住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
7562:
名無しさん
[2019-04-28 23:32:24]
|
7563:
戸建て検討中さん
[2019-04-28 23:48:28]
スミリンは、ちゃんと今の敷地や周囲を考慮して陽当たりの角度、方向も計算し、今の建物から少しずらして建替をしてくれます。
狭小地で建物後方と両隣に隣接しているため窓の取り方もプライバシーを考慮してくれました。 他の大手HMは、そこまで考慮した間取り提案はなかったです。 建ぺい率のいっぱいまで敷地の有効活用、吹き抜け、トップライト、リビング階段は絶対に無しでリビングを明るくしてほしいという要望を見事にクリアした提案を出してくれたのはスミリンのみ。積水ハウス、ダイワハウス、ミサワホーム、住友不動産、ヤマダホームズどこも出来ませんでした。 スミリン店長さんは 『結構、ハードルが高いですけど、思ったより現在も暗くないですから。これより確実に明るくしましょう!』スミリンは期待通りでした。 家そのものは35坪ほどでショボリンですが、内容は『きこりん』にしたいと思っています。 |
7564:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 01:09:50]
あなた家電に詳しくないでしょ。
パナソニックが売れてるって、どこ情報。 タイムシフトで録画機能満載でコスパ良い東芝の方が売れてるでしょ。 社員フォローお疲れ様です。 |
7565:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 09:18:15]
>>7562 名無しさん
お役に立つ表とは思いますが、どこまで真実に近いのかはご自身で確認して頂ければ。。そして住友林業がどのような標準仕様かは、わかりませんのでその点も確認し良い仕様の場合は、仕様変更の必要がないですよね。 ただやはり自分達の住む家なんで、こう言う知識を持ってこそ、本来の注文住宅であり施主がしたい家造りになると思います。やはり施主自由主義を確立をしていきたいですね。 ※施主がお金を出すんですから当然ですよね(*-ω-) |
7566:
戸建て検討中さん
[2019-04-29 11:02:23]
|
7567:
住林で契約しました
[2019-04-29 12:04:39]
なんかココに書き込んでるアンチってさ
どんなメリット有るのか知らないけど 趣味でやってるなら、もっと良い趣味探せよって思うし 他社の営業とかなら、人の足引っ張って僅かな稼ぎで飯食って そんなんじゃ出世しないし住林で家なんか建てれないぞって思うし 自分のしている事を、家族に胸張って言えるか?とも思う。 悲しい人生だね・・・ご苦労様。 |
7568:
匿名さん
[2019-04-29 12:10:00]
うわっ
住友林業も赤の新建材ばかりだね。 安いロックウール使ってまで、見てくれだけに拘るのって見栄ばっかじゃん。 そんな卑しい心につけ込まれて高い物売られて、3.4000万の家で満足出来るとかどんだけなの。 子ども一人一人前に育てるのに2000万と言われてる時代で、1000万高い見てくれの家に借金するなら、もっと違う所にお金出した方が良いのにと思うね。 |
7569:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 12:19:31]
|
7570:
匿名さん
[2019-04-29 12:43:26]
|
7571:
匿名さん
[2019-04-29 12:54:52]
出勤お疲れ様です。
|
|
7574:
検討者さん
[2019-04-29 13:59:46]
アイシネンなどの吹き付け断熱****なのところは、それ系の白蟻に対する弱さからは逃げるんだよなあ
|
7575:
匿名さん
[2019-04-29 15:41:39]
以前「坪100万以上じゃないとショボ林になる」って書き込みありましたよね。
|
7576:
匿名さん
[2019-04-29 15:48:25]
チェックリスト
![]() ![]() |
7577:
実家はハイム
[2019-04-29 16:50:42]
無添加なんとか系のアレですか?
|
7578:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 22:25:20]
>>7570さん
納得のいく家づくりされてください。 ここで住林がいいと言ってる方はお金もらってるんでしょうね。 私はブログで提案がすごかったと、いい風に紹介されてるのを信じて契約しましたが、 3Dでのデザイン提案もなく、契約後にこちらから言ってやっと出てきました。 ほんと高いお金払ってなんだかなーってレベルでした。 なのでブログでいいことしか書いてない人はお金もらってる人なんだなと思います。 いくらしましたか?と送っても無視ですね。 大手ハウスメーカーもどうですが、どこと契約素部にしても契約前にすべて終わらす覚悟で臨んでください。 私は住林で建てたので言えることは、住林を信用しきってはいけないってことです。 事実を言ってるまでなので、アンチとか言う人はこうなる前に改善すべきだったことです。 一個人を甘く見ないで欲しいです。 |
7579:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 22:26:31]
|
7580:
e戸建てファンさん
[2019-04-29 22:28:46]
こういうのもあるくらいですからね。
ここまで戦う方はまれだと思います。私も含めて被害に遭った方は多々いるかと。 今後契約される方は参考にされてはどうでしょうか。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/184740/ |
目から鱗目が覚めました。
ありがとうございます。