住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
7077:
匿名さん
[2019-01-27 17:07:36]
|
7078:
匿名さん
[2019-01-27 17:38:53]
こんな人の挑発にのったらダメよ!
家は手に入ってからのほうが、冷静になっていろんな後悔が出る物。ローンというものも突きつけられて。 悔しいという思いは、期待の大きさの現れるでもある。 商品知識は相当身に付いたのだから、アドバイスの形でこれからの人を応援できる。 他人の痛みをあざけわらう人は、無視したほうが懸命です |
7079:
匿名さん
[2019-01-27 18:06:13]
|
7080:
老婆心ながら言わせて
[2019-01-27 18:44:29]
|
7081:
戸建て検討中
[2019-01-27 19:37:49]
>>7066 老婆心ながら言わせてさん
ありがとうございます。 その親身になってくれる方は全体の何割いるのかはわかりませんが、表面上は皆さん猫被っているんだろうな?とは思っています。 これだけの金額ですからそう簡単には決められないですが、かと言って増税前には決定したいという思いもあります。 中々義母とも予定が合わず少ない回数で決定しなくてはならないので大変です。 住友林業の担当の方はこのスレに書かれているような事は全くないですが、会社の規定なのか仰る通りすぐに契約を求めてきましたね。 |
7082:
老婆心ながら言わせて
[2019-01-27 20:55:21]
>>7081 戸建て検討中さん
確かに猫を被っている人は多いですね。 契約後に明らかに変わる人が多いので油断はしないでくださいね。我が家の設計士も契約後は変わりましたから。 現地調査時に先方が勝手に示した間取り等を意地でも変えなくなかったみたいだから。 しかも、その間取りも営業が別の支店で担当した家の間取りとほとんど同じだったからね。 営業に連れて行かれた家がそうだったから(笑) もちろん変更しましたよ。だって、隣地のことや生活習慣など全くはヒアリングしなくて、坪数と部屋数だけが似ているだけで、示されたから。 |
7083:
e戸建てファンさん
[2019-01-28 11:51:35]
>>7078さん
ありがとうございます。 自分の言いたいことは書いたので、これで反論来るようならもういいかな。と思いました。 正直住友林業には期待外れでしたし、正直に家の性能などネット発信していこうと思います。 とはいえ、建ててくれた大工さんたちには感謝してます。 もう少し安ければ不満も少しは減るんでしょうが、家の性能に比べて高すぎますね。 |
7084:
匿名さん
[2019-01-28 18:16:41]
よく調べもせずに、大手は安心、信頼できる。って思い込みがそもそもの失敗。金額が高いHM=高いサービス など期待したら失望する。
家をHMの勝手な都合で建てさせられる。顧客の都合など関係なし。 お隣さんが1年遅れで新築した。地域密着型のHM、コスパ良し。打ち合わせ期間は8か月。完成も大手みたいに厳密じゃない。延びてもOK。天気もあるしね。 この地域じゃ、住林よりも戸数伸ばしてる。ブランドよりコスパも大事かもしれない。ローンは長いよ。 うちも、職人さん、大工さんには感謝してる。毎日、現場見てたしね。確かな仕事には感謝。 |
7085:
通りがかりさん
[2019-01-28 20:24:25]
正直、廊下に行くと寒いです
エネファームを勧められましたが、 光熱費が高過ぎます 後悔しています |
7086:
名無しさん
[2019-01-28 21:04:22]
床暖、光熱費が高い!って聞いてやめたけど。じゃ、太陽光をと採用したものの、買取価格が下がってるうえ、10年程度でモジュール交換に確か30万位!? 補助金あっての太陽光。補助金なければ採算とれんわ~と嘆いてる。
24時間換気システム、って初期費用200万位?我が家は採用できるはずもなく検討すらしなかったが、毎年のメンテ業者依頼で4、5万? メイスイの浄水器、カートリッジ交換も毎年1万位。他にも第3種換気システム給気口のフィルター交換。微々たるものだけど。 照明のダウンライトだって、10年で全て交換らしいよ。 家電だって最長10年。年月と共に劣化はする物。 生産さんに毎月2万の修繕積立しておいたほうが良いと言われたよ。 寒さについては、大開口から日差しが入ればエアコンいらず。天気次第に左右される。間取りの関係で、北側、廊下は寒いかも。2、3日留守して帰宅したら、室内温度10度。寒い~はある(関東地方温暖地域) |
|
7087:
匿名さん
[2019-01-28 21:46:39]
そのお話ですと、住み心地は昭和の家並みで、細かい維持費が相当かかりそうですね。
|
7088:
名無しさん
[2019-01-28 22:28:32]
細かい維持費はどこで建ててもかかります。2人家族で、電気代1月でも12000円、ガス代5500円位。夏場は風通し良いので今年の猛暑でも電気代6500円位。田舎で住林の涼温房の家。昭和の暮らしでOKな年齢なんで。太陽光の買取で今のところは黒字です。
南西の角部屋、26度位まで上がります。暑くて窓開けることも。エアコンは朝、夜に各々2時間程度稼動。浴室暖房のお陰で、北側洗面所も温められる。南北を壁で遮ってないので、昭和の暮らしも悪くはないですよ。 なんせ、築40年の家の建て替え後ですから。 |
7089:
戸建て検討中
[2019-01-29 21:46:56]
ミサワから標準仕様書の一部頂きましたが、お風呂やキッチンはパナソニックが標準のようです。
個人的にはトクラスのキッチン、TOTOのお風呂が理想ですが、オプションで一気に値段が跳ね上がりそうです。 そういう点では住友林業の方がTOTOのお風呂は別としても標準として選べる選択肢が広く、標準のグレードも若干上のような気がします。 でもパナソニックのお風呂に標準装備として暖房乾燥機がついているのはいいなと思いました。 住友林業だと全てのお風呂に対してオプションなのできこりん税が痛いです。 床材はミサワは突き板のフローリングでした。 ここも拘るなら住友林業の方がいいですね。 正直後は値段と妻と義母が納得するかどうかだけです。 |
7090:
e戸建てファンさん
[2019-01-30 04:23:28]
>>7089 さん
すべてオプションかは、契約前の交渉でサービスにしてくれる可能性があるので 請負契約前の見積もりをしっかり確認して、値段が高すぎるところは指摘して値引きしてもらいましょう。 その前にしっかりネットで価格を調べる必要できてきますが。 契約後にオプションつけたら値引きなしですよ。 色々契約後でも大丈夫とかいってきますが、騙されないでくださいね。 |
7091:
匿名さん
[2019-01-30 06:13:38]
キッチンや風呂は毎日のことだから、女性陣の意見を優先しては?
自分たちが選んだお気に入りのキッチンであれば、毎日楽しく大切にするもの。 メーカーはその営業さんだけが押してるだけだったりする。会社の標準ではない。 多分、割安で仕入れできるからお薦めとかで、時期によって担当によって違うことも。 他社のトクラスやリクシルでも、値段を出してもらえばそれなりだったけど。 |
7092:
戸建て検討中
[2019-01-30 07:40:05]
7090さん
7091さん ありがとうございます。 キッチンはどちらかと言うと私の方が拘っているのですが、最終的には妻の意見を尊重します。 全ては契約前が勝負ですね。 明日住林行ったらおそらくキャンペーンとかなんとか切り出して契約の話になると思いますが、義母がいないので話が先に進められないのでまだ契約はしません。 見積り内容がどうなるかですね。 |
7093:
匿名さん
[2019-01-30 13:30:21]
>>7042 通りがかりさん
>>7042 >>7043 7040です。 私は契約前に設計さんと打ち合わせする機会はありませんでした。契約時に 初めて契約書に載ってる外観見て「うわ…ダサ…」と思いましたが契約する気で来たのでそのままハンコ押しました…馬鹿ですよね… それと、7帖ほどの趣味のスペースが欲しくて契約前に営業さんに伝えたのですが、契約時の間取りには入っておらず、あとで変更すれば良いという言葉を信じて契約後に間取り変更したら本体価格200万ほど上がって予算オーバー。結局そのスペースは取りやめることになりました…。 本体価格、特別価格でキリの良い数字だったので契約後に増減するとは思わなくて。これも馬鹿ですよね笑 しかもジェイストンコート採用したかったのに外壁の標準がサイディングに設定されてて、吹付がオプションになってました。 あーほんと自分馬鹿だな…契約前にここのスレ見とけばよかったです |
7094:
匿名さん
[2019-01-30 13:53:57]
7092さん、契約は慎重に。まずは契約書を預かって全部目を通す。
できたら専門家にチェックしてもらった方が良いかも。 その前にキッチン、風呂などは実物を見て使い勝手や手入れの仕方も確認する。 色合いや素材感、手触りもそれぞれ。毎日20年は付き合うもの。 最終的に値段次第もあるけど、少しの差なら気に入ったものにしたい。 契約後はそんな時間はないです。 間取りは確定していますか?7093さんが仰っているように、契約後の変更は 全て金が動きます。はっきり言って、住宅設備も決まっていないで契約はあり得ないです。 こだわりがなくても数十万円以上はアップするもの。家族全員が納得するまで待ってもらう。 今月中の契約で○○万円引く、などと言われると思います。乗らないことです。 後悔しないように慎重に。 |
7095:
ここで検討中の方へ
[2019-01-30 22:43:42]
住み始めて5年になります。
引き渡し後のメンテナンスは住友林業ホームテックが行いますが、定期点検の時期になるとクルマの車検のように住林からお知らせの通知が届くと思いきや家に電話が掛かって来るだけです。そのタイミングに出られなければ放置されます。冷たいもんです。 24時間換気システムのフィルター交換のチラシは半年に1回はちゃんと届きますけど。 20年目の7回目までは無料点検。さらにお金出せば60年目までは点検しますよ、ってもの。 その内容も目視によるもので、毎日生活していれば判るよ、ってレベルの不具合を指摘されるような簡易的なものです。床下・屋根裏までは見ません。 あと、すべてに当てはまるとは言い切れませんが、引き渡しが終わると担当の営業は他の担当(新入社員とか)に引き継がれます。あとで色々文句言われるのを避けるためでしょうね。末長い付き合いとか皆無です。そのくせ建築予定の知り合いがいたら紹介してくれとか言ってきます。 よほど住友にこだわりが無ければ別のメーカーを検討したほうが後悔しないでしょう。 |
7096:
名無しさん
[2019-01-30 23:53:56]
「住んでからが長い付き合いになります」って営業が、たしか言ってたな…。売ったら終わりか!ですよ。
不具合はコールセンターへ電話するしかないが、山のような取説確認しながら、自分達で出来るメンテはするしかないと諦めてます。アフターについても、期待出来ず。 明らかな施工不良とか、不良品なら対応してくれますが、経年劣化はきりが無いし、こちらが指摘しなければスルーされますね。契約時から全ての担当者がそうでしたので。 ちなみに床下点検は10年次の点検項目なので、それまでは見ませんよ。買ってくれたオーナーより、契約取れた顧客より、これから契約取れるかどうかの客が1番大事。 住林では箱という入れ物、買っただけ。高すぎだけどね。愛着もって大事にできるかは自分達次第なので、ホームテックにも期待しなくなりました。 10年20年とかの点検で、有償になる点検項目はきっと真剣に見てくれるでしょうね。 |
7097:
通りがかりさん
[2019-01-31 01:19:48]
>>7094 匿名さん
自分が契約時のあの頃に戻れたならば、違約金払ってでも解約したと後悔もしました。高い授業料になっても。 予算に見合うプランを出してきます。設計と一度も顔合わせずなど考えられませんが、予算を超えた要望だったのか。 総2階の3LDKの基本パターン、基本外観でしか出せない金額なのではと思われます。 予算に余裕があれば、それなりに入れ込んでプラン出してくるので、正直ファーストプランも金額次第になります。 消費税増税後でも必ず救済措置ありますので、2%分ぐらいのメリットは存在します。 |
7098:
通りがかりさん
[2019-01-31 01:22:53]
|
7099:
3856です
[2019-02-02 17:56:23]
|
7100:
匿名さん
[2019-02-02 19:53:24]
プレキャスト の基礎を採用された方はいらっしゃいますか?
