい聞きそびれた事など営業さん、設計士さんとメールのやり取りもしていますがレスポンスも良く回答な具体的でわかりやすいです。
提案工事、設備など何度も心変わりしては困らせてしまいましたが嫌な顔一つせず対応してくれます。某ハウスメーカーは施工上、コウモリが侵入していたそうですが住友林業では侵入防止の施工はキチンとされていると回答もあります。
中々、目に見えない部分でハウスメーカーによっての施工の違いが理解出きました。因みに積水ハウスもコウモリ防止対策の施工はされており流石、大手だと思います。
今のところ住友林業の営業さん、設計士さんの対応には満足しています。
7937: 匿名さん 
[2019-06-27 21:53:50]
ウォルナットのみにするなら
マスターウォールなどに頼んだ方が良いもの入る
値段は住林より高くなる可能性もあるが本物の無垢

クラロウォールナットとか欲しいなら木材屋に頼んでワンオフ
普通のウォールナットが安っぽく見える
7938: 匿名さん 
[2019-06-28 08:41:37]
順調にプランが進んでいます。打ち合わせの後、つい聞きそびれた事など営業さん、設計士さんとメールのやり取りもしていますがレスポンスも良く回答な具体的でわかりやすいです。
提案工事、設備など何度も心変わりしては困らせてしまいましたが嫌な顔一つせず対応してくれます。某ハウスメーカーは施工上、コウモリが侵入していたそうですが住友林業では侵入防止の施工はキチンとされていると回答もあります。
中々、目に見えない部分でハウスメーカーによっての施工の違いが理解出きました。因みに積水ハウスもコウモリ防止対策の施工はされており流石、大手だと思います。
今のところ住友林業の営業さん、設計士さんの対応には満足しています。
7939: 匿名さん 
[2019-07-05 10:07:25]
住友林業で契約後の工法変更
住友林業で契約し何度か打ち合わせもしているのですが、正直BF工法で建てるメリットを感じず通常の工法へ変更したい気持ちが強く出てきました。
RKDをとにかく広くとりたく窓も大きくし大開口を望んでおり、木造でとなると住友林業さんのBFしかなく契約しました。しかし、話をしていく内に窓は大きくとれるものの開くスペースは通常の窓と同じくらいで部屋自体は広くできるものの1番肝心な大開口とは大きく離れてしまいました。
契約自体を解除する予定は今の所ないのですが、工法は通常の工法にして大きな柱を1本たてて、2枚か4枚かの窓をFIXにすれば正直BFでなくてもいいのではないかと思い至りました。
やはり契約後の工法変更はできないのでしょうか?
話を詰めていくとデザインに関してもできないことばかりで提案されるデザインやインテリアなんかも建売住宅でよく見るようなものばかりです。正直大金叩いてBF工法で建てる意味がないんじゃないかと思い、不安な気持ちが大きくなっています。このまま任せてもいいのか悩んでしまいます。
7940: 匿名さん 
[2019-07-05 10:08:47]
住友林業さんと縁を切りたい。
営業さんの提案で土地探しからお願いしておりました。値引のキャンペーン期間が過ぎるからと焦り契約したのが間違いでした。
不動産の事が良く分からないと話すと、信頼できる安心できるという不動産屋さんを紹介され、知らずに軟弱地盤の自沈層の土地を契約してしまいました。その前に建物はキャンペーン期間とかで先に契約していました。今から考えると土地の契約より前に建物の契約をしてしまうなんて自分が愚かです。
土地は町場の不動産屋さんでしたが理由を話したら理解してくれ、契約を解除し手付金も全額返金してくれました。が、その原因の一部があるはずの住友林業さんは、土地と建物の契約は別です。と。。。それは分かるのですが、住友林業さんには責任は全く無いのでしょうか。土地選びから全面的にバックアップすると言っていたのに。
悔しくて仕方ありません。契約解除するなら、契約金の1.5%払えと。この%でも庶民にとっては大金です。でも住友林業さんは契約を続けてほしいとも言っています。そういう行為をしてもなお、会社本位の体制に疑問を感じます。
今後は1.5%を払って契約解除しかないのでしょうか。
補足
補説します 第一候補の土地で営業マンが図面を書いたと持ってきました。これで契約してもたたき台なので契約後の変更も問題ないと言われました。 解約金は40万弱です。 きついです
7941: 匿名さん 
[2019-07-05 10:10:36]

