注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-22 21:33:36
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

2196: 匿名さん 
[2017-01-08 14:22:04]
>>2195
足長坊主に何を言っても無駄ですよ。いい歳して小学生並なんだから(笑
2197: 匿名さん 
[2017-01-08 14:25:14]
>>2196 匿名さん

いえ、そちらの方には期待していないので。
2198: 匿名さん 
[2017-01-08 14:31:29]
>>2190 入居済み住人Aさん
だってどんな話題にしてもあなたが「小明細を出させましょう」って言って来るんだもん……
2199: みつを 
[2017-01-08 15:09:11]
私は下世話な話題が好きです。
住林ユーザーの年収はどれくらいなんでしょう?
2200: 足長坊主 
[2017-01-08 16:26:24]
>>2199みつをさん、600万円くらいじゃな。
2201: e戸建てファンさん 
[2017-01-08 16:44:02]
>>2200 足長坊主さん
ありがとうごさいます。でも足長さんは住林の営業だけど住林の家持ちではないですよね?(^_^;)
ちなみに私は700万くらい。土地購入から始めたので、上物は3600万くらいしかかけられませんでした。
2202: 入居済み住人A 
[2017-01-08 16:49:05]
>>2191

> >2189「施主がリスクヘッジのために出来高払いや引渡し時の一括払いを要求するのは当然のことです」
>→よって住団連も出来高払いの例を示しておるのじゃ。契約時1割、着工時3割、中間時3割、引渡し時3割とな。
着工時に4割も支払うことは、出来高払いとは到底いえません。
住団連が国交省と無関係であることは、ご納得いただいたようですね。

> >2190「私の感覚では小学生までです」→そういうレベルのお客様がたくさんいらっしゃるので、ハウスメーカーは成り立っておるのじゃ。
これは、そのとおりですね。
素人で、記録やら見積書やら支払条件には目もくれず、ただ間取りや設備のみ注目し、ハウスメーカーに騙されていることすら気が付かない。
このようなカモが大勢いるからこそ、ハウスメーカーの経営が成り立っているのでしょう。
2203: 入居済み住人A 
[2017-01-08 16:50:10]
>>2192
No.2194の足長坊主氏の指摘のとおりです。

>>2195
私は根拠を基に、論理的かつ端的にコメントしています。
そうして、自分の主張の正当性を訴えています。
結論が容易に出ないのは当然のことです。
どこが、「売り言葉に買い言葉」なのでしょうか。

>>2198
自分の非を他人のせいにするのが許されるのは、未就学児まででしょう。
では、あなたの考える適切な話題をご提供ください。
2204: 匿名さん 
[2017-01-08 17:04:10]
>>2203 入居済み住人Aさん
>では、あなたの考える適切な話題をご提供ください。
じゃあ、一つ話題を出しましょう。
「入居済み住人さんAとともに、住友林業の良いところを語りましょう」
2205: 入居済み住人A 
[2017-01-08 17:10:43]
>>2204
>「入居済み住人さんAとともに、住友林業の良いところを語りましょう」
をテーマにしたいのであれば、
(1)なぜ、わざわざ私と共に語り合う必要があるのかを説明し、
(2)まずは、あなたから住友林業の良いところを挙げてください。
あなたが挙げた話題が、盛り上がるといいですね。
2206: 足長坊主 
[2017-01-08 17:16:07]
>>2201e戸建てファンさん、「でも足長さんは住林の営業だけど住林の家持ちではないですよね?」→そうじゃな。下請け工務店と共に利益が二重に乗っておるからの。「700万」→という事は5,000万ほどの借入なんじゃろな。
>>2202住団連が国交入居済み住人A君、「住団連が国交省と無関係であることは、ご納得いただいたようですね」誰もそんな事は書いておらぬ。
2207: 匿名さん 
[2017-01-08 17:16:50]
>>2205 入居済み住人Aさん
入居済み住人Aさんは、どういうところが気に入って住友林業にしたんですか?
実際に住んで見て気に入っているところはどこですか?

私は建ててから数回地震に遭いましたが、ミシリともしない頑丈さには感心しました。
また、建具が一体感があって、しかもハイドアなのでスッキリ感があるのはとても気に入っています。
他にもありますが、まずこの辺から。
2208: 匿名さん 
[2017-01-08 17:19:48]
>>2205 入居済み住人Aさん
語り合いたい理由を書き忘れてました。
これだけ書き込む入居済み住人Aさんと、住友林業のプラス面も語り合いたいからです。
悪い意味ではないですよ。
2210: 入居済み住人A 
[2017-01-08 17:35:00]
>>2206
> >>2202住団連が国交入居済み住人A君、「住団連が国交省と無関係であることは、ご納得いただいたようですね」誰もそんな事は書いておらぬ。
それなら、私のNo.2188の主張に反論されたらいいでしょう。
反論しないのは、ご納得いただいた証拠です。

>>2207
過去の投稿をご覧いただければお分かりいただけると思いますが、私は施工品質を重視しています。
そうすると、ハウスメーカーとしてはへーベルハウスが当初の第一候補でありました。
しかし、へーベルハウスは良くも悪くも非常に剛性があり、私には歩きにくかったのです。
それに、気密・断熱性能も低かった。
そこで再考し、環境負荷の観点からRCやSは選択肢から外したのです。
そして選んだのが、木造で実績のある住友林業でした。
住んでみて気に入ったところは、特段ありません。
もちろん、以前の住居に比べれば快適ではありますが、これは住友林業以外で建築したとしても、同じことです。
2214: みつを 
[2017-01-08 18:12:50]
>>2205 入居済み住人Aさん
これが論理的かつ端的なコメントとは到底思えません。もし仮にテーマが「住友林業の良いところ」でなく「住友林業の悪いところ」なら、貴方はこんな反応を示さずに嬉々として長文コピペを投稿するでしょうね。素直に「住友林業の良いところなんてないと思うので議論したくない」が適当。
だから貴方のは「屁理屈」です。ここを見てる人は気づいています。
2215: 入居済み住人A 
[2017-01-08 18:20:11]
>>2214

>これが論理的かつ端的なコメントとは到底思えません。
具体的に、どこが論理的でないのか、端的でないのかご指摘ください。
私がNo.2205の(1)で確認したことは話題を取り上げるうえで必要なことだし、(2)は話題を提供した側から語るのが適当だから述べたことです。

>もし仮にテーマが「住友林業の良いところ」でなく「住友林業の悪いところ」なら、貴方はこんな反応を示さずに嬉々として長文コピペを投稿するでしょうね。
>素直に「住友林業の良いところなんてないと思うので議論したくない」が適当。
貴方のは「根拠の無い邪推」です。ここを見てる人は気づいています。
2216: みつを 
[2017-01-08 18:24:20]
>>2207 匿名さん
私は2月に引渡しですが、私も耐震性には期待しています。
ハイドア標準装備はポイント高いですよね!あとドアのソフトクローズ?
標準装備で良かったものをあるある共有化したいですね~
2218: 匿名さん 
[2017-01-08 18:32:24]
>>2210 入居済み住人Aさん
2207ですが、なるほど、そうですか。
施工品質が良かったということですね。
住んでみては特段ないとのことですが、他社と比較しなくていいですよ。
以前のお宅と比べてはいかがですか?
2223: 入居済み住人A 
[2017-01-08 18:51:52]
>>2218
>2207ですが、なるほど、そうですか。
>施工品質が良かったということですね。
いえ、施工品質が良いと考えたのは、へーベルハウスです。

>住んでみては特段ないとのことですが、他社と比較しなくていいですよ。
>以前のお宅と比べてはいかがですか?
No.2210で述べたとおりです。
2224: 入居済み住人A 
[2017-01-08 18:53:39]
>>2219

> >>2210入居済み住人A君、「私は施工品質を重視しています」と言っておきながら、「環境負荷の観点」といういわば感情論で会社を選んでおる。矛盾したお人じゃ。
当初は施工品質を重視していましたが、それだけで選んだへーベルハウスはNo.2210で述べたように、あまり良くなかった。
それに、工事監理なら自分でもできる。
だから、環境負荷や快適性に着眼点を移したのです。

> >>2212入居済み住人A君、わしは>>2174にて既に反論しておる
投稿No.を良く見ましょう。
あなたのNo.2174は、私のNo.2173に対する反論です。
そして、あなたのNo.2174に対する私の反論が、No2188です。
私のNo.2188に反論しているのであれば、投稿No.は2188の後でなければなりません。
2228: 匿名さん 
[2017-01-08 20:47:51]
>>2223 入居済み住人Aさん
以前のお宅と比べて、どの辺りが快適ですか?
2229: みつを 
[2017-01-08 21:52:46]
>>2222 入居済み住人Aさん
まだ言い返してたんですか...。よほど時間をもて余してるんでしょうが、やはり論理的でも端的でもありません。
>>2217の小明細は、貴方が理解しやすいように一例として挙げただけなので、貴方は一例の反証を試みているだけで>>2214の反証になってません。
私は、貴方が住友林業の良いところを議論したくないために屁理屈こねてるだけじゃないですかと言っているんです。貴方が首尾一貫して、好きなテーマも嫌いなテーマも(1)(2)を前提に話を進めていることを証明して下さいよ、時間があれば。
そもそも貴方は「最初に取り上げテーマなら、蒸し返すときは(1)(2)は適用除外だ」としか言っていないように見えるので反証になっていません。
2230: 入居済み住人A 
[2017-01-08 22:20:57]
>>2227
> >>2188入居済み住人A君の「住団連は、国土交通省の所管法人ではないのです」という主張に反論いたそう。下記が動かぬ証拠じゃ。
>https://www.judanren.or.jp/about-us/index.html
>上記の「ごあいさつ」の部分にこう書いてある。「国土交通省所管の社団法人として平成4年6月に発足」とな。
これについては、既に反論しました。
国土交通省のwebサイトが証拠です。
【所管法人】
http://www.mlit.go.jp/page/kanbo01_hy_002594.html
さらに、住団連は国土交通省の関連リンクにも掲載されていません。
【関連リンク集】
http://www.mlit.go.jp/kanrenlink.html

さらに言えば、国土交通省が所管していた社団法人であっても、その社団法人は国土交通省の代弁者ではないのです。


>>2228
断熱性能です。
ところで、No.2216でみつを氏が耐震性やドアのソフトクローズについて言及しているようですが、このようなことはどこのメーカーでも標準仕様で対応していることです。


>>2229
「まだ言い返してたんですか...。よほど時間をもて余してるんでしょうが」から、なぜ「やはり論理的でも端的でもありません」という結論になるのでしょうか。
No.2222の、どこが論理的でないのか、具体的にお示しください。
あなたは、私のNo.2215の質問にも回答せず、No2217のように論点をすり替えている。
非常に卑劣ですね。

> >>2217の小明細は、貴方が理解しやすいように一例として挙げただけなので、貴方は一例の反証を試みているだけで>>2214の反証になってません。
では、他の例をお挙げください。

>私は、貴方が住友林業の良いところを議論したくないために屁理屈こねてるだけじゃないですかと言っているんです。
何を根拠にそう主張するのか、ご説明ください。

>貴方が首尾一貫して、好きなテーマも嫌いなテーマも(1)(2)を前提に話を進めていることを証明して下さいよ、時間があれば。
そんなに顔を真っ赤にせず、冷静におなりなさい。
No.2204氏の投稿を見れば分かることでしょう。
No.2204氏は、私を名指ししてきたのです。
このようなことは、過去にありません。
だからこその、私のNo.2205における(1)であり(2)なのです。

>そもそも貴方は「最初に取り上げテーマなら、蒸し返すときは(1)(2)は適用除外だ」としか言っていないように見えるので反証になっていません。
上述のとおり、私を名指ししたテーマがNo.2204氏以外に無い以上は、当該反証で十分です。
2232: 匿名さん 
[2017-01-08 22:36:23]
住林の内装なんて一見良く見えるけど、大した事ないよ。
むしろ、木の分量が多過ぎて、野暮ったくないかい?
同じ木造でも、もう少しローコストで内装を凝った方が
満足いくんじゃないかな~、特に若い人は。
ファッション性のある人はココでは建てないよ。
2234: 足長坊主 
[2017-01-08 23:05:26]
>>2232匿名さん
まぁ個人差があるじゃろうなぁ。

ところで、住友林業の問題点について語り合わぬか?良い話しを語り合っても、お客様のレベルは上がらないし、住林も進歩がなくなるからの。
で、わしが先陣を切ろうと思うのじゃが、まずは下請け体制についてじゃ。いきなりお金の話しになるのじゃが、契約したら営業で3割5分、工事で2割5分のお金を持っていくゆえ、下請けには残りの4割で家を建てろという事になる・・・。これで良い家が建つわけがない。さらに、図面の変更が下請けに回ってこないで、上棟日にお客様が間取りが図面と違うとの指摘で発覚したり・・・。なぜ、上棟まで住林の工事担当者に伝わらないのか・・・。実は、設計と工事の仲が悪いだけという、なんとも下らん理由だったりして、下請けはたまったもんじゃない。そして結局、住友林業は施工責任は全て下請けの工務店に押し付ける。テンションは下がるはずじゃ。
次に、施工についてじゃが、例えば社内検査はアンカーボルトやホールダウンアンカーなど構造に非常に重大な構造物も、位置や寸法を間違えていた場合、サンダーで切って基礎に穴を開け、ケミカルで固定をするという非常にお粗末な補修工事でOKと言う程度。それから、きづれパネル。あんなので大地震で持つ訳がない。木屑を集めて集成して、糊で貼っただけじゃからの。基準通りの施工をしても、軟らかすぎて釘が奥まで入り込み、理論どうりの強度が出るわけない。とにかく、図面の読めない住林の監督、理屈の分かっていない設計、やる気のない下請け会社・・・。
ちなみに設計は、アルバイトの大学生がやっていたりもする。
工事をしているのは下請け会社。請求金額から2割引いたら残りません。と、こんな風にわしの知り合いの下請け工務店は嘆いておった。
2235: 足長坊主 
[2017-01-08 23:16:39]
[No.2209~本レスまで、前向きな情報交換を阻害する可能性があるため、削除しました。管理担当]
2236: 足長坊主 
[2017-01-09 00:14:45]
いくつかのレスが削除されたようじゃの。やはり、前向きな情報交換をしなくてはならない。という事で、>>2234の話題から再スタートしようではないか。
2237: 口コミ知りたいさん 
[2017-01-09 00:43:43]
>>2236 足長坊主さん

それよりきこりん模型のもらい方教えてください
2238: 匿名さん 
[2017-01-09 07:00:56]
まぁ、マルチバランスは地震には弱いだろうね。
あとよく言われるけど、水害にも弱い。
BFは遮音性が悪いのが欠点かな。
2239: 匿名さん 
[2017-01-09 07:31:03]
>>2238 匿名さん

>BFは遮音性が悪いのが欠点かな。
BFの遮音性が悪いって何故?
ツーバイやパネル工法と比べてってことかな?
2240: 匿名さん 
[2017-01-09 07:37:36]
>>2238 匿名さん

あと、水害に弱いという理由の訳も教えて欲しいな。マルチバランスって、土台と柱の接続はホールダウン金物だっけ?その辺りが理由?
2241: 足長坊主 
[2017-01-09 08:35:24]
>>2237 口コミ知りたいさん
「それよりきこりん模型のもらい方教えてください」→うーむ。きこりん模型のぅ。あれは誰彼となくは配りたくないのじゃ、、、て、そんなことはどうでも良いじゃろ。>>2234の下請け工務店の話題の方が重要じゃろ。
2242: 匿名さん 
[2017-01-09 08:37:19]
水害に強い家なんてあるのかな
土台からはずれるはずれない、というのはあるだろうけど、
実際のところホールダウン金具が外れるかどうかというすごい水を浴びた家には
もう住めないんじゃない?
2243: 匿名さん 
[2017-01-09 09:01:41]
>>2242 匿名さん

>実際のところホールダウン金具が外れるかどうかというすごい水を浴びた家には
もう住めないんじゃない?

確かにね。大震災時の津波級だった場合は、流されないかもだけど、家がほぼ浸かってしまうのでアウトの気がします。床上(一階が浸水するレベル)であれば、ホールダウン金物レベルの強度があれば充分でしょうしね。

そう考えると、水害に対する強い・弱いは木造で建てる以上は考慮に入れなくても良さそうな気はします。どうしても必要ならコンクリ住宅くらいのレベルにしないと耐えられませんし。
2244: 匿名さん 
[2017-01-09 09:04:55]
遮音性の方はどうだろう?BFとはいえ、耐震パネルは入れるだろうし、ある程度の密閉度があれば遮音性能は変わらない気がしますが。それとも、BFの密閉度ってそれほど良くはないんでしょうかね?
2245: 匿名さん 
[2017-01-09 09:22:00]
>>2243 匿名さん

ひどい水害の起きない地域ならあまり関係の無い話なんですかね?

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる