住友林業で建てた方、検討されている方など有意義な情報交換をしましょう。住友林業の評判・口コミ、性能やメンテナンスについてなど、ご存知でしたら色々と教えてください。
【公式サイト】
https://sfc.jp/
【注文住宅の相談(無料)】
https://house.home4u.jp/promotion/index_01_03?ad=ekdt_ah_05&al=ekdtl
ビックフレーム構法のザ・フォレストBFなど木造の最大手である住友林業について語りましょう。全館空調、間取り、外壁、床材、キッチンなど具体的な話もできると嬉しいです。
■住友林業の施主ブロガー
【びび】
https://www.kodate-ru.com/archives/author/bibi2koda/
[スレ作成日時]2016-01-03 15:12:29
住友林業の評判ってどうですか? (総合スレ)
16637:
周辺住民さん
[2023-05-28 10:10:23]
ダイワハウスとヘーベルハウスの営業はかなり良いクルマ乗ってたわ。
|
16638:
戸建て検討中さん
[2023-05-28 10:27:06]
自家用車でも通勤や営業回りにも使うものは会社から補助が出るんじゃない?
購入費の◯割支給(上限有)と言われると、せっかくなら最高額もらえる車を買いたくなるよね |
16639:
匿名さん
[2023-05-28 12:21:20]
クレーム入れたら営業、設計、生産がそれぞれの自家用車で来た。設計だけ良い車であとは比較的安めの庶民の車だった。
|
16640:
通りがかりさん
[2023-05-29 11:20:30]
トラブルがあって設計はフィット、営業はベンツで自宅に来たよ
うちも庶民車だけど、客よりいい車に乗って謝罪に来るんだ…って思った |
16641:
匿名さん
[2023-05-29 11:51:31]
住林、最近受注いいね。特に4月。
|
16642:
マンション比較中さん
[2023-05-29 12:38:18]
来場特典でバルミューダ配った甲斐があったな
|
16643:
匿名さん
[2023-05-29 12:43:27]
一級でも二級でも重要なのは経験と施主の意図を組む力。
住宅しかやらないって人は二級だけで仕事できるし、最近は一級の受験資格が緩和されたからそろそろ変な一級が世に放たれるよ。 |
16644:
口コミ知りたいさん
[2023-05-29 13:26:26]
社員が外車に乗ってるだけで妬む奴とか、逆に安い車に乗ってたら無能扱いする奴とか、そういう器の小さい人間とは付き合いたくないね
|
16645:
匿名さん
[2023-05-29 13:39:17]
外車は自家用車で安い車は社用車じゃない?
|
16646:
匿名さん
[2023-05-29 13:40:39]
そういえば、ついつい時計も見てしまう。
打ち合わせの時なんかに。センスというか好みが出るよね。 |
|
16647:
匿名さん
[2023-05-29 13:55:26]
営業設計が自家用車で来るのは仕事でも使ってるからなんだろうけど、生産が自家用車で来るってことは休日なのに呼び出されたってことか…
可哀想に |
16648:
名無しさん
[2023-05-29 14:23:34]
タマの大安心、一条のアイスマート、住林のマイフォレストで見積もり競わせたんだけど思ってたよりも差が無かった
契約後に倍になったりとかしないよな ネット情報だとタマより1.5倍高いとか総額6000万超えたとかあるんだけど ちなみに35坪二階で建物税抜2500万の税込総額土地込みで3500万以下です タマは総額が-300万で一条は太陽光蓄電池セットと床暖房が付いて同額でした(5万円も差が無い) |
16649:
匿名さん
[2023-05-29 14:58:37]
いやいや自由設計と規格住宅競わせてるからだね
住林の自由設計だと35坪で本体価格3000万を切ることは無い(全部ダウングレードすれば可) |
16650:
匿名さん
[2023-05-29 15:00:22]
それなら一条一択
|
16651:
匿名さん
[2023-05-29 16:27:36]
しょぼりん建てるくらいなら俺も一条
住友林業で建てるなら提案仕様で500万は遊びたい |
16652:
匿名さん
[2023-05-29 19:17:13]
住林、3カ月連続で増加、4月は46%増ってすごくない?
他の大手ハウスメーカーは良くないのに |
16653:
匿名さん
[2023-05-29 19:53:27]
前年が悪かったとかでは?
|
16654:
匿名さん
[2023-05-29 20:13:28]
前年はどうだったんだろ?
|
16655:
匿名さん
[2023-05-30 12:36:30]
積水ハウスのシャーウッドで気密施工オプション頼んだのにC値が2超えになってるってTwitterが話題だな。住友林業はどのくらいなんだろ
|
16656:
匿名さん
[2023-05-30 12:52:21]
気密性の測定なんてほとんど意味が無い
何故かC値測定がブームになってるだけ 窓以外の大きな隙間は塞いでから測定するし 結局塞いだものをとって普段の生活環境で測定すればどこでも2から3になるんだから 地場の工務店なんて窓とかも塞いで0.2でしたとかやってるわ はがして測定すれば3とか |
16657:
匿名さん
[2023-05-30 12:59:34]
|
16658:
匿名さん
[2023-05-30 13:02:52]
そうだな、穴塞いで測定することの意味はないよね
吸気口とかエアコンとかどうせ穴だらけ |
16659:
匿名さん
[2023-05-30 13:23:50]
隙間風と換気は別でしょう
|
16660:
名無しさん
[2023-05-30 14:38:35]
給気口と排気口の今年いってるのかな?(笑)
|
16661:
通りがかりさん
[2023-05-30 15:02:22]
今どき、まだ気密否定する人がいるんだw
|
16662:
匿名さん
[2023-05-30 16:31:13]
気密上げたせいで24時間換気が義務付けになった時点で、住友林業とかのレベルでの更なる気密の必要性て??
|
16663:
通りがかりさん
[2023-05-30 17:52:16]
新築に住んで2ヶ月、雨の日や気温が低い日の夜は少しひんやりするんだけど普通かな?
UA値0.4以下で、窓も南側以外は少なくしたけど冬が心配 |
16664:
e戸建てファンさん
[2023-05-30 17:54:21]
c値0.5も2.0もそんなに影響はないのとのこと
「暖かさ(燃費の良さ)とは、ある気密性能に達すると、あとは断熱性能に大きく左右されます。」 c値0.5も2.0もそんなに影響は無いと書かれてますね https://www.mokusei-kukan.com/message/column/04/03.html |
16665:
匿名さん
[2023-05-30 18:31:25]
|
16666:
通りがかりさん
[2023-05-30 18:48:19]
面倒くせえ奴だな
じゃあ窓開けて暮らせよ 気密関係ないんだろ |
16667:
匿名さん
[2023-05-30 20:25:58]
結局、窓開けた方が気持ち良いんだよな
|
16668:
匿名さん
[2023-05-30 21:10:03]
俺は0.1以下も可能ならば目指す
0.01下げるために100万必要だと言われても 俺はC値でマウントが取りたい 自慢したいんだよー 最近はこんな奴ばっか 飯うまでーす ごっつぁんでーす |
16669:
匿名さん
[2023-05-30 21:19:51]
給気が給気口以外から入ってきて何が悪いのかが分からない。第3種なら給気口と言う名のただの穴だし。
https://www.fukuoka-k.jp/img/www/feature/p_airtight/airtight-09.png.we... |
16670:
匿名さん
[2023-05-30 21:28:01]
意味ないから国も大手ハウスメーカーも気密なんてそこまで意識しないんだよ
|
16671:
e戸建てファンさん
[2023-05-30 21:42:29]
情弱は工務店YouTuberに洗脳されてるからC値がさも大切なものと思い込んでいる
|
16672:
口コミ知りたいさん
[2023-05-30 21:56:16]
せいぜい熱交換ありの一種換気にするなら気密よくしないと意味ないってとこか
|
16673:
匿名さん
[2023-05-30 22:37:14]
工務店はハウスメーカーに対しての差別化要因が必要で断熱とかやってたけど大手が追随してきたから最近は気密とかいいだした
|
16674:
匿名さん
[2023-05-30 23:13:28]
気密の悪い家は開けっ放しの冷蔵庫と同じ、ってどこかで聞いた
|
16675:
匿名さん
[2023-05-30 23:27:44]
こないだ見た超高気密のルームツアーでは、クローゼットのエアコン1台で1フロア空調してるって言うんでどういう仕組みかと思って見てたら、寝室のドアとか開けっ放しなんだって。
|
16676:
匿名さん
[2023-05-31 06:43:32]
>>16674
大袈裟なこと言わないと客とれない可哀想な工務店の戯言 |
16677:
匿名さん
[2023-05-31 07:00:18]
給気用に作られた穴は虫や煙が入らない工夫がされてる
施工でできた隙間は虫や煙が普通に通過する 同じで考えるな 気密性を高めろ |
16678:
匿名さん
[2023-05-31 07:11:32]
>16675:匿名さん
それ気密じゃなくて断熱だな |
16679:
匿名さん
[2023-05-31 07:36:34]
そこそこ気密のいい冷蔵庫に穴二つ開けて片方掃除機で24時間吸い続けてる。
虫や煙が入らない工夫も何も、ただフィルターが入ってるだけだけど。そしてフィルターを止めてる部品は脱着式だから部品のオスメスの間には隙間がある。 こういう家の隙間かき集めてハガキ程度しかないのに、入り込んでくるほど煙や虫だらけのところに住んでるの? |
16680:
匿名さん
[2023-05-31 07:56:37]
隙間風で悩む施主も多いでしょうねえ。
住林は知らんけど、鉄骨はよく聞く。 |
16681:
匿名さん
[2023-05-31 07:58:40]
|
16682:
匿名さん
[2023-05-31 09:03:58]
隙間風とか、室内側の梁の熱橋を考えると(壁際ではない)、木造は鉄骨より冬暖かいイメージがある
|
16683:
匿名さん
[2023-05-31 12:39:55]
またいつもの人がきた
|
16684:
匿名さん
[2023-05-31 12:54:27]
住林、受注がいいのはそのせい?
|
16685:
通りがかりさん
[2023-05-31 21:27:13]
私は昨年、ある有名な住宅会社から他に移りました。
移った先と、前職との性能値の差で、Ua値はさほど変わりませんでしたが、公表されているC値は1くらいから、0.5以下と変わりました。 この冬、同じような暖房効率でモデルハウスにて比較してみましたが、体感で圧倒的に暖かさが変わりました。 電気代を意識するか、同じ電力費で意識するかは人それぞれですが 、C値は大事ですよ! 大手メーカーは性能をこれ以上あげるとかなりのコストがかかるので、いいようにごまかしているだけですよ。 結局のところ、今や性能値を出せないDハウスさんやSハウスさんを抜いて今や、I工務店さんが断トツNo.1なんですから数字が物語ってますね。昔はS林業さんの方が上をいっていたのに、今はまるで歯が立ちませんからね、、、 |
16686:
匿名さん
[2023-05-31 21:37:34]
>公表されているC値は1くらいから、0.5以下と変わりました。
この冬、同じような暖房効率でモデルハウスにて比較してみましたが、体感で圧倒的に暖かさが変わりました。 C値の影響ではないことは明白ですね。 |