住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
1981:
名無しさん
[2017-01-02 12:09:53]
足長坊主がいなくなればこのスレは落ち着くのにな。いなくなればいいのにな。
|
1982:
戸建て検討中さん
[2017-01-02 12:22:21]
>>1977 足長=パクリンスキー
>わしは模倣しつつも、改善を加えておる。文化はそのようにして発展して来たのじゃから 完全に他人の文章をコピペの上、文末を『のぅ』『じゃ』『ずら』に変えているだけ、、、たったそれだけの人ですね。 いやいや(笑) |
1983:
匿名さん
[2017-01-02 12:56:57]
いい歳してパクリなんて止めましょうよ。みっともないです。
|
1984:
匿名さん
[2017-01-02 13:13:48]
住林は低学歴、中途社員も多いと聞きました。
|
1985:
匿名さん
[2017-01-02 14:13:26]
構造にうるさい客は住林では建てない。
細かい事聞かれると、営業が答えられないから。 |
1986:
匿名さん
[2017-01-02 15:09:05]
逆に、細かいことを聞いて答えられる営業マンってどこのHMにいますか?
そこそこ程度ならいるけど、細かいこと全部明快に答えられる人は皆無ですよ。 |
1987:
匿名さん
[2017-01-02 15:58:04]
>>1986
大手HM展示場行って、営業に構造の質問してみたら? 自分で確認するのがいいよ。 こう言ったらなんだけど、大卒(院卒)新卒のみ、中途なしのHMの方が レベル高いんだよ、やっぱり。 会社として人材を育てようとする気があるからな。 住林は支店長クラスも宅建持っていなくてビックリした。 ヒラ営業は無垢床などの内装の話題と他社批判ばかりでうんざり。 |
1988:
足長坊主
[2017-01-02 16:48:58]
>>1978
「あのね、スミリンが明細出したがらない理由は(以下省略)」との事じゃが、もう小明細の議論は終わっておる。本スレッドを読み返してみなされ。 でも、親切心で簡単に説明してあげるが、小明細など無くても、大して変わりはしないという結論じゃ。 なぜなら、小明細には住林の利益やクレーム対応費などの表立っては書けない費用が上乗せされておるからの。 では、金額の無い小明細を出したらどうかと言われるじゃろうが、そのために、仕上表(簡単な仕様書)が添付されておるのじゃ。 >>1982 「完全に他人の文章をコピペの上、文末を『のぅ』『じゃ』『ずら』に変えているだけ」との事じゃが、それは違う。大半はわしのオリジナルコメントじゃ。 たまに引用はするが、わしの場合、スレッドへの書き込みは営利目的ではないゆえ、問題ないのじゃ。 さらに付け加えるなら、引用元もどこかからパクっておる。わしは、誰かが誰かからパクった文章をさらに誰かがパクリ、そのパクリをまた誰かがパクリ、それをまた他の誰かがパクリ、さらにそれをまた他の誰かがパクリ・・・という繰り返しの中での文章を引用しておるゆえ、引用元の記述をする事が事実上、不可能なのじゃ。 |
1989:
匿名さん
[2017-01-02 16:49:44]
|
1990:
匿名さん
[2017-01-02 16:55:35]
|
|
1991:
匿名さん
[2017-01-02 17:06:24]
>>1988
利益が乗ってるのなんて当たり前だろ。(10~15位は乗ってるのかな。) 実際、明細があれば、契約後の仕様変更により価格を落とすことは可能。 要するに、住林は契約後の値引き交渉が怖いだけ。 実際、我が家は他大手HMで建てたが、細かい明細があったから いらないモノはどんどん取って、百万以上は安くなった。 HMの利益は薄くなるだろうが、浮いた金で家具買ったよ。 何でもHMにお任せという時代は終わったね。 |
1992:
足長坊主
[2017-01-02 17:07:28]
>>1990
断熱材の厚さくらいホームページかカタログに載っておるじゃろ。自分で調べなされ。営業マンには、もっと家づくりの本質についての話しを聞くべきじゃ。せっかくNo.1営業に当たったのじゃからな。 また「いつも口車で契約取ってるのかな」との事じゃが、その通りじゃ。いかに楽をして稼ぐか。これがNo.1営業マンの秘訣じゃ。 わしも契約後によく言われておった。「足長さんて、口ほどにもないですね」とな。じゃが、そう言いつつ、お客様はにこにこしておられた。 住宅の契約を取るのに知識や経験などはいらない。 |
1993:
匿名さん
[2017-01-02 17:11:12]
|
1994:
足長坊主
[2017-01-02 17:17:29]
