住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
5601:
足長坊主
[2017-12-31 20:10:35]
|
5602:
匿名さん
[2017-12-31 20:35:53]
大丈夫?
|
5603:
足長坊主
[2017-12-31 20:51:01]
大丈夫
|
5604:
匿名さん
[2017-12-31 21:09:06]
|
5605:
匿名さん
[2017-12-31 21:28:30]
可哀想だね。人格破綻者レベルだね
|
5606:
足長坊主
[2017-12-31 21:36:43]
今年、営業マンにだまされた方々、最悪な年じゃったのぅ。
じゃが、来年も、再来年も、その先もずーっとそんな家に住み続けるんじゃなぁ。「良いお年を」と言えるのは数十年後という事じゃな。 |
5607:
通りがかりさん
[2017-12-31 21:46:17]
住友林業は海外売上が5割って本当ですか?
|
5608:
通りがかりさん
[2017-12-31 21:50:29]
ごめん、2割ですね。
海外出られる企業は軒並み出ていますね。 まあ今後の国内事情を考えると当然でしょうね。 |
5609:
足長坊主
[2017-12-31 22:02:19]
>>5608
君は一人で何をやっておるのじゃ?暇なのか? |
5610:
通りがかりさん
[2018-01-01 08:42:01]
住友林業の賃貸入居したけど1Fのサッシとフローリングの隙間から風が出てくるという始末!住友林業に苦情言っても他の部屋も同じやからと言われ放置!温水器は夜中勝手に動いて音うるさい!なかなか最低な物件
|
|
5611:
匿名さん
[2018-01-01 08:55:42]
収益目的の賃貸物件と注文住宅とでは、材料も施工も違うでしょう?
|
5612:
匿名さん
[2018-01-01 14:39:19]
そうですね。残念ですけど、賃貸は品質をギリギリまで落としますからね。
品質を求めるんだったら、購入しかないですね。 |
5613:
足長坊主
[2018-01-01 21:39:18]
品質は予算次第じゃ。何度言えばわかるのじゃ。
![]() ![]() |
5614:
匿名さん
[2018-01-01 23:46:13]
隙間風は品質以前に施工不良レベル
|
5615:
匿名さん
[2018-01-02 00:16:57]
|
5616:
匿名さん
[2018-01-02 18:30:38]
ここの会社は私達の売りはフルコーディネートと言って、契約前にこちらのプランや希望などを聞かずに勝手にいろいろとオプションを含んで提案してくる。
まだ素晴らしい提案やプランなら良いが、全く持ってセンスのないことをやって、早めの予算取りと契約後の打ち合わせ回数を削減してくる。全部自分達の為。 自由設計とうたいながら、契約前に営業と行った住林オーナーの家は我が家とほとんど間取りや提案が同じだった(笑)(笑)最低限のみの提案だった。 そして、玄関前にアクセントタイルの外観のファーストプランだったが、偶然にも住林建売の全く同じ家を見つけた。 仕事しなさい!担当設計士さん(笑) |
5617:
匿名さん
[2018-01-02 19:59:45]
|
5618:
匿名さん
[2018-01-02 20:01:02]
|
5619:
評判気になるさん
[2018-01-02 20:20:51]
設計士によるワンパターン? は家も同じだった。同じ設計士による外観、好みなのか玄関ポーチのアクセントタイル、格子の入れ方、同じ担当の近所の家と変わらない提案
自分は気に入らなかったので却下した。が変わる提案などなし。家は外観、内装も自分で考えていかないと駄目だということです。パターンに当てはめて量産することが、彼等の仕事。 資金に余裕のある方は、自分からプレゼンしましょ! こうしたい、あんなふうにしたい、画像みせたらすぐに理解して取り入れてくれましたよ。期待しては駄目です。 彼等は、量産に追われ考えることなどしません。 自分の家は自分で考え、資金も惜しまず。の人は、ある程度、満足感のある家を手に入れられるはず。 |
5620:
匿名さん
[2018-01-02 20:35:39]
自分で考えない思考だから、ありえない位信じられない間取りを提案するんだよね。
ファーストプランの間取り説明時に言ったことは一言。階段上がったところにトイレの入口が見えないようにしました。。だって。。 この設計士が設計マニアと支店内で呼ばれていると聞いて、唖然した。 |
WOW WOW...
今日だって家族を思いながら
営業マンは唄うよ
どうやってお客さんをだまそう
雨の夜も 冬の朝も訪問するよ
ハッピーエンドのah
家づくりをイメージして唄うよ
こんなに素敵な言葉がある
短いけど聞いておくれよ
ah「ご予算は?」