住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
5271:
匿名さん
[2017-09-21 13:37:33]
|
5272:
匿名さん
[2017-09-21 14:33:35]
大手がリスクあるか否か
例えばSHなど上場は株価で判断してるけど。5年前の倍、1年前の10%UP,後は決算書を見ればわかるでしょ。 |
5273:
匿名さん
[2017-09-21 14:45:02]
株価見たら住み林も大丈夫そうだね。5年前の2倍強だし。
|
5274:
匿名さん
[2017-09-21 15:04:51]
契約を急かすようなHM、工務店は2流、3流でしょうね。余裕あるとこは全く契約を急かさないです。何度も何度も何年でも打ち合わせ、設計をしてくれ一切の設計料も発生しませんよ。それでいで良心的な価格で建築してくれます。そういうところは極一握りですが。
|
5275:
匿名さん
[2017-09-21 15:10:48]
逆に急かせるメーカーなんか有るかね?
|
5276:
匿名さん
[2017-09-21 15:48:28]
|
5277:
匿名さん
[2017-09-21 19:20:30]
名前は伏せますが大手数社に比較検討したいから図面+総額費用を出して欲しいとお願いしました。その大手数社は図面+総額を提案する日に例外なく全て契約急かしてきましたね。自信のある一流のHMや工務店にはそれがない。うちはこの仕様、この価格でやってます、好きなだけ比較検討して施主さんの1番気に入ったとこで建てて下さい、というスタンスですね。私の経験でそのように感じます。
|
5278:
e戸建てファンさん
[2017-09-21 21:11:32]
できない営業ほど急かす。
|
5279:
戸建て検討中さん
[2017-09-21 21:34:33]
>>5268 匿名さん
>>5268 匿名さん だから、大手が安心とは言ってないんだよ。 大手の『方が』安心なんだよ。 工務店の方がリスクが高いんだよ。大手でもみかん邸みたいな例はあるけど、統計的にも中小の方が欠陥率が高いんだな。 特に工務店が倒産すると、人生設計を変えるぐらいの損失が出る可能性がある。我々は、通常はそこまでのリスクはとっていない。自動車乗るにしても任意保険入らない人はいないでしょ。 完成保証保険も完璧でないし、完成保証保険に入ると工務店が嘘ついて、未加入で倒産したりするし、このリスクは受容するしかない。 家造りでギャンブルするのが良いか、リスクヘッジするか、よく考えよう。 考えた上で工務店にしたのなら、倒産したときは諦めればいい。 |
5280:
足長坊主
[2017-09-21 21:51:07]
かたがた、ここは住林スレッドじゃ。
そういう話題なら、わしが今年の正月に立てた「ハウスメーカーVS工務店」というスレッドがあるから、そちらでなされよ。 https://www.e-kodate.com/bbs/thread/613435/ このスレッドにはまだ1件もレスが入っておらぬゆえ、レスをしてくれたら、お礼におもしろい画像を貼付しよう。 |
|
5281:
匿名さん
[2017-09-21 22:05:59]
|
5282:
戸建て検討中さん
[2017-09-21 22:21:08]
|
5283:
匿名さん
[2017-09-21 23:51:53]
大手の方がハイリスク、ローリターンだがなw
|
5284:
名無しさん
[2017-09-22 22:42:20]
左遷された支店長を嵌めたのは間違いなく生産部門だね。
最終的な責任を負うのは支店長だけど、あんな工事管理を系列下請け業者を野放しにしていたのは間違いなく生産部門だからね。 特にそこの支店の生産部門の責任者が本当に信じられない程に無能なのか、いつも支店長に苛められていたのを逆手にとって、嵌めたね |
5285:
名無しさん
[2017-09-22 22:43:42]
左遷された支店長を嵌めたのは間違いなく生産部門だね。
最終的な責任を負うのはもちろん支店長だけど、あんな杜撰レベルではない工事管理を系列下請け業者にやらかして、野放しにしていたのは間違いなく生産部門だからね。 特にそこの支店の生産部門の責任者が本当に信じられない程に無能なのか、いつも支店長に苛められていたのを逆手にとって、嵌めたね |
5286:
足長坊主
[2017-09-23 00:26:23]
住林は昨年4月の組織改正で、生産部の生産グループを支店駐在から支店所属に変更し、支店長が生産業務を管理する体制に変更したばかりだったのにのぅ、、、。
|
5287:
匿名さん
[2017-09-23 01:55:23]
急がせるメーカーってお金になるお客か否かを見極めてですね。今時の工務店は経営が何処もヤバい見たいですね。だから無いですね。
|
5288:
名無しさん
[2017-09-23 07:39:18]
我が家は生産部門の責任者が住林のくせに二級建築士だった(笑)
そういう人が凄く劣等感を持っていたりするのが原因では? |
5289:
足長坊主
[2017-09-23 08:27:24]
>>5288
生産部門の人は若い頃勉強しなかったせいか、工業高校卒業が多いからの。心根も貧しいのじゃよ。 |
5290:
匿名さん
[2017-09-23 08:57:04]
高卒じゃなくても頭が悪くて、心根が腐ってる人もいるよなぁ
|
5291:
足長坊主
[2017-09-23 09:07:19]
全社的に支店長が生産業務を管理する体制になったのじゃから、頭の悪い体育会系ではなく、支店長に直接相談すれば良いのじゃ。頭の悪い体育会系に言っても、彼らは会社へトラブルの報告はしないからのぅ。
|
5292:
匿名さん
[2017-09-23 09:25:57]
あれ?前に足長は「支店長はまず出てこない」って書いてたよね?
|
5293:
足長坊主
[2017-09-23 09:31:03]
|
5294:
名無しさん
[2017-09-23 10:26:51]
確かに生産部門の人間は説遇マナーとか信じられない位サイテーだった。複数の生産の人間がそうだった。5289のとおり。
みかん事件の支店の生産責任者も二級建築士なんじゃない? |
5295:
足長坊主
[2017-09-23 12:34:32]
|
5296:
名無しさん
[2017-09-23 16:33:32]
5294、そうばい!
|
5297:
匿名さん
[2017-09-23 16:46:26]
はめる風潮?
自業自得だろ。 坊主も自業自得、身から出た錆。 |
5298:
足長坊主
[2017-09-23 16:55:55]
|
5299:
名無しさん
[2017-09-23 18:01:11]
まあ、検討中の方はみかん事件の支店だけは避けたいよね。あんな、縁起が悪いところはね。。
近くの違う住林の支店を選ぶべし。。 |
5300:
匿名さん
[2017-09-23 22:04:14]
ここ見て住友林業の悪事を知って検討する奴なんている訳ないでしょ。勧めるのは業者側の人間。
|
5301:
匿名さん
[2017-09-24 12:41:34]
>>5300
というより、この板には住林を検討している人間も、住林の社員もいない。 いるのは予算不足のため住林で建てられなくて恨みに思っているやつと、 他社および他工務店の社員。 あと、「元」住林社員の坊主。 だから住林の具体的な話は一つも出ない。 もちろん5300もそうだろ? |
5302:
匿名さん
[2017-09-24 15:43:51]
5299さん、別の支店を選ぶべし?ですか。どこも住林なら、おなじでは?うちは違う支店でしたが、同じようなものでした。
|
5303:
足長坊主
[2017-09-24 17:52:31]
>>5302
というか、大手ハウスメーカーはどこも同じようなもんじゃ。 皆、工務店を選べば良いのじゃ。 アメリカなんかは大手ハウスメーカーという形態自体が存在しないからの。日本人もそろそろ気付くべきじゃ、工務店で建てた方が良いという事を。 |
5304:
名無しさん
[2017-09-24 18:23:46]
5302さん、そこの支店はみかん○がしるしていたように細かい提案見積りで施主を騙すように見積りのトリックをしていたし、仮設工事の項目で実態と違うように過剰見積りをするよ。施主が確認しにくい箇所なんで、現場に足を運んでないと分からないかもしれない。
経験談です。なので、みかん○のブログがすべて嫌がらせのように、過剰に記しているようぬは感じない。 まぁ、当時の事実上の責任者である次長指示だろうけど。。 |
5305:
足長坊主
[2017-09-24 19:08:40]
|
5306:
住友うず
[2017-09-27 00:08:51]
遠目で検討している段階ですが、モルタルの外壁は地震に脆いのでしょうか?
|
5307:
名無しさん
[2017-09-27 01:35:16]
BFならほとんど揺れないからモルタルでもひび割れしにくい
住林するならモルタルが推奨されてる ただ汚れに関してはどうしようもない |
5308:
坊主さんへ
[2017-09-27 21:31:19]
坊主さん、はじめまして。教えて頂きたいのですが、クレームの対応をしてくれる場合、お客は担当窓口となる住友社員が偉そうに振る舞ったり、質問しづらい対応をされても耐えなくてはいけないのでしょうか?
|
5309:
足長坊主
[2017-09-27 21:39:42]
|
5310:
坊主さんへ
[2017-09-27 22:04:53]
クレーム対応の場面というのは、話し合いの場、ですか?指示というのは、分かりにくいのですが「こうして欲しい」とかですか?すみません、先に具体的に書かなくてはいけないのですが。。
|
5311:
足長坊主
[2017-09-27 22:28:41]
>>5310
具体的な話しではないゆえ、ピンと来なかったのじゃが、「クレームの対応をしてくれる場合」というのを「欠陥が見つかり、補修工事をしてもらう場合」と推測したわけじゃ。 「指示」というのは、「補修工事をするにあたっての手直しの指示」の事じゃ。この指示を施主から業者に出してしまうと、建築紛争になった場合には、法令違反を建築主(施主)が指示したとういう弁解が、業者からされることも多いのじゃ。 |
5312:
名無しさん
[2017-09-27 22:53:30]
担当が気に入らなかったら変えて貰えばいいだじゃない
下っ端じゃ決定権ないし、大きな事案だと上を引っ張り出して直接交渉しかない |
5313:
坊主さま
[2017-09-28 07:23:06]
[ご本人様からのご依頼により削除しました。管理担当]
|
5314:
5302です
[2017-09-28 14:29:11]
5304さんご回答ありがとうございます。私も住に騙されたと言う事を言いたかっただけです。足長坊主さん「どこのハウスメーカーも同じようなもんじゃ」と、誤魔化すのはやめて下さい。誠実にしてくれるハウスメーカーはありますよ。うちは他のメーカーにはちゃんとしてもらえましたよ。住林を助けるために足長さん、いい加減な事を言うのはやめて下さい。
|
5315:
匿名さん
[2017-09-28 16:49:21]
なんだこの複数垢を使った自作自演臭い質疑応答のやり取りは。茶番は他で(笑)
|
5316:
足長坊主
[2017-09-28 19:32:08]
>>5313
わしも支店長の経験はあるが(住林ではない)、まずは担当なり、その上司が顧客の言い分を聞いて、支店長に報告が上がって来て、支店長が判断する。 最終判断をする人が顧客の矢面に立つ訳にはいかぬのじゃ。会えば、顧客はその場での回答を要求して来る場合が多い。あるいは、支店長の言動を細かく分析し、ネットで公表する場合も考えられる(貴殿がそうだとは言ってはおらぬがの)。 そして、担当なりその上司がお相手できない(支店長に会いたい)となった場合は、本社の相談室へスルーパスをするのが常道じゃ。 そこには、たぬき親爺がいる。なにを言っても埒が明かない。そして、大抵の顧客は相談先が無くなり、あきらめるわけじゃ。 支店長は顧客のための支店長ではない。社内のための支店長なのじゃ。 よって、支店長が顧客に会う事は、ない。 |
5317:
住友うず
[2017-09-28 19:47:13]
>>5307 名無しさん
アドバイスありがとうございます。 汚れた場合は洗浄機のケルヒャーを考えてますが、コケがはえた場合は落ちるのかと、いろいろ考えてしまいます。 最近のモルタルはコケ防止などが施されているのでしょうか? |
5318:
坊主さま
[2017-09-28 20:58:29]
ありがとうございます。
なるほど、副・・がやたらと本社を勧めるのはそんな意図があるのですか。。。 前任支店長とお話が出来たのは稀な例ということですか。。。 では、クレーム内容に対応する社員が、対応する、と方向が決まっていても横柄に振る舞うことはお客は耐えなくてはいけないものでしょうか? |
5319:
坊主さま
[2017-09-28 21:43:17]
うーん。。。すっきりしません。しかし、そういうものなのかしら。。
勿論、話ができるクレーマーとそうでないクレーマーで、ざるにかけると思います。でも、前者に対しても支店のもめ事を支店が抑えなければ、どこが対応しますか?お客のクレームは丸投げってことはないのではないでしょうか?? 多くのお客が本社の他の部署に連絡し始めたら大変ではないでしょうか。。 支店長は本社を恐れているイメージがありますが、そんなことはありませんか。 |
5320:
通りがかりさん
[2017-09-28 21:44:50]
我が家は普通に数回支店長が出てきたけど(笑)
|
おおよそ、千世帯に1軒の零細工務店が有る。
マンション、賃貸世帯を除けば500世帯に1軒の工務店が有る。
40年では160棟の建築数になる。