>>1991
「利益が乗ってるのなんて当たり前だろ。(10~15位は乗ってるのかな。)」との事じゃが、なんとおめでたい人じゃ。少なくとも40は乗っておる。 しかも、各項目に均等に乗っておるのではない。なぜか?例えば、仕切り率30%の材料と仕切り率90%の材料があった場合に、どちらにも同じように40%の利益をのせていて、万一、仕切り率30%の材料をお客様が取りやめた場合、家全体の利益率が下がるじゃろ。よって、仕切り率30%の材料には60%くらいの利益を乗せなければならない。このように矛盾した小明細をお客様に見せる訳にはいかないのじゃ。 |
1995:
匿名さん
[2017-01-02 17:21:29]
|
1996:
匿名さん
[2017-01-02 17:28:35]
|
1997:
足長坊主
[2017-01-02 17:47:43]
>>1995
「引っかかったね」との事じゃが、その表現は、痛いところを付かれた時に、子供が言うせりふじゃ。 ところで、利益率について、わしが皆さんに教えてあげよう。 ハウスメーカーの利益率ってどれぐらいなんだろう?また、それぞれの住宅メーカーの利益率の違いってどれぐらいなんだろう?と思われる方も意外と多いかもしれぬ。 わしには大体わかる。働いていた会社は当然じゃが、大体のメーカーごとの違いも、今まで少しづつヒアリングや各住宅メーカーの提案などをみたり、営業マンさんと話したりしてわかるずら。 因みに、個別の住宅メーカーの利益率の話はせぬ。誰かに怒られそうじゃからの。 今回は一般的な話をさせて頂く。 今までの情報を元に、平均的な話をすると、大体じゃが、大手ハウスメーカーの利益率は、30~40%ぐらいじゃ。「この値引きをしたので、弊社の利益は殆どありません!」と言われた状況でも、最終的には30%ぐらいある。 「え、営業マンはウソを付いてるの?」と思われるかもしれぬが、それも半分違う。 『…???』となると思うが、そこら辺の話をしていくずら。 家は、契約時と引渡し時の利益率が違う。少し理解に苦しむかもしぬが、大手ハウスメーカーの家の利益計算は、契約時の利益計算フォーマットで計算すると利益率20%と出てきても、最終的な家の引き渡し後に計算して出てくる利益率は30%を超えるぐらになる仕組みじゃ。この話は、どのハウスメーカーでも同じ事が言える。 何故このような状態になっているのかは、具体的には言えないが、どの住宅メーカーでもそんな状態じゃ。 しかも、大手になればなるほど、こういった目に見えない(営業マンも知らない場合が多い)利益率の上乗せがある。 この話は、わしがハウスメーカーに入社した10年ぐらい前から(おそらくそれ以前からもそうじゃろうが)今でも、今回のような情報交換をする事で変わっていない事が確認出来る話じゃ。通常の卸業などからは、考えにくいのじゃが、大手ハウスメーカーはそうなんじゃ。 わしが知っている会社の中には、予測できる利益率が50%を越すような家づくり(つまり半分は利益)をしている所もある。 ひどい話かどうかは、読まれる方の感覚の違いにお任せするずら。 こういった流れから、ご理解いただける通り、営業マンも決してウソを付いてる感覚は無い(むしろ最終利益を知らない)という方もおる。 伝えたい事は、 •どんな状況であろうが、 •どんだけ値引き交渉をしたとしても、 会社側はしっかりと利益を取っているので、ご安心頂きたいという事じゃ。 この契約時と家の引渡し時の計算の違いが無くなる状況があるとすれば、 •会社のスリム化 •住宅営業マンの離職率の低下 •給与体系の変化 •株主の説得 などが必要になってくると思うゆえ、早々変えれないと思うずら。そこら辺の業界動向の変化を読み解く力も必要かもしれないのぅ。 因みに、工務店などの利益率は、建設業許可の閲覧などすればすぐにわかりますので、ご参照あれ。 以上、「元ハウスメーカー営業マンの家づくりブログをわしがイノベート。 |
1998:
匿名さん
[2017-01-02 17:55:46]
|
1999:
匿名さん
[2017-01-02 18:02:13]
|
2000:
足長坊主
[2017-01-02 18:44:15]
祝2000レス突破。
>>1999 「まともに話が出来ない」のであれば、注文住宅では建てない事じゃな。 ところで、>>1997の補足じゃが・・・ ローコストの横綱タマホームは、利益率23.5%を下回る値引きはしない。つまり、23.5%が利益ということじゃ。 大和ハウス・積水ハウスが、35%。TVのCMが流れる期間は、2%プラスされ37%。 大手ハウスメーカーは、下請の地元工務店さんに丸投げじゃから、地元工務店が25%の利益を確保しておる。つまり、積算金額の50%が利益と言っても良いじゃろう。 しかし、これは異常な利益率とは言えぬ。トヨタの工場出荷時の原価が定価の50%じゃ。トヨタ本社20% ディラー30%。 価格設定は、企業が決定するわけじゃが、顧客が満足すれば適正価格と言えるずら。この住宅なら これだけ出してもいいなぁ という考え方が、本来の注文のお客さんかと思うずら。 以上、「Yahoo不動産 教えて住まいの先生」produced by 足長坊主 |