Q24時間強制換気について 住友林業にて新築し、先週引渡しがすみました。引渡しは来週に予定しております。つい先日、トイレに換気扇が付いていない事に気付きHMにて問い合わせたところ、家自体が24時間強制換
気をしており、便座にも脱臭機能が付いているため必要無いとの回答でした。しかし、同じ支店で3年前に建てた叔母の家には付いています。設計段階で設計士に聞かれたから付けたと言っていました。我が家の設計士には何も聞かれてませんし、私達夫婦は当然ついてるモノと疑いませんでした。支店長にそのように伝えると設計士によって言ったり言わなかったりだと返されました。これって当たり外れがあると自認してるように聞こえます。伝える義務は無くても不親切ではないですか? この場合、着けない方が一般的ですか? 私どもの甘さも認めた上で、会社としての対応はこんなモノですか?
補足
再度、HMに確認したところ10棟建てたら換気扇をつけるのは2棟あるかないかと言われました。 本当でしょうか。
7942: 匿名さん 
[2019-07-05 10:13:12]
住友林業で新築建設中です。
工事もだいぶ進み先日床の保護シートが外れました。
シートが外れ床が見えるようになったのですが、一部床色が気になるところがあります。

二階で突き板のチェ
リーを使っているのですがサンプルで見たのより色が濃いように感じる上、部分部分白ちゃけるてるようにも見えさらにまだらに見えます。
最初は白ちゃけてるのはクリーニング前なので木屑の粉汚れかと思いましたが擦っても取れないので違うようです。

はっきり言って汚く見えるし、新築なのに使い古した板に見えます。

工事担当の方には話しましたが、サンプル、現状を再度確認して連絡しますとなっております。


引き渡し直前なので向こうもことを荒立てたくないと思うので確認した結果、こういうものですと言われそうな気もします。

写真だと分かりづらいとは思いますが、住友林業で突き板チェリーを選んだら方がいらっしゃいましたらご意見をお聞かせいただけたらと思います。
7943: 評判気になるさん 
[2019-07-05 18:59:39]
>>7941 匿名さん
24時間換気とトイレの換気は目的が根本的に違います。
24時間換気の空気の流通経路がどのようになっているかわかりませんが、トイレの臭気が居室を経由しているなら最悪です。

7944: 匿名さん 
[2019-07-05 20:02:56]
>>7939 匿名さん
その契約って建築着工合意書ですか?


7945: 匿名さん 
[2019-07-05 20:09:50]
工事請負契約の後工法変更ですが建築確認申請後であると再申請の費用が発生しますが、その前なら可能ではないでしょうか。着工合意書の後だと変更は恐らく出来ないものではないでしょうか。
BF工法とMB工法では耐震計算に違いが出ると思いますから。
建築工法の変更ではありませんが窓を小さくするとかは採光の違いから再申請が必要なので早めに言ってくださいと言われてました。
着工合意書に実印押印したら基本的に変化は不可と考えた方がいいと思います。
7946: 匿名 
[2019-07-05 20:56:02]
BF工法とMB工法の差額がどのくらいあるのかわかりませんが、私はMB工法平屋で建てました。
私も大開口の4枚引き戸を希望していたので特注になりましたが開口部は202センチあります。
これ以上の開口を求めるのなら3枚引き戸とかにしたらもっと広く取れるかもしれません。
今のところBF工法とMB工法のミックスはできないと思うのでMB工法で大きな柱を立てるのは難しいような気がします。
契約後でも建築確認申請前に工法の確認はありましたので工法変更は可能かと思います。
建築確認を出してしまうと書類関係が作り直しになってしまうため100万円くらいの金額を請求されますが変更は可能です。
デザインやインテリアに凝りたい場合は駒沢第1、第2展示場を参考にするとよいものが出来るみたいです。
ほぼ特注になるので高額になりますが建売住宅のようにはならないです。
7947: 匿名 
[2019-07-05 21:43:29]
住友林業と本気で縁を切りたいと思っているのなら解約金を払ってでも解約したほうが良いかと思います。
被害額40万なら裁判費用に比べれば安いです。
土地の契約が白紙撤回できたというのなら実際のところ住友林業から紹介された不動産屋さんは信頼かつ安心できる業者だったのでしょう。
解約金を払わないで解約できる可能性があるとしたら住友林業にのみ契約違反があることを立証することかと思います。
私も解約したいと思ったことは何度もあります。
弁護士さんにも相談しました。
よほどのことがない限り無償解約は難しいかと思います。
7948: 匿名さん 
[2019-07-06 07:31:39]
うちの近所にも、住林の家は建ってますが、

坪単価が高いわりに、本当に建売のような地味な家です。


で、他の積〇・ヘーベ〇などの家に比べて、外壁の塗り替えも10年も早くて、

(保証を続けて受けたければ強制??)

今、他の家が塗り替えて綺麗なのに、もう住林の家の外壁は汚くなってきてます。

塗り替えにも200万弱はかかると思うし。



7949: 匿名さん 
[2019-07-06 07:36:20]
>>7939

間取りが決まった状態で、まだ外観のデザインや具体的な内容が決められてないのでしたら部材の発注はされてないと思います。

大開口となれば、冷暖房費のアップは必至ですよ。どんなにサッシが良くなっていても、壁に比べたら断熱性能はぐっと落ちます。エネルギーの価格の高い日本ではランニングコストが大変です。
S社さんとかは利益を抜くことしか考えてないので、それほど断熱性能の高いサッシは使いません。
他社の大手メーカーの坪単価では、建売以下の家しかたちません。「しょぼりん」という言葉があるくらいです。検索すれば多数ヒットします。
どれくらいの坪単価で契約されたかは不明ですが、大金積んで建売並みというのが末路だと思います。

うちも最近、新築したのですが、うちを建てた大工さんは普段はS社さんなどの上客専門の大工さんです。S社さんでも本当の上客には集成材だらけの
家は絶対に立てないそうです。無垢の柱や梁の上質材で建てるそうです。集成材の恐ろしさを知り尽くしているので建てるときに構造体については建て分けしていると聞いてます。
接着剤の耐久性のなさは普段の生活で実感されていると思います。家用の部材だけが特別に長持ちするということはないです。長期間接着力が落ちないものはまだ開発されていません。BF工法は集成材の塊みたいな家です。大金を払うべきのものではないと思います。
違約金を払ってでも、建築会社を変えられた報が良いと思います。その方が安くてよい家が建ちます。
7950: 匿名さん 
[2019-07-06 11:22:51]
>>7940
>契約解除するなら、契約金の1.5%払えと。
>今後は1.5%を払って契約解除しかないのでしょうか。
アドバイス出来るかもしれないので、以下ついて詳しく教えてください。
 ・契約時に、契約金をいくら預けましたか?
  請求される解約金が契約金の1.5%でそれが40万弱だとすると、2600万前後も契約金を払っている事になります。
 ・契約書に、解約する時には契約金の1.5%を払うと書かれているのですか?
  他にも解約時の条件が書かれていれば、全て教えてください。
 ・契約書の建築予定地には何と書かれていますか?
 ・契約後に、地盤調査や図面の提出など代金を請求されそうな事をしてもらっていますか?

今でもこのような契約締結をしているのかと驚くばかりです。住友林業は信義誠実を旨とする建築業者に相応しくないと思います。
7951: 通りがかりさん 
[2019-07-06 11:56:26]
>>7939-7942

削除依頼しました。
他の掲示板からのコピーです。

みなさま、古い情報なのでレスしないでくださいね。

7952: 匿名さん 
[2019-07-06 13:24:32]
7940は2011年ごろの話のようです。↓
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1075927050/...

