注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-04 08:18:37
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

6241: 検討者さん 
[2018-04-18 17:53:13]
>>6230 匿名さん
今の家の解体も住リンに見積もりだしてもらったら60万程かかると言われ渋ったら営業の方が良い解体業者紹介してくれて26万で済みました。
会社には内緒でとの事でしたが。
今の営業マンに満足してます。
6242: 匿名さん 
[2018-04-18 20:18:05]
>6240さん、

誰でも予算には限りがあるものと思いますが、解体費用だけで数百万円違い
本体を諦めざるを得なかった・・・・

それではなぜご自分たちで手配しなかったのですか?何も全部住友林業に
お願いしなくても、解体だけを他社で探すとかはされなかったのでしょうか。
ちなみに我が家では更地でHMに引き渡すつもりです。
6243: 評判気になるさん18号 
[2018-04-18 20:38:44]
>>6241 検討者さん

26万って重機の配送料と足場組んだら終わりの金額のような。簡単で羨ましい!
6244: 評判気になるさん18号 
[2018-04-18 20:47:55]
>>6242 匿名さん

自分でしっかり何社も見積もりとってましたよ! 内1社は、住林下請け業者と同じでしたので、直でやる予定でいたので、揉めましたよ! 我が家は、解体は合計3期に分けての1年がかり。新築が立つ1期のみ、住林通して、残りは直でやりました。
他にも安い業者ありましたが、安心確実選びました。金額よりも、解体前の土間コン打ってある状態での地盤調査に納得してない。あの時点で契約解除するべきでしたね
6245: 評判気になるさん 
[2018-04-18 21:56:52]
>>6243 評判気になるさん18号さん

元が築45年の木造モルタルの小さい家だったので安かったようです。
6246: 評判気になるさん 
[2018-04-18 23:36:10]
確かに高いメーカーには違いないけど
そこまで信用できないかな。
俺は色々あったけどまあまあ納得かな
値引き作戦は最初にこっちから値引きさせた
値引き分は後々の追加分に予算としてだけど

私も建築士なんで工事なんかお金いい加減なんわかってるから、向こうもあまり戦ってこなかったのかな?ただまあハウスメーカーの設計はまあサラリーマンだね。資格なくてもできそうな仕事
6247: 匿名さん 
[2018-04-19 01:33:10]
信用は無理だった。

住林は家を作ってる職人の方々には引渡し前でも土足厳禁ってルールだけど、
住林の人間は当たり前に土足で上がりこむと職人が住林の人間に文句を言ってたり。
一事が万事、住林は徹底してこういうダブルスタンダードな会社でした。
6248: 通りがかりさん 
[2018-04-19 08:11:22]
主要HMで構造、外観は1番好きだよ。

解体400の差が出たのはRC四階建て、アスベスト飛散がある恐れがあるビル。
他社は500位だったかな。
自分で業者調べたのも500だった。
住林900万。

営業の方○だっただけに、会社としてドンマイだったとしか言いようがない。
因みに地盤は周辺地域の情報あって、間違えてなかったよ。
地盤調査書もどこのHMより明確な資料で出してきた。

因みに違う場所でも積水ハウスが他社の倍で出してきたよね。
6249: 評判気になるさん 
[2018-04-19 13:39:28]
住林は予算の少ない家、小さい家の客には冷たいという話をよく目にしますが、うちは建坪35で予算も解体、外構、融資手数料、引越し何もかも込みで3600万で収まりました。担当営業マン、設計の方も本当に親身になってくれました。
打合せも半年間週1の頻度でやって頂けました。
皆さんは打合せはどのくらいの頻度でやられるのでしょうか?
うちは異様に多くやった感覚なのですが。
6250: 評判気になるさん 
[2018-04-19 15:41:00]
まあ大きさ関係なく昨今は建物だけで
税込3000万は必要かなそんだけ高くなってはいる
ただまあ住林の外観は積水、ダイワと比較しても
デザインは好きだな
積水のダインコンクリートは好きになれなかっ
た。パルテノン神殿みたいになってまう
6251: 評判気になるさん 
[2018-04-19 15:42:08]
>>6249 評判気になるさん

うちは32坪で3200万だから大体同じかな
6252: 評判気になるさん 
[2018-04-19 17:13:36]
隠蔽配管にするかどうかですが、北向き以外の配管カバーが日の熱で変形してズリ落ちて来た。
エアコンの寿命前に変えるなら隠蔽の方が良かったかも。
ローコスト住宅で隠蔽は心配だけど、住リンなら大丈夫かなと。
6253: 匿名さん 
[2018-04-19 18:38:52]
一体、何年でずり落ちたのですか?
或いは、紫外線が強い地域とかですか?
もしかして、配管カバーの施工が不良とか?
6254: ヨッシー 
[2018-04-19 21:49:54]
>>6253 匿名さん
名古屋市です東側が15年目でずれて来ました。熱で変形したみたいに広がってズレてきました。
6255: 匿名さん 
[2018-04-20 20:51:47]
アンチの書き込みに「参考になる!」が多いのが、このスレの傾向を表している。
あえて良い意見に「参考になる!」を押してみたけど、どう?
6256: 名無しさん 
[2018-04-20 21:31:39]
住林関係者が擁護してるとしか思えないね。アンチだから書き込むんじゃねーの! 満足、納得してる人は、こんなとこ、来ねーよ!
6257: 評判気になるさん 
[2018-04-20 23:21:10]
 そうですね 戸建て検討中にこの中身を読んで十分勉強になり、住林に騙されずに
済みましたよ。

 色々と5万円払った後、気になることが出来始めここの意見も読んだわけです。
アンチに同意できる現実がごろごろしていたのでね。

 その意見書き込んだら賢明な判断だとのご意見頂きました。 それに対してアンチな
意見は社員か坊主ですよね。

 住林社員諸君 こんなところで書き込む暇があるなら もうちょっとまともな仕事
してみたらどうだね。

 現在他社にて検討中、決まったら教えますよ。 社員諸君
6258: 匿名さん 
[2018-04-21 10:28:51]
そうそう、満足している人の方がはるかに多いから
こういうところには来ない。
ブログ見ても満足している人が大部分だからね

予算合わなくて建てられなかった人や
営業に相手にされなかった人がアンチになってここにいる

俺もその一人だからよくわかる
6259: 匿名さん 
[2018-04-21 10:37:18]
大部分が満足しているよりも、むしろ我慢していると思いますけど。
それなりの良さは認めても、不満足な点はどこのHMでもあるもの。
それを書き込むかどうかの違いでしょう。

6260: 評判気になるさん 
[2018-04-21 12:59:50]
築16年ですが、軽い不具合は出始めました。
ただ出張修理となると軽く万超える為自分で出来ないか相談したら詳しく教えてくれました。
どのようなスプレー、接着剤使えば良いかや手順など。
庭も時期がたち少しいじろうと思い相談したらオススメの植物と配置を図面にして持って来てくれました。
勿論強引な営業は全く無かったです。
それを参考にして少しずつ自分でホームセンター通ってやってみようと思ってます。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる