住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
18951:
通りがかりさん
[2024-01-18 10:38:02]
|
18952:
口コミ知りたいさん
[2024-01-18 10:42:06]
相見積もりすると対抗して仕様落としてくることが多いんだよ。気をつけてない
|
18953:
匿名さん
[2024-01-18 10:45:15]
ブラックボックス部分で下げられるのはよくある
|
18954:
名無しさん
[2024-01-18 10:46:00]
ハウスメーカーの望まない値引きは下請けの質や材質を明記していない物のダウングレードで調整されるので逆効果
|
18955:
匿名さん
[2024-01-18 11:31:15]
このハウスメーカーでどうしても建てたいって惚れ込んでる施主と、どこそこ見積もり取って安いとこで建てようとしてる施主。
契約後はどっちが大切にされるかな。 |
18956:
名無しさん
[2024-01-18 11:47:38]
どちらも大切にされない
それと値引き額が大きければ強制的に最低ランクの下請けだろうけど値引きしていなくても最低ランク引く可能性あるからね 建築地域に最低ランクしか存在していない地域もあるだろうし |
18957:
匿名さん
[2024-01-18 11:47:53]
相見積もりしたら価格は合わしてくれたけどよく調べたら設備安いのにされまくったわ
|
18958:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:27:43]
>>18939
いや全然。 家建ててから光熱費下がり電化製品も買う必要もなくて毎年貯金が増え続けてる。 住宅ローン控除が終わる10年目までにはローン残分は余裕で超える見込み(てかすでに超えてる)。 今まで旅行は毎年国内だったけどコロナ規制もなくなったし今年は海外を考えてるよ。 |
18959:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:31:15]
>>18946
値引き額と工事の仕様には関連ないそうだよ。 俺も心配だったから聞いたけど営業の財布と工事の財布は別なんだそうだ。 工事は決まった仕様に対して粛々と必要な予算を割り振るだけ。 値引き交渉しまくっても家の完成度に問題はないよ。 いろんな担当に何度も確認したから多分間違いない。 |
18960:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:37:48]
>>18949
俺が住友林業で家建てたの5年前だけど2800万円で完全自由設計だぞ。 MBにしたからBFより多少安く建てられた。 フォレストセレクションなら2000万円前半くらいになるのではないかな。 |
|
18961:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 12:44:33]
下請けランクはあると聞いたよ。
|
18962:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 12:44:33]
下請けランクはあると聞いたよ。
|
18963:
ご近所さん
[2024-01-18 12:48:27]
最低でも予算4000万円って、庶民には無理ですね…
|
18964:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:50:31]
俺が>>18930で↓を書いてから荒らしの書き込みがえらい増えたな。
このスレの荒らしの目的は住友林業で客に家を建てさせたくない、他社に客を誘導したいということなようだ。 >このスレのアンチって荒れやすい話題にかみついてるわけではなく、住友林業の話題すべてにかみついてるな。レスが早くて誘導的。 例えば他社のアフター担当が業務中の電話が来ない時間帯に他社スレ荒らして自社に有利な情報を撒き散らすよう会社の指示受けて仕事でやってるような感じ。 |
18965:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 12:51:38]
ハイグレードクラスは庶民には無理よ
積水ハウス ヘーベルハウス 三井ホーム 住友林業 パナソニックホームズ |
18966:
通りがかりさん
[2024-01-18 12:57:20]
>>18961
予算1億以上?の上客には高価な設備や仕様に詳しいチームが割り当てられるって話なら聞いたことある。 住友林業は工務店に払う賃金が業界内でも高いから、優良な工務店でないと住友林業に登録できないそうだよ。 |
18967:
匿名さん
[2024-01-18 12:57:52]
あれ?ダイワは?
|
18968:
匿名さん
[2024-01-18 13:06:35]
またダイワマンが来たのか
|
18969:
匿名さん
[2024-01-18 13:08:05]
知り合いが財閥系工務店で建てようとしてて、これ見てるって言うから注意喚起をしていた。
そしたらその本人がこちらを見ずして高いだけで中身がない事に気づいてやめたって連絡があったので、どうでもよくなった。 ちなみに金がない人ではないので届かなくてやめたのではなく、もっといいメーカーを考えるとのこと。 他と違って一生懸命アンチと戦っているだけで、大した中身もないメーカーというのはよくわかる。 |
18970:
名無しさん
[2024-01-18 13:14:03]
|
18971:
匿名さん
[2024-01-18 13:38:42]
>>18969 匿名さん
一生懸命アンチしているだけの奴というのはよくわかる |
18972:
匿名さん
[2024-01-18 13:45:26]
建ててみたけどネガが多くてスレに戻ってきて傷を舐め合ってるような掲示板。
施主と思われる書き込みでも、肯定的な内容がほとんどない珍しいところ。 特に何も書かなくても疑心暗鬼になってアンチがアンチがと騒いでいて、何と戦っているのかさえもわからない。 アンチがわざわざ書き込むほどでもない。 |
18973:
匿名さん
[2024-01-18 13:52:59]
肯定的なHMスレなんて全然無いだろーがw
何言ってんだ? |
18974:
通りがかりさん
[2024-01-18 14:01:53]
もう築30年になりますか
でもね玄関開けるとふわぁっと木が香るんですよ 建てて良かった 我が家は住友林業です |
18975:
ご近所さん
[2024-01-18 14:05:52]
高い高いと自慢したかと思ったら、安い安いと自慢が続く。
ブランドをうまく確立できていないこともよくわかる。 |
18976:
匿名さん
[2024-01-18 16:12:42]
施主でもないやつが、ブランドの確立(笑)とか語ってるのおもろいな。
|
18977:
名無しさん
[2024-01-18 16:51:15]
うちは住林ではないけど玄関にキコリンを飾ってる
だから近所からはそう思われてるだろうな |
18978:
検討板ユーザーさん
[2024-01-18 16:54:13]
ダンディMが言うように
住友林業築とか表札に書かないと一般の人はわからないよ |
18979:
通りがかりさん
[2024-01-18 16:54:16]
きこりんをキコリンと書く時点で施主じゃないわ
近所にも違うってバレてるぞ 因みにうちはミッフィーちゃん飾ってます |
18980:
匿名さん
[2024-01-18 16:58:58]
うちはラム君あるわ笑
|
18981:
匿名さん
[2024-01-18 17:05:56]
うちは屋上に像がいる
|
18982:
マンション掲示板さん
[2024-01-18 17:06:53]
じゃあうちはキリン飼ってるわ
|
18983:
e戸建てファンさん
[2024-01-18 17:29:09]
家の仕様で同じ坪数でも単価変わるわけですから、住友林業の平均的な金額を主観ベースで語っても仕方ないでしょう。
https://sfc.jp/information/ir/library/ 上の住友林業のIRサイトにファクトブックという資料があります。 ここの10ページ目に注文住宅の平均単価と平均坪数が載ってます。 請負契約時の金額なのでオプションは入ってませんが、ざっくりオプション費用≒値引きとして考えます(うちはオプション代と値引きがほぼ同じでしたのでそんなもんだろうと仮定)。 2019/3 平均3,530万円 坪数37.8坪 坪単価93.4万円 2022/12 平均3,950万円 坪数36.1坪 坪単価109.4万円 2023/12 平均4,130万円 坪数集計中 上の集計から、住友林業では予算5000万必要とか言ってるのは荒らしということがわかりますし、5年で20%値上がりと言ってるのはほぼ正しいことがわかりますね。 (2019/3→2022/12の4年で17%坪単価が増えているので) しかしどこも同じなんでしょうが坪単価アップしましたね。 |
18984:
通りがかりさん
[2024-01-18 17:37:22]
うちはチョンマゲ男が金ピカ着て踊ってるよ
|
18985:
戸建て検討中さん
[2024-01-18 17:40:34]
2023/12 平均4,130万円で「※1 戸建注文住宅の受注単価は、当期受注物件に係る請負契約締結時点の受注金額から算出し、追加工事等の受注金額は除く。」ですので、
①オプション 仮に200万を足して ②外構 仮に200万を足して ③消費税 ×1.10 をすると4983万になるので、5000万で合ってるんじゃないですか? 外構によっては越えますよね。 |
18986:
検討者さん
[2024-01-18 17:42:16]
|
18987:
匿名さん
[2024-01-18 17:51:46]
あと諸費用かかる
|
18988:
通りがかりさん
[2024-01-18 17:54:16]
>>18983
もういやだわぁ中途半端にカッコいい事しちゃって でもその資料税抜きですよ 金額/棟数で計算してみてください 単価は税抜き 364000/8000=45.5百万円 41.3百万円だと税抜きなんですよね 自由設計と規格の比率が6:4ですから6割が5000万超えで4割が4000万とすればいい感じになりますよね 自由設計は予算5000万から 証明協力感謝します |
18989:
匿名さん
[2024-01-18 17:56:09]
田舎は見栄貼って大きい家建てるから5000万コースに乗りそうだ。都会は30坪くらいの家が多いから3000万円台に収まりそう。
|
18990:
匿名さん
[2024-01-18 18:00:22]
>18989
坪単価は小さい家ほど高くなります。 もし仮に50坪が5000万でも、30坪は3000万ではありません。 40坪程度で坪単価95万程度、40坪×95万×1.3=4940万~程度です。 30坪だと坪単価が100万超えるので、100万としても30坪×100万×1.3=3900万~です。4000万は超えるとみた方がいいでしょう。 |
18991:
e戸建てファンさん
[2024-01-18 18:00:59]
>>18985
上でも書きましたが、オプション代は値引きといってこいでなしとして計算してます。 あと計算に外構代含めてるのはなんでですか? どれだけ贅沢な外構にするかで金額変わりますし、それは住友林業の金額と関係ないですよね。 |
18992:
匿名さん
[2024-01-18 18:01:16]
やっぱり背伸びしてスミリンで建てたやつか。
ハイグレードハウスメーカースレは金持ち喧嘩せずで変なのはスルーなのにこのスレだけがね、、、 |
18993:
匿名さん
[2024-01-18 18:02:37]
|
18994:
e戸建てファンさん
[2024-01-18 18:09:45]
>>18988
自由設計と規格住宅の比率6:4はどこから出しました? ファクトブックの分譲住宅のこと言ってるなら建売のことですよ。 住宅街では住友林業の分譲住宅街をあちこちで見かけます。 住友林業の1番の売りは完全自由設計だと思ってますので、フォレストセレクション選ぶ人はそれほど多くない実感です。 それが狂うとあなたの仮定も崩れますね。 |
18995:
e戸建てファンさん
[2024-01-18 18:15:03]
>>18969
>他と違って一生懸命荒らしと戦ってるだけで 住友林業が他のメーカースレと違うのはどこでわかったのかな? おまえが住友林業だけじゃなく他のメーカースレも荒らしまくってるのバレバレだぞ(笑) |
18996:
通りがかりさん
[2024-01-18 18:15:53]
>>18994
そここの流れであまり重要なところではないですよ。 「すみりんは5000万以下の予算では難しい」ということをいていたのではないですか? それは証明されてしまいました。 と同時にあなたのすみりんが廉価ハウスであることもわかりました。 あとは建売とかだともう少し安そうだね、ということも解決しました。 まとめるとこうなります。 |
18997:
e戸建てファンさん
[2024-01-18 18:17:23]
>>18993
普通、家の金額比較するときに外構は含めませんよ。 |
18998:
通りがかりさん
[2024-01-18 18:18:22]
>>18994
比率に関しては根拠は薄いですが営業担当に説明されました 半数よりは少し低いがセミオーダーも人気だと ですから6:4としました その比率が少しずれようと予算5000万が荒らしとまで言われる値ではないですよね? |
18999:
匿名さん
[2024-01-18 18:18:38]
|
19000:
匿名さん
[2024-01-18 18:20:41]
|
設備の仕様を統一して見積を取って詳細をもらいましょう
その一番安価な見積もりを本命に提示して値引き交渉を行うのです
この手法は仮設費や付帯工事や外構工事でも可能です