古い情報という事ですが事実ではあるみたいです。
詐欺商法のような酷い方法で契約させて違約金を払わせていたという汚点は何十年もネット上に残るでしょう。住友林業はお客様対応を失敗しましたね。笑
7953: 匿名さん 
[2019-07-06 15:00:09]
>>7951: 通りがかりさん


古い情報でも事実なんですよね?

正しい情報を削除させるって住林の営業ですか?

住林の営業なのに、通りがかりってHNは?って気が。
7954: 匿名さん 
[2019-07-06 15:02:28]
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13199664343?...

こちらの床の問題は、去年ですよ。

全く古くないです。


>>7951: 通りがかりさん 
 
こそ、いい加減なこと書かないでください。
7955: 匿名さん 
[2019-07-06 15:09:16]
7956: 匿名さん 
[2019-07-06 15:24:35]
住友林業で建て替えをすることを決めています。
当初から既存である建物の解体については住友林業の下請けによる見積りを仮で出してもらってはいました。
でも、契約前から営業担当の方とも話
をして、こちらで解体業者を探してもよいと言うことも言われていたハズなんです!!(口頭)

それが、契約から1ヶ月弱、何度か打ち合わせも行ってそのたびに、解体の話もしていたはずなのに今ごろになって「既存である母屋の解体については、住友林業でやらせていただかないと困る。会社としてもそれは決まっていることなので…合い見積り出してもらったら、改めてこちらも解体と話をして見当します。」
と言われました。
契約時にそんなことを言われた覚えもなく、こちらとしても今さら何それ??みたいな感じです。


7957: 匿名さん 
[2019-07-06 16:15:15]
>>7956 匿名さん
タマホームにしなよ
7958: 匿名さん 
[2019-07-06 20:12:01]
>>7957
その通りですね。タマホームの方がずっと信頼できる事でしょうから。
住友林業のように信頼できないHMとは契約をするべきではないという良い事例だと思います。
7959: e戸建てファンさん 
[2019-07-06 22:32:38]
>>7939から>>7942はたかだか5分以内に長文の別件のアンチ書き込みはどう考えても不自然
何者かの住友林業下げ工作なのは明らかでしょうね
7960: 匿名さん 
[2019-07-06 23:05:43]
>>7958 匿名さん
タマホームの信頼は具体的に何ですか?

7961: 名無しさん 
[2019-07-06 23:29:05]
>>7956
議事録には書いてなかったのですか?
住友林業は営業、設計、生産、外構、誰と打ち合わせしても必ず議事録を出し、客が内容に間違いがないことを確認してサインをした上で控えをもらえるはずです
何度も解体の話をしたなら何回も議事録に書かれているはずです
7962: 匿名さん 
[2019-07-07 02:11:37]
7956:匿名さんへ

何度か書き込みしているオーナーです。我が家も解体のことで、契約後にもめました。ここでも何度か注意喚起してたのですが…我が家と同じケースですね。

既存の建物解体前のスミリンとの契約は、スミリン下請け業者に限定されます。産廃で不法投棄の問題があるため、安心安全の下請けに限定とか。法令順守のスミリンは解体業者の管理まで徹底しています。

議事録は契約前には、ほとんど無しでした。5万円払って御要望お聞かせくださいで、初めて記録が残りました。解体の件は
初めから言ってあり、建替なんだから当たり前で、複数見積もりもとってあるのも言ってありましたよ。契約時には一切触れず、契約後にスミリンの下請け業者しか使えない…そんな話聞いてない!でした。

解体費用が100万以上高くつき、尚かつ、地盤調査へも不信感も出て、一番大事な最初の段階で失敗したと後悔しています。説明不足?いや、計画的な詐欺まがいですよ。
契約優先で動いてますから、顧客のことなど考えませんよ。契約後1ヶ月なら……11月着工、来年3月引き渡しのレールに乗せるためです!