値段が高いのでしょうか? |
7101:
老婆心ながら言わせて
[2019-02-03 21:03:13]
Dハウスの都内の支店長が関連会社からディベートを受け取ったとして逮捕された件があったね。
我が家の設計士も標準仕様から選択できるメーカーのうち、やたらに露骨に某メーカーを薦めてきた。しかも、薦める理由も軽薄で全く、笑ってしまうほどだった。家族全員勘ぐってしまい、別のメーカーを多く選択しました。 チーフマネージャーなのにね。 |
7102:
住友林業、最悪です!!
[2019-02-05 07:49:04]
住友林業で家を建てました!
家自体はかっこいいですが、 最悪です! 住んで数年たちますが、 この前たまたま屋根裏に登ることがあり、中を見ると、 24時間換気のホースが繋がってなく、途中で切れている状態でした! 直してもらいましたが、 ごめんなさい。だけで誠意が全く見れません。 住友は営業や点検の人間も毎回対応がよくない人です。 棚がガタガタするなと思ったら、 違う木を使ってたみたいで、壁紙を外し直してもらったこともあります。 お金はたんまりもらっておきながら、 全くいい仕事をしてません。 だからといって、他のとこだと大丈夫かと言ったら分かりませんが、、 けど住友林業はこんな状態の会社です! 出来上がりはかっこいいですが、 実際どんなずさんな仕事されたか分からないので、凄く不満です。 気をつけて下さい。 いい家を立てて下さい^_^ |
7103:
名無しさん
[2019-02-05 18:12:46]
建替で住みながらの、住林での新築。毎日、旧家裏での現場を確認できる環境でしたが、施工会社、職人さんは住林の下請け、孫請けを長年やっていて、丁寧な仕事してくれました。ただ、見てもわからないこともあったと思います。
24時間計画換気システムのホースが繋がってない?など考えられませんが、何があるかわからない、まさか?が起こることもあるのが家づくりです。 床材や設備は取付後すぐに養生されるので、無理言ってでも確認させてもらったほうが良いですね。メジャーで寸法も確認、コンセント位置も要確認ですね。 毎日、職人さんと会っていると施主の要望も聞いてくれたりします。取付前に確認を求められたこともあります。それでも、違う商品つくこともありました。品番はあってるのに違う商品。どこで間違いがおこるのか? 他のHM、ローコストMの現場みたら、住林がどれだけ丁寧で厳しいかが、わかります。が人が違えば違いもでるのでしょうから、何処で建てても現場確認も怠りなくするしかないですね。 私は、建築中から保険にも入りました。月額微々たるものでしたので。建築中も災害だって怖かったです。 |
7104:
通りがかりさん
[2019-02-05 19:11:22]
17年前に親が母屋を建て、3年前に自分が離れと賃貸戸建を建てました。
自分の時は下請けの工務店迄調べあげ、工務店を指定しました。 今回母屋の隠蔽配管エアコンが壊れて買換えましたが、住林税12%入れても家電量販店とあまり金額差無く買換え出来ました。 |
7105:
検討者さん
[2019-02-05 19:29:54]
|
7106:
通りがかりさん
[2019-02-06 09:38:26]
|
7107:
検討者さん
[2019-02-06 13:09:45]
そうなのですか!ご説明頂きまして、ありがとうございます。
|
7108:
通りがかりさん
[2019-02-07 02:15:15]
住友は隠蔽配管が基本ですが、隠蔽はメリットデメリット両方あります。
17年目としては自分はメリットの方が大きいですね。 |
7109:
通りがかりさん
[2019-02-07 13:50:59]
|
7110:
e戸建てファンさん
[2019-02-07 14:01:22]
冬場も昼間はエアコン不要。アフターフォローもしっかりしている。
|
7111:
入居済み住人A
[2019-02-08 22:41:09]
>>7109
給排水配管については、特段の事情が無い限り、どこの住宅メーカー・工務店でも隠ぺい配管だと思います。 空調配管については、施主が隠ぺい/露出を判断することになります。 そこで、空調配管の隠ぺいに関するメリット・デメリットについて、私の考えを述べます。 ●メリット 配管が見えないので、意匠的にスッキリします。 ●デメリット 異常が発生した場合、配管が見えないので点検ができません。 また、空調機を更新する際に、隠ぺいされている配管を露出させなければならないため、工数が増え工事費も割高になります。 さらに、配管を露出するために破壊した箇所を修繕することになりますが、完全に元に戻すのが難しい場合があり、結果として仕上がりが美しくなくなります。 長期的な視点に立てば、私は露出配管の方がメリットが大きいと思います。 |
7112:
e戸建てファンさん
[2019-02-09 03:14:30]
>>7110 さん
嘘は良くないですよ。 展示場行けば分かることですが、外気0℃近いとエアコン各部屋にあり冬場ガンガンつけられてます。 それを見たら馬鹿でも嘘とわかるかと。 標準の断熱材では無理でしょう。 そんなに住友林業の断熱性のは良くないです! |
7113:
匿名さん
[2019-02-09 10:23:57]
|
7114:
匿名さん
[2019-02-09 10:27:29]
|
7115:
匿名さん
[2019-02-09 18:15:22]
樹木の葉っぱの影でしょう。それにしてもお庭が広くて羨ましいです。
|
7116:
匿名
[2019-02-10 00:48:57]
近所に新しい展示場があるのですが、平日に行くと、
床暖房もあまり入っていないので、ちょっと寒い感じがします。 あと、美しい無垢の床ですが、ちょっと冷たいです。 断熱材というよりは構造的なところなんじゃないかと思います。 木は鉄よりも熱を伝えにくいけど、断熱材ではないので熱は伝わってしまう。 特にビックフレームのところは断熱材は入らないらしいので、 外側から冷やされると、部屋の中も何となく寒くなってしまうのではと。 (某鉄骨系メーカーの人もそんなことを言っていました。うちの方が暖かいですよって(^^)。) 実際に住んでいる方の所も見せてもらったのですが、 暖かいって言っているんですよねー。 私は、ヒヤッとするのであまり暖かくないなぁ~と思ったのですが、 人の感じ方はそれぞれですね。 |
7117:
匿名さん
[2019-02-10 01:11:13]
|
7118:
匿名さん
[2019-02-10 16:49:05]
パワービルダーの新築と築20年の住友林業の選択となりましたが住友林業を選びました。
家の良し悪しは究極のところ施工する大工の問題なんだけど、大工を自前で育ててる住友林業が一番と知り合いの建築士から聞いていたのであまり迷いはなかったです。あと地盤に対するこだわりもすごいと言ってた気がします。 立地がいいため住友林業の方が高かったんですが、その建築士さんに見てもらうと床の傾きも全く無くさすが住友林業といったところでした。クロスは流石に傷んでいるんで交換しましたが床はピカピカ。むしろ時間がたっていい感じ。ココらへんが木の良さですね。 設備は特注品ばかりで交換すると高くつくらしくできるだけ修理にしました。ここらへんはむしろ標準的なものにしといたほうが後々の出費は減らせるんじゃないかと思いますね。まあお金持ちなら気にせずでしょうけども。 |
7119:
通りがかりさん
[2019-02-10 17:30:24]
7110さん邸は、お写真から吹き抜けっぽいし、おそらく南側のお庭が広くて開けているのと、草エリアが広いので、冬のエアコンなしは本当だと思いますね。
ブログでエアコンなしでも天気が良いと25度超えるとか拝見したことがあります。そこのお家も掃き出し窓が南側にいくつもあり、南側が開けていました。関東の方でした。 南側のお庭で草エリアが広いと、築20年とかの断熱関係ない家でも冬は下手したら暑かったです。 タイル貼ったり、石を敷くとそうでもないです。 草エリアは危険だと感じます。 |
7120:
匿名さん
[2019-02-10 19:16:58]
住友林業の家は寒い!?気密性やら断熱性重視なら一条で良かったのでは?と思えます。そもそも何が良くて住林選んだのか?
寒冷地で、吹き抜けにしたり、天井高上げたり、広い20畳以上のLDK、大空間の家を実現させて、住んでみたら寒い?って、床暖やらの光熱費、電気代の高さに驚きおののき、それが断熱性能が悪いってことと言ってるような気がします。 間取りによる壁の多さでも、熱は遮られるので北側が寒くなるのは仕方ないこと。日中、南側からの陽射しで暖かくなっても朝夜は暖房器具は必要です。 四季を通して暮らすことを考えたのか?立地は重要だし、周辺環境だって考えるのではないですかね。南に2階立てが建ったら採光がどうなるか?とか。 夢のマイホーム建てる前は、狭い賃貸だったりしたので、部屋はすぐ暖まったけど、結露で窓はびしょびしょで、すっごいストレスだったけど今は快適。 光熱費の高さ=断熱性能への不満 でしょうね! |
7121:
匿名さん
[2019-02-10 21:19:52]
|
7122:
匿名さん
[2019-02-10 21:39:43]
>>7118 匿名さん
当時は上級のグレードだったらしく二重サッシでした。あと総タイルなので外見も良かったです。 元の所有者さんに聞くと外壁は洗浄以外のメンテナンスはやってないそうですがきれいでした。 20年超えてぐらいからがメーカ-の良し悪しが出てくると思ったので参考になれば幸いです。 |
7123:
匿名さん
[2019-02-10 22:16:00]
気密測定なんか安いし、してもらったらいいと思う。
|
7124:
評判気になるさん
[2019-02-11 05:39:30]
ホームページ見たらいつの間にかUA値が0.43まで上がってますね
HEAT20見据えての向上ですかね 増税前に建てようかと思うけどこういう標準仕様の断熱性向上をみるともっと待てばもっといい家が建つんじゃないかと思ってなかなか踏み切れない 住んでいる方としては現状の断熱性で不満は無いですか? |
7125:
e戸建てファンさん
[2019-02-12 04:43:09]
>>7124 さん
上のレスを順に見ていったら分かるかと思いますが、自分も含め不満を持ってる方はいます。 吹き抜けなくても、標準仕様は寒いですし、電気代も一条工務店の倍かかります。 展示場に行って比べてみてください。冬場エアコン各部屋に一台ガンガンかけてます。 寒いのが嫌ならオプションでLDKに床暖必須、断熱等級もあげてもらいましょう。 |
7126:
通りがかりさん
[2019-02-12 20:54:50]
断熱性能は一条より劣るのですか?!それでも一条を選ばず住林にする魅力は何ですか?
|
お金を払って自分の仕事して時間に追われて、家作りを考えるのは、貴方の勝手。
そんな貴方の苦労?を考慮しろって?
対価として、家を作るんじゃないの。
金だせば、貴方の苦労や貴方の家に対する思いに全て応えてくれるとでも思ってる?
お花畑全開ですね。