住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
2741:
匿名さん
[2017-01-30 11:48:08]
|
2742:
匿名さん
[2017-01-30 11:52:12]
|
2743:
匿名さん
[2017-01-30 11:55:50]
>>2742
富裕層から見たら、住林、積水、ヘーベルあたりも十分にダサいブランドだけどwww |
2744:
匿名さん
[2017-01-30 11:56:16]
>>2740
そうね、青山とか行ったら建築家の家ばっかりだもんね。 でも、長期保証、アフターの事を考えてHM選ぶとしたら。 三井の内装は確かにいいけど、最近進化してないよね。 ひと昔前だったら良かったけど。 ちょっとコテコテ、甘すぎるんだよな。 |
2745:
匿名さん
[2017-01-30 11:58:30]
|
2746:
匿名さん
[2017-01-30 12:01:13]
|
2747:
匿名さん
[2017-01-30 12:18:00]
|
2748:
匿名さん
[2017-01-30 12:34:45]
高すぎと言ったって、HM、坪数と金額によるでしょ。
極端な話、一条4000なら高すぎって言うでしょ。 |
2749:
匿名さん
[2017-01-30 12:41:08]
>>2748
一条で4000万って、延床何坪の場合? |
2750:
匿名さん
[2017-01-30 12:48:33]
・各HMの戸建注文住宅の平均単価(ソースは各社の決算資料)
タマ 1800万円 ヘーベル 2900万円 一条 3000万円 住林 3400万円 積水 3400万円 三井 4100万円 ヘーベルが予想より安いから、何かカラクリがあるかも。 |
|
2751:
匿名さん
[2017-01-30 12:57:26]
>>2750
だからさ、へーベルは都市型だから延床が少ない家が圧倒的に 多いんだよ。耐火構造でないとダメな駅前とか。 何回も言うけど、延床を出さないと各社比べる意味がない。 坪単価はいくらでしょうか? |
2752:
匿名さん
[2017-01-30 13:25:32]
|
2753:
匿名さん
[2017-01-30 13:31:59]
|
2754:
匿名さん
[2017-01-30 13:51:03]
住林の賃貸は弱い。
やっぱり木造は敬遠される。 |
2755:
匿名さん
[2017-01-30 14:14:40]
>2721です。後日談、翌日別の展示場へ行ったら800下がった数字だった。ちなみに同じ支店。
|
2756:
匿名さん
[2017-01-30 14:41:33]
>>2755
あらら、やっちゃたのね。 図面、詳細まで詰めないで、正確な金額が分かる訳ないでしょ? 設計料5万払ってないんでしょ? 初期段階では後でクレームにならないように高めに言う営業もいるし クレームになってもいいから安く言っちゃう営業もいる。 あなたの行動は住林の履歴に残ってるから、要注意人物になるかもね。 他のHMではそんな事しない方がいいよ。 |
2757:
匿名さん
[2017-01-30 14:44:42]
2755さんのような値段ありきは住林、積水など最大手は無理でしょう。
一条さん、出番ですよ。 |
2758:
匿名さん
[2017-01-30 14:52:35]
|
2759:
匿名さん
[2017-01-30 16:48:39]
|
2760:
匿名さん
[2017-01-30 16:54:31]
|
2761:
戸建て検討中さん
[2017-01-30 18:28:07]
>>2755
ざっくり聞いちゃダメなんだって。 ちゃんと要求仕様を文章に残して各社同じ様に説明しないと。 ちゃんと条件合わせれば、概算時点から相当の精度になりますよ。同じ会社で数百万違った時点であり得るのはあなたのミスか担当者の付帯工事考慮漏れですかね。 付帯工事については各社そんなに変わるものでは無いので補完可能です。 |
2762:
足長坊主
[2017-01-30 19:30:09]
>>2761
浅はかな考えじゃの。それでは各社の長所を殺してしまう。 |
2763:
匿名さん
[2017-01-30 19:40:39]
皆様にぎやかにご心配いただきまして有難うございます(笑)