一度不信感持ったら考え直したほうが良いです。これからの家造りにも影響でます。
地盤調査は更地にしてからです!

既に契約済みのようですが、建替は普通の家造りとはプロセスが違ってきます。隣地との境界フェンス問題、地盤調査問題、ライフライン問題、全てスミリン営業、設計担当ではダメです。あの人達は、上物の箱を売るだけが仕事ですから。

ブロガーのWさんも、大変な目に遭っていますね。スミリンでは普通にあることで、信用も何もないですよ。自分もスミリンの家は大好きだけど、住友林業は大嫌いですから!
解約すべきと思うけど違約金発生しますからね…地盤調査が信用出来るなら、話し合いで、迷惑料のサービス要求位なら出来ますね。ただし、契約後の値引きは出来ません。
とにかく、支店長まで上まで話を持っていかないとダメです!担当に良いように丸め込まれてはダメですよ!
7963: 名無しさん 
[2019-07-07 05:36:32]
>>7962匿名さん

非常に長文のところ恐縮ですが、あなたのケースは我が家の場合とまったく違います
我が家は最初に話を聞いた支店と別の支店で話を進めることになったのですが、どちらの支店でも営業との初回打ち合わせから議事録を欠かさず出してくれています
だから5万円の支払い前にも、仮契約前にも何回も打ち合わせを行い何枚も議事録をもらいましたよ
本社の営業、設計、ICとはもちろん、子会社の住友林業緑化との打ち合わせや、建築立ち会い時に生産(現場監督)からも議事録をもらいましたので、住友林業全体で教育が徹底されているように感じました

私が他に話を聞いて会社の中でしっかり議事録出してくれたのはセキスイハイムと三井ホームです
さすが大手だと思いました
あなたのお話は一条工務店の議事録の出し方とほぼ同じです
あそこは営業との打ち合わせでは議事録を出してくれませんでした
余談ですが一条工務店は私の担当もそうでしたが、営業はほぼ中途ばかりで敷地調査も素人の営業にやらせたり、嘘ばかりで本当に信用のならない会社でした

解体工事についても、我が家は住友林業とまったく関係ない、一番見積もりが安かった業者にお願いしました
業者の選定は私が独自に行い、住友林業に解体業者を伝えました
営業は解体工事終了時の最終確認に立ち会ったくらいです
確か住友林業には解体を行う部門や子会社などは持っておらず、そこは全然うるさく言われませんでした
だから>>7956さんの「解体は住友林業で」というお話にも、あなたの「解体は住友林業の提携会社に限定されます」にも大きな違和感を感じます
あなたは一施主に過ぎないはずなのに、なぜ住友林業の全支店の全ケースで提携会社に限定されます、というような発言に至ったのでしょうか?
あなたのケースでたまたまそうだったというだけではないですか?

感情的な言い方や断定的な言い方を避け、もう少し事実に焦点を絞ってお書きいただければと思います
最近は嘘情報を平然と書き込むアンチがスレに居着いているようなので、それもあって大変申し訳ないですがどうにも怪しく感じてしまいます
7964: 名無しさん 
[2019-07-07 06:22:21]
>>7948
住友林業で建てて10年超のお宅を入居者宅訪問させていただきましたが、外観も内装も新築同様きれいなものでしたよ
他社と比べて塗り替えが早いとは具体的に施主の方から年数を聞いたのでしょうか?
住友林業は何年で他社は何年だったのでしょう?
7965: 名無しさん 
[2019-07-07 06:26:41]
>>7958
古い情報をあたかも現在進行形かのように書くのはおかしいと思います
問題が発生すれば住友林業も対策を取るでしょうから現在とは状況が違うでしょう
7966: 匿名さん 
[2019-07-07 07:22:30]
>>7963 名無しさん

