注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)」についてご紹介しています。
  1. e戸建て
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
 

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2025-01-12 08:55:40
 削除依頼 投稿する

住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。

【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl

ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。

住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/

[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29

住宅展示場を
まとめて簡単予約
「HOME4U家づくりのとびら」より、お取次ぎした建築会社とご契約後アンケートに回答し、建物の着工が確認された方に、Amazonギフト券30,000円をプレゼントいたします。
\専門家に相談できる/

住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)

1961: 足長坊主 
[2017-01-02 08:36:05]
>>1958
君がこれ見よがしに掲げた条文は、著作物の自由利用が認められる場合であっても、その利用態様に応じた出所の明示を義務づけた規定じゃ。
じゃが、それは、出所の明示義務を課しているのではなく、出所の明示を義務づけることが妥当と考えられる一定の場合に限定して、当該義務を定めておるのじゃ。
つまり、「あやふやな」規定なのじゃ。世の中、杓子定規では乗り切れないという事じゃ。
残念じゃったの。

>>1959
「それでも地球は回っている」。転じて、それでも住林は売れている。

>>1960
君の書き込みは規約に違反するのぅ。間もなくアクセス禁止になるじゃろう。
1962: 匿名さん 
[2017-01-02 08:45:47]
あいかわらず誰かのコメントをそのままコピペしているだけのようですね
足長=パクリ=坊主=スットボケー=セコビッチー=コピペノフ=ヒラキナオリンスキーさん♪
そのホームーページの確からしさがどの程度あるのか実に疑わしい。
http://park2.wakwak.com/~willway-legal/kls-c.act.048.html

で、所詮コピーですからね。「出所の明示を義務づけることが妥当と考えられる一定の場合に限定して」を正しく説明はしていないわけですよね。なんと薄っぺらい回答なんでしょう。
1963: 匿名さん 
[2017-01-02 08:51:55]
まぁ3行以上のコメントは、だれかの文章をコピペしないと書けないっていう噂もありますからね。
もう 「足長=コピペスキー」で良いような気がしてきました。
1964: 足長坊主 
[2017-01-02 09:20:03]
>>1962
あいかわらず、「あやふやな」規定にばかりしがみついておるのぅ。
法律はもっと大きな視点で解釈しなければならない。そもそも著作権法は文化の発展に寄与することを目的としておるのじゃからの。君の書き込みは文化の発展に寄与してはいない。

>>1963
「まぁ3行以上のコメントは・・・」との事じゃが、「まぁ」から始まる文章を書くのは、それまでの議論で敗れた人じゃ。
1965: 匿名さん 
[2017-01-02 09:27:17]
”まぁ”、足長=コピペスキー自体があやふやな存在ですからねぇ。
何せ、書いている文章の99%が他人から拝借しているものなわけですからね。
1966: 匿名さん 
[2017-01-02 09:29:26]
>>1945 足長坊主
才能や実力なんてないだろ。
書き込みの内容、日本語の使い方からして、無能でかまってちゃんってのは明らかだ。
1967: 足長坊主 
[2017-01-02 09:31:37]
>>1965
「あやふやな存在」との事じゃが、今さら何を言っておるのじゃ。「足長坊主」をググるとわかるのじゃが、そもそも足長坊主はあやふやな存在なのじゃ。

「99%」との事じゃが、割り算ができないようじゃな。
1968: 匿名さん 
[2017-01-02 09:34:51]
>>1966

>書き込みの内容、日本語の使い方からして、無能でかまってちゃんってのは明らかだ。

他人の言葉でしか語れない御仁ですからねぇ。コピペしていない文章になると、途端に今ひとつな文章に落ちるんですよね。
1969: 足長坊主 
[2017-01-02 09:40:32]
>>1966
「才能や実力なんてないだろ」との事じゃが、能ある鷹は爪を隠すものじゃ。

ところで、このスレッドは、わしが登場すると、レスが驚くほど伸びるのじゃが、そのほとんどが、わしへの悪口じゃ。はっきり言っておくが、正月早々、人の悪口ばかり言っている者が初詣に行っても、ご利益などは無い。むしろ、・・・。
1970: 匿名さん 
[2017-01-02 09:47:30]
HAHAHA(笑)
1971: 入居済み住人A 
[2017-01-02 09:57:33]
足長坊主氏へ

>>1947
>引用は権利者に無断で行われるもので、法で認められた合法な行為であり、権利者は引用を拒否することはできないのじゃ。
この主張の根拠は、何でしょうか?
根拠法令をお示しください。
どこかのwebサイトのパクリでなければいいのですが。


>>1954
>ちなみに、わしは、このスレッドで家づくりに役に立ちそうな情報がないか見に来ておられる方々に対して、「コピペ」した情報を使うのは、ありだと考えておる。
あなたが有り・無しを判断するのではなく、司法が法令に基づき判断することです。


>>1957
>「引用部分の明確化と出自の記載が必要」との事じゃが、その件については、法律上、あいまいじゃ。
仮にあいまいであっても、それは何をやっても許されるということではありません。


>>1961
No.1962氏ご指摘のとおり、あなたの投稿はコピペだらけですね。。。


>>1964
>あいかわらず、「あやふやな」規定にばかりしがみついておるのぅ。
法治国家において、法律を根拠にすることは当然です。
それを否定するのであれば、あなたは日本国内にいてはいけません。

>法律はもっと大きな視点で解釈しなければならない。そもそも著作権法は文化の発展に寄与することを目的としておるのじゃからの。君の書き込みは文化の発展に寄与してはいない。
あなたの投稿は文化の発展に寄与しないばかりか、虚偽の情報により閲覧者を騙そうとしている。
看過できません。


>>1967
>「99%」との事じゃが、割り算ができないようじゃな。
数学が苦手なようで。。。


>>1969
>「才能や実力なんてないだろ」との事じゃが、能ある鷹は爪を隠すものじゃ。
能ない鷹は爪を出せないもんじゃ。

>ところで、このスレッドは、わしが登場すると、レスが驚くほど伸びるのじゃが、そのほとんどが、わしへの悪口じゃ。はっきり言っておくが、正月早々、人の悪口ばかり言っている者が初詣に行っても、ご利益などは無い。むしろ、・・・。
悪口としか捉えられないようでは、あなたの成長はありませんね。
1972: 足長坊主 
[2017-01-02 09:57:55]
>>1970
笑っておるようじゃが、神様はきちんと見ておられる。いずれ笑う事もできなくなるずらよ。なぜなら・・・


「敵は笑っていた。しかし、もう笑うことさえできなくなる。事の重大さに気づくからだ」。(アドルフ・ヒトラー)
1973: 足長坊主 
[2017-01-02 10:01:46]
>>1971
君の書き込みこそ、これまでの議論のいわばコピペじゃ。
1974: 入居済み住人A 
[2017-01-02 10:13:19]
>>1973
私のNo.1971の投稿について、どこが「これまでの議論のいわばコピペ」になっているというのでしょう。
もう、嘘・ハッタリの類いは止めにしたらいかがですか?
1975: 足長坊主 
[2017-01-02 10:21:28]
>>1974
「どこが『これまでの議論のいわばコピペ』になっているというのでしょう?」との事じゃが、本当にわからないようじゃな。よろしい。アドバイスをしよう。

物事をもっと大局的に見る癖を付けるようにしなさい。



1976: 入居済み住人A 
[2017-01-02 10:30:06]
>>1975
私がNo.1971で指摘したことは、それ以前の投稿では議論されていなかったことです。
>物事をもっと大局的に見る癖を付けるようにしなさい。
で誤魔化さず、具体的に指摘したらどうですか?

では、私からあなたに、アドバイスしましょう。


物事を論理的に思考し、根拠に基づき主張を展開しなさい。
事実を客観視しなさい。
1977: 足長坊主 
[2017-01-02 10:48:26]
>>1976
君は「>>」ばかりを多用し、オリジナリティーにかけておる。後出しじゃんけんばかりせずに、たまには先陣を切って、敵陣に切り込んではいかがかの?よろしい、アドバイスをしよう。
今年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」をよく観る事じゃ。彼女が育てた井伊直正は関ヶ原で島津の軍勢を先頭に立って追撃するずら。君には直正のような勇気がない。

ところで、方々、そろそろ引用の話しは終わりにするずら。じゃがその前に、わしから締めくくりのひと言じゃ。
わしは模倣しつつも、改善を加えておる。文化はそのようにして発展して来たのじゃからの。

以上。


1978: 匿名さん 
[2017-01-02 10:51:19]
あのね、スミリンが明細出したがらない理由は。

契約後、お客が「あれ、やっぱりいらない」とか
「あれは高いから、こっちの安い方に替えて」とか言いだすのを阻止するため。
明細残すと、それぞれの値段がバレちゃうからね。

実際、契約前にはあれこれオプション付けて契約。
契約後に標準仕様に変更して、家の総額下げたがるお客多いんだよ。

キャンペーンに釣られて契約したのはいいが、時間が経って
多額のローンとか、冷静に考えると怖くなるんだろう。
1979: 入居済み住人A 
[2017-01-02 11:00:26]
>>1977
「>>」の利用は、後出しじゃんけんではありません。
ただの返信です。
「>>」を利用することが後出しじゃんけんであるならば、ここの掲示板は後出しじゃんけんだらけですね。
それは、あなたも例外ではありません。

>たまには先陣を切って、敵陣に切り込んではいかがかの?
私が小明細について切り込んでいった結果、あなたが“後出しじゃんけん”をしてきましたね。
自分に都合の悪いことは、すぐにお忘れになるようだ。

>わしは模倣しつつも、改善を加えておる。文化はそのようにして発展して来たのじゃからの。
コピペするのなら、出典を明らかにしましょう。
あなたの投稿には、何ら改善した形跡が見られないどころか、虚偽の情報により閲覧者を騙しています。


住友林業という組織にいると、相手を騙すということについて麻痺し、それが当然であるかのように振舞うようになるようですね。
おそろしいことです。
1980: 匿名さん 
[2017-01-02 11:37:05]
1977さん

住林元営業...。
1981: 名無しさん 
[2017-01-02 12:09:53]
足長坊主がいなくなればこのスレは落ち着くのにな。いなくなればいいのにな。
1982: 戸建て検討中さん 
[2017-01-02 12:22:21]
>>1977 足長=パクリンスキー
>わしは模倣しつつも、改善を加えておる。文化はそのようにして発展して来たのじゃから

完全に他人の文章をコピペの上、文末を『のぅ』『じゃ』『ずら』に変えているだけ、、、たったそれだけの人ですね。


いやいや(笑)


1983: 匿名さん 
[2017-01-02 12:56:57]
いい歳してパクリなんて止めましょうよ。みっともないです。
1984: 匿名さん 
[2017-01-02 13:13:48]
住林は低学歴、中途社員も多いと聞きました。
1985: 匿名さん 
[2017-01-02 14:13:26]
構造にうるさい客は住林では建てない。
細かい事聞かれると、営業が答えられないから。


1986: 匿名さん 
[2017-01-02 15:09:05]
逆に、細かいことを聞いて答えられる営業マンってどこのHMにいますか?
そこそこ程度ならいるけど、細かいこと全部明快に答えられる人は皆無ですよ。
1987: 匿名さん 
[2017-01-02 15:58:04]
>>1986
大手HM展示場行って、営業に構造の質問してみたら?
自分で確認するのがいいよ。

こう言ったらなんだけど、大卒(院卒)新卒のみ、中途なしのHMの方が
レベル高いんだよ、やっぱり。
会社として人材を育てようとする気があるからな。

住林は支店長クラスも宅建持っていなくてビックリした。
ヒラ営業は無垢床などの内装の話題と他社批判ばかりでうんざり。
1988: 足長坊主 
[2017-01-02 16:48:58]
>>1978
「あのね、スミリンが明細出したがらない理由は(以下省略)」との事じゃが、もう小明細の議論は終わっておる。本スレッドを読み返してみなされ。
でも、親切心で簡単に説明してあげるが、小明細など無くても、大して変わりはしないという結論じゃ。
なぜなら、小明細には住林の利益やクレーム対応費などの表立っては書けない費用が上乗せされておるからの。
では、金額の無い小明細を出したらどうかと言われるじゃろうが、そのために、仕上表(簡単な仕様書)が添付されておるのじゃ。

>>1982
「完全に他人の文章をコピペの上、文末を『のぅ』『じゃ』『ずら』に変えているだけ」との事じゃが、それは違う。大半はわしのオリジナルコメントじゃ。
たまに引用はするが、わしの場合、スレッドへの書き込みは営利目的ではないゆえ、問題ないのじゃ。
さらに付け加えるなら、引用元もどこかからパクっておる。わしは、誰かが誰かからパクった文章をさらに誰かがパクリ、そのパクリをまた誰かがパクリ、それをまた他の誰かがパクリ、さらにそれをまた他の誰かがパクリ・・・という繰り返しの中での文章を引用しておるゆえ、引用元の記述をする事が事実上、不可能なのじゃ。
1989: 匿名さん 
[2017-01-02 16:49:44]
>1987

聞きましたよ。構造以前の問題。
カタログ位頭に入っているかと思ったら、これが全然。
こちらがカタログではこうなってますよ、と逆に教えた。
こんなものかと思いましたけどね。
1990: 匿名さん 
[2017-01-02 16:55:35]
>>1989
自称NO.1営業でも、断熱材の厚さも答えられなかった。
屋根と壁くらい覚えとけよ、と思った。
いつも口車で契約取ってるのかな。
1991: 匿名さん 
[2017-01-02 17:06:24]
>>1988
利益が乗ってるのなんて当たり前だろ。(10~15位は乗ってるのかな。)

実際、明細があれば、契約後の仕様変更により価格を落とすことは可能。
要するに、住林は契約後の値引き交渉が怖いだけ。

実際、我が家は他大手HMで建てたが、細かい明細があったから
いらないモノはどんどん取って、百万以上は安くなった。
HMの利益は薄くなるだろうが、浮いた金で家具買ったよ。

何でもHMにお任せという時代は終わったね。
1992: 足長坊主 
[2017-01-02 17:07:28]
>>1990
断熱材の厚さくらいホームページかカタログに載っておるじゃろ。自分で調べなされ。営業マンには、もっと家づくりの本質についての話しを聞くべきじゃ。せっかくNo.1営業に当たったのじゃからな。

また「いつも口車で契約取ってるのかな」との事じゃが、その通りじゃ。いかに楽をして稼ぐか。これがNo.1営業マンの秘訣じゃ。

わしも契約後によく言われておった。「足長さんて、口ほどにもないですね」とな。じゃが、そう言いつつ、お客様はにこにこしておられた。

住宅の契約を取るのに知識や経験などはいらない。
1993: 匿名さん 
[2017-01-02 17:11:12]
>>1992
読むのも面倒だから、このスレから去ってくれ。
これが住林元営業だってよ。
こんなヤツから家買うアホいるか?
1994: 足長坊主 
[2017-01-02 17:17:29]
>>1991
「利益が乗ってるのなんて当たり前だろ。(10~15位は乗ってるのかな。)」との事じゃが、なんとおめでたい人じゃ。少なくとも40は乗っておる。
しかも、各項目に均等に乗っておるのではない。なぜか?例えば、仕切り率30%の材料と仕切り率90%の材料があった場合に、どちらにも同じように40%の利益をのせていて、万一、仕切り率30%の材料をお客様が取りやめた場合、家全体の利益率が下がるじゃろ。よって、仕切り率30%の材料には60%くらいの利益を乗せなければならない。このように矛盾した小明細をお客様に見せる訳にはいかないのじゃ。
1995: 匿名さん 
[2017-01-02 17:21:29]
>>1994
引っかかったね。(笑)
少な目に言ったけど、40はないよ。
ホントに住林にいたの?いつの時代?
1996: 匿名さん 
[2017-01-02 17:28:35]
>>1994
住林は40以上取ってると嘘をつき、自分の工務店に引き込んでるね。
元営業とかなんとか言ってさ。
1997: 足長坊主 
[2017-01-02 17:47:43]
>>1995
「引っかかったね」との事じゃが、その表現は、痛いところを付かれた時に、子供が言うせりふじゃ。

ところで、利益率について、わしが皆さんに教えてあげよう。

ハウスメーカーの利益率ってどれぐらいなんだろう?また、それぞれの住宅メーカーの利益率の違いってどれぐらいなんだろう?と思われる方も意外と多いかもしれぬ。

わしには大体わかる。働いていた会社は当然じゃが、大体のメーカーごとの違いも、今まで少しづつヒアリングや各住宅メーカーの提案などをみたり、営業マンさんと話したりしてわかるずら。

因みに、個別の住宅メーカーの利益率の話はせぬ。誰かに怒られそうじゃからの。

今回は一般的な話をさせて頂く。

今までの情報を元に、平均的な話をすると、大体じゃが、大手ハウスメーカーの利益率は、30~40%ぐらいじゃ。「この値引きをしたので、弊社の利益は殆どありません!」と言われた状況でも、最終的には30%ぐらいある。

「え、営業マンはウソを付いてるの?」と思われるかもしれぬが、それも半分違う。

『…???』となると思うが、そこら辺の話をしていくずら。

家は、契約時と引渡し時の利益率が違う。少し理解に苦しむかもしぬが、大手ハウスメーカーの家の利益計算は、契約時の利益計算フォーマットで計算すると利益率20%と出てきても、最終的な家の引き渡し後に計算して出てくる利益率は30%を超えるぐらになる仕組みじゃ。この話は、どのハウスメーカーでも同じ事が言える。

何故このような状態になっているのかは、具体的には言えないが、どの住宅メーカーでもそんな状態じゃ。

しかも、大手になればなるほど、こういった目に見えない(営業マンも知らない場合が多い)利益率の上乗せがある。

この話は、わしがハウスメーカーに入社した10年ぐらい前から(おそらくそれ以前からもそうじゃろうが)今でも、今回のような情報交換をする事で変わっていない事が確認出来る話じゃ。通常の卸業などからは、考えにくいのじゃが、大手ハウスメーカーはそうなんじゃ。

わしが知っている会社の中には、予測できる利益率が50%を越すような家づくり(つまり半分は利益)をしている所もある。
ひどい話かどうかは、読まれる方の感覚の違いにお任せするずら。

こういった流れから、ご理解いただける通り、営業マンも決してウソを付いてる感覚は無い(むしろ最終利益を知らない)という方もおる。

伝えたい事は、
•どんな状況であろうが、
•どんだけ値引き交渉をしたとしても、

会社側はしっかりと利益を取っているので、ご安心頂きたいという事じゃ。

この契約時と家の引渡し時の計算の違いが無くなる状況があるとすれば、
•会社のスリム化
•住宅営業マンの離職率の低下
•給与体系の変化
•株主の説得

などが必要になってくると思うゆえ、早々変えれないと思うずら。そこら辺の業界動向の変化を読み解く力も必要かもしれないのぅ。

因みに、工務店などの利益率は、建設業許可の閲覧などすればすぐにわかりますので、ご参照あれ。




以上、「元ハウスメーカー営業マンの家づくりブログをわしがイノベート。
1998: 匿名さん 
[2017-01-02 17:55:46]
>>1997
>>会社側はしっかりと利益を取っているので、ご安心頂きたいという事じゃ。
誰も何も聞いてない、興味ない、読んで損した。


1999: 匿名さん 
[2017-01-02 18:02:13]
>>1997
自己満足?
本当にこういう営業が住林の実態だったら、ゾッとする。
何言いだすか、何やらかすか、分からない。。。
まともに話が出来ない。
2000: 足長坊主 
[2017-01-02 18:44:15]
祝2000レス突破。
>>1999
「まともに話が出来ない」のであれば、注文住宅では建てない事じゃな。

ところで、>>1997の補足じゃが・・・

ローコストの横綱タマホームは、利益率23.5%を下回る値引きはしない。つまり、23.5%が利益ということじゃ。

大和ハウス・積水ハウスが、35%。TVのCMが流れる期間は、2%プラスされ37%。

大手ハウスメーカーは、下請の地元工務店さんに丸投げじゃから、地元工務店が25%の利益を確保しておる。つまり、積算金額の50%が利益と言っても良いじゃろう。

しかし、これは異常な利益率とは言えぬ。トヨタの工場出荷時の原価が定価の50%じゃ。トヨタ本社20% ディラー30%。

価格設定は、企業が決定するわけじゃが、顧客が満足すれば適正価格と言えるずら。この住宅なら これだけ出してもいいなぁ
という考え方が、本来の注文のお客さんかと思うずら。




以上、「Yahoo不動産 教えて住まいの先生」produced by 足長坊主
2001: 匿名さん 
[2017-01-02 20:06:42]
>>2000
自己中心的。
お客はHMの粗利がいくらなんて気にしてない。
あなたのような危ない営業がいるHMでは建てたくない。
住林に多いのかね。

2002: 足長坊主 
[2017-01-02 21:10:26]
>>2001
「お客はHMの粗利がいくらなんて気にしてない」との事じゃが、それは嘘じゃ。
2003: 戸建て検討中さん 
[2017-01-02 21:28:51]
>>2000 足長=コピペスキー

だめですねぇ、引用の仕方が。
Produced by ではなくcopied by もしくは duplicated by でしょう。
あと出典先のURLも書かないとですね
https://realestate.yahoo.co.jp/knowledge/chiebukuro/detail/1294646207

しかも、出典先のデータは2012年のものです。そんな古いデータを今更持ちだして役に立つわけもありません。

2000レスという事で慌ててコピーした粗悪なパクリですね。足長=パクリンスキーさん。
2004: 足長坊主 
[2017-01-02 21:42:16]
>>2003
「Produced by ではなくcopied by もしくは duplicated by でしょう」との事じゃが、君は「全力少年 スキマスイッチ produced by 奥田民夫」という歌を知らないようじゃな。わしのレスは一種のアートゆえ、produced で良いのじゃ。

「あと出典先のURLも書かないとですね」との事じゃが、「e戸建て」では他サイトへの誘導は禁止されておる。そんな事も知らずに書き込みをしておったのか。

「出典先のデータは2012年のものです。そんな古いデータを今更持ちだして役に立つわけもありません」との事じゃが、2012年は言うほど古くはないずら。

しかし、君は、細かくて、大勢に影響のないような事に逐一かみついてばかりいるのぅ。君からはクレーマーの雰囲気が感じ取れる。わしの推量じゃが、君はおそらく、、、、、、、




異性にモテないじゃろ。


2005: 匿名さん 
[2017-01-02 22:15:43]
>>2004
都合が悪くなると、アホな話題にすり替えようとしているね。
網戸ガタガタや見積りの件は解決してないよ。
2006: 足長坊主 
[2017-01-02 22:24:26]
>>2005
君は空気が読めないタイプのようじゃな。
2007: 戸建て検討中さん 
[2017-01-03 05:26:39]
>>2004 足長=コピペスキー

>君は「全力少年 スキマスイッチ produced by 奥田民夫」という歌を知らないようじゃな。

HAHAHA 。まぁ可哀想な文章力の持ち主なのは変えようが無いみたいですからねぇ。99.9999%のコピペと、それをシコシコと文末だけ言葉を変換してる姿を想像すると、なんか哀れになってきましたよ、、、。
2008: 戸建て検討中さん 
[2017-01-03 05:49:19]
>>2006 足長=パクリンスキー
>君は空気が読めないタイプのようじゃな。

そうですよねぇ、空気を読む必要があるなら足長=パクリンスキーは真っ先に退場しなければなりませんからねぇ。
ははは(笑)
2009: 足長坊主 
[2017-01-03 08:23:57]
>>2007
典型的な負け惜しみの文章じゃな。はい、論破。

>>2008
君は「コピペ」だとか「パクリ」とか書いておるが、知らないようじゃの。
著作権法では,一定の「例外的」な場合に著作権等を制限して,著作権者等に許諾を得ることなく利用できることを定めておる(第30条〜第47条の8)。
これは,著作物等を利用するときは,いかなる場合であっても,著作物等を利用しようとするたびごとに,著作権者等の許諾を受け,必要であれば使用料を支払わなければならないとすると,文化的所産である著作物等の公正で円滑な利用が妨げられ、かえって文化の発展に寄与することを目的とする著作権制度の趣旨に反することにもなりかねないためなのじゃ。

お正月三が日にも関わらず、朝五時代に起きて、このありさまとは・・・。はい、論破。
2010: 戸建て検討中さん 
[2017-01-03 08:45:42]
>>2009 足長=パクリンスキーさん。

またまた出典が抜けてますねぇ。しかもパクリの品質も悪い。文末を『じゃ』に変えるだけのまさかの手抜きっぷりです。
(出典)
http://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/seidokaisetsu/gaiyo/chosakub...

コピー元の文化庁の記載にも
>。また,利用に当たっては,原則として出所の明示をする必要があることに注意を要します(第48条)。

って書いてあるんですけどね。文章を書くときの思考容量が少ないせいか、すぐ抜けちゃう傾向にありますね。

[PR] 1日で効率よく回れる住宅展示場の一括予約を依頼する - HOME4U家づくりのとびら

メールアドレスを登録してスレの更新情報を受け取る

 

レスを投稿する

下げ []

名前: 又は匿名を選択:

写真(1): ※自分で撮影した写真のみ投稿可

写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

 
コダテル最新情報
ハウスメーカーレビュー最新情報
 

最近見たスレッド

最新のコダテル記事

コダテルブロガー

スポンサードリンク

住友林業株式会社の実例

 

スポンサードリンク

 

スポンサードリンク

ハウスメーカーレビュー

ハウスメーカーレビュー|プロの現場調査と実際に購入した人の口コミ

スポンサードリンク

レスを投稿する ウィンドウを閉じる

下げ []

名前:

写真(1):
写真(2):
写真(3):
写真(4):
写真(5):
写真(6):

利用規約   業者の方へ   掲示板マナー   削除されやすい投稿について

ウィンドウを閉じる