住所と名前は書いていませんので大丈夫です。全くのざっくり値段ですから。 2760さん、積水は全く検討していませんので残念ですね。 付帯工事は入れていない本体のみです。 実は3人に聞きました。 最初の人からは600上がって、次に800下がったって所です。 さて、誰にしようかな(笑)HMの営業さんって面白いですね。 |
2764:
匿名さん
[2017-01-30 20:01:15]
|
2765:
匿名さん
[2017-01-30 20:07:03]
|
2766:
匿名さん
[2017-01-30 20:30:06]
間取りも決めていない段階で比較的正確な値段が出るのは坪単価制で値引きもないタマや一条だけ。
それ以外のHMは家の形で値段が変わるし、人によって値引き額を大きく変えているから、最初に値段なんて聞いても何の参考にもならない。 |
2767:
匿名さん
[2017-01-30 21:15:59]
|
2768:
匿名さん
[2017-01-30 21:18:24]
>>2763
各メーカー、営業コロコロ替えてるコマッタちゃん。 |
2769:
匿名さん
[2017-01-30 21:36:48]
|
2770:
匿名さん
[2017-01-30 22:04:56]
|
2771:
戸建て検討中さん
[2017-01-30 22:46:43]
>>2762
各社の長所って…苦笑 自分の建てたい家の希望があってのメーカー選択でしょう。 大手なら得意不得意があるにしても、自分の望む家を実現できるのは間違いなかったので、比較対象には出来ましたよ。 |
2772:
戸建て検討中さん
[2017-01-30 22:49:32]
>>2769
またあんたかよ…苦笑 それ値引き出来たと思ってるだろうけど、各HMの上層部からは厄介な客だと思われ、リスク費乗っけられてるから。 そういうのに無頓着な中小HMからは値下げを引き出せるでしょうけど。 |
2773:
匿名さん
[2017-01-31 05:21:55]
>>2272
リスク費乗せて高い金額を出したら、失注するだけだけど。 失注したらそれまでの設計、顧客獲得等に手間だけかっかって利益ゼロだからな。 相見積もり、コンペの良いところは値引きをしないと損をする状況を作り出し、相手の退路を断てるところ。 当然、その後の施工で手抜きされないように、施工管理には外部の目を入れる事も必要。 お金を出してプロを雇ったり、施工風景をblogにアップしたりね。 |
2774:
足長坊主
[2017-01-31 19:48:57]
>>2773
失注上等。厄介な客を契約する方が利益は減るぞい。他に契約できそうな客を取りこぼすからの。 |
2775:
匿名さん
[2017-01-31 20:09:52]
|
2776:
足長坊主
[2017-01-31 22:25:55]
>>2771
君は浅はかじゃな。「自分の建てたい家の希望があってのメーカー選択でしょう」ではない。「メーカー選択後に自分の建てたい家の希望があるのじゃ」。素人はこれだから困るのじゃ。 |
2777:
名無しさん
[2017-02-01 11:59:28]
ここは家作りの素人が集まるところだけど(笑)
玄人が素人に教示して、自己満足されては。。 |
2778:
匿名さん
[2017-02-01 15:51:19]
素人さんは足長坊主の言うことを信じてはいけませんよ。
家づくりに失敗しますからね。 反面教師と思って見てください。 素人の方は、家を建てる時「自分の建てたい家の希望があってのメーカー選択でしょう」が正解です。 足長坊主の様な玄人は「メーカー選択後に自分の建てたい家の希望があるのじゃ」で良いのではないでしょうか。 素人さんは真似してはいけませんよ。必ず失敗しますから。 |
2779:
匿名さん
[2017-02-01 17:57:15]
いつもとても気になっていたんだけど、契約前の「値引き100万」って要は
「弊社利益から100万サービスしますよ」じゃなくて、 「100万円分価値の低い家を建てましょうね」ってこと。 設備や内装の設えを工面して竣工までのトータルコストから100万円分下げるのであって、 契約前の施主の値引き交渉はこれから建てる家の価値をただ下げてるにすぎない。意味がない。 金額の交渉は契約後の詳細な設計や変更の中でうまくやってほしい、、、と思う。 100万円て数値は仮置きね。 |
2780:
匿名さん
[2017-02-01 18:57:16]
>>2777は、名前を変えた「入居済み住人A」つまり明細くんではないか?
|
2781:
足長坊主
[2017-02-01 20:08:23]
素人は会社選びに時間と労力を割き、肝心の家づくりの打合せが不十分になる。会社選びは、広く、浅くではない。狭く、深くが肝要なのじゃ。
|
2782:
匿名さん
[2017-02-01 20:47:29]
契約前に浅く広く検討し、契約の段階では2社に絞る。
そして、2社で最終仕様まで詰めた上で、最後の最後で競わせるのがいい。 早い段階で1社に絞るとボラれ放題、手を抜かれ放題になるから、最後の最後まで最低2社は残しておいたほうがいい。 |
2783:
足長坊主
[2017-02-01 21:23:03]
最後の最後で競わせるのがいいと考える人達は、新築後、必ず死ぬ。家づくりで精根を使い果たすからじゃ。
|
2784:
戸建て検討中さん
[2017-02-01 21:28:24]
>>2782
そんなの当たり前でしょ。 でも完全二世帯三階建でラーメン構造必須となった我が家の場合はそもそも選択肢が少ない上に、対応の悪い会社もあると二社残すのも一苦労だったよ。 林業みたいな構造マニアな話しかしない所もあればヘーベルのように平気で嘘付く会社もあり。パナホームは施工品質不安だし。 条件によっては各社ぶっ叩き過ぎると、建てられるメーカーが無くなるので注意です。 建て替えだと固定資産税は待ってくれないしね。空き家認定されたら大変だ。 |
2785:
匿名さん
[2017-02-01 22:52:37]
空き家認定されても、請求すれば返金してもらえるそうです。私も心配で色々なケースを聞いてみたのですが、極端な話2年間以上建築しながら年度をまたいでも一回だけだそうです。だから、自分の都合の良い時に建て替えをすれば良いだけですよ。
|
2786:
通りがかりさん
[2017-02-01 23:05:33]
俗に言う日本の『一流メーカー』っていくつもあるけど、何処のメーカーも家の仕様を見ると決して一流じゃないんだよね。価格不相応だし、CMや営業の話を鵜呑みにして客はイメージばかりが先行し過ぎて何も見えてない。
まあ『◯◯で建てました』って言いたいならしょうがないだろうけど、見る目のない見栄っ張りほど営業のいいカモにされていることを理解したほうがいい。 |
2787:
匿名さん
[2017-02-02 07:04:47]
>>2786
確かに日本のHMは一流とは言えないね。 構造はともかく、内装やセンスは時代遅れ。 契約の取り方も胡散臭いし。 かと言って、ローコストがいいわけではなく 影ではもっと危ない事をやってると思う。 安心感を求めて消去法でいくと、やっぱ最大手かな。 取りあえずしばらくは潰れないだろう、ってとこで。 |
2788:
戸建て検討中さん
[2017-02-02 18:22:54]
内装やセンスは時代遅れと言いますが、
正直施主の問題な気がします… 保守的だったり、デザインに対する知識が 不足していて提案を受け入れる余地が無いので。 後は、センスの無い施主が中途半端に口を出すと ロクでも無い形になるのを良く聞きますね。 |
2789:
匿名さん
[2017-02-02 19:28:55]
>>2788
この前、営業にアイロン掛けコーナーが欲しいと 言ったら、「今時、アイロン掛けなんかする人いるんですか?」 北欧テイストにしたいので、メイプルにしたいと言ったら 「ホットケーキにかけるシロップですか?」 洗面所に脱衣かごを置きたいと言ったら 「洗濯機の上に置いて」 インテリアの話、例えばマリメッコ、ルイスポールセン、ヤコブセンなど 単語を出しても「何ですか、それ?」 兎に角、話が通じない、ダサ過ぎる。 こちらがある程度希望を出したら、インテリアテイストのパターン位 提案して欲しいな。 |
2790:
匿名さん
[2017-02-02 21:40:24]
>>2789
ICに聞くわけにはいかないの? |
最大手は単世帯せいぜい何百万の差かな。
でも高いところは積水、住林、へーベルクラスだろう。
予算かけ放題の人はこの中でオプション満載にして我慢するしかないね。
そもそも一条などローコストでは話が合わないだろう。