本社の営業、設計、ICとはもちろん……って

私が一施主に過ぎないレアなケースなら、
貴方こそ特別待遇な相当なレア施主なのではないですか?
事実無根ならともかく事実を書いただけですし、感情的な書き方になったのも、同じケースの契約者さんの書き込みにコメントしただけの話ですよ。
一人の施主の書き込みは、一例として捉えるでしょう普通は!会社全体、全支店として捉えますかね? 笑
社員フォロー攻勢が続いて、隠したい事実が、公の目に触れさせたくない事実がたくさんあるんですね。

自分のケースは2,3年前の話ですよ。アンケートには、満足も不信感も書いて提出しましたよ。住友林業の名を落とすのが目的ではありません。読み手がどう受け止めるかは、個人の判断では?
7967: 匿名さん 
[2019-07-07 08:08:50]
この会社の、就職のほうの口コミも見てください。

5点中、3くらい。

そんな会社に良い家が建てれると思いますか?



7968: 匿名さん 
[2019-07-07 08:20:49]
7952: 匿名さん

どこの住宅メーカーも契約後は、

解約できないので、営業が上から目線は多いですよね。

やたら、~~フェアとかで、くじ引きとか用意してくるくせに、

はずれもあるし、

当たりでも、小さいアイスの引換券とか、

その引き換えに行く店に行くのに、ガソリン代がかかるんだけど・・・って

思います。当たっても、不愉快なだけ。

家から2時間かかる、インテリアフェア(幕張)に行ってくださいと招待券を

渡してきたり。そんなの行くのに、交通費いくらかかると思ってるの?
7969: 匿名さん 
[2019-07-07 08:42:59]
>>7963: 名無しさん 

なんで、わざわざ反論するんですか?住林の社員だからですか?
住林も中途社員は、多いですよ。


あと、他の小さい住宅メーカーから来た高卒の所長もいます。
設計の高卒の課長、高卒の設計もいます。
あと2級の設計もいます。



7970: 匿名さん 
[2019-07-07 08:46:22]
>>7963: 名無しさん 

あなた嘘ついてますよね?

>>本社の営業、設計、ICとはもちろん、子会社の住友林業緑化との打ち合わせや、建築立ち会い時に生産(現場監督)からも議事録をもらいましたので、


支店で話を勧めてるのに、本社の営業、設計なんて関わらないですよ。

本社に、営業、設計なんていないです。





7971: 匿名さん 
[2019-07-07 08:50:00]
>>7963

>>確か住友林業には解体を行う部門や子会社などは持っておらず、そこは全然うるさく言われませんでした
だから>>7956さんの「解体は住友林業で」というお話にも、あなたの「解体は住友林業の提携会社に限定されます」にも大きな違和感を感じます


住林に提携してる解体業者はいるに決まってるじゃないですか。

何も知らないのに、よく書き込めるよね。
7972: 匿名さん 
[2019-07-07 08:54:25]
>>7963

そんな各社、議事録出すまで、引っ張らないですよ、普通。
このHMに決めてから、詳しい打ち合わせはしますが、

この人、嘘書いてます。信じないでください。

7973: 名無しさん 
[2019-07-07 08:55:08]
>>7966
まず、まともな口のききかたができない方でしょうか?
満足している施主がいることは認められず、擁護はすべて社員のフォローと決めつけるのは、上の方で住友林業の金額と施工について粘着質に非難されていた方と同じ方でしょう
おそらく施主ではないですし、議事録のくだりや解体業者のくだりもデタラメでしょうね
はっきり言ってまもとな方ではないようですので、ここをご覧になっている皆さんスルーでいいと思います

以下、独り言
・>既存の建物解体前のスミリンとの契約は、スミリン下請け業者に限定されます。産廃で不法投棄の問題があるため、安心安全の下請けに限定とか。

これは一施主の経験にとどまらず一般化した書き方で明らかな嘘です
あ、独り言なのでこのくだりへの返信は不要です
特に頭のいかれた方からの返信は絶対要りません

さて、私は住友林業で建てた家で快適な暮らしを過ごしていきたいと思います
入居者宅訪問を何件もさせていただきましたが、皆さんすごく充実した生活を過ごしていらっしゃるのが印象的でした
掲示板にたくさん書き込みがあるようなメーカーは、施主が自分の間違った判断を正当化したくて一生懸命なのかなって思いますね(笑)
7974: 匿名さん 
[2019-07-07 08:57:36]
>>7964: 名無しさん

