住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
7301:
e戸建てファンさん
[2019-04-04 22:49:45]
|
7302:
検討者さん
[2019-04-04 23:07:33]
|
7303:
e戸建てファンさん
[2019-04-04 23:11:41]
買った価格以上で売れる場合があるマンションとちがって
戸建てなんて、建てて引き渡された時点で7割以下の価値になるんですから、適正価格で建てたいのが 顧客の本音だと思いますけどね。 顧客のリスク無視して、知らない顧客から利益をむさぼる企業もどうかと思いますよ。 顧客に対して真摯に、適正な価格で高いサービスを提供するのがまっとうな企業かとおもうんですが、 ぼったくられたのが顧客側の責任とかほんとわけわかめなんだけど。 |
7304:
口コミ知りたいさん
[2019-04-04 23:12:07]
提案工事は標準仕様との差額表示なのに、設備に関して何故定価って断言出来るのかな……標準仕様は大量仕入で、安く選べる商品。差額表示で定価って判るんですか?
じゃ、ネットで格安商品購入の施主支給で、取付も自分で?するのかな…… クロスの施主支給も工事費は高くなるって、随分前にブログで見た気がするけど。 |
7305:
検討者さん
[2019-04-04 23:13:04]
>>7298 e戸建てファンさん
床暖房は0円です。 個人的には不要ですが、エネファームを付けると付いてくるようです。 この100万はあくまでエネファーム費用。 補助金は別途付いているようですが、 無料にはなってません。 無料で付ける方法、もしくはハウスメーカーがあるとのことなので、 具体的に教えてください。 |
7306:
e戸建てファンさん
[2019-04-04 23:13:31]
|
7307:
e戸建てファンさん
[2019-04-04 23:24:47]
|
7308:
検討者さん
[2019-04-04 23:27:13]
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
|
7310:
オーナー
[2019-04-05 00:52:54]
>>7292
具体的にどう住み心地がいいですか。 1F部分をある展示場のLDKと同じサイズLDK32畳和室6畳と気に入ったとおりにプランして頂きましたので 何の不満も無いと言うのが一番の住み心地の良さでしょうか。 全体の部屋数は4人家族で4LLDKです、2Fリビングも便利で良いですよ。 導入した設備、床材、断熱仕様(省エネ3地域断熱以上?)、外壁はモルタルか、サイディングなのか 詳しく教えてほしいです。 今、みたら5・6地域で3断熱仕様みたいです、屋根は陶器瓦屋根、外壁はタイルです 家は2件目なのですが、スレート屋根とは断熱と遮音性が全然違います雨が降っても聞こえないので 気づかないですし、真夏の暑さも段違いです、タイルは好みでよいと思いますが BFで建てるなら強度も十分ですので瓦屋根はおススメですよ。 因みに前の家は、まだ松下電工時代のテクノストラクチャーです。 |
7311:
検討者さん
[2019-04-05 09:56:32]
|
|
7312:
検討者さん
[2019-04-06 11:05:19]
諸事情により、エアコンの見積もりを削除してもらい、
その結果いただいたレスまで消えてしまったんですが、 覚えている内容で回答しておきます。 エアコンはリビングが22畳(恐らく冷房20畳、暖房22畳用) で、 詳しくないので調べた範囲ですが高性能エアコンだと思われます。 型落ちということもなく、 金額的には街の電気屋さんで買うくらいの金額でした。 ネットの方が当然安いです。 (価格.comによると最安値で差額4万) 手間を考えたら、私は妥当な金額だと思っています。 そもそもですが、住友林業自体がそこで利益を取るのか?という疑問もあります。 もしそこで利益を取るのであれば、住友林業としては施主支給ではなく、 自社で請負たいと思いますよね。 それを考えると、施主支給をチラつかせれば値引きしてでもうちで、となるのではないでしょうか。 |
7313:
戸建て検討中さん
[2019-04-06 13:36:23]
今日、住林の店長さんと営業さんが来られました。営業さんは2級建築士で入社後、15年間住林の設計士をされていて過去300件ほどの設計実績があるそうです。営業になって4年目。敷地調査依頼で5万円を払いました。