2001:
匿名さん
[2017-01-02 20:06:42]
|
2002:
足長坊主
[2017-01-02 21:10:26]
>>2001
「お客はHMの粗利がいくらなんて気にしてない」との事じゃが、それは嘘じゃ。 |
2003:
戸建て検討中さん
[2017-01-02 21:28:51]
>>2000 足長=コピペスキー
だめですねぇ、引用の仕方が。 Produced by ではなくcopied by もしくは duplicated by でしょう。 あと出典先のURLも書かないとですね https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1294646207 しかも、出典先のデータは2012年のものです。そんな古いデータを今更持ちだして役に立つわけもありません。 2000レスという事で慌ててコピーした粗悪なパクリですね。足長=パクリンスキーさん。 |
2004:
足長坊主
[2017-01-02 21:42:16]
>>2003
「Produced by ではなくcopied by もしくは duplicated by でしょう」との事じゃが、君は「全力少年 スキマスイッチ produced by 奥田民夫」という歌を知らないようじゃな。わしのレスは一種のアートゆえ、produced で良いのじゃ。 「あと出典先のURLも書かないとですね」との事じゃが、「e戸建て」では他サイトへの誘導は禁止されておる。そんな事も知らずに書き込みをしておったのか。 「出典先のデータは2012年のものです。そんな古いデータを今更持ちだして役に立つわけもありません」との事じゃが、2012年は言うほど古くはないずら。 しかし、君は、細かくて、大勢に影響のないような事に逐一かみついてばかりいるのぅ。君からはクレーマーの雰囲気が感じ取れる。わしの推量じゃが、君はおそらく、、、、、、、 異性にモテないじゃろ。 |
2005:
匿名さん
[2017-01-02 22:15:43]
|
2006:
足長坊主
[2017-01-02 22:24:26]
>>2005
君は空気が読めないタイプのようじゃな。 |
2007:
戸建て検討中さん
[2017-01-03 05:26:39]
>>2004 足長=コピペスキー
>君は「全力少年 スキマスイッチ produced by 奥田民夫」という歌を知らないようじゃな。 HAHAHA 。まぁ可哀想な文章力の持ち主なのは変えようが無いみたいですからねぇ。99.9999%のコピペと、それをシコシコと文末だけ言葉を変換してる姿を想像すると、なんか哀れになってきましたよ、、、。 |
2008:
戸建て検討中さん
[2017-01-03 05:49:19]
|
2009:
足長坊主
[2017-01-03 08:23:57]
>>2007
典型的な負け惜しみの文章じゃな。はい、論破。 >>2008 君は「コピペ」だとか「パクリ」とか書いておるが、知らないようじゃの。 著作権法では,一定の「例外的」な場合に著作権等を制限して,著作権者等に許諾を得ることなく利用できることを定めておる(第30条〜第47条の8)。 これは,著作物等を利用するときは,いかなる場合であっても,著作物等を利用しようとするたびごとに,著作権者等の許諾を受け,必要であれば使用料を支払わなければならないとすると,文化的所産である著作物等の公正で円滑な利用が妨げられ、かえって文化の発展に寄与することを目的とする著作権制度の趣旨に反することにもなりかねないためなのじゃ。 お正月三が日にも関わらず、朝五時代に起きて、このありさまとは・・・。はい、論破。 |
2010:
戸建て検討中さん
[2017-01-03 08:45:42]
>>2009 足長=パクリンスキーさん。
またまた出典が抜けてますねぇ。しかもパクリの品質も悪い。文末を『じゃ』に変えるだけのまさかの手抜きっぷりです。 (出典) http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakub... コピー元の文化庁の記載にも >。また,利用に当たっては,原則として出所の明示をする必要があることに注意を要します(第48条)。 って書いてあるんですけどね。文章を書くときの思考容量が少ないせいか、すぐ抜けちゃう傾向にありますね。 |
2011:
足長坊主
[2017-01-03 09:00:33]
>>2010
君の思考力のあまりの低さに、あきれてしまうわい。 「またまた出典が抜けてますねぇ」との事じゃが、「e戸建て」では他サイトへの誘導は禁止されておる。 また、「文化庁の記載にもまた,利用に当たっては,原則として出所の明示をする必要があることに注意を要します(第48条)って書いてあるんですけどね」との事じゃが、「原則として」という事じゃから、「e戸建て」は例外じゃ。 はい、論破。 |
2012:
戸建て検討中さん
[2017-01-03 09:14:28]
|
2013:
匿名さん
[2017-01-03 09:15:53]
>>2011
本当に元住林営業??? |
2014:
足長坊主
[2017-01-03 09:32:56]
|
2015:
匿名さん
[2017-01-03 09:59:05]
|
2016:
足長坊主
[2017-01-03 10:27:30]
>>2015
「いつ住林にいたの?」→身バレの怖れがあるゆえ、答えない。 じゃが、ハウスメーカーでの営業経験は15年じゃ。 実力主義ゆえ、2カ月契約が取れなければ、展示場での接客停止。3カ月だと、自主退職へと追い込まれる。具体的には、タコ(契約ゼロ)の営業マンの机の上の天井に千羽鶴を吊るし、タコが続くごとに千羽鶴が降りてくる。3カ月タコで、千羽鶴は営業マンの頭に接触する。よって、耐え切れずに自主退社となる。 よって、ハウスメーカーでの営業歴が長い人は、優秀な営業マンだと言える(成績と人格は別じゃがの)。 ところで、皆さんは優秀な営業マンに担当になって欲しいかの?もしそうならば、ハウスメーカーの営業担当が決まるシステムを知っておいた方がよいじゃろう。担当が決まるのは、お客様が展示場等にご来場されて、アンケートに住所、氏名を記入された時に、接客した者が担当になる。したがって、展示場案内後にアンケートを書くのか、書かないのかの判断は極めて重要じゃ。ちなみに、優秀な営業マンに担当になってもらう秘訣はある。 「ヒラ営業?」→ヒラ営業は最初の1年間じゃ。 |
2017:
みつを
[2017-01-03 10:38:55]
正月ですよ。一年を清々しく始めましょう。
足長坊主さんにいちゃもんつけてる方々。 変なニックネームつけたりして人格攻撃してる所を見ると 程度が知れるね。ちゃんと議論をしなさい。 |
2018:
購入検討中さん
[2017-01-03 10:43:08]
>>2016
住友林業以外の大手のハウスメーカーは どこも似たようなシステムだろうけど 売上重視の営業マンの、こんな話聞くと 大手メーカーでは家建てたくないな。 親身に話を聞いてくれる地場のこじんまりとした 工務店探すよ。 |
2019:
匿名さん
[2017-01-03 10:55:50]
足長坊主はレス内容からして、住友林業の社員でない。大手HMでの勤務経験はないと思われる。
|
2020:
匿名さん
[2017-01-03 10:56:26]
>>2016
いつの話? 3タコ位じゃ、住林はクビにならないよ。 むしろ住林で3タコは普通。 それに、展示場で記名してその営業が気に入らなければ 「担当替えして」とその上司に言えばいいだけ。 この人、嘘ばっかりだね。 皆さん、騙されないように。 |
2021:
匿名さん
[2017-01-03 11:01:21]
|
2022:
足長坊主
[2017-01-03 11:08:58]
>>2020
「展示場で記名してその営業が気に入らなければ『担当替えして』とその上司に言えばいいだけ」→という内容の話しが上司に入ったとした場合の上司の心境↓ 「うーん、こんなに気軽に上司たる私に話を持って来るとは・・・。今後、なにかある度に、私の手を煩わしそうだな。うーむ、クレーマーでなければ良いのだが・・・。しかし、先方は『担当替えして』と言って来ている訳だし、早く担当を決めないといけないな。もしかしたら、手のかかるお客様かもしれないから、エースの足長坊主君には担当させたくないなぁ。彼の動きが鈍れば、売上が減る。そうなれば、私の評価も落ちてしまう。よし、ここは3タコ間近かの○○君に担当させて様子を見てみよう」。 |
2023:
匿名さん
[2017-01-03 11:26:25]
>>2022
また訳の解らぬことを。 別の展示場に行って好みの営業がいたら、そいつに替えてと 上司に言えばいいだけ。 支店が変わるかもしれないけど、そんなのお客は知ったこっちゃない。 あなたは本当に住林にいたの? その割には大手HMの知識が乏しいね。 |
2024:
匿名さん
[2017-01-03 11:29:54]
|
2025:
足長坊主
[2017-01-03 11:37:01]
>>2023
「別の展示場に行って好みの営業がいたら、そいつに替えてと上司に言えばいいだけ。支店が変わるかもしれないけど、そんなのお客は知ったこっちゃない」→という内容の話しが上司に入ったとした場合の二番目の支店の上司の心境↓ 「うーむ、どうもわがままなお客様のようだな。支店を変えるくらいなら、もみ消せるが、なにかトラブルがあった場合は『支店長なんかじゃ話にならない。本社の人間を出せ』とか言うんだろうなぁ、この人」。こんな人と契約したら、後々、厄介になるぞ。今のうちに潰しておかないと。そうだ、いつも商談を潰してばかりの○○君に担当させよう」。 |
2026:
足長坊主
[2017-01-03 11:39:52]
|
2027:
匿名さん
[2017-01-03 12:09:02]
>>2026
出来る営業はこだわりのある俗に言う「うるさい客」も手玉に取るんだよ。 ペットのようにおとなしくさせる。 そのらの営業ならクレーマーになるような客をね。 クレームが怖くて、この業界の営業として生き残れるかな? 鉄の心臓を持ってる営業ほど、契約も取るし出世する。 足長坊主さんは、クレームをやたら怖がってるところみると メンタル弱い営業だね。 |
2028:
足長坊主
[2017-01-03 12:25:44]
>>2027
「出来る営業はこだわりのある俗に言う「うるさい客」も手玉に取るんだよ。ペットのようにおとなしくさせる」→人はそう変われないものじゃ。 「足長坊主さんは、クレームをやたら怖がってるところみるとメンタル弱い営業だね」→わしはクレーマーが怖い。わしが支店長をしていた時の話しじゃが、部下の優秀な営業マンA君に紹介客が付いた。わしもご挨拶したのじゃが、その紹介客の第一印象が良くなかった。ご主人の人相が悪かった。奥様も美人ではなかった。じゃが、A君が以前担当したお客様からの紹介客だったため、A君以外に担当させる事はできなかった。 案の定、契約前からごたごたが続いた、A君の手にも余ったゆえ、わしも同席する事しばしばじゃった。じゃが、クレームは収まらず、本社のお客様相談窓口の室長まで長期出張で呼び出されておった。 そして、ある日の事、我々は建築現場に呼び出されたのじゃ。お客様は、外壁材に木片が混じっていると大変激怒されておった。工事は即ストップさせられ、「欠陥住宅だから、解体していちから造り直せ」と言われた。そもそも窯業系のサイディングには木片が混じっていて、当然なのじゃが、お客様は「そんな事は聞いていなかった」と言われ、それを拒むと、今度は本社の社長宛に直接内容証明が送り付けられ、「解体して造り直さないのであれば、損害賠償金として1億円払え」と主張されたのじゃ。 責任を感じたA君はお客様の自宅を訪問した。そして、刺殺された。 |
2029:
匿名さん
[2017-01-03 12:40:00]
|
2030:
匿名さん
[2017-01-03 12:43:49]
大手HMの幹部はどんなクレームも抑える事が出来る。
だから出世した。 |
2031:
足長坊主
[2017-01-03 12:55:57]
|
2032:
匿名さん
[2017-01-03 12:59:10]
>>2028
支店長の主な仕事はクレーム処理だろ。 家のような大きな買い物はクレームがあって当たり前。 それを見込んで利益取ってるんだし、最後は金で解決すればいいだけ。 足りないと言う客には凄めばいい。 |
2033:
匿名さん
[2017-01-03 13:04:29]
>>2031
それ、住林の話? |
2034:
足長坊主
[2017-01-03 13:15:00]
>>2032
「支店長の主な仕事はクレーム処理だろ」→そんな事はない。そのために、営業課長、設計課長、工務課長がおるのじゃ。総大将が敵の矢面に立ってどうする?怖いではないか。それに、そもそも、「僕のせいじゃないもーん」。 「最後は金で解決すればいいだけ」→君はカタギか? |
2035:
匿名さん
[2017-01-03 14:39:36]
|
2036:
足長坊主
[2017-01-03 14:55:29]
>>2035
社長代理までいったのか。相当なクレーマーじゃったようじゃな。最初に支店長が対応せざるを得なかったのじゃろう。 わしもそういう経験がある。工務課長に対応させようとしたのじゃが、「退職願い」を持ってきたからのぅ。もちろん、わしが鎮圧したのじゃが、貴重な経験をしたのぅ。 というのは、そのお客様がこうおっしゃったのじゃ。「担当の営業さんからは、『支店長は大学を卒業したばかりで、挨拶すらろくにできませんので』と言われてましたが、実際お会いしてみると、全然違いますよね。最初から足長さんとお話ししておけば良かったです」。 部下を厳しく指導し過ぎると、上記のような結果を招く事があるゆえ、注意が必要じゃ。住宅営業マンは学歴もなく、他業種では役に立たない者が多いゆえ、本当にびっくりするような言動をする事がある。 |
2037:
匿名さん
[2017-01-03 15:13:01]
>>2036
住林での話? |
2038:
匿名さん
[2017-01-03 15:39:47]
>>2035
やっぱりクレーマーだったんだね しかも支店長にとどまらず、 >部長→本部長→社長代理の順 うわー。 そんなに難癖をつけ続けるなんて、人間的にどうかと思う。 このスレでの書き込みからもうかがえます。 |
2039:
匿名さん
[2017-01-03 15:59:54]
>>2032、2035を見てると、クレーマーの心境がとても良くわかるな。
執拗に人格攻撃したり、 言葉尻を捉えて延々と書き込んだり…… しかも本人は自分のことを恥ずべきことをしているとは微塵も思ってない。 下手したら、当然のことをしているくらいに思っている可能性もある。 足長さん、もうこういうのは放置した方がいいよ。 |
2040:
匿名さん
[2017-01-03 16:05:50]
|
2041:
匿名さん
[2017-01-03 16:20:23]
>>2040
同意。 HMのやる事なんて >>下手したら、当然のことをしているくらいに思っている可能性もある。 真っ当な考えは通じない。 信用すると酷い目に合う。 記録、録音は必要。 家づくりに失敗したくないならね。 その為にも小明細は必要。 |
2042:
匿名さん
[2017-01-03 16:25:07]
足長さんは、元住林の営業ではないな。
大手は大学卒業すぐに支店長にはなれない。 中小の工務店なら、なれるかもね。 従業員3人位のところ。 |
2043:
足長坊主
[2017-01-03 16:34:15]
|
2044:
匿名さん
[2017-01-03 16:37:15]
|
2045:
匿名さん
[2017-01-03 16:41:37]
|
2047:
足長坊主
[2017-01-03 16:45:57]
>>2044
営業マンの発言をお客様から聞いた時、わしも「これは幻覚か?」と思ったずら。 |
2050:
足長坊主
[2017-01-03 18:23:58]
>>2041
家づくりは、互いに相手の信頼や期待を裏切らないように誠実に行わなければならない。 会話を録音したり、通常は出さない小明細を出すように要求したりすることは、上記の原則に反するゆえ、やめた方が良い。 |
2051:
足長坊主
[2017-01-03 18:44:18]
[No.2046~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]
|
2052:
匿名さん
[2017-01-04 07:11:46]
やはり同一人物による荒らしだったんだね。
無意味に明細だ網戸だと住林を誹謗中傷していたから当然。 これで少しはまともな議論ができるようになるといいな。 |
2053:
匿名さん
[2017-01-04 07:54:29]
|
2054:
匿名さん
[2017-01-04 08:19:33]
>>2053 匿名さん
削除されているのが何よりの証拠 |
2055:
匿名さん
[2017-01-04 19:12:43]
これだけレスがないところを見ると、網戸くん明細くんは自作自演でアクセス禁止になってるんだね。
|
2056:
匿名さん
[2017-01-04 19:13:19]
|
2057:
匿名さん
[2017-01-04 19:31:25]
っていうか、足長本人も出禁をくらってるんじゃないかと(笑)
|
2058:
匿名さん
[2017-01-04 21:02:43]
もう足長さんはいいや。
元営業って言ってたけど、住林の事は何も知らないようだったし。 網戸の件は本当の事。 展示場だけどね、実際触ってみたらガタガタで外れそうだった。 本当かどうか疑うなら、展示場で確認してみたら? 原因は分からないけど、これは真実。 |
2059:
匿名さん
[2017-01-04 21:06:06]
なるほど、アク禁だから携帯から書き込んでいるんですね。
ご苦労様です。 |
2060:
匿名さん
[2017-01-04 21:14:25]
|
2061:
みつを
[2017-01-04 21:46:31]
|
2062:
足長坊主
[2017-01-04 21:49:47]
小明細と網戸の話しは過去レスを読めばよろしいのではないかの?
あらためて話題にする必要はないじゃろ。 |
2063:
匿名さん
[2017-01-04 22:02:07]
あ、復活した。
なかなかしぶといね。 |
2064:
匿名さん
[2017-01-04 22:59:20]
|
2065:
入居済み住人A
[2017-01-04 23:13:18]
>>2052
>>2054 >>2055 残念ながら、同一人物でも荒らしでもなければ、アクセス禁止にもなっておりません。 削除もされておりません。 (重複投稿を自ら削除依頼したことはありますが。) ただ、足長坊主氏の根拠を欠いた非論理的な投稿に辟易し、傍観しているだけです。 >>2050 >家づくりは、互いに相手の信頼や期待を裏切らないように誠実に行わなければならない。 信頼を率先して裏切っているのは、ハウスメーカー側です。 よって、録音等による記録の保持、小明細の要求は当然必要です。 そもそも、録音や小明細の要求くらいでクレーマーだ、信頼を裏切られたなどと言っている時点で、顧客軽視の姿勢が鮮明になっているのです。 |
2066:
足長坊主
[2017-01-04 23:17:38]
>>2065
「信頼を率先して裏切っているのは、ハウスメーカー側です」→そう言い切れる根拠は? |
2067:
入居済み住人A
[2017-01-04 23:44:41]
>>2066
○工事費は、契約時に総額の10%、着工時に30%の支払いを求められます。 これは、施主が何らかの事情で支払いができなくなる前に、工事費を回収しようとするためで、全く施主を信頼していない証拠です。 逆に、施主からしてみれば、何らかの事情で施工会社が工事を進められなくなったことを想定し、完成時の一括払いか出来高払いを望むものです。 ○工事費の見積書を提出しないのは、施主に情報を持たせないことで、何らかのトラブルがあった場合に備えているものです。 ○その他、私が経験した数々の事例がありますが、個人の特定につながるため1例だけ紹介しましょう。 住友林業は契約前、社内検査の結果を提出すると約束してきました。 ところが、検査後に検査結果を要求すると、社外秘であるから開示できないと言ってきました。 しかし、このコメントが何よりの根拠となるでしょう。 >家づくりは、互いに相手の信頼や期待を裏切らないように誠実に行わなければならない。 >会話を録音したり、通常は出さない小明細を出すように要求したりすることは、上記の原則に反するゆえ、やめた方が良い。 録音や小明細の提出という当然の行為でさえ信頼を裏切るものだと考えるようでは、ハウスメーカーは全く施主を信頼していないのです。 |
2068:
足長坊主
[2017-01-05 00:12:19]
>>2067
わしが>>2066で質問した事に対しての明確な答えになっていないようじゃ。話をすりかえているような感じじゃの。 じゃが、せっかくじゃから、話しに乗ってみようかの。 まず、工事費の支払いについてじゃが、契約時10%、着工時30%の施主からの支払いは、国交省も推奨しておる理想的な形じゃ。 次に、「工事費の見積書を提出しない」との事じゃが、見積書の提出は当たり前にしておる。 それから、「住友林業は契約前、社内検査の結果を提出すると約束してきました。ところが、検査後に検査結果を要求すると、社外秘であるから開示できないと言ってきました」との事じゃが、それは、契約時から社内検査までの過程で、君が色々と難癖を付けたために、契約時と違う建物になってしまったからではないのかなと、これはわしの個人的な意見じゃ。よって、根拠はない。いわば、勘じゃ。違うのであれば、スルーしてもらって構わぬ。 最後に「録音や小明細の提出という当然の行為」との事じゃが、録音は編集やダビングが可能ゆえ、法的には証拠品とはならないがの。それから、小明細は「出せ」と言われれば、出すじゃろうが、小明細の各項目は利益を無作為に割り振っておるゆえ、あまり意味がないがの。 |
2069:
匿名さん
[2017-01-05 06:34:45]
|
2070:
匿名さん
[2017-01-05 06:55:47]
>○工事費は、契約時に総額の10%、着工時に30%の支払いを求められます。
所謂契約事なので、これに不服ならそのHMと契約しなければ良いだけだと思いますねぇ。絶対に出来ないわけではないと思いますが、余程の事情が無いとHMも受けないでしょう。 個人的には、契約前に時間をかけて設計を詰めるだけ詰めて契約後のリスクを下げる様にしますから、請負時契約時の申し込み金には抵抗はないです。また、建築後に不服ならそれこそ訴訟でも起こせば良いでしょう。 ですから、契約前に時間をかけられないHMには、そもそも頼みませんけどね。 |
2071:
匿名さん
[2017-01-05 08:17:40]
>>2067
>○工事費は、契約時に総額の10%、着工時に30%の支払いを求められます。 うちはそんなの求められなかったよ。 契約時に100万円支払っただけで、残金は引き渡しの時に一括支払い。 たぶんこれまでの書き込みの通り入居済み住人さんAはクレーマーになりそうだったから信用がなかったんじゃない? >○工事費の見積書を提出しないのは、施主に情報を持たせないことで、何らかのトラブルがあった場合に備えているものです。 仕様表に全部書き込まれているから、それと相違があれば直すし、その通りなら直さない。 トラブルに発展する理由がよくわからない。 そもそもなんでそんなにトラブルが起きたの? 些末なミス程度を「これじゃだめだから建て直せ」とか「引き渡しはうけない」とか言ったんじゃないの? >ハウスメーカーは全く施主を信頼していないのです。 あなたがどんなクレームをつけてくるかわからなかったから信頼されなかったのだと思います。 |
2072:
匿名さん
[2017-01-05 08:51:51]
>>2071 匿名さん
>契約時に100万円支払っただけで、残金は引き渡しの時に一括支払い。 この方がレアケースって気がするな。まともな大手の会社との契約なら、不払いリスクを減らすために都度前金を取るのが普通でしょう。 |
2073:
匿名さん
[2017-01-05 09:27:41]
>>2071
>>契約時に100万円支払っただけで、残金は引き渡しの時に一括支払い。 大手でそんなのあるんだ、通常は何回かに分けるけど。 ローンの兼ね合いとかあったのかな。 >>トラブルに発展する理由がよくわからない。 いや、トラブルが全くなく引き渡しという方がレアだと思うけど。 普通は大なり小なり、クレームもしくはトラブルはあるよ。 特に住林の場合は営業、設計、生産、ICへの伝達ミスが多く 言った言わないのトラブルが多い。 後になって施主が指摘しても証拠がなければ逃げられるだけ。 商談内容はその都度、打ち合わせ記録として複写をもらう事。 これをやらないようなヤツは初期段階で切った方がいい。 |
2074:
匿名さん
[2017-01-05 09:38:57]
特に住林の営業は契約後、他部署に丸投げだから責任感がない。
ベルトコンベア状態。 「釣った魚には餌をやらない」とはよく言われる事。 特に店長クラス!! |
2075:
匿名さん
[2017-01-05 11:29:09]
>特に住林の営業は契約後、他部署に丸投げだから責任感がない。
営業に多くを求めすぎじゃないですか?所詮は営業、金勘定とトークは得意でしょうが所詮は設計ではありませんからね。っていうか、普通の企業でもそうしますよ。営業は契約を取るまででしょうね。丸投げでもなんでも、より専門的な部署に回してもらった方が、こちらもやりやすいと思いますし。 契約前でも、さっさと設計士を出させてガンガン仕様を詰めていってしまえば、あとあと問題になることは少ないと思いますし、今後はそういう事のできるHMが残っていくと思いますが。 |
2076:
匿名さん
[2017-01-05 15:21:41]
録音は住林の場合、絶対絶対、した方が良いですよ。言ってないとか平気でいってきますから。
録音は証拠になります、録音する事を、住林に了承を、得て、弁護士さんもいるところで録音しました。 裁判の時は、録音を、全て文章にしてくださいと、裁判官から言われましたので、録音は証拠になると思いますよ。 |
2077:
匿名さん
[2017-01-05 16:08:56]
|
2078:
契約した者
[2017-01-05 16:49:09]
足長さんへ。録音を編集、ダビングてそれは、犯罪でしょう、ふつうはしません、
|
2079:
契約した者
[2017-01-05 16:57:19]
|
2080:
戸建て検討中さん
[2017-01-05 18:20:18]
某S社は最近設計や工事管理の人間を意図的に営業に回していますね。
一級建築士の営業さんだと、プランの提示から細かい図面の話まで、本当にスムーズ。 天空率まで駆使して来たプラン見たら流石としか言いようが無い。 質問しても答えられない事が無くて、いつも感心しますわ。多少高くてもこの方が後々不安が無いので、即契約しました。 |