近所なので、どこの家が塗り替えてるって見れば分かります。

足場も組んでますし。

住林は10年目、他は20年目くらいです。



7975: 匿名さん 
[2019-07-07 09:01:19]
5万円の申込金、手持ちが無いなら1万だけでもと、逃げ帰れない場所での強要でした。幕張です。
支店が用意した大型バスには、たった3組の検討者。
支店の営業は4、5名いたかな。

これから住林の家を勉強しようと参加したイベントで、待ち構えていたのは、営業が用意した設計も。
家造りが漠然としていて、住林の商品も性能も細かいところは、これから勉強してというタイミングでの申込金の強要。
イベントはお客様が勉強しにいくためのモノと思ってました。まさかの場所で、支店から設計まで呼び寄せておいて。計画的です。申込金払ったら、あれよあれよで、レールの上を歩かされました。申込金、監禁状態で迫られたと他からも聞きました。
高給のためなら、会社に守ってもらえるから、どんな手でも使うのがHMのサラリーマン。
7976: 匿名さん 
[2019-07-07 09:02:26]
>>7964: 名無しさん

10年越えくらいで汚い家なんてないですよ。苦笑
7977: 名無しさん 
[2019-07-07 09:02:54]
>本社の営業、設計、ICとはもちろん、子会社の住友林業緑化との打ち合わせ

これは本社ではなく本体(住友林業の)のいい間違いです
いい間違いは誰にもあることです
子会社と対比させてるのですから勘のいい人なら読み取れなくないと思います
あ、独り言なのでレスは不要です
特に住友林業を擁護する施主を社員と決めつけるような思い込みの激しいコミュ障の人は絶対レスをしないでください
7982: 匿名さん 
[2019-07-07 09:19:47]
住林の家に関しては、良いコメントしか書いてねーよ。
組織と会社と支店と担当者については、残念なことしか書いてねーよ。
土地ありの現金購入なんで、金のことなんか書いてねーよ。
7991: 名無しさん 
[2019-07-07 11:08:30]
http://yachitaya.com/blog/2017/06/07/post-1152/

1か月点検もしてないらしいです。↑
天井の穴も・・・可哀想な施主さんですね。


7992: 名無しさん 
[2019-07-07 11:18:41]
安っぽい天井ですね。積水とは大違い。

7993: タマホームオーナー 
[2019-07-07 12:46:00]
住友林業の家は三種換気システムなんですか?
7994: 名無しさん 
[2019-07-07 12:47:37]
これは施主がクレーマーに見えますね
引き渡しから1カ月後に点検するのが1カ月点検なのに、施主都合で2カ月目に1カ月点検やってくれというのは無理な話です
これを許したら他の施主より贔屓することになってしまいますから今度は他の施主からクレーム入ります

天井の穴や手すりのひび割れも写真で見ても分からない程度だし、住友林業に依頼するとしたら取り替えじゃなくて再補修のレベルでしょう
このレベルで部品交換してたらどこも経営できませんよね
7995: 匿名さん 
[2019-07-07 13:05:59]
住友指定の解体業者を使用させられた話が本当ならば、それは違法行為です(独占禁止法違反)。公正取引委員会、国土交通省、消費者庁に証拠を添えて通報し、排除措置命令の発令、営業停止などの厳しい行政指導を行うように強く要求するべきでしょう。
1回限りや1支店での話ではなく、会社ぐるみで行っていた可能性もあると思われますので、被害者を募って損害賠償の集団訴訟を起こす事も検討する価値があるとのではないでしょうか。

[PR] LIFULL HOME’S OWNERS エアコン、カーテンなどお得な会員価格で提供

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる