住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
4121:
足長坊主
[2017-08-13 00:05:20]
|
4122:
匿名さん
[2017-08-13 01:57:26]
このうそつきは何でこんなに必死なの?
もうブログの役目は終わったってだけ どういう事かわかるかな 多くの人は知ってる あんたは知らないだけ |
4123:
足長坊主
[2017-08-13 02:02:33]
>>4122
多くの人にわかるように説明しようね。 |
4124:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 07:06:12]
|
4125:
匿名さん
[2017-08-13 09:24:36]
第3者からみると、
ミカン氏の納得できる条件で和解したように思われる。 さすが大手財閥系ハウスメーカー |
4126:
名無しさん
[2017-08-13 09:35:02]
とうのたったおばさんの実質勝ちか。
|
4127:
匿名さん
[2017-08-13 09:50:00]
落ち着くべき方向へと向かったようですね。
|
4128:
匿名さん
[2017-08-13 11:49:27]
いきなり削除されたら和解しなかったって事だな。
ブログなんてどこでも続けられるけどね。 |
4129:
匿名さん
[2017-08-13 17:37:23]
何これ?
結局どうなったん? |
4130:
足長坊主
[2017-08-13 18:32:02]
>>4129
ブログ運営会社へ住友林業から「送信防止措置依頼手続き」がなされたため、ブログを削除するかどうか決定するまでは書き込みが禁止されておるのじゃ。 |
|
4131:
匿名さん
[2017-08-13 18:53:40]
|
4132:
建て替えか?
[2017-08-13 19:03:19]
円満解決へ向かって話が進み始めています
http://ameblo.jp/sintikunomiss/entry-12301176356.html |
4133:
足長坊主
[2017-08-13 19:06:58]
>>4131
わしが煽ったからのぅ。 |
4134:
匿名さん
[2017-08-13 19:13:32]
|
4135:
足長坊主
[2017-08-13 19:21:35]
|
4136:
匿名さん
[2017-08-13 19:41:07]
どう解決するのか、ミカン丸さんはもっと詳しく書くべきと思いますが。
何だか狐につままれた感じ。 |
4137:
足長坊主
[2017-08-13 19:44:59]
>>4136
自分の性器や足の裏を舐めた男の実名と顔写真をアップしておる泰葉のブログもそうじゃが、そもそもブログなんて言ったもん勝ちの世界じゃからの。今後の法整備を期待したい。 |
4138:
e戸建てファンさん
[2017-08-13 19:45:36]
さすがに住林内部でも杜撰過ぎるってなったんだろうな
|
4139:
匿名さん
[2017-08-13 19:54:04]
足長坊主、恥ずかしいね(笑)
|
4140:
足長坊主
[2017-08-13 19:56:58]
>>4139
なにがじゃ? |
「送信防止措置依頼手続き」をするときには一定のフローがあり、もし、この手順を踏んでも相手方が請求に応じなければ、裁判所に削除に関する仮処分を申立てることになる。
流れとしては、まずはブログ運営会社に対し、書面で申立てを行う。
ブログ運営会社側に書類が届くと、申立人の確認や侵害情報などの特定など一定の審査がなされる。審査は書類到着後、通常3〜4日で完了するが、最大1週間ほどかかることがある。ブログ運営会社側で送信防止措置を講じてよいかどうか判断ができない場合は、発信者に対して照会手続きをとる。
ブログ運営会社が発信者情報を把握している場合、配達記録郵便などを使って発信者に対して書き込みを削除して良いかを照会する。一般的に、発信者から7日以内に回答が得られない場合は書き込みが削除される。サイト管理人が発信者情報を有していない場合は、照会手続きをとらなくても「権利が不当に侵害されていると信じるに足りる相当の理由」があれば削除ができるものとされている。
一方、発信者から「削除に同意しない」との意思表示や削除に対する反論があった場合、特にその理由が書かれていなければ、「権利が不当に侵害されている」と思われる相当な理由があればブログ運営会社は該当の書き込みを削除できるとされている。また、反論の内容が不合理なものであった場合も、ブログ運営会社の判断で削除することが可能じゃ。
丁度、お盆休みもはさんでおるゆえ、今月末にはブログは削除されるじゃろう。