住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
3961:
足毛おやじ
[2017-08-04 06:21:10]
|
3962:
足長坊主
[2017-08-04 06:48:41]
怖そうな客には良い大工がつく。
|
3963:
匿名さん
[2017-08-04 08:27:28]
職人さんや大工さんは普通にきちんと施工してくれる方が多いようですが、
問題が起きるのは応援の職人さんが施工された部分らしいです。 つまりは消費税値上げ前のラッシュや9月や3月引き渡しの物件が多くなると どうしても引き渡し前には押せ押せになってきて、応援の大工さんも増えて 施工も雑になるみたいです。 ちなみに我が家も応援の大工さんが施工した部分は明らかにちょっとありました。 例えば現場で施工した小屋蔵への階段の昇り降りの時に音が鳴るとか、 小さな事ですがありました。 引き渡し後に直しに来てくれた担当の大工さんに聞きましたら、やはり別の方 が施工した部分と言われ納得しました。 |
3964:
匿名さん
[2017-08-04 10:39:35]
業者の都合で不良施工されたら施主はたまったもんじゃない。キャパ超える仕事は引き受けなければ良い。
|
3965:
匿名さん
[2017-08-04 11:37:30]
ハウスメーカーにとっては稼ぎどきですからね。
消費税値上げの前の話を聞きましたら、最初は営業さんが、それから徐々に 基礎屋さんや大工さんへと、猫の手も借りたい状態になるみたいです。 その頃、展示場へ行きますとどこのHMの部屋も打ち合わせの家族でふさがっていて、 キッチンやリビングは見学の家族でごったがえしていました(笑) 施主さんの方もゆとりをもって検討すれば良いのでしょうけれど、消費税アップですと 高額商品なので数パーセントアップでも数十万円違ってきます。 それこそ、お尻に火が付きますよね。 |
3966:
匿名さん
[2017-08-04 13:10:11]
8%増税後は復興、公共工事強靱化などで部材、機材、人材不足になり単価がupしましたね。そしてまたオリンピック工事で更に、、、
|
3967:
匿名さん
[2017-08-04 14:49:59]
足長坊主
あんたが名誉毀損 IP開示を求め弁護士介入するようにブログ主に伝えた |
3968:
匿名さん
[2017-08-04 15:07:23]
|
3969:
匿名さん
[2017-08-04 17:32:58]
>>3950 匿名さん
それが多くの人のイメージでしょうが現実は違いますよ 施主が居ない建売と注文では施工の質は違いますが、 注文のローコストと大手では殆ど違いありません どちらも同じように施主クレームはあります むしろローコストの方がプレカット材料が多い、設計自由度が低く現場カット分も同寸法が多いなど 現場の手間を少なくしてあり施工ムラは少ないのが実状です |
3970:
匿名さん
[2017-08-04 19:31:13]
>3969さん、
そうなのですか?全く、逆だと思っていました。 大手の方が自由設計ができないし、工法も決まりきっていて、 それこそ窓やドア一つも全く融通がきかないHMばかりです。 また、アフターへの対応はどうなのでしょうか? 建ててから数十年住む事を考えると、会社が存続して欲しいと思いますが。 施工ムラは正直、全く分かりませんがもし3969さんが仰るようであれば ローコストも視野に入れるべきなのかなとは思います。 |
|
3971:
匿名さん
[2017-08-04 19:34:46]
どうぞどうぞ、こんなところで小言言ってないでローコスト行ってください。
|
3972:
あずき
[2017-08-04 19:36:16]
数年前に住林でビックフレーム、タイル外壁で建てました。大工さんは住林の下請けの工務店の方です。同じ大工さんがほとんど1人で大工仕事をされてました。たまに工期が遅れそうな時だけ同じく住林の家を建てている大工さんが応援に来られてました。建設中 大工さんの邪魔にならないよう見学に行ってました。あんなひどい状態ならその時に監督さんとか営業さんに何故言われなかったのでしょうか?
|
3973:
足長坊主
[2017-08-04 19:51:14]
|
3974:
匿名さん
[2017-08-04 19:57:01]
普通引渡し後に気づく人なら工期中にもっといろんな所確認しますよね。全く持ってあのブログの意味が分かりませんね。
|
3975:
匿名さん
[2017-08-04 20:03:07]
では基礎の段階から、施工不良の写真を撮りまくっていたのは
一体誰なのですか? 引き渡されてから、壁の中の施工がこうですと写真を出されても? 建物を住むつもりで代金を支払ったのであれば、施工不良を放っておかない と思います。 施工不良をどんどん放置して、写真を撮りまくって、最後にクレームとは まさにクレーマー以外の何物でもないと思いますが? |
3976:
足長坊主
[2017-08-04 20:22:30]
>>3975
基礎の写真は、引渡し後に住林からもらったと主張しておる。本当かどうかはわからぬがの。 |
3977:
匿名さん
[2017-08-04 20:27:34]
|
3978:
名無しさん
[2017-08-04 20:35:30]
いつ気づいたのかは問題の本質なのかな?
あの施工をする業者と管理できない監督が問題なんでしょ? |
3979:
名無しさん
[2017-08-04 20:45:35]
ブログ読みましたが、引渡後おかしい箇所に気付いて、調べていくうちに色々わかったんじゃないですか?
近所でないと工期中は、なかなか見に行けないし。 |
3980:
匿名さん
[2017-08-04 20:55:27]
|
ハズレを引くと取り返しがつかない。