我が家のような狭い土地こそ住林として、やり甲斐があると言ってくれたのが嬉しかったですね。 建坪30坪そこそこの家で隣が隣接しているなか、どう採光を取ってくれるか期待しています。 一応、敷地調査申し込み書の建築予算金額は『3000万円と書いて下さい!やる気が出ますんで!』と店長さんに言われるまま3000万円と書いたものの、妻と『本当に3000万円で建ててくれるのやろか?』と思ってます。 私達の要望を伝えたところ。 『もう間取りのイメージは浮かびました。』と笑顔で言った元設計士の営業さんが急に頼もしく見えました。 |
7314:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-06 14:54:16]
|
7315:
戸建て検討中さん
[2019-04-06 17:06:41]
>>7314 戸建て建築中(東海)さん
解体費用を除き付帯費用含む総工費です。でも3500万までなら大丈夫なので、ある程度はオプションを織り込みます。 敷地が狭く間口もないので外構費用は少なくすみそうです。 |
7316:
匿名さん
[2019-04-06 17:43:19]
積水とかもそうだけど、間取りの希望や使用の提案に無知で乏しく、家造りを根本的に丸投げしたい人向けなんだなと…
施主さんや検討者さんのコメントを見て感じますね。 主体性なども無いから、占いみたいなどと一緒で、優越感などを刺激するエビセミナーに洗脳されてしまうのでしょうね。 |
7317:
検討者さん
[2019-04-06 18:52:29]
|
7318:
匿名さん
[2019-04-06 20:00:30]
去年新築建てたのですが、その辺りからですね。
自分も最初無知な時に積水から5000万の見積もり貰ったりワイワイしていたのですが、色々調べて行くうちに一通り分かって来たましたよ。 ハウスメーカーは丸投げしたい人向けとはその時から言っていましたけど。 ハウジングセンターに行って、積水とかと相見積もり取って対決みたいなblogなどもよく拝見しますが大手を2.3社検討して比べてるだけですから勉強も何もないでしょう。 |
7319:
匿名さん
[2019-04-06 20:19:28]
住林の展示場に行って気になった事が...。
2階の子供部屋の窓がガタガタして開け辛かった。 これから展示場に行く方は、全部の窓(腰高、小窓まで)開け閉めしてみてください。 ?と思う窓があるかも。 |
7320:
検討者さん
[2019-04-06 20:20:01]
|
7321:
匿名さん
[2019-04-06 21:34:53]
|
7322:
検討者さん
[2019-04-06 22:11:55]
|
7323:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-06 22:33:23]
|
7324:
匿名さん
[2019-04-06 23:03:54]
|
7325:
戸建て検討中さん
[2019-04-07 09:00:39]
|
7326:
戸建て建築中(東海)
[2019-04-07 11:35:27]
|
7327:
検討者さん
[2019-04-07 12:36:57]
|
7328:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 16:25:19]
>>7320 検討者さん
7318さんじゃないですが、自分は自宅に採用する設備は換気扇一つまで全て仕様書や技術資料をネットで調べて採用不採用を決めました。換気システムも設計士が知らないものを提案して採用してもらいましたし、そういうタイプの人間はハウスメーカーは選ばないかなと思います。実際ハウスメーカーでも打合せしていた時に、窓はこれ使いたいとか言っても採用できませんとかそんなのばかりでした。 |
7329:
匿名さん
[2019-04-07 17:39:59]
自社が提携していないメーカーのモノを入れたいと申し入れてもウザい顔されて、後日定価で見積もり出してきた住友林業にはビビりましたね。
営業から入れれないことはないですが、べら棒に高くなりますよ?と言われる始末。 注文住宅とは名ばかりで、何パターン何種類かの枠組みから提案されたのを見せられて、ただ決めて行くだけ。 丸投げ、ホントその通りですね。 |
7330:
名無しさん
[2019-04-07 18:15:08]
>>7329 匿名さん
自由設計と謳いながら使い回しの間取りばかり。 床面積と土地の形状だけで過去の間取りを提案してくるだけ。 だから、設計士は機械的なんで、素人の間取りしか提案できないわけ。例え、入社15年以上のチーフマネージャーでさえww 営業に連れていってもらったオーナーの家が提案された間取りと全く同じのにはひいた。。。 しかも、建て売りみたいな家でゲンナリした。。 この営業には信じられなかったが、この営業は契約件数だけは多くて、支店ではスーパー店長と言われているww |
7331:
通りがかりさん
[2019-04-07 18:24:13]
大手は提携先から大量仕入れしているから安く、顧客に提供出来る大企業としてのスケールメリットが消費者にとっても良いのでウインウインじゃありませんか。提携先以外が高くなるのは、ある意味、仕方ないわけです。高くなるといっても定価を超えることはないのですから、べら棒という表現は如何なものでしょう。積水ハウスや住友林業は、例えばキッチンなら、リクシル、ヤマハ、クリナップなどありましたが、スミフはPanasonicがメインでした。なのでまだ選択肢はある方ではないかなと思います。
|
7332:
名無しさん
[2019-04-07 18:45:37]
|
7333:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 18:45:59]
>>7331 通りがかりさん
定価の時点で高いと言うことなんですよね。工務店だけど定価の半額くらいで基本的に好きなの選べましたよ。担当者に定価がこんな高いのにこんな価格で大丈夫なのかと聞いたら、値引きすること前提の定価設定らしいです。定価でそのまま採用されてれば完全に吹っ掛けられてるということです。 |
7334:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 18:48:57]
あと大手は見積りを積算で出してこないのでわけワカメでした。
|
7335:
名無しさん
[2019-04-07 19:01:04]
|
7336:
匿名さん
[2019-04-07 19:29:40]
人気ブランド品は高い方が売れる。何故だと思う? 物の価値判断ができねぇー奴は高ければ高いほど価値のある物って信じ込むから、ブランド品をありがたがって買うんだ。ブランド品も情報商材も”イメージ”を高価で買わされてるだけ。
|
7337:
匿名さん
[2019-04-07 19:55:16]
住設の本当の仕切り知ったら家なんて建てる気失せる
大抵の人は聞いたらびっくりする ちなみに中小工務店が三次代理店から仕入れて 工事費含めても利益出るのが上代 |
7338:
通りがかりさん
[2019-04-07 20:42:36]
|
7339:
検討者さん
[2019-04-07 20:56:17]
勘違いしてる人、多すぎますね。
大手が地方工務店と比べて基本的に割高なのは事実です。 自分で構造材から建具から何から全て好きなように選んで建てる場合、 大手ハウスメーカーより地方工務店の方が割安で建てれる可能性が高いです。 では大手ハウスメーカーの標準の家を地方工務店で建てたら、 地方工務店の方が安いのか。 これはNOです。 住友林業のような大開口を木造で作れる地方工務店ありますか? 一条工務店のような気密性、断熱性の高い家を作れる地方工務店ありますか? ベスのような本格的なログハウスを、あれだけ低価格で建てられる地方工務店ありますか? 私は庭を活かすための木造平屋、大開口窓が第一条件だったので住友林業にしました。 地方工務店も3社周りましたが、どこも余計な柱が入る上に、 住友林業の標準仕様をベースに、見積もりを取ったら住友林業より高かったです。 その分総檜造りにした場合は、住友林業では到底無理だろうと思える価格でしたけどね。 地方工務店を否定するつもりは勿論ないし、 地方工務店の方がいい人もたくさんいるでしょうけど、 そこの差は丸投げするかしないかではない。 |
7340:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 20:57:03]
>>7330 名無しさん
同感です。自分のときは妻と相談して決めた希望の間取りをCADで作成し、各ハウスメーカーに見せて見積りと間取りの手直しを依頼しました。 だいたい大手は営業(自称元設計の2級建築士など)が作成した間取りで、たいした図面ではなかったですね。 最終的に契約した工務店は初回の打合せから設計士(設計兼店長の1級建築士)が同席し、提案も1回目で外観,間取り文句なしでした。自分達の要望とかを汲み取った上で、プロの視点で手直ししてくれましたし、打合せの濃さが全然違いましたね。 |
7341:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 21:20:02]
>>7339 検討者さん
一条工務店のような気密性、断熱性の高い家を作れる地方工務店ありますか? 一条工務店のような性能の家の定義をアイスマートのua値0.25、c値0.6以下とするなら、高気密高断熱にこだわってる工務店なら普通に建ててるような性能です。 とりあえず高気密高断熱の家を建てたい人は一条に建ててもらえば手軽に建ちますが、もう少し勉強した拘りある人は工務店で建ててると思います。自分がそうでしたので。 |
7342:
匿名さん
[2019-04-07 21:40:05]
>>7341 戸建て建築中(北陸)さん
家の勉強をしていくうちに気密断熱耐震、建材、工法色々詳しくなり、今それらを総合して全てにおいて合格点と思える家づくりをしている工務店をやっと見つけました。 C値0.1 UA値0.28 内側セルロースファイバー 外側ロックウールのダブル断熱 トリプルサッシ 耐震等級3 基礎強度30 外壁メンテフリー 無垢床 漆喰 etc 全て標準で坪70から80くらい。 一条も最初の頃見に行きましたが、だいたい同程度の金額でスペックに差がありすぎです。 自分より無知な営業マンも多く、本気で家づくりを追求している工務店は話していると自分の上をいく知識量と熱量で圧倒されます。 一条や住友林業の金額出せるなら本当に自分の足でいい家作る工務店探した方がいいと思いますよ。 その値段出せるならかなりハイスペックな家が建てられます。 無知な事を露呈して、メーカーから洗脳されたのかは知りませんが、ドヤ顔は人して恥ずかしいですよ。 |
7343:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 22:00:30]
>>7342 匿名さん
素晴らしい性能ですね。 もしかして頭にウの付く名前の工務店でしょうか? ある程度勉強された方はだいたいその考え方へ行き着きますよね。 まるなげは悪いとは思いません。 家について調べる時間なんてそんなに取れない人にとっては効率いい選択です。 ただ、ひとつひとつ自分で調べたりして家を考えていく行程はとても楽しいものなので、それをハウスメーカーに任せるのは勿体ないかなと感じます。 |
7344:
匿名さん
[2019-04-07 22:13:28]
工務店もいいかもしれないけど、やっぱり大手ハウスメーカーの中から選びたい。
近所で基礎だけ造って倒産とか、引き渡し後に倒産とか、工務店に逃げられて悲惨だった人を見ているから しばらくは潰れなさそうな大手がいい。 |
7345:
戸建て建築中(北陸)
[2019-04-07 22:24:14]
|
7346:
口コミ知りたいさん
[2019-04-08 10:48:26]
住友林業に粘着してる人ってなにが気に障ったんでしょうね?
建てて不満に思ったから人生掛けて住友林業を下げ続けたいと思っているのか、 建ててもいないのに人生費やす意味がわかりませんよ。 大手HMで建てる人は、大概高い見積もりを納得済みで契約していると思いますよ。 |
7347:
匿名さん
[2019-04-08 10:58:03]
人生とか言っちゃうところが、社員フォローうぜーんだよな。
500万の時計買うのに納得せずに買うやついるのか? |
7348:
検討者さん
[2019-04-08 11:13:30]
BtoBの見積もりとBtoCの見積もりの明瞭度の差が改善されない限りは、ハウスメーカーや工務店の見積もりは基本信用されないわな
ハウスメーカー業界もそろそろ変化するべきだと思うわ ま、スレチだけどさ |
7349:
検討者さん
[2019-04-08 11:18:18]
ハウスメーカーがCとして認識している人の多くが、日常では仕事で Bに属してる。
だから顧客や施主はBの視点でハウスメーカーをみているのに、ハウスメーカー側はいつまでたってもCという認識のまま。 業界としての問題だな |
7350:
戸建て検討中さん
[2019-04-08 16:21:53]
納得できないなら買わなきゃ良いだけでしょ。
なぜ何回も何回も書き込み続けるのか意味がわからないんですよ。 住林もミサワも一条もセキスイも高いので検討しなければ良いんですよ。 |
具体的にどう住み心地がいいですか。
導入した設備、床材、断熱仕様(省エネ3地域断熱以上?)、外壁はモルタルか、サイディングなのか
詳しく教えてほしいです。