注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-02-04 08:18:37
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

5461: とくめい0 
[2017-11-11 21:23:51]
<167
明細をださせた結果いくらになったとかアホなこと聞くな。「明細」の言っているのは、HM側は客から質問があれば納得できるように明細を出すのが当たり前と言ってる。それが信頼の基礎にある。「足長坊主」氏の言ってることは信頼すればすべてうまくいくんだと言っているように聞こえる。じゃあ なんで 家を建てた後のトラブルがこれほど多いんだい。「金儲けしたら悪いんかい」等と言ってるが一度住友家の家訓を読んだ方が良い。また、「足長坊主〕氏は勝負にこだわりすぎる。
5462: 匿名さん 
[2017-11-11 22:17:51]
5460さん、以前のスレにどこの支店かのレスがあるよ。
都内らしい。。
5463: 名無しさん 
[2017-11-12 10:59:55]
>>5462さん
ありがとう
上を見たらヒントが書いてあったね
うちも都内の支店だったからもやもやしてたんだ
どうやら違うようで安心しました。
5464: 匿名さん 
[2017-11-12 17:42:55]
確かに過去スレで首都圏south支店とヒントがあるね。
5465: 匿名さん 
[2017-11-12 23:04:59]
都内でなくて関西とあった気がしますが?
5466: 匿名さん 
[2017-11-14 11:54:25]
左遷させられた支店長は関西方面の人で都内の支店だったと過去スレであるね。
5467: 注文住宅検討中 
[2017-11-14 19:55:15]
住んでる方に質問です!
空調ガンガンにしなくても
夏涼しく冬暖かいですか?
後積水は構造計算するらしいですが
住林さんもするのでしょうか?
木造メーカーでもしないところもあると
積水さんに言われたので。
5468: 匿名さん 
[2017-11-15 22:21:45]
5465、トーキョーの端じっこにあるところだろ。
5469: 通りすがり 
[2017-11-16 20:34:55]
住友林業で来年1月着工だけど、この類の口コミサイト見たらどのHMもダメじゃん。
5470: 匿名 
[2017-11-16 21:43:01]
住林って網戸ガタガタだけどいいの?
5471: e戸建てファンさん 
[2017-11-18 01:19:33]
>>5470 匿名さん
いつの話題だよ。
5472: 匿名さん 
[2017-11-20 09:58:50]
>>5469 通りすがりさん
御愁傷様。もうあまりよそ見しない方がいいと思うよ。建築依頼した会社の選択ミスに辛くなるだけだから。
5473: 匿名さん 
[2017-11-22 15:05:48]
住友林業でツーバイフォーが廃盤になったって話が某ブログに書かれてたんだけど本当なの?地域限定とかじゃなくて?
どうしてもカビが生えてしまうから注文住宅ではツーバイフォーをやめて賃貸と建売だけツーバイフォーを売っていくというお話をされたという……。
5474: 匿名さん 
[2017-11-22 20:26:42]
>>5473 匿名さん
注文はBFあるのにツーバイなんかする意味ない
安物木材で安く上げたい賃貸や建売でしかやらないとの事だろ
5475: 匿名さん 
[2017-11-22 20:42:56]
>>5473 匿名さん

本当です
HPにもそのような記載があるよ
過去のツーバイ住宅で色々問題が出てるのが理由って営業の人は言ってた
だから他社ツーバイもかなり批判してた
5476: 匿名 
[2017-11-22 23:04:47]
>>5473 匿名さん
憶測に過ぎないね。

5477: 匿名さん 
[2017-11-23 01:17:59]
>>5475
HPの注文住宅のページにツーバイ商品が並ばなくなった?のは確認してみたんだけどそういった旨が直接書かれてるページはありますかね。

>>5476
憶測ではなく事実です。
他社で田舎に家を建てて田舎暮らしでトラブルが起きて田舎暮らしをやめて、今度は住友林業のBFで家を建ててる方がブログ内でそういう話をしていました。
ツーバイは注文住宅としては社内で取り扱わない事になったという話です。
5478: 匿名さん 
[2017-11-23 01:53:21]
すいません5477ですが自力で特定できました。
住友林業HPの戸建住宅のテクノロジーのページにはっきりと明記されてました。

※ツーバイフォーは賃貸住宅及び、賃貸併用住宅のみの対応となります。

だそうです。
5479: 匿名さん 
[2017-11-24 22:18:34]
ハウスメーカーの営業にまともで賢い奴は少ないねぇ~
5480: 匿名さん 
[2017-11-25 00:47:59]
ハウスメーカーがまともかどうかは人による。入った年代によって、差もありそう。就職難だった30代後半の人は特にハウスメーカーは人気があり高学歴な人が多いように思う。ちなみに住友林業に東大ゼミ生が何人も入社している事も聞いた。ハウスメーカー入社の今の50代位の人は、そういう面ではあまり人気も無く、不動産色が強いかも。

[PR] ホームインスペクターに学ぶ後悔しないハウスメーカー&工務店選び

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる